対象:体の不調・各部の痛み
68歳の主婦です。1月ほど前から耳鳴りが絶えず、それが激しくなると決まって激しい眩暈に襲われ、とても立っていられなくなります。周期は2,3日から1週間位です。耳鼻科で異常は見付からず、神経内科ではMRAの結果も含めて原因不明です。又、体質的にも生活習慣的にも健康診断も含めて脳梗塞には至って成り難いとしか考えられないと言われ、それでも、血液抗凝固剤と抗血小板剤と念の為にアスピリンと胃腸薬を処方されました。そして半月後に造影剤を使ってMRAをもう一度撮ってみようと言われました。尚、アスピリンは1日で胃が痛み出したので自分の判断で止めました。
以上のような症状ですが、耳鳴りは続いてますし、又いつ何時眩暈がきて倒れ込むのかと46時中不安で一杯です。
ミヨコさん ( 滋賀県 / 女性 / 67歳 )
回答:1件
耳鳴りと眩暈について
ご質問有り難う御座います。
耳鳴りや眩暈は精密検査等で異常が無ければ、過労やストレス、寝不足、陽気の変動等の問題で脳疲労を越してしまい、脳硬膜が緊張を起こしたり、それに伴う組織液の循環バランスの不安定さ等が原因で症状を起こしてしまうケースが有ります。現在の治療で変化が無ければ、カイロプラクティックや鍼灸等、違った方向からのアプローチ(治療法)も検討されると宜しいかと思います。
いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
0120-14-0091
評価・お礼

ミヨコさん
2011/01/02 14:20丁寧なご回答を戴き気持ちも少し休まりました。ご提案通り私も少し違った方向から治療を進め直してみようかなと思っています。早速のご返事有難うございました。
回答専門家

- 市原 真二郎
- (カイロプラクター)
- いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます
これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A