(回答数の多い順 7ページ目)東京都による不動産売買の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

不動産売買 の専門家に無料でQ&A相談 (7ページ目)

質問
43,267
回答
89,327(2024/05/22時点)

不動産売買 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:
地域: 東京都[]  

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

593件中 301~350件目RSSRSS

土地購入時の両親からの援助について

土地を購入して家を建てたいと思っています。その際に私(妻)の両親から援助をしてもらえることになったのですが、両親の希望で、私たち夫婦が見つけた土地を両親が購入し、名義も両親にしたいとのことです。相続の時になったら、私に相続してくれるそうです。購入時に資金を援助ではなく、そのようにしたい理由は、私が高齢になった時にも困らないようにしてあげたいのと、夫の両親からは一切援助がない為、もし万が一、両親より...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

仲介手数料について

初めまして。マイホームを購入する者です。とても無知な質問で恐縮ですが、ご教示頂きたく存じます。都内に新築戸建(建売)を購入することになりました。不動産を仲介しての購入ですが、売主はその不動産会社のグループらしきディベロッパーです。本社、支店、ショールームも同じ所在地です。にもかかわらず、仲介手数料が丸々発生することが納得出来ないでいるのですが、それは普通にあることなのでしょうか。稚拙な質問で申し訳ありません。

回答者
清水 稔
不動産コンサルタント
清水 稔

地役権を設定すべきかについて

高圧送電線が自宅の上を通っております。今般、電力会社より、送電線利用の代償として、(1)毎年の使用料を支払うか、(2)地役権を設定して補償金を一括払いするか、の選択肢を提示されました。地役権が如何なるものか良く判らず、何れを選択して良いか悩んでおります。(1)、(2)を比較するにあたり、以下の疑問点をご教示頂ければ幸いです。1.送電線敷設にともなう使用料&地役権の算定基準はあるのでしょうか?(電力...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

実家の名義変更と家の改築

現在、別居している両親と一緒に住むことを考えています。その際、家の名義を私に変更し、家の改築を考えています。家の名義変更には、贈与や売買などがあるようですが、税金の事も含めどのような方法があるのでしょうか?また、どのように進めていけば良いか教えてください。よろしくお願いします。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

二世帯住宅

二世帯住宅も選択肢で家探しをしています。なにからまず情報あつめをすればいいのかスタートがわかりません。たとえば、ハウスメーカーを探すことが最初なのか?(なにを基準に選ぶのか?)それとも、土地探しととハウスメーカー探しはバラバラに探すものなのか?二世帯住宅で、必要となる広さはどれくらいなのか?いろんな意味でどっからてをつけていいかわからず、ただ夢ばかりが頭にあるだけです。どしたらいいんでしょうか?

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

貸していた家屋を借家人負担で改築して、借地権を設定する

はじめまして。よろしくお願いします。6年ほど前から知人に一戸建てを貸しています。現在、築28年になる木造で、あちこちガタが来て、手直しが必要な状態です。知人の希望は、出来ればここに住み続けたいので、家の分を買い取らせてもらって建て替えたいとのことです。私もそれに異存はありませんので、家屋を売却して借地権を設定しようかと考えています。この場合どのように手続きをしたら良いのか、また気をつけておかねばならない事があれば教えていただきたいのです。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

新築登記費用妥当でしょうか。

お伺い致します。都内に13坪程の狭小ですが戸建を新築しました。引渡しはまもなくで、HMより請求書が届きました。その中で、表示登記費用について金額的に妥当かどうかお伺いしたいのです。物件価格は5,780万円です。表示登記費用 95,000円司法書士事務所 496,000円とあります。司法書士事務所の明細は引渡し当日にならないと頂けません。当初は表示登記費用を込みで496,000円と解釈していたのです...

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章

2択。

土地の購入のことで悩んでいます。娘を転校させたくないので学区内で、なおかつ将来のことを考えると娘が駅から暗くない道を通って帰ってこれる。と言うことと予算内であることをはずさないで考えると2つの土地を紹介してもらいました。一つ目。駅から3分。学校から近いが狭い道で一人で歩くには少し寂しい感じ。大通りから遠回りして帰ることも出来る。行き止まりの途中にある土地なので車通りは少ない。間口が狭く(6.6m)...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

戸建ての違約解除および違約金について

仲介業者の紹介で、建築条件付の土地先行決済の物件を購入しました。土地の引渡しは2月15日です。しかし、まだ現在の持ち主が住んでいます。登記も変更されていません。持ち主と買主(私どもにとっては売主)の売買契約書には、昨年12月15日に土地の引渡しとあります。その事に不安を抱き、年末から仲介業者に対し「いつ引っ越すんだ」と尋ねていましたが持ち主の新居の建設が遅れているので、あちらの契約の引渡し日がずれ...

回答者
鈴木 豪一郎
宅地建物取引主任者
鈴木 豪一郎

首都圏在住:購入vs賃貸

結婚2年目、夫31歳 私30歳 こども待ち(2人は欲しい)の夫婦です。・夫:正社員(郊外の職場)、私:正社員(都心の職場)・今は夫の勤務先付近に賃貸暮らし。・私の通勤時間はDoor to doorで1.5時間程。・私の会社に近いほど楽だけれど、近いほど住居費が跳ね上がることと、車を持ちたかったので郊外暮らしを選んだ。・私の会社は出産後も働ける環境ではある。が、親の協力は得られない。・二人とも専門職...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

古い中古マンションの売却

中古マンションの売却の件です。目黒区東横線沿線上、築35年のマンションの一室を母が所有しております。耐震強化が行われ、あと15年はもつそうです。現在は母が一人で住んでいますが、高齢になってきているため先のことを考え始めました。そこで私の疑問が、中古マンションは一体築何年まで売却可能なのでしょうか?立地条件が良ければと耳にしますが、立地条件はいい方だと思います。駅からも10分程度です。今売ることが可...

回答者
西原 雄二
不動産業
西原 雄二

委任状の無い契約の有効性

家族3名が共同出資で戸建を購入することに成り、急ぎで戸建てを探し(早く転居しなければ成らない理由が有り)、やっと購入したい戸建が見つかりましたが、手付金を入れに行く際、1名しか都合が付きませんでした。その旨を仲介業者に話し、手付金だけを支払う手筈で仲介業者へ1名が行ったところ、手付=契約であると言い張り無理やり契約書に署名・捺印させられました。 大手不動産業者なので、契約を整えるだろうと思っていま...

回答者
荒 芳弘
不動産投資アドバイザー
荒 芳弘

請負契約の費用について

宜しくお願い致します。現在、住宅&土地購入に関して仮契約を済ませ、今週末に手付金と本契約を行うことになっております。仲介業者より、契約時に必要な費用を準備するよう、内訳とその費用についての一覧をいただきました。その中で、「請負契約の費用」の項目があり、50万とのこと。仮契約時に、同様の内訳をいただいた際には、そのような項目は無く、今まで一度も説明を受けたことがありません。この項目は、建築業者に支払...

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

築20年、鉄骨住宅兼貸家の価値

築20年、鉄骨造、地上5(5階部分はちいさめ)階建てのマンションを自宅兼貸家として購入しようと考えています。土地のみの代金が路線価で1,090,911/,坪、近隣事情などの事例よりおおよそ151万/坪になり、35坪で=4,680万くらいになるとのことでした。販売価格は建物込で1億2000万で販売されていました。建物は築20年も経っているのに、1億2000万-4,680万=7,320万円というのは建物の値段がかなり高いと思うのですが、実際の相場はどのくないなのでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

ローンの説明について質問です

初めて新築マンションを購入するものです。既に契約を済ませており、手付金を払っております。契約前の事前審査で固定のフラット35Sの事前審査は通っていますが、早い段階で繰上返済を考慮しているのでできるだけ金利の低い変動のローンを希望しており、契約する前に1.7%優遇の変動金利でも可能ですと言われて契約をしたのですが、実際はできないことが分かりました。契約した後の現時点では、A社からは特に連絡もなく、自...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

不動産投資 これってどうなんでしょう?

私は32歳年収500万円会社員です。投資目的で5年前に3,000万円にて都内中央区の1LDKマンション(40平米強 SRC構造)を購入しました。サブリース付きの賃貸で管理費、ローン返済を除いて月に約15,000円の家賃収入があります。ローンの残高は約2,600万円です。今後の不動産市況も心配なので、できれば売却したいと思っています。一度現状のまま賃借人がいる状態で販売したのですが、ローン残高、販売...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

駅近土地についてアドバイスをください

土地購入について迷っています。通勤のため駅に近い物件をと考え学区と町の雰囲気を重視して狭い範囲で土地探しをしています。今日「ここは」と思う土地に2件巡り会えました。条件は以下の通りです。1 約20坪の変形地直角三角形の鋭角と鈍角の角を落としたような形で南と東西が道路の角地です建蔽率60%、容積率200%第一種高度地区、準防火地域建て直しの際は53条許可申請が必要2 東南公道5.4メートル 奥行14...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

家の買い替えについて

昨年の12月に土地を購入し新築したばかりなのですが、住んではみたものの環境になじめず、自分が浅はかであったと大きな後悔をしております。一生住み続けると思うと憂鬱になるため、家の買い替えを検討しておりますが、諸経費など負担も大きくなることから悩んでおります。アドバイスなどいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

マンションを買うか、賃貸しつづけるか迷っています

現在、都内の家賃35万程度のマンションに住んでいます 周りから「そんなに払うなら買ってしまえば?」といわれることも多々あり、このまま賃貸でいくか、いっそのこと購入してしまおうか、悩んでおります。 いろいろ見に行ってはいるのですが、現在の私の状況以下の条件のものです。【現在の状況】 31歳男性 結婚/子供を作る予定はありません 職業:医師  年収:1800〜2000万程度(税込み)、現在の収入であれ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

マンション購入のためのローン額について

現在マンションを購入しようと考えてます。状況としては夫婦2人で●夫職業:医師(31歳)年収:2000万(税抜き)※年収は今後横ばい●妻職業:会社員(27歳)年収:450万(税抜き)●頭金はなし●今後子供を持つ予定はなしで考えております。話あった結果せっかくなら今後、出産の予定もないし、ふたりで住むのに納得できて快適なマンションをと考えており、1億2000万円くらいを35年住宅ローンで借りようかと思...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

不動産売却中、ローン精算前の離婚

お世話になります。 離婚する事が確定し、現在不動産を売却中です。共有名義で、主借入主は夫、私(妻)は連帯債務者となっています。 住宅ローンを都市銀行から借り入れ、まだ残務が残っていますが、幸い不動産の評価が上がっている為、安めに売却しても、売却益がかなり出そうなので残務の返済清算は問題なさそうです。また、売却益からお互いの出資分や、利益分配などについては、既に取り決めしており、公正証書にします。 ...

回答者
中原 秀樹
不動産業
中原 秀樹

年収300万ではどちらの物件が身分相応でしょうか?

38才会社員(勤続4年目)年収300万貯金無銀行系カードローン60万ジャパネットたかたでパソコンローン10万計70万が借金になります。現在公団1k家賃35000円年齢的にもリミットで、この先も独身の予定なので中古マンション購入したいと物件を探し始めました。1件目新百合ヶ丘駅よりバス8分稲城市の公団住宅築40年2LDK 50m2 880万2件目新江古田駅より徒歩8分練馬区の中古マンション築35...

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント、FP
野口 豊一

住宅ローン融資実行日と物件引き渡し日に関して

お世話になります。この度、分譲マンションを購入する事になりました。住宅ローンはフラット35Sでネット銀行の仮審査も通りました。そんな中で気になるのが融資実行日です。月の何日かで決められていました。この日と物件の引き渡し日が合わない場合はつなぎ融資を使わないといけないのでしょうか?逆に物件の引き渡し日を合わせてもらえる事は可能でしょうか?教えて頂きたいです。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

売却か賃貸か悩んでいます

はじめまして 不動産にまったく知識がなく 教えていただきたく 記載しております。ただいま 賃貸か分譲かで悩んでおります。主人の転勤に伴い 現在借り上げ社宅に住んでおります。持ち家は空き家です。地震の影響があってか 賃貸にだしている物件は未だ借りてつかずです。 この先いつまで続くのか。。。と売買の方も並行することにいたしました。が 4190万の物件 築7年 が4,000万で購入するとのお話が  残債...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

個人で行うマンション売買の流れ

はじめましてよろしくお願いします。彼所有のマンション(ローン返済中)で、彼女と(無職)同居中です。生計は彼の収入で生活しています。彼はこの先、定年後は(5~10年後)、田舎のほうで暮らしてみたいと思うようになり、同居中の彼女に、一括(残りのローン残高¥1.500万)で購入してもらうことにしました。(売却後も同居)上記の状況が可能であればですが、この場合、書類の作成なんかは司法書士の方にお願いするつ...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

戸建ての売却か賃貸か迷っています。

東京都下在住のものです。築7年の建売戸建を3・4年後に売却か賃貸にだそうと思っています。理由は、生活のスタイルに合わないためです。不動産業者さんにみてもらったところ、現在、売却値は3500万前後(年60万ダウン)賃貸では月15万が妥当ということです。住宅ローン残は1700万弱 月返済は8・5万です。賃貸に出した場合は、15年なりしたら戻ってきて注文住宅を建ててもよいかなとぼんやりと思っています。こ...

回答者
大長 伸吉
不動産投資アドバイザー
大長 伸吉

住居用でない不動産売却時の節税について

現在賃貸に出している物件を売却する話があり、節税方法のアドバイスをお願いします【状況】* 50坪、築30年程の一戸建て(私と母の共同名義)* 現在賃貸に出しており、隣にある別の物件に両親が居住中(こちらは父名義)* 売却額は1,750万程度* 土地の購入が50年以上前の為、購入経費は不明* 建物も築30年程の為、減価償却すると建物購入経費はほぼ 0円現状で普通に売却すると、所得税額 = ( 土地売...

回答者

独身アラフォー女性のマンション購入のご相談

はじめまして。私は、独身アラフォー女性です。資産管理がきっかけで、中古マンション購入を検討しています。相談しているFPによると、購入するならば住宅税控除が適用できる物件がいいとのこと。ただ気になるのが、税金控除ができるからお金で得をするといっても一人で住むのに、そんな広いところが必要なのか考えてしまいました。コンパクトな広さにして、購入価格予算をさげたほうがローンも少なくていいのではないかと思いました。結婚・出産の希望はありますが、直近では予定はないです。アドバイスをお願いいたします。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

土地建物売買契約書 2通の印紙代の金額について

土地建物の売買契約書の作成 ”印紙”について基本的な質問です。この度3500万円で土地建物を売買をするのですが、印紙代を調べると15.000円であることが分かりました。しかし、基礎的な部分がどこにも記載されておらず、困っています。Q:契約書は売買ですから2枚作成します。その方法は以下のどちらでしょうか?   A:印紙は契約書1枚に付き15.000円分貼る。   B:一つの売買に関して15.000円...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

自宅を借地で売ると、どのようなことになりますか?

自宅(土地つき)を売却しようかと思っています。築7年くらいです。都内で、地下鉄ですが駅から2分の土地で、少し未練があります。1.借地として家を売る場合、普通の中古一戸建ての値段から土地代を引いた位の金額ですか?(だいたい)2.30年とか50年とか聞きますが、どのようになっていますか?最低何年以上で貸すのですか?3.昔は居住権とかで住んでる人に土地が取られてしまったりしたようですが、今でもそのような...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

親所有の家の権利を子供に売却するには?

現在、父親が所有している家(一軒家)の権利を子である自分の権利にすることを考えています。この場合、家の権利の売買となると思うのですが、どのように進めていったら良いのでしょうか?ただし、土地の権利も父親が所有していますが、これはそのままにしておこうかと思っています。不動産については、疎いのでよろしくお願いします。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

二戸一物件の売買

築30年の二戸一物件(約20坪)を所有しています。所有しているだけで長年住んでいなかったのでボロボロです。景気も悪く家賃を払っているのも勿体ないのと、私が離婚して経済的に余裕がなくなったので現在は住んでいますが駅に出るまでバスを利用しなくてはならないので不便です。そして間取りが極端に狭く、収納も少ないので使い勝手が悪いです。子育てには不向きな間取りなので、リフォームをするか買い替えをするかで悩んで...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

住宅購入について

現在37歳で、妻と子供2人(2歳と0歳)がおり、住宅の購入を考えています。年収850万円、社会保険料や税金を引いた手取り年収が660万円で、定年は60歳を予定しています。自己資金が4,100万円、教育費、住居費を引いた年間の生活費に400万円ほど必要になると考えております。子供は二人とも、私立幼稚園、公立小学校、私立中学校〜大学へ進学させたいと思っています。住宅購入の諸経費(400万円)を含めて、...

回答者
朝間 史明
宅地建物取引主任者
朝間 史明

砒素検出マンションの購入について

購入を検討している新築マンション敷地で土壌汚染調査を行った結果、自然的原因によると判断されるヒ素が基準値以上検出されたと重要事項説明書に記載されていました。重要事項説明書によると『本物件の敷地の土壌調査を行い、調査の結果、自然的原因によると判断される砒素が基準値以上検出されましたが、土壌汚染対策法上の汚染土壌には該当しません。敷地の深度5.0mの部分を除く浅い部分について掘削・除去し、敷地の一部の...

回答者
朝間 史明
宅地建物取引主任者
朝間 史明

米国の不動産の日本の居住者間の売買

妹が米国にコンドミニアムを所有しており、この物件を私が購入しようと考えております。この場合、日本で、現地の時価に基づき売買契約を締結し、日本で、円で決済したいと思っております。現地での名義変更の登記のために、必要な資料は、この契約の英訳でいいのでしょうか?あるいは、他に必要な資料があるのでしょうか?(日本での契約ではなく米国で名目的な契約を結ぶ必要があるのでしょうか?)

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

不動産取得税の減免申請について

今年の3月に注文住宅を建てるための土地を購入しました。これから着工に入るので、来年6月ごろに家が建つ予定ですが、のその場合は不動産取得税の減免申請はできるのでしょうか?それとも住宅が建ってからでないと申請できないのでしょうか?

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

古家付土地の売却について

現在住んでいる家を売却時に更地での引渡しで売りたいと考えています。家は北西の角地にあり、北側と西側が4mの私道に面しています。登記簿上では、登記地目 宅地 143.80平方メートル現況地目 宅地 101.34平方メートル非課税地目 その他 42.46平方メートルとなっています。購入時にいただいた測量図はありますが、法務局で確認したところ地積測量図は登録されていない、とのことでした。何年か前に、家の...

回答者
朝間 史明
宅地建物取引主任者
朝間 史明

売買の仲介手数料の他に費用を請求するのは違法ではないか?

ある仲介業者(宅地建物取引業者)を介して収益不動産を購入したのですが、その取引において、仲介手数料の上限金額(売買代金の3%+6万円)の他にも、企画調査費等の名目で費用を請求されました。(仲介手数料の40%程度にあたる金額)営業努力で価格交渉を勝ち取った点を理解して欲しいと言われました。実際に、最初の売主提示額よりも購入価格が下がったので仕方ないものなのだろうかと考え、合意して支払をしてしまいまし...

回答者
佛坂 好信
不動産・相続コンサルタント
佛坂 好信

住宅借入金特別控除申告書について

注文住宅を建てるため土地を購入し、竣工は来年になります。この場合でも住宅借入金特別控除申告書は提出できるのでしょうか?それとも、住宅が建った年に提出するものなのでしょうか?

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也

契約解除となった際の未消印の収入印紙の扱いについて

このたび、契約済の物件売買契約が、決済を前に解除となりました。契約書に貼り付けた収入印紙については、消印を押しているため諦めるとして、銀行との間の金銭消費貸借契約の際に貼り付けした収入印紙はまだ消印を押していません。銀行からこの収入印紙が返却される予定なのですが、この収入印紙は郵便局などで返金を受けることは可能なのでしょうか?もしくは、別の機会に契約を結ぶ際に添付するために取っておくしかないでしょうか?収入印紙を持っていても使う予定もないので、できれば現金に戻したいです。

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

不動産 買換え 引渡し時期について

現在、所有しているマンションを売却し買換を検討しています。当初、当方の所有物件の買換時期は来年の夏頃を予定しており売却活動は何も手をつけていない状態でした。しかし既に購入希望の物件を見つけてしまい、この購入希望の物件の引渡時期を見ると「相談・買換の為、契約3ヶ月後」と記載されています。例えばこの購入希望の物件に関して、当方の引渡希望時期を来年の7月と伝えた場合スムーズな契約が成り立つものでしょうか...

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝

共有名義の家を売却。その資金で家を購入したときの贈与税

築21年の家を売却し、その資金で中古住宅を購入しました。贈与対象になるのでしょうか?売却した家は、妻と夫の共有名義で、購入した住宅は、夫単独の名義にしました。(住宅ローンも夫単独)婚姻してから23年経過しており、妻は最初の住宅購入時は働いていましたが、現在まで17年間、家事手伝い(夫の扶養)です。

回答者
朝間 史明
宅地建物取引主任者
朝間 史明

家族間での不動産売買のときの税金について教えてください

現在所有しているマンションの一室を父に売却予定です。 取得金額3500万として、譲渡金額も同じ3500万円なら税金はかかりませんか? 取得金額に対し減価償却されますか? 父に売却なので3000万円特別控除は適用されないと思うのですが 他の特別控除などありますでしょうか? 税金がかからないのであればもう少し多めに売却したいと思ってます ちなみに、市場価格では3400~4000万と不動産屋さんに見積もってもらってます

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二

中古マンション購入で迷っております。

築24年で広いところか、築4年の設備がある少し狭い新しいところかで、かなり迷っております。当方は41歳独身男性なので、間に合わないと思い、いよいよローンを組む決断をしました。両方とも東京郊外で、特急停車駅です。物件1であれば、将来お嫁さんがきて、子供ができてもまったく問題ない広さですが、古すぎるため、規約(制約)が多いのと車を持っているので、不経済なところは感じます。物件2は、夫婦住まいであれば、...

回答者
早乙女明子
プロファイリングコンサルタント
早乙女明子

物納された国有地の借地権

家内の父の生家は、20年以上前から物納された国有地に借地として住んでいます。そこは、100坪程の土地に2世帯が住み、地代は半分ずつ払っていたようです。この度、父が病に伏し入院状態のうえ、かなりボケてしまい現状が把握できず相談します。家内の姉妹は、女二人で既にお互い嫁いでおり、再び実家に戻ることはない状態です。以前、所有者がいなくなったら返納、と聞いていましたが、考えてみれば、居住権はないのでしょう...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

建設中物件海外赴任中の受渡・登記・ローン開始について

現在・土地は購入済みでローン返済開始済み・その土地に一軒家を建設中(着工済み)、竣工受渡は5月~6月を予定・一軒家分のローンはフラット35Sを利用(申込みは済み)この状況下で、竣工前に海外転勤(赴任)の可能性が出てきました。登記やローンの契約者張本人が、物件の竣工/受渡/ローン(融資)実行日に本邦におりません(いわゆる日居住者)因みに配偶者(妻)はそのときは日本に在住しております。このような場合現実的に手続きは可能なのでしょうか?お知恵を拝借したくお願い申し上げます。

回答者
寺岡 孝
お金と住まいの専門家
寺岡 孝

所有権移転が一部できない土地の購入について

はじめまして。是非多くの方の意見を聞きたくて投稿させて頂きました。現在購入しようか検討している土地があるのですが、以下のような状況のため悩んでおります。仲介業者はおりますが、あまり頼りにならないので意見ください。・隣地との境界部分で一部公図と現況があっていないが、すぐに所有権移転ができない。・公図とずれている理由は隣地の地主さん同士で合意のもと、所有している土地の面積が同じになるように間に直線的に...

回答者
藤木 哲也
不動産コンサルタント
藤木 哲也

築30年マンション購入すべきか?

はじめまして。義母が約20年前に購入したマンションを買おうかたいへん迷っています。約4,000万円で購入したのを市場価格の1500万で検討中です。マンションには現在私たち夫婦で住まわせていただいています。立地条件はとても良く最寄駅から徒歩2、3分です。スーパーや、ホームセンター、クリーニング、ジムなどすべて徒歩圏ですませられます。新宿にも近く電車で10分ほどになります。築30年だと老朽化してきてい...

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和

同時に複数の銀行への申し込みは可能でしょうか?

初めまして。現在、住宅の売却と新規購入を考えている者です。昨今、銀行により、審査や金利の差があるので、どこが一番自分にとって良いのか解りにくく、どこに融資をお願いすべきか迷っています。こういう場合、複数の銀行さんに、同時に融資の申し込みをし、その中で一番条件の良いところに決めるという方法はとれるのでしょうか?時間もあまりなく、急いでおりますので、早めにご回答いただけると助かります(勝手なお願いで申し訳ありません)

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

不動産取得税の減税手続きについて質問です

現在、建売の戸建購入手続き中で、銀行の住宅ローン審査待ちです。審査が通れば、2012年3月16日に残金支払いを経て引き渡しとなるのですが、不動産取得税について質問です。土地2280万建物1500万合計3780万で購入いたしました。土地面積は約43平米、床面積は約94平米です。不動産取得税減税の規定は床面積50平米以上と記載があったので、該当するかと思っておりますが、いかがでしょうか。不動産取得税の...

回答者
藤原 鉄平
不動産コンサルタント
藤原 鉄平

593件中 301~350件目