眠っても眠っても眠気が強く、疲労感が取れない - 体の不調・各部の痛み - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

眠っても眠っても眠気が強く、疲労感が取れない

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2011/01/22 15:43

初めまして。どうぞよろしくお願いいたします。
体調不良について、ご相談させていただきます。

現在、社会人として働いていますが、疲労感がひどく、
夕方に帰宅するとすぐに横にならずにはいられません。
そのまま眠ってしまい、気づいたら朝ということもあります。

休日はほとんどの時間を寝て過ごしています。
不思議なことに眠っても眠ってもまだ眠くて、
しかも眠った後でも疲れがとれた感じがしません。

他に、頭重感や肩こりが常にあり、スケジュールが詰まって
くるとさらにめまいが出てきます。
また、物忘れがひどく、大切なものを置き忘れてしまったり、
集中力の低下にも悩まされています。

実は昨年春に転職をしたのですが、それまでは風邪をひくことも
めったにありませんでした。
転職後は2ヶ月に1度くらいの頻度で風邪をひき、最近は毎週のように
風邪のひき始めのような症状が出ています。

現在の仕事は講師業で、実際に講義をしている時間は短いのですが、
準備に時間がかかります。またストレスも多いと感じています。

以前は週に3回くらいはジムに通い、それが健康維持やストレス解消にも
役立っていました。
今は、疲労感が強く、帰宅後や休日に外出することが困難になってしまい、
ジムに通うこともなかなかできなくなってしまいました。

一度、内科へ相談し、ビタミン剤を出していただきましたが
症状は改善されませんでした。

このような症状の場合、何科にかかればよいのでしょうか。

いろいろ書きましたが、主訴はタイトルの通り、「眠っても眠っても
眠気が強く、疲労感が取れない」ということです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ryoko415さん ( 東京都 / 女性 / 40歳 )

回答:3件

川井 太郎 専門家

川井 太郎
メディカルボディチューナー

12 good

慢性疲労の原因について

2011/01/23 22:30 詳細リンク
(5.0)

一般的に慢性疲労の原因としては、

1、適切な睡眠の不足
2、栄養バランスの欠如
3、身体的ストレス(身体のゆがみ)
4、精神的ストレス

などが挙げられます。


1の睡眠時間が十分取れている場合、2~4の要因が考えられます。


ご自身でご指摘されているように、転職、その後の仕事上での4精神的ストレスの影響は少なからずあると思います。

気分転換や思考の転換は、必要かもしれませんね。


2、栄養バランスの欠如について

現代人の食生活や食物の栄養素含有量からすると、現代人に不足しやすいのは、ビタミンよりもカルシウムやマグネシウム、鉄分などのミネラルといえます。

カルシウムやマグネシウムの低下は、筋肉を過剰な緊張状態を招きます。また、鉄分不足は、脳や筋肉への血液の酸素運搬能力が低下し、頭痛、疲労の原因になります。ビタミンもミネラルが不足していると働きません。

合成ビタミン剤などよりは、天然成分で高品質のマルチビタミン&ミネラルサプリメントなどで補充する方がお薦めです。


3、身体的ストレス(身体のゆがみ)について

頭痛や首肩こりなどの主な要因は、頭頚椎部や肩甲骨部の角度が悪くなって周囲の筋肉が異常に緊張した状態になっているため(頭頚部の前傾や猫背を含む「身体のゆがみ」の影響)、神経を圧迫したり、血液循環を悪化させたりして起こっているものです。

講義の準備作業でPC業務が多い思われますが、頭頚部の前傾や猫背などが影響している可能性があるのではないでしょうか。


早めに信頼できる手技療法専門家(整体やカイロなど)で全体的な「身体のゆがみ」をくわしく分析して、首や肩、そして、脊柱の傾斜や湾曲、猫背を自然な角度、位置に整えて首や肩に無理がかからないようにしておきましょう。


*類似参考Q&A:頭痛について
http://profile.allabout.co.jp/pf/kawaikinkeitai/q/q-106131/


*参考:治療センターブログ「頭痛・首肩こり・慢性疲労を解消!」
http://kawaikinkeitai.blog35.fc2.com/blog-category-9.html



ご参考になれば幸いです。



病院でよくならなかった頭痛・首肩こり・腰痛・慢性疲労・アトピーなど専門
体にやさしい骨盤ゆらゆら整体! 川井筋系帯療法治療センター
東京 横浜 船橋 さいたま新都心 名古屋 http://www.kawaikinkeitai.co.jp/

原因
慢性疲労
肩こり
頭痛

評価・お礼

ryoko415さん

2011/01/29 17:59

川井 太郎様

回答ありがとうございました。
今週、病院で診断がつき、治療することになりました。
あわせて、川井様がすすめてくださったアドバイスも
実践してみたいと思います。
早速、サプリメントを見直し、天然成分のものを注文しました。
手技療法も受けてみたいと思っております。
ありがとうございました。

回答専門家

川井 太郎
川井 太郎
(東京都 / メディカルボディチューナー)
川井筋系帯療法治療センター 院長
03-3406-3791
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

身体の歪みを改整してナチュラルヘルスケア&アンチエイジング!

首肩こりや腰痛、便秘、更年期障害、アトピーなどの諸症状を独自の身体分析法と手技施術で改善へ導きます。40年の実績がある独自の整体「川井筋系帯療法」は、東京、横浜、船橋、大宮、名古屋、札幌でこれまでに5万人以上の施術実績があります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
岩崎 治之 専門家

岩崎 治之
柔道整復師

11 good

複合ストレス反応による氣の停滞

2011/01/24 13:45 詳細リンク
(5.0)

ryoko415さん、はじめまして

今回は新しい環境など複合的なストレスが起因してメンタル不調と身体症状が同時に起きていると考えられます。

質問内容から推測すると右脳を稼動させる脳内ホルモン分泌低下し、ストレス性ホルモンであるアドレナリンン過剰分泌になっていると推測いたします。

よって自律神経系が関与し交感神経過緊張状態により肩こり、頭痛、めまい、疲労感などの不定愁訴と潜在性ウイルスが活動性となって風邪症状または症候群になりやすいのではと思います。

いわゆる複合ストレス反応として漢方医学でいう『氣が停滞』し、上部頸椎および周辺筋群にサブラクセーション=歪みが生じている可能性が高いと考察いたします。

日常のアドバイスはストレス行動パターンとして多動や過食、逃避行動としては長時間の睡眠欲求が考えられますので、とくに清涼飲料水や乳製品を含む洋菓子などで糖分過剰摂取は一時的にはA10快感神経が作動しますが血中で尿酸、尿酸結晶となりカルシウム排出されやすくなり、血流が返って悪くなり生理痛などの痛み、冷えなど助長抑うつ状態にもなり自律神経失調症になりやすくなりますので注意してください。

また情動的にはイライラしキレやすく感情過敏、そして集中力低下や健忘にもなりやすい傾向です。

右脳を稼動させるプロトコル

1、普段から深呼吸や腹式呼吸、簡単なストレッチを行なってみてはいかがでしょうか?

2、休日を利用して天気がよいときはミネラルウォーターが入っているペットボトル持参しながらウォーキングを行い植物や動物などの自然に触れ観察してみたり、町並みなどで人の日常生活なども外から観て見るのもよいのではないでしょうか?

3、そうすることで感情や感性も蘇り、『氣』を感じ平凡な毎日に感謝できる自分に気がつくこともあり、涙があふれたり笑顔を作れるようにもなります。

※なお光や音過敏や広場恐怖、閉所恐怖がある場合は例外です。

さて何科に行けば良いかですが、恐らく質問内容からは現代医学は原因がハッキリしないものやスクリーニング検査等で異常がない愁訴は苦手な分野ですので代替補完医療といって
自然治癒力を向上させる分野をお勧めいたします。

補足

ただし今回のケースは癒しだけでは改善しませんのでサブラクセーション(複合ストレス)
や内臓反射区(経絡、トリガーポイント)のアプローチが重要です。

東京方面でよければわたしが力になれますのでご検討ください。

参考URL
http://www.iwasaki-laser.net


岩崎治之のMy知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_allabout_hariwasaki?writer=yc_allabout_hariwasaki

自律神経失調症
疲労
肩こり
頭痛
ストレス

評価・お礼

ryoko415さん

2011/01/29 18:14

岩崎治之様

詳しい回答をありがとうございました。
今週、病院で診断がつき、治療することになりました。
あわせて岩崎様のアドバイスを参考に、食生活の改善やストレッチ、
ウォーキングをしてみたいと思います。
ホームページも拝見させていただきました。
またご相談させていただくことがあるかと存じますが
その節はよろしくお願いいたします。

回答専門家

岩崎 治之
岩崎 治之
(東京都 / 柔道整復師)
いわさき痛みの整骨院 院長
042-529-5123
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

痛みとストレスをテーマに心と身体にやさしい治療をめざします

わたしは物理工学の分野である「波長」や「周波数」「共鳴振動」を治療技術に応用し、複合ストレス=「氣」の停滞が原因とされる未病(微小循環障害または末梢血行障害)に対してQOLを重視した全人的かつ人間主義の統合的治療を展開しています。

岩崎 治之が提供する商品・サービス

対面相談

「痛み」相談窓口

慢性疼痛・筋骨格性疼痛・スポーツ外傷

市野統園

市野統園
鍼灸マッサージ師

7 good

いわゆる慢性疲労症候群ですね

2011/01/24 01:15 詳細リンク
(5.0)

ryoko415さんへ
こんにちわ。千葉県松戸市の統園鍼灸院院長市野です。
http://www.caput.co.jp/tohen/

毎日精一杯頑張っていらっしゃるようすが目に浮かびます。肩の力を抜いてとか、もっとリラックスしてとか、多分頭ではわかっていらっしやるのでしょうが、体が言うことを聞いてくれないという状況ですね。

ハリは自律神経に働きかけ、リンパマッサージを併用することにより、慢性的に疲れた心身をシャキッとさせてくれます。ハリ治療のよさをぜひいちど体験していただければ幸いです。どうぞお大事に。統園

千葉県
鍼灸
リンパマッサージ
マッサージ
自律神経

評価・お礼

ryoko415さん

2011/01/29 18:05

市野統園様

回答ありがとうございました。
今週、病院で診断がつき、治療することになりました。
鍼治療は、以前受けたことがあります。市野様のおっしゃるように
施術後は心身ともにすっきりして気持ちがよかったのを思い出しました。
また受けてみたいと思います。ありがとうございました。

市野統園

市野統園

2011/01/30 01:03

メールありがとうございます。私はいつも患者さんがなぜそのような状況でしんどい思いをされているのか、因果応報を思い、心身ともに健康で美しくなってほしいと願っています。また、何かありましたら、何でもお気軽に相談してください。統園

(現在のポイント:4pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

左腕の付け根?脇の下の痛み setukosan29さん  2011-03-30 10:41 回答2件
何が原因なのか知りたいのですが・・・ daffyさん  2010-07-13 00:56 回答1件
浮遊感の目眩 かな0606さん  2018-08-14 11:00 回答1件
背中の痛みについて やんちゅうさん  2014-03-23 15:54 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)