「後悔」の専門家Q&A 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「後悔」を含むQ&A

999件が該当しました

999件中 351~400件目

腹部のしこり

お世話になります。今年10歳になる愛犬の腹部に2センチ程の柔らかいしこりがあるのを去年に気づき、直ぐにいつも診て貰っている動物病院で調べて貰いました。バイオプシーという検査でしたが、結果「癌なのか脂肪なのか良く分かりません。心配なら除去手術をしましょう。」と言われました。その頃嘔吐が2日に1回ほどありましたが、いつもご飯前の時間だったので空腹が原因かもと言うことで、ご飯を分けて…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • wankokkoさん ( 兵庫県 /38歳 /女性 )
  • 2012/03/04 14:00
  • 回答2件

ソファのないリビング

新築中のものです。南北に縦長のリビングダイニングを予定しておりまして、北側からカウンターキッチン、ダイニングテーブルが来て残りの南側のスペースがリビングになります。南側には大きめの窓をつけるので、そこにはテレビ等を置きたくないので、東側にテレビを置くことにしました。そこでリビングに3人がけのソファを置くと、ダイニングテーブルとの間が1メートル未満になってしまいます。その間はトイ…

回答者
ほしの てつ
DIYインストラクター
ほしの てつ
  • yuzukoromoさん ( 青森県 /36歳 /男性 )
  • 2012/03/08 16:20
  • 回答1件

高齢出産で二人目。教育資金と老後資金に不安。

夫42歳、妻38歳、子供2歳の3人家族で、先日第2子の妊娠が分かりました。第2子が大学を卒業する頃、夫は65歳です。お互いの実家も遠く、ちょっとした子守も頼む人はいないのですが、待機児童の多い市に住んでいるので、子供2人を預けて妻が働きに出るのも難しい状況です。幼稚園も私立でないと難しいようです。持ち家もないので、今後このまま賃貸で暮らしていくか、家の購入かも正直どちらが良いのか迷います…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • もんたひょうたさん ( 京都府 /42歳 /男性 )
  • 2012/03/06 20:30
  • 回答2件

食わず嫌いな性格

自分は食わず嫌いです。食わず嫌いと言うのは食べ物のことでなく「物事、対象」に対してです。 例えば人との会話、相手の話が始まり何のジャンルかわかった途端、頭の中で「あ、やだ」と全自動で立ち上がり、適当に相づちすませてしまいます。 後最近顕著にそれが出てると感じたのは漫画です。自分は漫画をほとんど読みません。漫画の表紙、帯をパッと見ただけですぐに「なんだよこんなの、変なのだな、馬…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • マウスさん ( 神奈川県 /20歳 /男性 )
  • 2012/02/29 22:37
  • 回答1件

病院に行くべきか、引っ越すべきか。

2年前に分譲マンションを購入しました。隣家は寒い日以外は窓全開で(子供が3人)大声で泣いても騒いでも奇声を出しても窓をぜんぜん閉めようとしません。はじめは子供だから仕方がないと思いこちらが窓を閉めて我慢していましたが(それでも聞こえる)しだいに配慮のない隣家にいらだつようになりました。そのころかなり我慢したせいかまぶた痙攣が起こりました。我慢も限界にきたので一度直接お願いに行…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • すももさんさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2012/03/02 09:45
  • 回答1件

結婚後の仕事について

私は現在29歳で、来年結婚する予定です。今いる職場は去年入社し1年経って正社員になりました。ただ、私の仕事はアパレルの企業デザイナーです。毎日帰宅が遅く(23時〜終電)土日も出勤したりと本当にハードです。。。正直結婚したら辞めたいと思っています。私は子供が欲しいので、出産してから今のこのハードな会社には戻れないですし、会社的にも業界的にも若い感性が大事なので、復帰するのが厳し…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • ミスリンさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2012/02/20 01:13
  • 回答1件

世界銀行発行南アフリカランド建ディスカウント債券について

証券会社に勧められ複利年6.02%年利率0.5%売出価格は額面の69.21%満期7年それと同等のバークレイズ発行の債券を合わせて3千万円分購入。強引に勧められ今になって後悔しています。私は株、投資信託、債券に関してはど素人です。相続という事で今まで知らなかった事に直面する事になりました。日経を読んでもランドに関してはほとんど載っていませんし、ネットを見てもマイナーで危険な債券と書いてありました…

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • kinariさん ( 兵庫県 /50歳 /女性 )
  • 2012/02/18 12:48
  • 回答2件

夢か安定か。

はじめまして。今専門学生二年で今年新成人の二十歳になりました男です。私は、今映画の世界の特殊メイクと言う部門の学校に行っています。もう三月で卒業なんですがこの仕事は日本ではなかなか無く就職と言う形もなかなかなく、造形会社やテーマパークなどに、アルバイトからはじめると言う形が多いです。まだ決まってない状態ですが最近身内が老人ホームをやっていて、こっちで働かないかと誘われました。…

回答者
清水 健太郎
キャリアカウンセラー
清水 健太郎
  • JOHNNY@さん ( 大阪府 /20歳 /男性 )
  • 2012/02/11 02:47
  • 回答1件

新規住宅ローン キャッシング暦あり

はじめまして、ここ一年で夫の収入がへり、そのままの生活を続けていたため、キャッシングを何度かしました。一度返済がおくれましたが、この生活にくぎりをつけたく、車を売って、つい先日、キャッシングを返済しま した。そこで、いま持マンションをうりそろそろ、一軒家を買い替えしようかと言う話になり、相談です。只今夫600妻400万の収入です。妻は実家が自営で商売を手伝っております。マンションは…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • specialpeopleさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2012/02/15 01:10
  • 回答2件

結婚式を挙げられなかったことが後悔です

30代女性です。5年前に入籍のみで結婚しました。当時仕事が多忙で、また夫婦双方友人が少ないこともあり「引っ越し後に落ち着いたら考えよう」と言っていました。しかし入籍後すぐ私が病気(うつ病)になってしまい、休職、自宅療養となりました。私の友人が「内輪の1.5次会なら企画するよ」と言ってくれたので、そのつもりでいたのですが、会社を休んでいるのにパーティーの主役にはなれないと思い、…

回答者
土田 衛
経営コンサルタント
土田 衛
  • JHQさん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2012/02/14 11:52
  • 回答1件

(退職→留学)帰国、転職すべきか。後悔を前向きにするには。

大手企業(世界ランクに入る規模の会社です)を退職し、現在海外留学をしています。結論から言うと、退職した事をとても後悔しています。どうすれば、前向きな気持ちを取り戻し、今後の私にとって最良のキャリアプランを考えられるでしょうか。(現在後ろ向きな気持ち過ぎて、未来を前向きに考えられません。)以下、退職、留学したきっかけをご説明します。入社当時から海外駐在・派遣で海外に行きたい、も…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • bebiha160さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2012/02/06 20:48
  • 回答1件

30代でも、ホームステイがしたい!

30代前半女性です。学生時代に留学したかったのですが、いろいろな事情でかないませんでした。留学しておけばよかった、ホームステイしてみたかった、と、今でも悔いが残っています。そこで、会社の長期休暇制度を利用して、思いきってホームステイに行きたいと思っています。半月から1ヶ月くらいの期間で、ステイ先のファミリーと本当の家族のように交流し、その国でのリアルな生活を体験したいのです。で…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • All About ProFileさん
  • 2010/06/23 12:44
  • 回答18件

マイホーム購入について

初めまして。現在、新築住宅の購入を考えております。夫:31歳、年収550万(総支給)私(妻):25歳年収280万(総支給)現在子供なしの共働きです。賃貸マンションで家賃75,000円の所に住んでおり家賃を払うなら住宅を購入したいと考えております。土地からの購入で諸費用込で3,500万が予算です。現在の貯金が約700万、家賃込の生活費が一ヶ月約28万程です。ただ、住宅を建てるにあたって、一つは夫には...

回答者
寺野 裕子
ファイナンシャルプランナー
寺野 裕子
  • きこりん。さん ( 香川県 /82歳 /女性 )
  • 2012/02/02 13:40
  • 回答2件

日本に帰りたい、ホームシックです。

只今途上国で国際協力をしに来ています。2年間という限られた期間での契約で来たのですが、実際来てみると私に出来る事もなくお客様状態です。半年間その状態で過ごしましたが、もう限界です。私が派遣されるまでに大変なお金も時間もかかり、会社に負担してもらってる形です。会社的には、私がここに2年間いるだけで国際協力になるので、良いと言われていますが、自分では納得できません。年齢も30になり、…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • sayangさん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2011/04/06 00:39
  • 回答5件

検察庁から手紙が届きました。

昨年の10月末に万引きをしてしまいました。今は良くなったのですが精神的に病気を患っていて自我がコントロールできない時期があり、ふとあるスーパーで何でもいいからと2000円相当の万引きをしました。万引きはそれまでしたことはありませんでした。もうどうなってもいいと思っていたし、自暴自棄になっていたのです。そして私はお店を出たところでつかまりました。お店のスタッフの方からとても怒られ、と…

回答者
安達 浩之
弁護士
安達 浩之
  • いけださん ( 埼玉県 /23歳 /女性 )
  • 2012/01/27 05:08
  • 回答2件

海抜0m地点の新築について

いつもお世話になります。このたび注文住宅を建てることになりましたので、ご相談させてください。場所は東京都江戸川区で、海抜0m地点の場所になります。建築条件なしの土地なのですが、予算の都合上、提携の設計事務所にお願いすることになりそうです。現在間取りの打ち合わせを進めているのですが、プランでは玄関を地盤面より下げ、1Fの高さも地盤面以下となります。というのも、江戸川区は高さ制限を…

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • tktktkeさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2012/01/25 23:03
  • 回答5件

若くして家を買うことについて

こんにちは、初めまして。今回、住宅購入を検討しています。夫婦共に25歳、頭金はMAXで700万円出せます。ただ、700万すべて出してしまうと貯金が0になってしまうので、500万円出すことを考えています。物件価格は55坪の土地付きで1980万円の新築建売です。諸経費が200万なので1680万円を住宅ローンにする予定です。フラット35S対応物件なので、フラットでローンを組むことを考えています。今現在は...

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也
  • guccigucciさん ( 愛知県 /25歳 /男性 )
  • 2012/01/21 11:43
  • 回答2件

熟年離婚

男性45歳です。結婚20年目。長男18歳、次男15歳。夫婦仲は去年夏以降急激によく有りませんでした。去年10月末、最近実家に帰ってないので帰りたいとの事で帰らせました。中3次男の保護者面談までに戻ってくる予定でしたが体調不良の為もう少し実家にいるとの事で延長しました。全部で約3週間。帰宅した時は義母と一緒に帰ってきました。次男の修学旅行の準備等もありましたので戻ってきたと思い…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • 七転八起の人生さん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2012/01/21 00:20
  • 回答3件

窓は多い方がいいんでしょうか?

新築を建てるにあたり、窓をどの程度つけるか考え中です。1階横長の長方形のLDK18畳に、1800の掃出し窓2か所 開ければ庭です。ダイニング側にたてスリットすべり出し窓 W250 H1800を2か所ならべて。リビング側に横スリットすべり出し窓 H250を2か所 この下はテレビを置きます。2階主寝室 たてスリットすべり出し窓、たてスリッドfiX窓の交互で3か所 腰窓 H900子供部...

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也
  • ヒヨハナさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2012/01/19 23:19
  • 回答2件

建具の色について

相談させていただきます。LDK(約47平米)の床はウレタン塗装のチーク、窓やドアの額縁は白、壁も白です。ソファがほとんど黒に近いブラウン、ダイニングのテーブルはカリンの積層材、椅子の座面は黒(なぜか調度品が先に決まってしまいました)、キッチンはアイランドでつき板は濃いブラウンです。カウンターは白です。そこで建具(ドア)の色で悩んでいます。こげ茶系にするか、少し赤が入ったほうがいいか。…

回答者
恩田 耕爾
建築家
恩田 耕爾
  • 夫婦で優柔不断さん ( 三重県 /59歳 /男性 )
  • 2012/01/18 15:46
  • 回答1件

通し柱の大きさ

新築で2階建木造住宅を計画中です。通し柱が105角となっているのですが、120角としたほうがよいかと気になっています。通常はどうなのでしょうか?そうした場合、他の柱が105角なので、その部分だけ外壁や内壁の仕上げが大きくなるのでしょうか?それとも、建物全体の外壁の仕上げ面がすこし外にでるのでしょうか?工務店の営業さんは、あまり知識がないようで、納得いく返事がもらえません。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • minminmamaさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
  • 2012/01/18 15:12
  • 回答2件

新築の外壁 塗壁かシーリングレスのサイディングで迷っています

現在、家を新築中です。先日、上棟式も無事終わり、近日中に外壁を決めなければならないのですが、とても迷っています。建築中の家は、地元工務店に建ててもらっており、木造軸組工法で東西に長い長方形の総二階建て、屋根は切妻です。屋根材は、ガルバリウムの銀黒にする予定です。当初、低コストで耐久性にも優れているということで外壁もガルバリウムにするつもりでしたが、貰いさびや切り口から錆びる可…

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • fumofumo7711さん ( 和歌山県 /32歳 /女性 )
  • 2012/01/16 16:36
  • 回答3件

外張り断熱(外壁カバー工法)リフォームについて

築15年、外壁に膨らみやコーキングにワレが出始め、外張り断熱(カバー工法)によるリフォームを提案されました。延床面積160平方メートル、外壁面積約240平方メートル。使用するのはガルバニュム鋼板で廃材費用などすべて込みで260万円でした。ガルバリウム鋼板での外張り断熱(カバー工法)でこの額はこれは妥当でしょうか?ガルバリウム鋼板はが30年はもつので再塗装のメンテナンス費用がが掛からなくなる…

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • ペンタさん ( 宮城県 /49歳 /男性 )
  • 2012/01/16 14:46
  • 回答2件

打ちっぱなしコンクリート内断熱住宅の防寒対策

鉄筋コンクリートRC打ちっぱなしコンクリート内断熱住宅の防寒対策についてアドバイスください。どうしてもこの時期は寒いので、いっそのこと外装の壁にタイルを張ろうかと考えています。断熱性のあるタイルを張りたいと考えているのですが、実際にタイルを張ると効果は現れるものなのでしょうか?また予算はどれ位になるでしょうか?

回答者
森 賢一
建築プロデューサー
森 賢一
  • norifumiさん ( 栃木県 /32歳 /男性 )
  • 2012/01/11 16:40
  • 回答2件

民間企業から地方公務員へ転職すべきか悩んでいます。

29歳既婚女性です。今は、IT関連企業(東証1部上場企業)でお客様サポート(5年間)、SE(2年間)をしています。年収は600万~650万です。女性の先輩がほぼおらず、産休後復帰できる環境ではないことを考えて、地方公務員試験を受け、内定をもらいました。しかし、今の仕事はかなり忙しく、体力的にもつらい時もありますが、やりがいを感じることもあり、人間関係も問題ないので、本当に転職すべきなのかを悩んでい…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • tomatojuiceさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2012/01/03 04:34
  • 回答2件

院卒、社会人経験2年での留学と転職について

生物系大学院卒で食品会社に就職して2年目のもの(27歳女)です。2012年秋からの1年の留学を目指して勉強と資金準備をしています。意思はほぼ固まっていますが、このタイミングでの留学と帰国後の転職について客観的なご意見をいただきたいです。留学の目的は学生時代からの夢を果たすことと、グローバル企業への転職のための語学力ブラッシュアップです。学生時代から何度か海外一人旅や、一度短期留学も経験…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • nana629さん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2012/01/01 22:23
  • 回答1件

教えてください!

僕は21歳で今、役者になろうと専門学校へ来年4月から行こうとしているんですが、将来のことや役者の仕事で食べていけるかが不安です。というのももう1つやりたいことがありまして、英語をはねす仕事がしたいというのがあるんですが(通訳など)役者になった際に、どうしても今後の人生は幸せに暮らせるだろうか?一般人のままで世界でも通用する英語を仕事にした方が親のため(親が海外旅行が好きなので)、…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • rokomokosupanuさん ( 北海道 /21歳 /男性 )
  • 2011/12/26 20:37
  • 回答6件

道路に面していない土地の売却

40年程前に、50坪の土地を相続し家を建て今も住んでいます。その土地は、本家が持っていた土地の一部分の為に、直接道路に面していません。その土地を売却したいので本家に話を持っていったら、道路に面していない土地は売却できないので本家が買う話になりましたが、非常に安い価格を提示されています。本当に、このような土地は一般には売却できないのでしょうか?仮に、売却できるとなればどのような条件…

回答者
朝間 史明
宅地建物取引士
朝間 史明
  • happycatsさん ( 三重県 /60歳 /男性 )
  • 2011/12/25 14:35
  • 回答2件

扶養を抜けた方がいいのか悩んでいます。

現在、主人の扶養内で働いています主人の会社では103万を超えたら扶養は抜けますといわれています今の勤務状態ですと103万で抑えようとするとどうしても仕事がこなせずかなり無理がでてきました会社に相談したところ月12万位までなら働いてもらってOKと言われました。賞与も多少出ているのでトータルすると年収が145万前後になります保険は国民健康保険、国民年金に加入になるそうです。他への転職も…

回答者
近江 佳美
ファイナンシャルプランナー
近江 佳美
  • ぽちのしっぽさん ( 三重県 /44歳 /女性 )
  • 2012/01/02 17:13
  • 回答2件

苦しいです

8年付き合っている彼。最近連絡も取りにくく、会う約束をしても毎回のようにすっぽかされます。昨日のクリスマスも彼を12時間待ち、結局「プレゼントを用意できなかったから今日会えない」という連絡を最後にすっぽかされ、いまだに連絡はつきません。過去に浮気をされた経験もあり、彼とは別れを考えたこともありました。しかし彼は、私を好きだと言って謝り、浮気相手とは別れ、私にも自分を好きなら信…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • あいきちさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2011/12/26 22:51
  • 回答1件

犬の胃捻転について、病院に行けば助かったのでしょうか

日曜日の朝、16年7ヶ月可愛がっていた愛犬を胃捻転により亡くしました。愛犬は15歳のわりに、とても動ける状態で、健康診断の数値もすべて正常値でいきつけの獣医さんを驚かせるほどでした。しかし、土曜日の夜9時過ぎ、突然苦しみだし、家が田舎で、夜間救急をやっている病院までは片道高速を使っても2時間以上上かかってしまうということから、日曜日の朝まで様子をみようということになり、日曜日の朝、行…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • a0515683さん ( 山梨県 /56歳 /女性 )
  • 2011/12/20 10:25
  • 回答1件

解約しての掛け換え

私は37歳の専業主婦です。現在第一生保の年金保険に掛けているのですが、平成11年に加入して予定利率2.75のものです。17年4月末まで、8719円かけてましたが、5月から減額4844円にして現在に至ります。ある、FPに相談したのですがもう少し、将来を見ていいのがあるので解約をした方がいいとすすめられました。解約するつもりで、アクサの低払い戻し定期保険に加入しました。59歳まで月払い 5682円年金...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • タナタナさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
  • 2011/12/12 12:14
  • 回答3件

借り換えてよかったのか、、

先月ローン借り換えをしました。2006年に借りた時は金利がこれから上がると言われていたのでミックスローンで超長期固定3.24%と短期固定で借りました。短期固定のあとは3年後変動に変えてます。こんなに低金利になると思わなかったので全額変動にしていればよかったと後悔しました。長期の方が残高900万、変動が1550万位(金利1.475)になって借り換えましたが、自分的には長期固定金…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • nagipapaさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2011/12/15 14:10
  • 回答1件

ガレージの壁仕上げについて

新築の木造住宅を検討中で、もうすぐ請負契約の段階です。条件付の宅地で、地元の工務店で建てます。南北に通り抜けできるビルトインガレージがあるのですが、西側・東側は壁になっています。そこの内側の仕上げが外壁と同じサイディングになっているのですが、減額のためサイディングをケイカル板に変更するようお願いしたところ、「6mmケイカル板では、アルミの金物を納められず、シールができない、12…

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • minminmamaさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
  • 2011/12/13 14:59
  • 回答1件

住宅ローンについて

今現在旦那(36歳)の手取りが25万円ぐらいです。子供(現在6ヶ月)が生まれたので、住宅購入を考えています。ボーナスはこのご時世なので当てにせず、毎月のお給料から支払う予定にしています。旦那は、3000万円のローンを組むと考えているみたいですが、私は、もう一人子供も欲しいのと、少しゆとり(外食やお出かけ)も欲しいので、そんなにローンを組むのは少し無理があるのではと思います。私…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ゴン太☆さん ( 三重県 /30歳 /女性 )
  • 2011/12/02 22:36
  • 回答4件

日当たりについて

モデルハウスの建売住宅を購入予定なのですが、南側に隣接した土地(平地で現在は空き地ですが、近々建築予定とのこと)に家が建ったときの日当たりが心配です。  区画図によると、家同士の間隔は購入予定の家の庭が4.52あり、それに隣接している土地は、相手側が最低でも1.0の間隔をあけてくるから、業者は大丈夫だというのですが、購入予定の物件はリビングが1階で、しかもそれなりに購入を急いでいるの…

回答者
矢崎 史生
不動産コンサルタント
矢崎 史生
  • okasinoieさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2011/12/07 15:52
  • 回答1件

外出が苦手な犬を病院に連れて行くには

やがて10歳になるヨーキーですが、若い頃から家の外のもの、人を怖がりとても神経質です。散歩も怖がりすぐに帰りたがるので今までほとんどしてこず、庭に放して行き来させるぐらいでした。ですがもう年も年ですし、いつ病院に行かなくてはならない事態になるか分かりません。以前血液検査をしてもらいに行った時は、行きの車の中から呼吸が荒く、帰りには嘔吐し自宅に帰り着いてからは一瞬でしたが倒れ、…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • heizou3さん ( 熊本県 /37歳 /女性 )
  • 2011/10/15 16:38
  • 回答1件

短期離職で空白期間有り、再就職に不安

以前の質問が、長文で見づらいと思い再度質問させて頂きます。申し訳ございません。現在24歳の男性です。私は大学卒業後に新卒入社した民間企業を1ヶ月半で退社いたしました。公務員試験を受験しようと決意した為です。その後予備校に通学して、勉強を続けていました。昨年は筆記試験に通らず、今年やっと複数筆記試験に通過致しましたが、面接で落ちました。2年挑戦して合格出来なかった事で、諦めがつきま…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • AN1987さん ( 北海道 /24歳 /男性 )
  • 2011/12/05 21:09
  • 回答1件

住宅性能評価の申請について

現在、条件付土地を購入し、建物請負契約を結ぶ段階にある者です。木造ツーバイフォー2階建てで、延べ床100m2程度の住宅の建設を考えています。住宅性能評価を申請し、設計・建設の両方を取得したいと考えておりますが工務店、仲介業者より色よい返事をもらえていません。なんとか調整し、設計のみは取得できそうなのですが、建築確認申請が12月中旬だそうで、取り急ぎざっくりとした構造計算を行い、それを…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • RSさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2011/11/26 21:38
  • 回答1件

21歳半の三毛/メスの痙攣について

お世話になります。1年以上前から甲状腺機能亢進症を患い、メルカゾールを服用している猫です(朝・夜1/2錠ずつ)。現時点で判明している他疾患はありません。11/5 18時頃、猫が涎や失禁を伴う痙攣を起こしました。痙攣症状は初めてで、5分以内に治まりましたが、直ぐに病院に行き、血圧計測(正常値内)と血液検査を実施。先程午前2時頃再び痙攣を起こし、座薬を投与しました。今回も5分以内の発作です。血…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • レクシーさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2011/11/06 04:18
  • 回答2件

金属アレルギー?

8歳で突然亡くなったラブラドールレトリーバーのメスです。一年前に右足前十字靱帯断裂手術をしました、半年後に左足前十字靱帯断裂手術をしました。3ヶ月位してまた足を引きずるようになりました。手術で膝を止めていたワイヤー?が切れていたそうです。今回左十字靱帯断裂はTTA手術で行われました。手術後、かなりアレルギー症状が出て痒みで血が出るくらいかきむしっておりました。痒みどめの注射を2回…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • magumamaさん ( 広島県 /63歳 /女性 )
  • 2011/10/31 01:47
  • 回答1件

確定拠出年金について

現在、確定拠出年金として企業から毎月拠出金1万円をフィデリティ・日本成長株・ファンド20%、大和住銀DC日本バリュー株ファンド20% 、DIAM外国株式インデックス10% 、マイバランス70(確定拠出年金向け)・野村 50%の割合で運用しています。掛け金累計 3,258,041円に対して評価額が2,763,676円まで減っている状態ですがどのような対処をしたらよいかアドバイス願います。今後の拠出金は定期預金…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • mumumahhaさん ( 北海道 /42歳 /男性 )
  • 2011/11/04 11:38
  • 回答2件

カメラマン2人に依頼、1人の場合とどう違う?

友人が結婚式・披露宴の際に、2人のカメラマンに依頼していました。1人にお願いするのと、2人とでは、出来上がりの内容にどういった違いが出るのでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
ジョンソン 須賀子
ウェディングプランナー
ジョンソン 須賀子
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/14 09:57
  • 回答4件

夢を追いかけるか、現実をみるか。

今大学4年生です。勉強したいという気持ちもないのに、親に言われるがまま大学に入り、友達も作らずゼミやサークルにも入らず、バイトばかりして大学生活を楽しむことなくここまで来ました。今、私には夢があって、歌手になりたいと思っています。1年ほど、その夢のためにレッスンに通ったりユニットで小規模ながら活動したりしてきましたが、上手くいかず、この先どうすべきか悩んでいます。周りは就職活…

回答者
市村 光之
キャリアカウンセラー
市村 光之
  • iaktfさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
  • 2011/10/30 02:58
  • 回答1件

13歳猫の突然の死。後悔ばかりです。

長文になります。10月11日、13年一緒にいた猫を亡くしました。9月の25日に猫の身体にダニを見つけ、フロントラインプラスとゆう薬を処方されて一安心してたのですが、お薬を塗ってから元気と食欲がなくなり、 大好きなウェットフードも一切口をつけなくなりました。体調の急変があまりにも突然だったので、ネットで色々調べてみたら、フロントラインプラスの副作用で死亡例もあると書いてありました…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • mk-xxxさん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2011/10/13 16:14
  • 回答1件

初心者。不動産投資を始めるべきでしょうか?

最近、不動産投資の提案を頂き検討しているのですが、不動産投資に対する知識がなく、投資すべきか悩んでおります。投資を検討する一番の理由としては、定年後の生活費の足してとして、死亡保障の一部として、効率的な資産運用と考えております。以下の条件や理由での投資を始めて問題がないか、投資をするにあたり特に確認すべき点、抑えなければならない点、更にはこんな状況で投資をするべきか等、専門家…

回答者
伊藤 誠
ファイナンシャルプランナー
伊藤 誠
  • manbeさん ( 北海道 /34歳 /男性 )
  • 2011/10/17 20:45
  • 回答5件

知らない人が怖い。嫌い。

初めまして。書き込みさせていただきます。私は接客業をしていますが、人目が気になって仕方ありません。他にも、・笑顔が怖い。(何か裏があるんじゃないか、心にもないことを言ってるんじゃないか)・笑い声、普通の話し声が怖い。(かつ舌が悪いことを笑っているんじゃないか)・人と目が合うのが怖い。下を向く。・他人の感情を読み取ろうとしてしまう。想像してしまう。・過去にお客さんに嫌味を言われたり…

回答者
藍色 シアン
メンタルヘルスコンサルタント
藍色 シアン
  • eligibleさん ( 新潟県 /25歳 /女性 )
  • 2011/09/28 23:35
  • 回答1件

丸太の梁について

現在、間取りを決めています。在来軸組み工法で平屋です。21畳のリビングダイニングは南北に長く、北半分にはキッチン・ダイニング。南はリビングの間取りとなっています。上部の梁は、松の丸太を十字に「現し」で配置し、天井は、船底の形状で高さもあります。質問ですが、どうしても丸太で梁の「現し」を行いたい(全面的に)ですが、丸太の上部の埃やキッチン上部には油が溜まらないか気になっています…

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄
  • ie2005925さん ( 広島県 /31歳 /女性 )
  • 2011/09/27 17:33
  • 回答3件

分譲マンションの複数運営で大変困っております。

都内勤務の31歳女性です。医師をしております。平成17年から20年にかけて、大阪府(環状線の駅近く)と奈良県に計4件の新築分譲マンションを購入してしまいました。営業担当のすすめるまま、何も考えずに契約したことを今更ながら非常に後悔しております・・・同様の相談内容が投稿されているのを拝見し、さらに危ない状況の私の場合、今後どうしたらよいのか不安な毎日です。今後、物件の売却や繰り上げ返済は…

回答者
平野 秀昭
不動産コンサルタント
平野 秀昭
  • iPhoneママさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2011/10/01 00:32
  • 回答3件

医療保険、ガン保険に入らないのは将来後悔するでしょうか?

夫32歳。私31歳の夫婦です。現在夫の医療保険(終身保険)と、ガン保険(10年定期)の見直しをしています。医療保険や三大疾病の保険など、一時払いの物が魅力的に思えて以前こちらで質問をさせて頂きました。その時の専門家の方からの意見を聞いて一時払いはリスクがあると考え、一時払い商品は諦めました。その後、医療保険についての本を色々読みましたら、掛け捨ての保険やガン保険、医療保険自体損をしてい…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • wanko22さん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2011/09/19 16:50
  • 回答8件

999件中 351~400件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索