「イメージ」の専門家Q&A 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「イメージ」を含むQ&A

2,720件が該当しました

2,720件中 951~1000件目

大学で頑張るべきでしょうか?働くべきでしょうか?

いつもお世話になっております。私は現在25歳です。社会不安障害を患っており、これまで通っていた大学を退学し、この4月から新しい大学(放送大学)に編入いたしました。編入したのはいいのですが、現在いろいろなことが不安で仕方ない状態で、そのせいか大学の放送授業にまったく集中できません。集中しようとしてもいろんなマイナスのイメージが頭に浮かんできてしまい、とても頭に入ってこないのです。高…

回答者
悠木 そのま
ブランドコンサルタント
悠木 そのま
  • alise41さん ( 茨城県 /25歳 /女性 )
  • 2011/04/27 19:05
  • 回答1件

隣家に近接する窓の目隠し方法について

はじめまして。ご相談させてください。昨年分譲物件を購入しました。両隣も同じ分譲物件で、隣家との距離は2mくらいです。LDにいくつか窓がありますが、道路や隣家に面しているので目隠し性の強いミラーレースカーテンを取り付けました。ですが、目隠しとしてはいいのですが、逆に光を遮ってしまいますし、外が全く見えないので圧迫感もあり、カーテンをあけたくなります。小窓にはカフェカーテンをつけて…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • kunel1006さん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2011/04/26 13:30
  • 回答2件

建具・床・インテリアのカラーコーディネートについて

一戸建てを設計終了したばかりの者です。建具や床、壁紙などを決定しなければならない期日を超過しているのですが、どうにも自信が無く、決める事が出来ずに困っています。「建具」=トステムのラスティックモカ(ドア枠は強制的に白のみ)で考えています。「キッチン」システムキッチン、食器棚などのキッチン回りは全て白で考えています(品数が豊富な為)「壁紙・天井・回り縁」白「家具」ラスティックモカと似…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • redkingさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2011/04/27 14:11
  • 回答3件

不安で不安で仕方がありません。

私は今25歳になったばかりです。病院で社会不安障害と診断されており、ずっと休学していた大学を辞め、四月から別の大学へ編入学しました。3月11日の震災(私の住んでいる場所は震度6強で、ブロック塀や家の一部が破損しました)からというもの、いろんなことが不安で不安で仕方がありません。将来のこと、親の健康のこと、飼っている猫のことや新しく建てる家のことなど、考えないようにしようとしても考え…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • alise41さん ( 茨城県 /25歳 /女性 )
  • 2011/04/18 19:11
  • 回答2件

性格を変えたいです

私は、少しでも気に入らないことがあると顔に出やすく、不機嫌になってしまいます。それで彼女を傷つけているともわかっています。でも、出てしまうのです。たとえば、私モテると彼女が言っただけで、浮気しているわけでもないのに、不機嫌になったり、昔やせててきれいだったというだけでも、さぞもてたんでしょうねとねちねち子供じみた対応をとってしまっております。このままでは、まともな人間になれな…

回答者
椎名 雄一
パーソナルコーチ
椎名 雄一
  • ハマハマさん ( 神奈川県 /25歳 /男性 )
  • 2011/03/08 11:15
  • 回答1件

建具について

自宅で部屋を移動する事になったのですが建具の色がちぐはぐで今クローゼット扉の色を何にしようか迷っています。フローリングはライトブラウン、壁紙は白(オフホワイト)、ドアはフローリングより少し濃いブラウン、クローゼットはワインレッドです。クローゼットは両開きと片開きの二ヶ所でドアと並んでいます。壁の一面がドアとクローゼットで占められています。クローゼット扉を白かブラウンにしようと考…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • くまぷーさん ( 大阪府 /36歳 /男性 )
  • 2011/04/22 17:09
  • 回答1件

和室をDKにつなげてLDKに???(畳コーナーにすべき?)

築13年の中古物件を購入することになりました。和室が10畳(プラス押入れと床の間で合わせて12畳)がありそこが南に面していて、採光性があります。となりに壁で続いたDK16畳があるのですが、その壁を壊して、LDKぽくひと続きにできないか考えています。(うまく説明できないのですが、南側に面しているのは和室のみでDKは北西にしか面しておらず、長細く暗いのです。和室とDKをつなげると…

回答者
吉井 和子
建築家
吉井 和子
  • momotarou96さん ( 茨城県 /30歳 /女性 )
  • 2011/04/18 02:43
  • 回答3件

リフォーム&住宅ローン借り換え&名義変更について

今回結婚するにあたり、現在私と母が住んでいる持家一軒家に主人(ではまだないのですが、そう呼ばせて頂きます)と一緒に住む事となりました。その為、現在3階建て店舗付き住宅の1階店舗部分をリフォームし母の居住スペースにする予定です。現在家の持分は私:3/4 母:1/4で、私名義で30年住宅ローンを組んでおり、残期間25年となっております。ここで質問なのですが、リフォームするにあたり現在住宅ロ…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • よしゆきぼんぼさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2011/04/17 01:45
  • 回答1件

【SEO】アクセスの基準

司法書士をしています。WEBからの集客も力を入れようと、昨年11月頃から、とあるSEO対策の会社と契約し、対策をはじめました。準ビックキーワードの扱いのキーワードで対策を行い、(キーワード選定の時点では、月間の検索数が10577との資料を頂き、他キーワードなど比較して、それに決めました)初期費用として9万程の対策費用を払い、あとは成果報酬型で請求支払いという契約を結びました。今年の1月頃…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • twiotwioさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2011/04/10 12:08
  • 回答6件

テレビ通販 インフォマーシャルの構成

新規にて、テレビ通販のインフォマーシャルに展開を開始するのですが、構成案の作成方法について教えてください。これまで、マス広告のCM展開の経験はあるのですが・・クロージングまでに落とし込むテレビ通販のインフォマーシャルは経験がなく、どのような構成・脚本をしていくか悩んでいます。まずは、媒体選定方法というよりも、インフォマーシャルの広告制作部分のご意見を伺いたいです。どうぞよろし…

回答者
赤坂 卓哉
クリエイティブディレクター
赤坂 卓哉
  • uta001さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2010/11/15 12:23
  • 回答3件

29歳、今後の方向性が分りません。

はじめまして。29歳独身男性会社員sigmaと申します。1度転職していますが新卒からずっとルートの営業職をしてきました。現在は外資系工業資材メーカーに務めております。実は昨年10月の人事で内勤の営業サポート部門へ異動になりました。元々内向的な性格でそれを打破する目的で始めた営業職は続いていたものの、どこか自分を追いつめている感覚がありました。現在の営業サポートの業務自体は営業よりも自分…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • sigmaさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2011/04/10 02:04
  • 回答1件

運動が苦手でもできるダンスはありますか?

小さい頃から運動が苦手で、スポーツは体育の授業以外、ほとんどしたことがありません。ダイエットのため、ダンス教室に通いたいのですが、おすすめがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
沖本 夏実
ダンスインストラクター
沖本 夏実
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/05 11:59
  • 回答2件

ホームページでの売上向上について

初めて質問させていただきます。現在、コンサート用チラシの通販サイトを運営しております。http://www.liveprint.jp/このところ売上が伸びず悩んでおります。1日の平均的な来訪者の数は約30人ほどです。やはりホームページの構成や内容について、何か問題があるのでしょうか?お知恵を拝借できたら幸いです。宜しくお願いします。

回答者
SEOマーケター 井上慎也
ITコンサルタント
SEOマーケター 井上慎也
  • liveprintさん ( 北海道 /39歳 /男性 )
  • 2011/04/01 12:07
  • 回答6件

うつ病の再発

この場では初めて質問させていただきます。文章にわかりにくい点がありましたらご容赦ください。約3年前に会社の合併にともなうシステム統合や立場の変化、長時間の残業の連続から不眠・めまい等の症状が現れました。その後精神不安等により心療内科を受診、投薬・休業により3ヶ月で職場に復帰しました。それからも定期通院し服薬を続けていました。今年2011年に入り、職務変更および職場環境の変化がありま…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • arktkhsさん ( 群馬県 /37歳 /男性 )
  • 2011/04/06 07:50
  • 回答3件

ウェディング会場の決め方

秋に結婚予定の者です。いくつかのウェディング会場を見学したのですが、ホテルとゲストハウスで迷っています。まだ具体的な披露宴の内容を決めていないのですが、ホテルとゲストハウスでは、進行や出来ることに違いがでるのでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
岡本 美帆子
ウェディングプランナー
岡本 美帆子
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/05 11:48
  • 回答3件

インテリアについてアドバイスお願いします。

戸建てを購入しました。インテリアについてアドバイスお願いします。建売のため家の色は変更できません。。15畳のLDK(カウンターキッチン含め)です。クロスは白系、幅木とドアはナチュラル色の木目、フローリングは肌色(うっすら木目)です。 下記の家具は合うでしょうか?ウォールナットのダイニングテーブルウォールナットのローテーブルウォールナットのテレビボードカリモク風ダークブラウン合皮、手すり…

回答者
鈴木 憲三
インテリアデザイナー
鈴木 憲三
  • moca0214yさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2011/04/04 21:37
  • 回答2件

準防火地域の木造3階建ての防火対策について

こんにちは。準防火地域で狭小の木造3階建てを検討しています。現在のブランでは2階、3階にコーナー出窓を設置しコーナーの柱は構造上外せないので、コーナー出窓の中に化粧柱として残します。そこで質問ですが、このコーナーの化粧柱は、法律上、防火被覆が必要でしょうか?法令を調べた限りでは、この柱は12cm以上の小径があれば、防火被覆は必要ないと思われるのですが、いかがでしょうか?小径12cmの柱…

回答者
東島 鋭
建築家
東島 鋭
  • tachoufuさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2011/03/29 22:09
  • 回答2件

キッチンの照明

幅100cm×長さ250cmのカウンター付の流し台を考えています。照明は、ダイニングキッチン全体を照らす蛍光灯と食事の際にカウンターを照らすもの(座席は中央に2つのため、照明もペンダントの白熱灯2つ)を考えています。一般的には、料理の際に手元を照らすスポットライトのような照明を付けるケースが多いと思いますが、ペンダントの白熱灯2つで代用可能でしょうか。それとも、別途専用の照明を付…

回答者
近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター
近藤 壯一郎
  • nnat@happyさん ( 愛知県 /52歳 /男性 )
  • 2011/03/28 19:50
  • 回答2件

新居の外構工事で悩んでいます。

新居が完成し外構工事で悩んでいます。元々は予算の都合上、外構工事はしばらく行う予定はなかったのですがたちまち必要最低限のことを…と考えています。そこでコストを抑えつつ、将来的に手を加えることができるようなプラン案を教えていただければと思います。土地、建物の形状及び希望プランです。・6メートルの道路に面した南向きの土地・間口は約10メートル・建物から道路境界線までの距離は7メート…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • かめやさん ( 岡山県 /37歳 /女性 )
  • 2011/03/21 01:03
  • 回答3件

大手メーカーで建てたのに・・・

3階鉄筋一戸建てを11年前に建てたのですが、問題が発生しだしたのは3年が過ぎた頃からです、外壁に複数のひび割れが起こり穴があいてる所もありました、メーカーにたかだか3年でと抗議をしましたがこの時は全面塗装でシブシブ我慢しました、その後8年が過ぎた頃に二階の天井にシミを見つけたので妻に訪ねるとゴキブリがいたので薬をかけたシミかもと言われ私もまさか3階建ての2階から雨漏りはしないと…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • nekomajin28さん ( 兵庫県 /40歳 /男性 )
  • 2011/03/19 16:55
  • 回答1件

北側道路の日当たり、駐車場確保

北側6m道路の土地に、南側の敷地ギリギリに隣家東も隣家、西は空き地ですがいずれ家が建つ可能性があります。いずれも2階建。間口11.5m奥行き14m約49坪の土地建平率60%容積率200%自由に家が建てられる土地です。1階にLDKと水周り、和室2階に寝室等3部屋施工面積35坪で考えています。駐車場は最低3台分(一台は来客や両親用です)二社のハウスメーカーで話を聞いたところ、一社は南に日当たりを確保す.…

回答者
東島 鋭
建築家
東島 鋭
  • ゆうこ★さん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
  • 2011/03/12 22:19
  • 回答4件

日当たりについて質問です

素人すぎて申し訳ないのですが日当たりについて質問させて下さい。東向き玄関の家で、両方に家が建っています。前に5mの道路を挟んで4軒の家が建ちます。今はさら地で想像が出来ないのですが、もはや壁!のような気がします。5mあれば日当たりは関係ないですかね?隣は問題なく、隣の家と私の家とは出来るだけ日当たりの為にお互い駐車場にしています。この場合、日当たりはどうでしょうか?部屋が暗くなっ…

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • mashu0531さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2011/03/10 11:44
  • 回答2件

カバ材の経年による色の変化について

初めて質問させていただきます。築年数の古い、小さな長屋(メゾネット)を購入いたしました。1階がもと建具のお仕事場だったので、壁のない広々(といっても12畳程度)とした空間です。そこに無垢のフローリングにしようと思っています。パインほど柔らかくなく、カチカチの木とも違う「カバ」を候補にあげています。無垢材の経年による色の変化を、10年20年楽しめればと思っているのですが、ある方に「カ…

回答者
田口 継道
建築家
田口 継道
  • コトリコさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2011/03/09 23:44
  • 回答2件

新築 家具購入

新築することになり家具の購入を迷っています。現在、夫婦+子供三人(中学生・小学生・幼児)です。購入を検討しているのはW160 D88 H74のリビングテーブルです。テーブルのD88の面をキッチンの側面(対面キッチンです)につけておいた場合、テーブルの端から反対側の壁までは340センチになります。部屋の形の都合上、上記の壁面にテレビ台(D50前後)を置くことになります。テーブルとテレビ…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • かめやさん ( 岡山県 /37歳 /女性 )
  • 2011/03/06 14:40
  • 回答2件

新居のカーテンが決まりません!

近々、新居が完成しますがリビングのカーテンが決まらずに悩んでいます。我が家は玄関を開けると間仕切りのないワンフロアのリビングです。玄関(建物の東側)から入るとその庭に面した3メートル超の掃きだし窓がついておりそこへ掛けるカーテンが決まりません。床の色はチェリー色で壁は白です。家具も現在は白が多いですが後々、新調していく予定です。明るいイメージできれいな色を使用した柄物でさがし…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • かめやさん ( 岡山県 /37歳 /女性 )
  • 2011/03/06 21:48
  • 回答1件

旗竿状土地の外構デザイン

戸建てを新築しました。現在外構デザインを検討中です。土地は旗竿型で12メートルの長さの通路の先に家があるという形状です。具体的には道路と接する間口は3.7メートル幅あり、通路から見て右端は道路からすぐにブロック塀(高さ90センチ)が始まります。左端は道路から1メートル下がったところから通路が2.7メートル幅となり、ここからブロック塀が始まります。まずこの2.7メートル幅の先端…

回答者
佐藤 紘子
ガーデンデザイナー
佐藤 紘子
  • iseyukkyさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2011/03/04 16:42
  • 回答1件

外壁(ニチハ)で悩んでいます!!

新築中で外壁の決断をしなくてはいけません。屋根もサッシ(シャイングレー)もついてしまいました。しかし外壁の値段が合わず あれこれ検討していたらなかなか決まりません。担当の方は私たちの意見に「いいですね。」というだけで本当?といった感じです。家は横長の寄せ棟一階のほうが大きく2階は一階より小さいです。36坪。コンテンポラリー?検討中の外壁はニチハのモエンエクセラード16 1、フ…

回答者
三島 由紀子
インテリアデザイナー
三島 由紀子
  • sweet_sweetさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2011/03/06 12:37
  • 回答1件

外壁で悩んでいます

新築中で外壁の決断をしなくてはいけません。屋根もサッシ(シャイングレー)もついてしまいました。しかし外壁の値段が合わず あれこれ検討していたらなかなか決まりません。担当の方は私たちの意見に「いいですね。」というだけで本当?といった感じです。家は横長の寄せ棟一階のほうが大きく2階は一階より小さいです。36坪。コンテンポラリー?検討中の外壁はニチハのモエンエクセラード16 1、フ…

回答者
中島 通泰
ガーデンデザイナー
中島 通泰
  • sweet_sweetさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2011/03/06 14:39
  • 回答1件

ビルトインガレージ上部の収納利用について

こんにちは。狭小3階建て住宅の間取りを検討中のものです。収納不足の対策のため、一階ビルトインガレージの奥から約90cmのスペースに、車後部が収まる範囲で、天井から吊収納を設け、出し入れはガレージ側ではなく部屋側から行う(部屋側から見ると180×90×120の押入れ上段のイメージ)といった収納アイデアを検討しています。ところが、ある方が専門家より、高さを60cm以下にしないと階、床面積に算入される…

回答者
東島 鋭
建築家
東島 鋭
  • tachoufuさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2011/03/05 21:09
  • 回答2件

カーポート設置で日当たりはどうなりますか

現在、間取り検討中です。参考までに教えていただきたいです。南道路で日当たりが非常によく、間口が10mの土地です。3軒中の真ん中の土地で、北側には別の家が建っていてすので、南にしか車置くスペースができません。南に玄関、1階にLDK、和室にして日当たりをよくしようと思っているのですが、そこに(LDK、和室の前に)カーポート車2台分をつけてしまうと1階の日当たりが悪くなってしまうと思うの…

回答者
中島 通泰
ガーデンデザイナー
中島 通泰
  • ほんださん ( 愛知県 /31歳 /男性 )
  • 2011/02/28 22:51
  • 回答2件

病院に受診する時について

広汎性発達障害と軽度知的障害を持つ23才男です。特に精神科に受診する時に、口で説明しようとするのですが、頭で考えてることと、口で言うことが違うことを言っている事がありますので紙に書いて工夫をしますが、日頃からできる訓練や日記みたいなことはありますか。教えてください。受診する際目安になるものはありますか。子供の頃は作文が苦手でした。よろしくお願い致します。

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • tk22217725さん ( 愛知県 /23歳 /男性 )
  • 2011/02/23 23:25
  • 回答1件

頑固者です。

自分はプライドが高く、頑固者だといわれます。変なところにこだわりを持ち、自分の価値観を押し付けてしまうところがあります。また、わがままで、自分が不機嫌なのが露骨にでているといわれます。改善したいと思う反面、どうせ性格改善なんてできないと思う自分もおります。もがくだけではつかれてしまい、助けていただきたく相談しました。よろしくおねがいします。

回答者
平林千秋
ビジネススキル講師
平林千秋
  • ハマハマさん ( 神奈川県 /25歳 /男性 )
  • 2011/02/25 11:18
  • 回答2件

結婚式で友達の言ったことが許せません。

半年前に結婚し、当時仲が良かった友人にスピーチを頼みました。親戚や上司や友人がいる前で言われたくない内容を言われました。「さっき、司会者の人は友人紹介で知り合ったといったけど、そうでしたか?合コンでしたよね??一緒にたくさん合コンにいったよね。前の職場は汚いし、嫌で一緒にやめちゃったよね。」とか大したことじゃないかもしれないけれど、結婚式で言われたのはかなり嫌でした。2次回な…

回答者
植山 真理
パーソナルコーチ
植山 真理
  • qwe000さん ( 富山県 /28歳 /女性 )
  • 2011/02/24 00:23
  • 回答3件

リフォーム図面について

現在リフォーム進行中です。私たち夫婦が3Dマイホームデザイナーで作成した図面をもとに話を進め、契約いたしました。その後、現場解体している段階なのですが、現場には私たちが作成した図面が貼られており、「きっちりした寸法の入った図面や電気配線図(コンセント・スイッチ位置を確認したい)が欲しい」と言いましたら「そういうのはないです」と言われました。コンセントやスイッチの数や位置も現場…

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • harutaimamaさん ( 兵庫県 /39歳 /女性 )
  • 2011/02/24 12:44
  • 回答6件

新築の間取りについて

はじめまして。この度、新築することになり間取りで悩んでいます。2階に水回り、リビング、和室、トイレを予定していまして朝の日当たりの良い東側に(南)浴室⇒洗面所⇒通路を挟んでトイレ(北)と並んでいます。浴室・洗面所の西側にキッチン⇒ダイニング⇒リビングと一体型であります。和室はリビングの北側に続いています。         北   和室    階段   トイレ           …

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • はっぱママさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2011/02/22 10:40
  • 回答5件

住宅ローン時の保証料について

保証料なしで、ローンを組むやり方がありますが(妻が連帯保証人になる?)これは、万が一の時、連帯保証人にそのまますぐ請求が来る、同じ責任を負う、という意味でよいでしょうか。保証料を付けた時と、つけない時の違い、どちらがよいか教えていただきたいのですが。宜しくお願いいたします。

回答者
三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー
三島木 英雄
  • Techikoさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2011/02/20 23:49
  • 回答2件

近隣商業地域への店舗併用住宅

近隣商業地域に「和食食堂との店舗併用住宅」は建てられますか?  妻の父が所有している土地に建てたいと考えています。 問題は「和食食堂」をしたい・・・ということなのですが・・・ いろいろ調べてみると、近隣商業地域には「料理店」は無理って書いてあったりするのですが・・・また、サイトなんかで調べると、『近隣商業地域のイメージは近所の商店街・・・』みたいな感じな事をよく書かれているんですが、近所…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • 亮くんパパさん ( 岡山県 /38歳 /男性 )
  • 2011/02/19 08:24
  • 回答4件

催眠療法について

私は今、カウンセリングに通っています。過去のトラウマ、恐怖症を無くしたいと思い、催眠療法をしてもらいたくて、通っているのですが、そこの先生は「良い想像ができない状態だと催眠療法の効果はない」と言われました。実際、過去のトラウマにずっととらわれていて、それが無くなっている自分はなかなか想像しにくいです。出来た自分より出来なかった自分のほうが想像できてしまいます。なので、今は話を…

回答者
阿久津 まどか
心理カウンセラー
阿久津 まどか
  • akana0712さん ( 愛知県 /32歳 /女性 )
  • 2011/02/14 14:29
  • 回答1件

新しくカフェを作るにあたって

はじめまして。昨年、国道沿いのバス停前に小さな家を建てました。1階に空きスペースがあるのでバス待ちのお客さんをターゲットにカフェを作ろうかと考えています。しかしながらどの位の顧客が見込めるのか検討がつかないので、少ない貯金内で出来る店造りをしたいと考えています。何か気をつける点などアドバイス頂けると助かります。現在そのスペースに自販機を置いていますが1ヶ月100から300本、…

回答者
高窪 美穂子
料理講師
高窪 美穂子
  • cafe 10さん ( 東京都 /56歳 /女性 )
  • 2011/02/16 18:15
  • 回答8件

単身者の介護保険について

掲題の件について、アドバイス頂ければと存じます。40代女性、会社員です。現在加入中の医療保険の見直しを行っており、そのなかで介護保険についても加入すべきか思案しております。単身者の介護保険についてどのように考えると良いでしょうか。ネットを検索すると、自身が介護状態になると、在宅でも月々6万ほどかかることから、要介護状態になると年間60万ほど(プラスで初回に一時金が出るもの)出…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • motaさん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2011/02/14 08:24
  • 回答2件

ビルトインガレージの3階建ての家

こんにちわ。先日良い土地を見つけ、現在は土地の契約を済ませてどこのハウスメーカーで建ててもらうか毎週打ち合わせをしている段階です。20坪しかないのですが建蔽率80%容積率80%なのでまぁまぁ普通の大きさの家が建てられるので決めました。2社で迷っているのですが1社の提案はビルトインガレージの3階建てです。部屋数が取れてとてもいいのですが、木造の3階建てでしかもビルトインとなると耐震…

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • mayneneさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2011/02/13 08:05
  • 回答7件

東側道路、南、西、北に家がある、長方形の土地

はじめまして。 いいなと思う土地に巡り逢えたのですが、三方に家が迫っており、購入を迷っております。 東西に長方形の土地なのですが、日当たり、採光など、うまく設計すれば、よい場所なのかなとも思うのですが、素人なので、間取りが思いつきません。 土地は72坪あり、少しだけ南側ひな壇になっています。家族は、夫婦と2歳、6歳の子供二人です。 なにかいい間取りのアドバイスがあるとうれしい…

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • とんとんたんたさん ( 広島県 /35歳 /男性 )
  • 2011/02/08 12:39
  • 回答5件

dreamweavercs5 ボタンの機能

dreamweavercs5でホームページを作成しております。説明が解りにくいと思いますがお答え頂ければと思います。現在求人サイトを作っております。そこで正社員と言うボタンを作りました。その正社員のボタンに対してデータベースから正社員の求人だけを一覧表示させる方法がわかりません。データベースはMYSQLです。項目には正社員、アルバイト、派遣等が登録されています。どのようにボタンを作ればよいので…

回答者
小笠原 宏之
ITコンサルタント
小笠原 宏之
  • 4cさん ( 京都府 /30歳 /男性 )
  • 2011/02/12 00:31
  • 回答1件

都合のいい女には、されたくない。

私は、バツイチの独身です。前職で知り合った既婚男性(41歳)と、付き合い始めて1年9ヶ月になります。7つ年下の奥さんとの間に、お子さんは居ません。奥さんとはセックスできないと言います。同棲を経て結婚し、9年?10年?のはずですが、実は同棲していた頃からセックスレスで、夫婦になってからは一度もないとのこと・・・愛情は全くないと言い切り、触れられたくもないとまで言います。でも、嫌…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • thursdayさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2011/02/09 03:24
  • 回答2件

トイレのしつけ

今 3か月になるトイプードル♂のトイレのしつけで困っています。普段 家族が仕事のときはサークル内で過ごしています。サークル内ではトイレでおしっこをしていますが、トイレシーツをかじってしまうのでメッシュ付きのトイレに変えてみました。するとウンチをトイレ以外の部分でしてしまうことがあります。。。それまではきちんとトイレでおしっこ ウンチをしていました。突然トイレをメッシュ付きに変え…

回答者
河村  充
しつけインストラクター
河村  充
  • uchidaさん ( 群馬県 /34歳 /女性 )
  • 2011/02/08 19:45
  • 回答1件

結婚に伴い、引っ越しをします

今年の9月頃に結婚をします。それに伴い新居に引っ越しをするので、家具やインテリアなど、白紙の状態でそろえることになりました。今からインテリアの雑誌をみたり、家具屋さんに行ったりしてはいるのですが、はじめての経験なので、いったい何から決めればいいのか(考えればいいのか)困っています。部屋の広さは1LDKで、まだ就職して間もないので2人で過ごすのに手頃な広さのものをさがそうと思っていま…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • sinkさん ( 宮城県 /23歳 /女性 )
  • 2011/02/05 21:17
  • 回答3件

洗面化粧台の最適な高さについて

既製品(パッケージ品)ではない、作り付けの洗面化粧台を検討しています。身長が夫178cm、妻158cmなのですが、最適な洗面台の高さを教えてください。洗面所では、洗顔の他にも洗髪(朝シャン)をします。また、洗面ボウル及び水栓金具について、留意する点があれば教えてください。

回答者
漆原 智
建築家
漆原 智
  • nnat@happyさん ( 愛知県 /51歳 /男性 )
  • 2011/02/05 16:48
  • 回答3件

1階にウォークインクローゼットを配置した間取りについて

こんにちは。 このサイトに初めて書き込みをさせていただきます。失礼等がありましたらご了承ください。 当方は現在、住宅の新築を考えており、まだ土地も決まっていないのですが、よい土地があったら速やかに話しを進めるべく、日夜、間取りを思案しているところです。土地や予算や構造などによって様々な制限が出てくるとは思うのですが、現段階では、希望の間取りをある程度作り上げたいと思っています…

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • shinpeiさん ( 秋田県 /45歳 /男性 )
  • 2011/02/03 22:42
  • 回答5件

書斎のカーテンについて

昨年10月に家を新築したのですが、その際このサイトにいろいろ質問をして決めたことも多くとても助かりました。ありがとうございます。 いろいろ悩んで決めたので、まずまず理想の家になったと満足しています。 今日の質問は書斎のカーテンについてなんですが、リビングと寝室のカーテンはホームメーカーで契約しているカーテン屋さんで頼んだのですが、子供部屋と書斎については自分たちで購入する事に…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • cbs26980さん ( 山口県 /44歳 /男性 )
  • 2011/01/28 20:46
  • 回答2件

クロスの選定について

これから家を建てる者です。クロスの選定について教えてください。壁と天井のクロスを同じものか異なるものを選ぶかで迷っています。視覚的効果等、双方のメリットデメリットを教えてください。

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • Gucci007さん ( 神奈川県 /16歳 /男性 )
  • 2011/02/03 23:08
  • 回答2件

2,720件中 951~1000件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索