「事業」の専門家コラム 一覧(178ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月19日更新

「事業」を含むコラム・事例

11,190件が該当しました

11,190件中 8851~8900件目

創業者はバランス感覚が重要

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はバランス感覚についてのお話です。 創業者はバランス感覚が大事。 このことは非常に重要です。 創業者としての理想は重要なのですが、現実を踏まえたバランス感覚が重要となります。 頭の中で思い描いているイメージを、いきなり実現することは無理があることが多い。 それが現実です。 ホップステップジャンプとステップを踏んで理想の姿にたどりつく...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

住民税での住宅ローン控除(他の所得がある場合)

所得税が0となっている場合には注意しましょう。 住民税での住宅ローン控除については、給与所得者に関する情報があふれていいますが、他の所得(事業所得や不動産所得)のある方のケースについては触れられていないようです。 他の所得がある場合は、平成19年分の税額の計算を税源移譲前と税源移譲後で実際に計算して、住宅ローン控除の差額があるかどうか判断することになります。 平成19年の申告...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

米国特許判例紹介:特許権侵害と差止請求権(第4回)

米国特許判例紹介:特許権侵害と差止請求権    〜230億円の損害賠償と永久差し止め〜(第4回)     河野特許事務所 2010年7月15日 執筆者:弁理士  河野 英仁                i4i Limited Partnership, et al.,               Plaintiffs- Appellees,                  v.       ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

処遇改善給付金一時金支給

2月~6月の処遇改善給付金を一時金として介護スタッフ に支給する時期だと思います。 皆様どうような支給方法をとってますか? 当社は、期間内処遇改善給付金合計額から期間内昇給者 昇給金額を差し引いた額を常勤換算数で割り、一人当たりの一時金 を算出しております。(どこもそうだと思いますが) 社員には、通常賞与に、当金額を一時金として加えています。 次に、登録ハルパーが常勤換算の何人分にあたるか算...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

借金

おはようございます、やはり空梅雨でしょうか。 かと思えば、西の方では大雨らしいですし。 なんでしょうか?このアンバランスは。 昨日からの続き、生活費について引き続き考えます。 昨今のような情勢にあっては、実に様々な業種において 売上や利益が前年を割れるという状況が起こっています。 いわゆる「事業の縮小」ですね。 事業の縮小が起こったときに一番苦しいのは「借金」です。 5...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

記事;中小の合併支援 中小企業庁,業種/資産規模の情報網羅 考察

皆様、 おはようございます。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 7月15日付の日経新聞に『中小の合併支援 中小企業庁、業種・資産規模の情報網羅』のタイトルで記事が掲載されました。 主な内容は、以下の通りです。 『中小企業庁は中小企業同士のM&A(合併・買収)を支援するため、業種や資産規模などの情報を検索できるデータベースを整備する。全国の地域金融機関や商工会議所...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

経費削減からグローバル化対応、給料アップが必要な日本企業

2010年3月期の決算期発表を見ると今の日本の課題が見えてきます。   目立つ見出しは 「成長なき業績回復」 言い換えると「売上は減少しているけれども、コストの削減で利益は増えていますよ」ということで、コストの削減とは、リストラ、事業場の閉鎖、人員の削減、正社員から派遣や業務委託に、国内から中国など低コスト国へということですから、長期的な視点から見ると日本にとってあまり好ましくない形での業...(続きを読む

佐々木 良介
佐々木 良介
(ビジネススキル講師)

注目のタワ-マンション計画!

最近このような計画があったのかと、気になったマンションは、中野駅(南口)徒歩2分の場所に計画されている(仮称)中野駅前タワープロジェクトです。 売主は野村不動産と三井不動産レジデンシャルの二社の共同事業案件です。 以下に概要とコメント 所  在:中野区中野3丁目  交  通:JR・地下鉄「中野駅」徒歩2分 総戸数 :234戸 構  造:RC造地上29階地下1階建て 間取り :1LDK~4L...(続きを読む

小向 裕
小向 裕
(不動産コンサルタント)

生活費の逓増傾向に気をつける

こんにちは、今外はとても天気が良いです。 …これから悪くなるのかな?(最近、天気予報が当たりません) 昨日からの続き、保険から少し離れて生活費と事業の関係に 戻ります。 今日は「事業が維持、停滞期」にあるときのことでも。 マンネリは怖い、ということは以前にも触れています。 そして、そのために適度な刺激があった方が良いかも、 ということも容易に想像がつきます。 とこ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/14 11:52

ここが変わった廃棄物処理法 第14条(処理業の許可有効期間)

(産業廃棄物処理業) 第14条 産業廃棄物(特別管理産業廃棄物を除く。以下この条から第14条の3の3まで、第15条の4の2、第15条の4の3第3項及び第15条の4の4第3項に おいて同じ。)の収集又は運搬を業として行おうとする者は、当該業を行おうとする区域(運搬のみを業として行う場合にあつては、産業廃棄物の積卸しを行う 区域に限る。)を管轄する都道府県知事の許可を受けなければならない。...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)

『新規事業立ち上げは、事実をもとに計画し行いましょう』

皆様、 おはようございます。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日は、首記の事について述べます。 新規事業は、冷静に調査を行って、『事実』をもとに市場性、事業性などを見極めて行う必要があります。 私は、経営コンサルタントとして起業やベンチャー・中小企業の新規事業立上の支援をしています。 最近、類似した事が複数回おきました。 新規事業立ち上げの相談に関する事でした...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進補助事業 決定!

現在お打ち合わせ中のF様。 ご建築ご希望時期がちょうどNEDOの指定する工期に ぴったりあっていたので5月に申込み申請をしておりましたが その結果が先週末に届きました。 NEDOとは、独立行政法人 新エネルギー産業技術総合開発機構。 NEDOが指定する高効率エネルギーシステム (空調、給湯及び断熱部材等で構成)を住宅に導入する場合に、 住宅の建築主(所有者)にその費用の一部(1/3以内)を補助...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ドリームゲート VOL50

 『DREAM GATE ファーストナビ』 [[http://www.dreamgate.gr.jp/fastnavi/legal/column/2009071001/]] 2006年4月から起業家向けのサイトであるDREAM GATEで、独立・開業に役立つ法務に関する記事を連載しています。現在は、DREAM GATEの「ファーストナビ」で、法律・法務のナビゲーターとして、最近のニュースを取り...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)

ベンチャー・中小企業の新規事業立上について

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 参議院選挙が終わりました。 民主党が参議院で議席を減らし、不安定な政治状況がまだ続く事になります。 どこの政党でも良いのですが、安定した政治体制でのしっかりとした経済政策の立案・実行を期待していたので、この点は残念です。 しかし、この様な状況下では、政府が計画している規制改革、法人税の減税、新成長分野への集中...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

プレスリリース第一歩は、掘り起こしから

プレスリリース第一歩は、掘り起こしから。 プレスリリースを配信したいけど、何から始めたらいいかわからない。 と、いう中小企業の経営者の方は実に多い。 そこでつまずいて、プレスリリース出さずに、数年経ってしまった。。。 まずは、掘り起こしから。 ●企業、創業の想い。創業当時。 ●お客様に愛されている理由。 ●今、どんなサービスに人気があるか。なぜ。 この3つのテーマで書き出してみる。 物...(続きを読む

今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)

全国訪問介護協議会会員数

全国訪問介護協議会の会員数が176法人になっております。 毎月入会者があり、全国規模の協議会(訪問介護事業において) では有数な会員数と認識しております。 皆様からの情報を多数お寄せいただき、さらなる意見を国に提言をしていく意向です。 話は変わりますが、 介護現場の実態把握のため、厚生労働省老健局は毎週1回以上を目標 に、職員による現場訪問・現場体験を行っています。 訪問介護事業所訪問の予定...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

事業と家計による保障の充足

おはようございます、昨日はもっと雨が降るかと 思ったのですが、それほどでもなく。 昨日からの続き、保険に関する話題を続けていました。 元々このお話は「事業と家計のバランス」という面から お話を進めていました。 ここで繰り返し指摘をしておきたいのは、小さな会社では 「事業と家計」を区分けすることにそれほど意味が無い、 ということです。 会社の財布はすなわち社長さんの財布と...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/13 06:55

ここが変わった廃棄物処理法 第12条の3第8項

(産業廃棄物管理票) 第12条の3 8 管理票交付者は、環境省令で定める期間内に、第3項から第5項まで若しくは第12条の5第5項の 規定による管理票の写しの送付を受けないとき、これらの規定に規定する事項が記載されていない管理票 の写し若しくは虚偽の記載のある管理票の写しの送付を受けたとき、又は第14条第13項(処理業者の通知義務)若し くは第14条の4第13項の規定による通知を受けたときは...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
2010/07/12 12:25

受け取った保険金にも税金はかかる

おはようございます、選挙もワールドカップも終了。 少し静かな日々がもどるのでしょうか。 昨日からの続き、保険についてのお話。 今日指摘しておきたいのは 「受け取った保険金にも税金はかかる」 ということです。 例えば保障額が一千万円必要だとします。 それでは保険金を一千万円で契約すればよいのか、と いうとそうではないのですね。 受け取った保険に税金がかかる以...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/12 10:30

志望動機について(1)

「志望動機を書くのが難しい」という相談は非常に多くの学生さんから頂きます。そしてその中身を見てゆくと「好きだから」「興味があったから」ということを訴えているものが非常に多いと感じます。確かに「車が好きだからお客様にその良さを伝えられる」「旅が好きだからこの仕事に携わりたい」「好きだから長く続けられると思う」という学生さんの主張は正論とも言え、それ自体が間違っているとは思いません。 しかし学生の皆...(続きを読む

清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)

借入の返済原資

おはようございます、セミの声が大分聞こえてきました。 本格的な夏が近づいてきていますね。 昨日からの続き、今日は事業上の保障についてもう少し。 事業において借入をしている場合には、その分の返済資金に ついても保障をしておくべきです。 小さな会社の場合、やはり社長さんに頼っている部分が大きく 社長さんに万が一のことがあった場合に借入の返済を滞りなく 行うことは相当に難しいためです...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/11 09:58

記事;『日米欧で需要90兆円不足,新興国成長で吸収期待』について

皆様、 おはようございます。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 7月10日付の日経新聞に『日米欧で需要90兆円不足、10年見通し 新興国成長で吸収期待』のタイトルの記事が掲載されました。 主な内容は、以下の通りです。 『日米欧の経済が大幅な需要不足に悩んでいる。国際通貨基金(IMF)によると、2010年の経済全体の実際の需要と潜在的な供給力の差(需給ギャップ)...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

富士通から見れる世界戦略の展開事例について

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 7月9日及び10日付の日経新聞に、富士通の動きが掲載されました。 10日付の日経新聞では、『富士通、海外で競争力強化 大型M&Aも視野に』のタイトルで以下の記事が掲載されました。 『 富士通が海外戦略を加速する。米マイクロソフト(MS)と、ネットワーク経由でソフトウエアや情報システムを提供する「クラウドコンピ...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

事業上の固定費

おはようございます、明日の本番に向けて少しずつ調整中。 歌の本番はいくつあっても良いものです。 昨日からの続き、今日は事業上の費用に関する保障について。 特に考えてみたいのは「固定費」の部分です。 ごく大雑把な定義ですが、固定費というのは 「商売をしていようといまいとかかる費用」です。 例えば事務所や工場の家賃などが典型でしょうか。 人件費もそういった性質があると思われま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/10 08:19

ビジョン、理念を超えて大事なもの 日本代表チームから考察

「目標やビジョン、理念を超えて大事なもの。」 こんにちは! 荻野淳也です。 前回のメールレターは、サッカー日本代表、パラグアイ戦の直前でした。 ベスト8を予想した内容でしたが、残念でしたね。 敗れはしましたが、前回書いたように「チームはフロー状態に入っている。」 ということは、試合後の選手の様子、言葉を見ても、そのとおりだと いえるのではないでしょうか? パラグアイ戦とその後のチ...(続きを読む

荻野 淳也
荻野 淳也
(ビジネスコーチ)

FP|母子(父子)家庭への支援事業 整理

制度が頻繁にかわるため、母子(父子)家庭への支援事業 ちょっと整理してみますね。 市関連の配布資料などに、しばしば掲載されています。 ■児童扶養手当  18歳未満の児童を扶養している母子家庭等に支給される  所得制限あり  手当金は、所得と児童数によって異なる  <注>  いま、なにかと話題の”こども手当”とは異なる ■母子家庭等医療費助成制度  所得税が課税されていない母子(父子)家庭の母...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

路線価と相続税

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    国税庁が、7月1日に「平成22年分の路線価」を発表しました。    路線価とは、その年の1月1日から12月31日までの間の相続や贈与にかかる、相続税・贈与税を計算する...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

経営者としての意識

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は創業についてのお話です。 創業者の方の話を伺うと、ご自身の創業に対する思いを知ることができます。 多くの創業者の方は、非常に熱心に具体的にご自身の思いを語ります。 一方、ご自身以外の視点での話はあまり聞くことができません。 顧客の視点、競合の視点など。 ビジネスで収益をあげていくためには、ご自身以外の視点を意識しなければならないし、...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

NHKクローズアップ現代;急成長 アジアマネーを取り込めについて

皆様、 おはようございます。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 NHKが6月29日に放映しました「急成長 アジアマネーを取り込め」は、関心度が高く、このブログを読まれている多くの方は、当該番組をご覧になっておられると思います。 私はこの番組の放映後、日本における起業・創業支援のあり方について考えさせられる事が多くありました。 本日は、自らも起業・創業支援を行って...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

弥生会計で消費税~課税の対象その2

前回は国内で行う取引について消費税がかかる4つの条件をお伝えしました。 一方で、上記の条件を満たさない取引であれば、消費税がかからない取引となります。一般的には課税せずということで「不課税」といいます。 不課税となる取引にはつぎのようなものが挙げられます。 ・保険金や共済金 ・損害賠償金(一部例外あり) ・見舞金、謝礼金、寄付金など ・株式などの配当金 ・給与・賃金 ・補助金・助成...(続きを読む

宮原 裕一
宮原 裕一
(税理士)
2010/07/08 17:51

保険の本分は「保障」

おはようございます、天気よし。 ただ、我が家のお子様は発熱中、初めての学校お休みです。 昨日からの続き、保険の機能について。 ここで改めて保険の本来の目的を考えてみると、それはやはり 「保障」という一点につきます。 仮に事業主に何かがあったとき、あらゆる方面における関係者に 対してなるべく迷惑がかからないような対策を取るための手段。 それが保険です。 その関...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/08 09:35

新党改革の約束(海外流出防止のための法人減税)

新党改革は、日本新生計画として4つの改革と11の計画を打ち出した。   改革1 カネのかかる政治と決別  計画1 新政治モデル  計画2 清潔な政治  計画3 政治主導・リーダーシップ 改革2 日本経済の復活  計画4 経済成長  計画5 内向きから外向き  計画6 地方分権 改革3 安定した外交・安全保障政策  計画7 安定した外交・安全保障  計画8 危機管理の強化 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/07/08 09:00

借地非訟(しゃくちひしょう)・・・借地非訟とは

借地非訟(しゃくちひよう)・・・借地非訟とは 不動産ドクターです。 今回はちょっと難しいお話。。。 城南地域は借地がとても多いです。 借地権付きの物件を買う選択肢は非常に合理的だと思います。 しかし、一方で、地主さん次第では難しい問題に発展することが有ります。 ・将来、借地権を売却する際に、その売却を地主が認めない ・建て替えをしようとしても地主が認めない ・条件変更をしたくても地主が認め...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)
2010/07/07 11:05

情報システム化にはふたつの選択肢がある

情報システムを導入する目的は、業務改善に尽きるのですが、 その手順には二つの方法があると実感しています。 まず、一つ目は業務の根本的な見直しを前提とした情報システム化です。 従来から実施してきた業務内容、フローを一から見直し、不必要な業務は 無くし、必要な業務も情報システムで効率化を図ります。 当然ながら、実施するには多くの時間と、様々な知恵が必要となります。 専門家の支援も受けなければなりませ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

建築依頼先をどう選ぶのか?(その3)

          「建築依頼先の選び方」(3)  皆さん、こんにちは。しあわせデザイン研究所の馬渕裕嘉志です。  少し間が空いてすいません(~_~;)  「建築依頼先の選び方」の3話目をお送りします。  前回、住まいを建てようとする時に、どういう基準で依頼先を選ぶ のか、決めないまま、住宅展示場に行ってしまったAさんの例を ご紹介しました。  このAさんの話を紹介した時に、これとよ...(続きを読む

馬渕@しあわせデザイン
馬渕@しあわせデザイン
(建築プロデューサー)
2010/07/07 10:07

ここが変わった廃棄物処理法 第12条の3第2項

(産業廃棄物管理票) 第12条の3 その事業活動に伴い産業廃棄物を生ずる事業者(中間処理業者を含む。)は、その産業廃棄物(中間 処理産業廃棄物を含む。第12条の5第1項において同じ。)の運搬又は処分を他人に委託する場合(環境省令で定める場合を除く。)には、環境省令で定める ところにより、当該委託に係る産業廃棄物の引渡しと同時に当該産業廃棄物の運搬を受託した者(当該委託が産業廃棄物の処分のみに...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
2010/07/07 09:00

積立保険は何のためにあるのか?

おはようございます、今日も蒸しますね。 空は曇り、年に一度の会合はみられそうもないでしょうか。 昨日からの続き、保険について。 今日は特に「積立式保険」について考えてみます。 積立式は、ごく簡単にいえば「強制的に貯金させられながら 保障を受ける」ための商品です。 加えて、その貯金が自由には使えない、というところが ポイントとなっています。 昨日もご紹介したとおり、資金の...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/07 08:28

社会起業家の条件

今回は、社会起業家に関する議論の中で 「だれが社会起業家か?」 「これはソーシャル・ビジネスか?」 というような混乱がなぜ起きるのかについて、お伝えします。   これも非常に重要なことなので、社会起業家を 目指す人は是非3回は読んでみてください。   では、本題に入ります。   何事も、 「目の前の事象や出来事」 は、氷山の一角に過ぎず、その下には、 「ある時間...(続きを読む

長沼 博之
長沼 博之
(起業コンサルタント)

お金の流動性は重要

おはようございます、局地的豪雨などが起こっているようです。 人工都市の脆さみたいなものを感じています。 昨日からの続き、保険の不思議について。 特に積立式の保険などについて改めて考えてみます。 どうも「長い目でみれば増えて帰ってくるから」といった 論調で積立式の保険をかけ続ける人が多いようです。 しかし、こと事業でも生活費でも、お金に関して忘れては ならないのは「流動性」...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/06 09:19

住宅ローン控除の条件 居住用特例との併用不可条件

居住用特例とどちらかしか適用を受けられません。 住宅ローン控除の適用を受けるためには、5つの条件を満たす必要があります。 今日は、その5つの条件のうちの5つ目を紹介します。 前後2年の間に居住用の譲渡の特例を受けていないこと 初めてマイホームを購入された場合には、あまり気にしなくていい条件になります。 前後2年の間とは、マイホームを購入した年とその前々年、前年、翌...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

「お金がない」のに「保険は払う」不思議

こんにちは、今日は比較的涼しいですね。 本当に雨が少ないのが気になりますが。 昨日からの続き、保険に関するお話。 まず大前提として「事業上、あるいは法人契約の保険」と 「自分で入っている保険」については併せて考えます。 というより、ここ最近何度も書いていることは 「これを分けることに意味が無い」ということを 延々と説明しているわけです。 そう考えてくると、不思議なことが...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/07/05 14:04

弥生会計で消費税~課税の対象その1

消費税がかかる取引は、つぎの4つの条件を満たすものです。 まず、その取引は「国内において」行う取引であることです。消費税は、その消費が行われる場所で税金がかかるべきという「消費地課税主義」にたっています。 つぎに、その取引は「事業者が事業として行う」取引であることです。事業者とは法人と個人事業者のことをいいます。法人はともかくとして、個人事業者は事業者と消費者の両方の立場があります。個人事業者...(続きを読む

宮原 裕一
宮原 裕一
(税理士)

ここが変わった廃棄物処理法 第12条第7項

(事業者の処理) 第12条 7 事業者は、前二項の規定によりその産業廃棄物の運搬又は処分を委託する場合には、当該産業廃棄物の処理の状況に関する確認を行い、当該産業廃棄物について発生から最終処分が終了するまでの一連の処理の行程における処理が適正に行われるために必要な措 置を講ずるように努めなければならない。 赤字で記載した部分が、今回の法律改正によって追加された部分です。 「産業廃棄...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
2010/07/05 10:54

ここが変わった廃棄物処理法 第12条の2(特別管理産廃)

(事業者の特別管理産業廃棄物に係る処理) 第12条の2 3 事業者は、その事業活動に伴い特別管理産業廃棄物(環境省令で定めるものに限る。次項において同じ。)を生ずる事業場の外において、自ら当該特別管理 産業廃棄物の保管(環境省令で定めるものに限る。)を行おうとするときは、非常災害のために必要な応急措置として行う場合その他の環境省令で定める場合を 除き、あらかじめ、環境省令で定めるところによ...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
2010/07/05 10:52

ローリスクで起業したい方のための、成功報酬型ECサイト相談会

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は私自身についてのお話です。 横浜市創業支援・成長促進事業の横浜ベンチャーポートで個別相談会を開催します。 http://www.ventureport.jp/seminar/seminar_detail.php?type=0&id=561&no=1 「ローリスクで起業したい方のための、成功報酬型ECサイト相談会」です。 以下のような起...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

せいさつ(028)実話 成功した有名企業社長の末路

仕事で頻繁に訪れる場所で度々見かける人がいる。 その人は有名な企業の元社長だ。これを読んでいる人の殆どは一回は利用したことがあるに違いない会社である。 そこを立ち上げ、大きくした人だ。 その企業は業界のパイオニアであった。 経済誌などでその成功は広く喧伝されたし、そういう偉業を成し遂げた事業家として新聞などにもよく登場していたものだ。 しかし、その人は自分が創業し大きく育てた「我が子」から追...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/07/05 09:00

日本の生保子会社売却の噂?どうなるAIG問題。

アメリカの新聞ウォール・ストリート・ジャーナルに因ると、関係筋の話として、アメリカ保険大手AIGが、日本の生命保険子会社2社の売却を再検討していると報じました。売却額は約50億ドル(約4400億円)に上る見通しとの事。 記事に因ると売却が検討されているのは、AIGスター生命とAIGエジソン生命で同紙によると、売却先としてはアメリカプルデンシャル・ファイナンシャルが有力とみられるが、検討作業はまだ...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

ワークショップ形式でのビジネスプラン作成過程ーその2

皆様、 おはようございます。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 7月2日のコラムで書きました様に、5月8日にあるITベンダーベンチャー企業がビジネスプラン作成を行うに際して、ワークショップ方式での支援を行いました。 第1回目に行いましたワークショップに引き続き、5月23日に第2回目の検討会を行いました。 第1回目のワークショップでは、2次元座標軸(今回は、易しさ...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

取締役の退任と新取締役の選任

株式会社と各取締役の関係は委任関係であり(会社法330条)、民法651条が適用されます。ただし、民法に対して会社法は特別法の関係にあるので、会社法に規定がある場合には会社法の規定が優先適用されます。 そこで、会社法を見ると、会社法339条1項の取締役をいつでも株主総会の決議で解任できるとする規定、同法332条1項の「取締役の任期は、選任後二年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主...(続きを読む

今林 浩一郎
今林 浩一郎
(行政書士)
2010/07/04 09:47

保険見直し

おはようございます、つい先程スペインが勝利。 なんともドラマ性にあふれた試合でした。 昨日からの続き、今日はちょっと違う側面から 生活費について考えてみます。 具体的に考えてみたいのは、保険についてです。 小さな会社や個人事業者の方々をみていると、保険に ついて両極端な対応をされている方が実に多いです。 つまり ・入りすぎ ・入らなすぎ このどちらかです。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

11,190件中 8851~8900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索