対象:インテリアコーディネート
回答数: 5件
回答数: 3件
回答数: 4件
近々、新居が完成しますがリビングのカーテンが決まらずに悩んでいます。
我が家は玄関を開けると間仕切りのないワンフロアのリビングです。
玄関(建物の東側)から入るとその庭に面した3メートル超の掃きだし窓がついておりそこへ掛けるカーテンが決まりません。
床の色はチェリー色で壁は白です。
家具も現在は白が多いですが後々、新調していく予定です。
明るいイメージできれいな色を使用した柄物でさがしていますがなかなか
気に入った物がありません。
探すことに疲れてきて無地にしたほうが良いのかとも考えております・・・
おすすめのカーテンブランド、種類があれば教えてください。
また、大きな窓に掛けるカーテン選びのコツもお願いします。
補足
2011/03/06 21:48夫婦(30代)子供3人(中学・小学生・幼児)の家族です。
基本シンプルな物が好きですが、カーテンは柄物で探しています。
かめやさん ( 岡山県 / 女性 / 37歳 )
回答:1件

島崎 義治
建築家
-
絵のように。
わかりやすい説明で、素敵なお部屋のように想像できます。ワンフロアのリビング、大きなはきだし窓、白い空間、チェリーの床、、、、素敵ですね。ぜひ、イメージ豊かな特別の窓にしてくださいね。1枚の絵のようなものですね。
とても重要な要素のように思えますので、費用も十分かけられることをお勧めします。
ただ、ご要望の「柄物」というのがどのようなイメージを持って捜しておられるのかわからないのですが、、、、、思い付くところからあげてみます。
まずは、
ミッソーニのデザインはいかがでしょうか。イタリアの鮮やかな、やや濃いめのデザインですが、デザインも品質もとてもいいものです。少し高いですが。。。。http://www.textileiida.co.jp/brand/missoni_home/
また、
軽めのポップなデザインをご希望であれば北欧デザインもいいかもしれません。
大変ポピュラーですがおなじみのマリメッコが考えられます。
http://www.icenter.co.jp/marimekko.htm
同じようなポップなデザインでしたらイケヤでもいいかもしれません。手に入りやすいですし、価格も少し安いと思います。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/departments/Textiles/
少し変わったところでは日本人デザイナーのテキスタイルですが
ミナペルホネンというメーカーがあります。
http://www.mina-perhonen.jp/textile/category.html
また、たいへん一般的ですが、川島織物も悪くはありません。
http://www.mina-perhonen.jp/textile/category.html
ただ、商品の種類があまりに多すぎるためかデザイン自体の主張が少ないので、特別の窓を演出するには弱いかもしれませんね。
どうしても見つけることができなければ、無地でもいいと思います。インテリアと窓とが一体になって悪くはありません。色味はその他の什器でも演出することができます。
最後に、カーテンのデザインですが、
倍襞の伝統的なカーテンだけではなく、襞のないフラットなカーテンもシンプルで明るいイメージには合うかもしれません。生地も半分で済みます。
これまで決まらなかったのはとてもこだわりを持っていらしゃったからだと思います。
ぜひ、素敵なインテリアにしてください。
評価・お礼

かめやさん
2011/03/08 23:42ありがとうございました。
ミッソーニとても綺麗ですね~。その他もゆっくり検討してみます。
詳しく教えていただき大変、参考になりました。ありがとうございました。

島崎 義治
2011/03/09 11:14評価ありがとうございます。
ミッソーニのよさをわかっていただいて、さすが、だと思いました。ぜひ、こだわりを持って、自信を持って決めてくださいね。
先に回答を補足したつもりだったのですが、できていないようです。
川島織物のアドレスが違っております。申し訳ありません。
http://www.kawashimaselkon.jp/Dbook/premier/catalog.html
また、お気軽にご質問ください。
島崎義治建築設計事務所 http://architect-studio.com
(現在のポイント:3pt)
このQ&Aに類似したQ&A