「ストレス」の専門家Q&A 一覧(28ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「ストレス」を含むQ&A

3,117件が該当しました

3,117件中 1351~1400件目

左腕の付け根?脇の下の痛み

29歳の女性です。2週間前くらいから、左腕の脇の下に違和感・痛みがあります。特に何かをしたわけではなく、健康の為にと、ウォーキングとエクササイズを始めたばかりでした。激痛でもなく、しこりがあるわけでもない。脇の下(腕の付け根・外側)を押されているような感覚です。その頃から体調もすぐれず、胃がものすごく痛く、地震等の地震酔い、不安感、仕事のストレスもひどく、かかりつけの内科を受…

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園
  • setukosan29さん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2011/03/30 10:41
  • 回答2件

恋愛依存症 セックス依存症

私には付き合って9カ月の彼女がいます。2010年6月から今まで同棲をしていました。彼女には元々彼氏がいましたが私が彼女を好きだったのでアプローチをかけました。付き合う前にすでに体の関係をもったので私か彼氏かを選んで欲しいといって彼女は私を選んでくれて付き合うことになりました。ですが彼女が付き合って間もない間に元彼と1回浮気をされました。それがおきてから私は彼女を信じれなくなり、束縛と…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • セシル@さん ( 埼玉県 /21歳 /男性 )
  • 2011/03/22 19:14
  • 回答2件

パニック障害なのでしょうか。

こんにちは。スクーバダイビングを10年以上趣味として楽しんでますが、5年前くらいから深い場所や流れの速い場所に行くと急に不安になり頻脈と過呼吸の状態になってしまうようになりました。頭では危険なことはないことがわかっているのに体が反応してしまいます。なるべくそのような場所に行かないようにしてダイビングを続けていますが、先日飛行機に乗り窓側の席に座ったとき、外を眺めた途端に同じ症状に…

回答者
岩崎 久弥
カイロプラクター
岩崎 久弥
  • fananaさん ( 北海道 /31歳 /女性 )
  • 2011/03/26 23:58
  • 回答2件

慢性蕁麻疹

去年の2月、主人が下腹部の下(陰毛の中)の痒みが酷いと言い出し、見ると赤くただれているような、かぶれているような症状でした。念の為、性感染症の検査をしましたが、陰性。皮膚科を何件も受診し、今かかっている病院で、蕁麻疹と診断され、飲み薬と塗り薬を処方されました。(薬名はわかりません)しかし、なかなか痒みがおさまらず、ただれも範囲が広がってきて、薬を徐々に強いものに変えていき、6月頃…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • ATKさん ( 鹿児島県 /31歳 /女性 )
  • 2011/03/25 00:56
  • 回答2件

左下腹部と左肩甲骨の痛みの原因を教えてください

こんにちは。主人(40歳)の症状が心配です。どのような原因が考えられるか教えていただけますか。半年くらい前から数回左下腹部がつりました。左下腹部周辺に何かがいるみたいな感じだと言ってました。また、左下腹部がつると同時に大腿上部もつりそうな怖さがあるといってました。ここ数日、左肩甲骨の痛みを訴え始めました。わたしは左下腹部がつることとこの肩甲骨の痛みの原因が同一のものか内臓疾患で…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • mmccaa1980さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2011/03/28 12:46
  • 回答1件

首の痛み

11月に軽い寝違いが2・3日続き、4日目に酷い寝違いになってしまい、激痛なので頭・首は一切動かせず、歩くだけで首・背中に激痛が走る為何も出来ず、耐え切れず整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらって、「神経には異常ありません。寝違いですね。」と言われ飲み薬をもらったのですが、ちょっとでも痛みを和らげたかったので鍼灸院に行き、何日か通い、何とか普通に生活が出来るようになったのですが、い…

回答者
田中 宏明
ピラティスインストラクター
田中 宏明
  • saori0301さん ( 兵庫県 /28歳 /女性 )
  • 2011/03/22 23:21
  • 回答3件

若年性高血圧?

最近、朝起きたら胸がドキドキして不整脈になったり、たまに一瞬呼吸がおかしくなったりします。母に言うと、若年性高血圧じゃないかとゆわれ、調べてみると色々と出てきて不安になってしまいました。病院にはまだ行っていない段階で申し訳ないのですが、これらの症状からゆうと、どういった病気に当てはまるのでしょうか。また、高血圧だとしたら今からでも治すことってできるのでしょうか?(;_;)

回答者
傳川 紀子
ヨガインストラクター
傳川 紀子
  • 笑里さん ( 兵庫県 /24歳 /女性 )
  • 2011/03/24 00:42
  • 回答1件

トイプードル(オス)の去勢について

我が家のトイプードル(12か月)の去勢について悩んでいます。本等に去勢したほうがよいと書いてあるので、6か月の時に主治医の先生に相談したところ、その先生は去勢するのは人間の都合で、問題行動がなければそのままがよい。どうしても去勢したければ、1歳を過ぎてからと言われました。現在マウンティングがたまにありますが、特に困ったことはありません。食が細く、兄弟の中では一番小さい(1.9kg…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • kirakuuさん ( 熊本県 /36歳 /女性 )
  • 2011/03/16 00:34
  • 回答2件

食欲が湧きません

ここのところ食欲が湧きません。はっきり自覚したのは1月前くらいからです。現在23歳で今はアルバイトをしています。昼食はバイト先でとりますが金銭面と栄養面から、大型スーパーがあるので「おかず」はそこで購入し、ご飯とお茶は持参していました。しかし準備するのにための時間はあるのですが、ここ2月程で何だか億劫になりここのところ持参していません。以前も毎度持参していた訳ではありませんが、…

回答者
傳川 紀子
ヨガインストラクター
傳川 紀子
  • TRTRさん ( 兵庫県 /23歳 /女性 )
  • 2011/03/10 22:02
  • 回答1件

臼蓋形成不全 股関節の病気と妊娠

臼蓋形成不全と診断されて7ヶ月が経ちます。現在28歳です。1人目の子供は来月2歳、2人目も欲しいです。手術を先か、出産を先か迷っています病院の先生の1人は先に、もう1人は手術後は何があるかわからないし、先に産んだ方がいいと言われました。ですが、出産中に悪化するかしないかは先生にもわからないそうです。誰にも手術にしても大きな手術で1年は松葉杖なので大変ですが、妊娠、出産も抱っこ…

回答者
成瀬 豪
柔道整復師
成瀬 豪
  • はるとっちさん ( 広島県 /28歳 /女性 )
  • 2011/03/18 10:46
  • 回答2件

適応障害の治療について

1年半前、「うつ状態」と診断され、休職(3か月)・復職(半年)・退職を経て、半年間、実家で勉強をしながら過ごし、昨年10月から転職をしたのですが、再び調子が悪くなり、先日、心療内科で「適応障害」と診断されました。転職をした同時期に、結婚のため引っ越しと、結婚式の準備と慌ただしくしていたのですが、夜中に目が覚め飲食する症状が結婚式の1か月前頃から毎日続くようになり、結婚式が終わ…

回答者
柳原 里枝子
研修講師
柳原 里枝子
  • honeybabyさん ( 広島県 /27歳 /女性 )
  • 2011/03/16 21:25
  • 回答1件

高気密高断熱は誰のため?何のため?

こんにちは。 現在、住宅の新築を検討中の者です。北東北在住です。 先日、ある住宅メーカーの強い進めもあり、モデルハウスへの体験宿泊をしてきました。全国的にそこそこ名の売れているメーカーで、外張断熱・オール電化の24時間蓄熱暖房でした。20年以上前に建築された集合住宅の4階に住んでいる私達(夫婦・子供0歳)にとっては、体験しなくても「快適」に決まっている、と思っていました。 し…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • shinpeiさん ( 秋田県 /45歳 /男性 )
  • 2011/03/10 23:17
  • 回答5件

高齢犬の乳腺腫瘍と自壊について

今年の5月で推定15歳になる女の子です。2009年後半頃から左胸に乳腺腫瘍が出来ておりました。ですが同年5月に同じく乳腺腫瘍で手術したマルチーズ9歳の子を術後まもなく亡くしておりましたので手術に対する恐怖心がありどうしたらいいのか決断ができないまま今に至りました。今現在はその腫瘍が直径6センチほどの大きさで皮膚も薄くなり今にも自壊しそうな状態です。自壊した時の辛さを思うとやは…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • ミルとリンさん ( 京都府 /35歳 /女性 )
  • 2011/03/03 12:53
  • 回答2件

ビルトインガレージ上部の収納利用について

こんにちは。狭小3階建て住宅の間取りを検討中のものです。収納不足の対策のため、一階ビルトインガレージの奥から約90cmのスペースに、車後部が収まる範囲で、天井から吊収納を設け、出し入れはガレージ側ではなく部屋側から行う(部屋側から見ると180×90×120の押入れ上段のイメージ)といった収納アイデアを検討しています。ところが、ある方が専門家より、高さを60cm以下にしないと階、床面積に算入される…

回答者
東島 鋭
建築家
東島 鋭
  • tachoufuさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2011/03/05 21:09
  • 回答2件

家族との関わり、辛く感じてしまいます。

わたしは今現在、別居中でおり実家に帰ってきています。というのも結婚をして4年、主人が2度うつ病にかかり離婚を考えてのことです。しかし、帰っておいでと言葉をかけてくれた母は「はやく決着をつけなさい」と焦らせますが主人は離婚をする気がないのでまだ時間がかかりそうなのです。主人の家族、祖父が自殺で亡くなられており、義兄はうつ病、義姉は育児ノイローゼという家系。私の母方の叔母も数人う…

回答者
原村 和子
ビジネスコーチ
原村 和子
  • ロージーさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2011/02/26 14:52
  • 回答1件

専門的治療が必要なんでしょうか

昨年11月末、職場で突然心筋梗塞で倒れました。幸い、ステント等の治療は必要なく、内服治療のみで自宅療養となりました。そして、12月末に職場復帰し、現在に至っています。今まで、健康診断では全くノーマークで、心電図も異常の指摘は受けていませんでした。突然、何の前触れも感じないまま、倒れたのです。診断は、冠攣縮性狭心症が原因の心筋梗塞でした。職場は、小規模病院で、管理職として働いていま…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • ふうりんゆうさん ( 茨城県 /42歳 /女性 )
  • 2011/02/23 14:21
  • 回答2件

頑固者です。

自分はプライドが高く、頑固者だといわれます。変なところにこだわりを持ち、自分の価値観を押し付けてしまうところがあります。また、わがままで、自分が不機嫌なのが露骨にでているといわれます。改善したいと思う反面、どうせ性格改善なんてできないと思う自分もおります。もがくだけではつかれてしまい、助けていただきたく相談しました。よろしくおねがいします。

回答者
平林千秋
ビジネススキル講師
平林千秋
  • ハマハマさん ( 神奈川県 /25歳 /男性 )
  • 2011/02/25 11:18
  • 回答2件

腰の治療について教えて下さい

家族がぎっくり腰の症状が出て病院に行きました。レントゲン撮影の結果、骨の一部にささくれ立ったところがあると云われました。現在は、痛み止めの注射と電気治療、モーラステープを処方してもらっています。本人はそれだけでは不安なようで市販のコルセットもしています。このままにしていて、ささくれ立った骨はいずれ治るのでしょうか。それとも手術等の治療が必要なのでしょうか。仕事は肉体労働のため…

回答者
市野統園
鍼灸マッサージ師
市野統園
  • torakkoさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2011/02/22 23:33
  • 回答3件

発達障害について

年齢23才男で、無職です。今まで強迫として精神科に通っていましたが、薬を飲んでも、統合失調症なのか強迫なのかわからないと言ったところ心理検査を受けてみましょうかと言われ広汎性発達障害、軽 度知的障害ということがわかりました。そして、発達障害は薬はいらないよと言われ、飲むのをやめた所、鬱っぽくなりまた飲むのを再開しました。以前はパキシル10mgを飲 んでいましたが、夜眠れなくなることか…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • tk22217725さん ( 愛知県 /23歳 /男性 )
  • 2011/02/22 00:28
  • 回答1件

情緒不安定

会社員の女なのですが、情緒不安定と疲れやすい症状で悩んでいます。会社では少しのミスで、すぐ気分が落ち込んでしまい涙が抑えられず、少しのことで泣いてしまいます。あとからそんなに泣くようなことでもないのにと恥ずかしく思うのですが、涙が抑えられません。また生理前にも毎回情緒が不安定になってしまい悩んでいます。また、日常的に疲れやすく休みの日も出かける気力も無くなってしまいます。会社…

回答者
清水 ヒロミ
メンタルヘルスコンサルタント
清水 ヒロミ
  • ku-taさん ( 栃木県 /19歳 /女性 )
  • 2011/02/19 23:53
  • 回答2件

過敏性腸症候群

先月から便秘と下痢を繰り返し、左のみぞおちと両側の腰(ちょうどくびれ辺り)と背中の痛みで病院に行きましたが、エコー検査・血液検査で異常がなく、整腸剤と痛み止め(ロキソニン)を処方されました。痛みが激しくなると熱が37~38度になり、かなり苦しいため、何度も病院に通いましたが、原因が分かりませんでした。症状を検索すると「過敏性腸症候群」が私の症状にぴったりで、下痢の後、横になったり…

回答者
野口 創
鍼灸マッサージ師
野口 創
  • はなやまはなこさん ( 三重県 /81歳 /女性 )
  • 2011/02/16 12:29
  • 回答1件

「新型うつ病」とは、どういうものですか?

会社にいる時だけ調子が悪くなる「新型うつ病」というものがあると知りました。この病気の特徴はどういうものでしょうか?自分がかるくそうなのかもと思い当たることがあり、見分け方を知りたいと思っています。また、同僚が新型うつ病になった際、どう対応すればいいのかも、あわせて教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • タイガーさん ( 東京都 /19歳 /男性 )
  • 2011/02/08 11:24
  • 回答2件

任意継続中、傷病手当受給中の妊娠について

仕事のストレスによるうつ病のため会社を休職し、傷病手当を受給していましたが先月に退職となりました。健康保険は傷病手当を継続受給希望のため、任意継続でお願いしました。うつ病はまだ治っておらず、毎月通院していますが、症状や体重は少しずつ回復してきたと思います。(医師から良くなっていると言われたわけではなく、仕事に区切りがついたので気持ちが少し安定したと自分で思っているだけですが。…

回答者
小島 信一
社会保険労務士
小島 信一
  • sky-blueさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2011/02/08 00:10
  • 回答1件

自分の絶叫で目が覚めます。

小さい頃から寝つきが悪く、眠りも浅い方で、毎晩のように夢の中の出来事に対して、泣いたり、叫んだりして目が覚めます。現在28歳ですが、成長しても状態は変わらず、ひどい時には両手足をベッドに叩きつけて感情をあらわにすることも。夢の内容は、実家の両親とのいざこざ(実際にはないことです)や、大切な人や自分の死への悲しみが多く、夢から覚めて夢と認識してもなお、しばらくは感情が消えず、泣き…

回答者
木村 和夫
鍼灸師
木村 和夫
  • ぷちっこさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2011/02/02 20:08
  • 回答1件

上司とソリが合わなくなった

こんにちは。新卒から同じ会社に13年勤めています。最近、10歳上男性の直属上司とソリがあわなくなり、仕事もイヤになってきてしまいました。今の上司とは1年半ほど小チームで仕事をしています。それ以前にも面識はあり、はっきりものを言う面白い人、周りに気遣いもでき仕事もできていい人という印象でした。一緒に仕事をするようになった当初は尊敬できる部分も多く、いい関係で楽しく仕事もできていました…

回答者
松山 淳
経営コンサルタント
松山 淳
  • みぃ100さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2011/02/08 00:08
  • 回答2件

人間ドックについて

37歳 男性会社員です。5年前に退職して今の会社に入ってから人間ドックを受けていません。そこで人間ドックを受けてみたいと思うのですが、ある程度の内容をやるには5万円以上かかってしまいます。慢性的に倦怠感があるのと背中下部内の痛み、等少しあるので一般診療という形で診察を受けて精密検査をしたもらった方が良いのでしょうか。宜しくお願い致します。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • kokoronikonikoさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2011/01/28 13:09
  • 回答2件

心臓が苦しい

初めて質問させていただきます。年齢は31歳、女です。ここ1週間ほど、心臓に圧迫感を感じています。「痛み」とは違いますが、のどのあたりから心臓まで圧迫感があり苦しいです。特に息を吐ききった時、息を思い切り吸った時、吐き気に似た苦しさを感じます。常にではありませんが、ふと一人になった時やストレスを感じた時、悲しみや寂しさを感じた時に多く起こります。呼吸が出来なくなるわけではないの…

回答者
立花 幸之介
研修講師
立花 幸之介
  • 羽奈さん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2011/01/31 10:51
  • 回答1件

猫の血尿

生後9ヶ月のオスのロシアンブルーの子なのですがおしっこがあまり出ず、何度もトイレに出入りしているので病院に連れて行ったところ膀胱炎と診断され、抗生剤を2週間分処方されました。薬を飲ませて今日で10日になります。おしっこはかなり量も出るようになりましたし、トイレに行く回数も減ったのですが昨日から少し血尿が出るようになってしまいました。食欲もありますし、元気もあり良く遊んでいます…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • あやのんさん ( 埼玉県 /39歳 /女性 )
  • 2011/01/20 16:31
  • 回答2件

犬の血栓について

我が家の愛犬、M.ダックス雄 10歳が12月17日に変な息をするので病院に行くと肺炎と診断されました。レントゲンと血液検査でCRPが8.4あり熱も38℃あった為です。食欲もあり内服薬で様子を見る事になりました。薬を飲んで2、3日は息も正常で元気だったのですがまた息が荒く元気が無いので再度検査をするとCRPが18.0になってしまいそのまま入院する事に。入院してエコー検査をした所、心臓…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ranmarudyさん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2011/01/16 19:49
  • 回答1件

性嫌悪症側からの離婚について

結婚12年目の男性(38歳)です。妻(37歳)、長男(11歳)、長女(6歳)の4人家族です。5年前から妻との性交渉に嫌悪感を覚えるようになり、夫の義務だと思って何とか年一回程度で凌いできました。私自身は身体的に問題はなく、他の女性に対しては性欲を感じますが、妻とは最近は手を繋ぐことや顔を見るのも辛く感じてきました。会話もほとんど無いです。ここ数年は改善を試みてきましたが悪化す…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • Xiuさん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2011/01/30 21:16
  • 回答1件

同僚との不仲。ストレスを感じないようにするためには

お世話になります。会社で庶務担当をしています。他部署の女性と不仲で、仕事がしづらく悩んでいます。先方は元々理屈っぽく上げ足を取るタイプで、年上ですが同期なのに上から目線の人だったのですが、入社後意見の違いから不仲になり、とにかく私のやることにケチをつけたいらしく、仕事の連絡等するときも、こうしたらまた何か言われるだろうか、結果案の定メールで文句が来て憂鬱になるという感じです。…

回答者
原村 和子
ビジネスコーチ
原村 和子
  • おさんぽびよりさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2011/01/27 17:00
  • 回答3件

モラハラ?

コラムを読んで、うちの夫もモラハラ夫ではないか・・・と思うようになりました。喧嘩をして、何を言っても無駄なので『ごめん』と謝っても『何がごめんなの?』と始まり、許してもらえるまですごーくしつこく色々言われます。『おまえは自分に甘い。だらしがない。』など(確かにその通りなんですが)言われ、泣いてしまうと『泣かれると余計イラつく』『なんで俺をそんなにイライラさせるんだ』と、余計に…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • まま~ずさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2011/01/26 00:02
  • 回答4件

チャレンジするべきか、様子を見るべきか。

お忙しい所、お世話になります。現在契約社員として、フルタイムで医療事務の仕事をしている33歳既婚女性(子供なし)です。現職場での勤務は、もうすぐ1年になろうとしています。「契約社員」という立場であること、賞与と退職金が支給されないことを除けば福利厚生は正社員並みにきちんと整備されていますし業務内容にも特に不満はありませんし、人間関係も大変良好で今後ともこの職場で働き続けたいと思っ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • さばとらねこさん ( 石川県 /33歳 /女性 )
  • 2011/01/25 23:41
  • 回答3件

母の保険の解約をするべきか

こんにちは。現在、子供が1人いるシングルマザーで、給料は手取りで24万円程度です。私の持家がありローンはありません。3年前に実母と同居を始めました。母には食費として5万5千円渡しています。(食費とは別に宅配の食材を月に1万5千円前後利用)その他、保育費、保険代、税金(母の介護保険や固定資産税)などで手取り金額がいっぱいいっぱいで貯金が出来ません。(私の遊興費を含む小遣いなどは…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ユリアンさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2011/01/26 14:33
  • 回答3件

眠っても眠っても眠気が強く、疲労感が取れない

初めまして。どうぞよろしくお願いいたします。体調不良について、ご相談させていただきます。現在、社会人として働いていますが、疲労感がひどく、夕方に帰宅するとすぐに横にならずにはいられません。そのまま眠ってしまい、気づいたら朝ということもあります。休日はほとんどの時間を寝て過ごしています。不思議なことに眠っても眠ってもまだ眠くて、しかも眠った後でも疲れがとれた感じがしません。他に…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ryoko415さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2011/01/22 15:43
  • 回答3件

股関節脱臼と肋間神経痛

1か月ほど前、幼児の時の股関節脱臼が再発してしまいました 整形外科の医者からは とくに治療法はなく筋肉をつけることと。温めること と言われました 筋肉の為の運動等も教えてもらいましたが 恥ずかしながら3日坊主で終わってしまいます 日常生活で階段の上り下りなど気をつけているくらいです よほど痛む時は 鎮痛剤た湿布などを利用します が 先日 肋間神経痛 にもなってしまいました 同…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ポケットちびさん ( 大阪府 /47歳 /女性 )
  • 2010/12/26 21:34
  • 回答2件

自分の性格?

私は小学生の頃、仲良くしていた子からの急ないじめをきっかけに人の前で自分を偽る様になりました。学校では優しくて面白い子で通ってます。最初はそれで満足していたのですが、作り笑いしたり無理やり変なことしたり否定することができなかったり・・・疲れました。毎日が苦痛です。そして、そのストレスを発散するかの様に母に対して酷い暴言を吐いてしまいます。その度に物凄い自己嫌悪に陥ります。最近…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • 安部さん ( 新潟県 /16歳 /女性 )
  • 2011/01/15 22:16
  • 回答3件

メス猫15歳食欲減退

初めまして。宜しくお願いします。  子猫を迎え入れた為から来るストレスで拒食8日の間に1度栄養剤を入れて頂き、9日目に食事を今迄通り食べ始めました。食べ始めて3日目に又食べなくなり診察して頂いた所、子猫の風邪が移ってしまったとの事。(ワクチンは打っていませんでした)咳・クシャミ・鳴けない・熱のみの症状で熱はインターフェロン・抗生剤で1日で下がりました。風邪発症から6日立ちまし…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • ミリアさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2010/12/30 00:49
  • 回答2件

男性恐怖症

今年で30になる成人女性ですが、今まで恋愛というお付き合いをした事がありません。小学校から中学まで、同学年から無視や罵声などのイジメを受け、友人に裏切られ男子からは悪臭を放つ肉塊として扱われました。そして 小学校低学年の時に、信頼していた人に性的な事をされ それ以来 男性が側に寄るたびに嫌悪感と恐怖を感じるようになりました。高校に入り、青春を謳歌したかったのですが、男の子に好意…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • ririnnemyuさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2011/01/11 01:07
  • 回答2件

病院に連れていくにはどうしたらよいでしょうか?

私は21才の学生です。中学三年の私の弟が先週から学校にも塾にも行かず、家にこもって家の壁を壊したり、母親の髪止めなどを白熱電球で焦がしたりと奇行にはしっています。はじめの原因は学校内での女子によるいじめだそうです。学校で何かをされたらしく学校に行こうとすると夜も眠れないようです。また、意味不明な言動もおおく母親にべったりだった弟が母親に敵意を向きだしにしています。残念ながら私…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • briidさん ( 岐阜県 /21歳 /男性 )
  • 2010/12/28 01:08
  • 回答1件

不適切な薬剤投与、過剰投与

宜しくお願いいたします。マルチーズ15歳4ヶ月、亡くなって2ヶ月過ぎました。13歳の時、血小板減少症になり奇跡的に回復して元気に生活していました。生命力のある子でした。6月に15歳になり血液検査、異常なし・・フィラリヤ、心臓の薬肝臓の薬、服用していました。9月1日・・6種混合ワクチン・・このあたりからだと思いますが、尿をちょくちょくするようになり、獣医さんは、老化のせいだと・…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • ponnponnさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2011/01/03 23:03
  • 回答1件

頭痛とめまいについて

頭痛とめまいについてです。3か月ほど前くらいから頭痛とめまいがするようになりました。目の奥が痛むような時と、普通に前頭葉が痛む時があります。脳神経外科病院に行ってMRIをとってもらったのですが、何の異常も見つかりませんでした。耳鼻科にも行ったのですが、精神的なものだと言われました。確かに去年は受験や家庭のことでいろいろあったので、ストレスもありました。それかPCをよくするので…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • めいこさん ( 栃木県 /18歳 /女性 )
  • 2011/01/05 22:54
  • 回答1件

老犬が幸せになるには

以前、このサイトで相談した続きです。「ウンチまみれの老犬」http://profile.allabout.co.jp/ask/q-107186/14歳のダルメシアン(牡、去勢済)ですが、引き続き困っています。1. 痴呆のため飼い主が識別できず、自分のテリトリー(室内)に人が来ると相手構わず威嚇し、時には飼い主にさえ咬みつくこともあります。  防止対策として、食事のとき以外は口輪を着けていますが、食...

回答者
河村  充
しつけインストラクター
河村  充
  • siba101さん ( 佐賀県 /56歳 /男性 )
  • 2010/12/24 15:31
  • 回答3件

耳鳴りと眩暈

68歳の主婦です。1月ほど前から耳鳴りが絶えず、それが激しくなると決まって激しい眩暈に襲われ、とても立っていられなくなります。周期は2,3日から1週間位です。耳鼻科で異常は見付からず、神経内科ではMRAの結果も含めて原因不明です。又、体質的にも生活習慣的にも健康診断も含めて脳梗塞には至って成り難いとしか考えられないと言われ、それでも、血液抗凝固剤と抗血小板剤と念の為にアスピリン…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ミヨコさん ( 滋賀県 /67歳 /女性 )
  • 2011/01/01 17:59
  • 回答1件

奥さんが鬱病、離婚はできますか

はじめまして。早速質問させて頂きます。今、私には好きな人がいます。しかし、その方は結婚していて奥様はうつ病にかかっております。二年前に入社した会社で出あってから、普通の職員として接してましたが、いつからかお互いに意識しあうようになり、相手が奥様との離婚を考えるようになりました。真剣に付き合いたいと思ってるので、今のところ離婚するまで体の関係は持たないようにしようということで、…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • しろ子さん ( 熊本県 /24歳 /女性 )
  • 2010/12/26 13:23
  • 回答2件

胸郭出口症候群

前に手のしびれが治らなくなり整形外科に行ったら、胸郭出口症候群と診断されました。生まれつきの骨格で首の骨が逆に沿っているから神経が圧迫されてしびれていると言われました。そのときは特に何もなく帰ったのですが・・・最近は常に肩から指先までしびれている状態です。特に今気になっているのは、頭痛です。後頭部のほうが痛くなることが多くなり、時々後頭部もしびれています。感覚が薄くなっていて…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • かーたんさん ( 神奈川県 /20歳 /女性 )
  • 2010/12/06 01:27
  • 回答4件

知人が量販店の店長をやっており、

精神的にまいっています。客商売なので、その立場をよいことに たかりじみたことをされたりクレーム謝罪で、客に土下座させられたりしています。ある程度は、どこの企業もクレーム対応に頭を悩まされているのは理解できますが、話の内容によっては、行き過ぎたことをさせらているように感じます。例えば、やくざがきて あきらかにぼろぼろのテレビを持ってきて『これ、壊れたわ、新品とかえて』とか 少年…

回答者
別役 慎司
ビジネススキル講師
別役 慎司
  • ぽよっぴさん ( 北海道 /23歳 /女性 )
  • 2010/12/25 11:31
  • 回答1件

HMとの補修等々のトラブルについて

11/21に引渡しを受けている建売住宅について業者(売主HM)との間でトラブルが起こっています。12/21現在引渡し前に点検後の指摘に対する補修工事がいまだに終わっていない。引渡し後の点検で指摘した箇所の工事も終了していないまた、そもそも自分たちでつけた傷ではないので取替・張替えを希望してもHMは補修しかできない(最高レベルの補修を行っていると言う HM基準)床の傷に関しては、自分達で…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • KSKさん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
  • 2010/12/21 12:31
  • 回答3件

家計診断と今後の住宅購入可否

夫(39歳)年収500万私(35歳)年収450万子供は現在いませんが、今後2人欲しいと思っています。家賃 \91,000 水道代・ガス代・電気代 \15,000 電話代(固定) \5,000 NHK \1,300 食費 \35,000 雑貨 \15,000 電話代(夫携帯) \7,000 生命保険料(医療特約含む:夫) \20,000電話代(私携帯) \5,000 駐車場代(私職...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • unyaunyaさん ( 静岡県 /35歳 /女性 )
  • 2010/12/21 23:41
  • 回答2件

口腔内の病気で苦しんでいます

今日は、教えて頂く先生よろしくお願いします。この件については以前、別役先生に答えて貰いました、その後行きつけの病院では先生の意見は、外れていると言う事で、従来道理の治療を薦められます、正直迷っています。今までの経緯を説明します、3年前に掛かった病院で自律神経失調症と言われ7ヶ月目には殆ど回復していました、丁度その病院と縁が切れるかと思った矢先に其れまで診てくれた先生が急死しまし…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • saragamineさん ( 愛媛県 /67歳 /女性 )
  • 2010/11/29 15:54
  • 回答2件

3,117件中 1351~1400件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索