洗面化粧台の最適な高さについて - 住宅設備 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設備

洗面化粧台の最適な高さについて

住宅・不動産 住宅設備 2011/02/05 16:48

既製品(パッケージ品)ではない、作り付けの洗面化粧台を検討しています。
身長が夫178cm、妻158cmなのですが、最適な洗面台の高さを教えてください。
洗面所では、洗顔の他にも洗髪(朝シャン)をします。
また、洗面ボウル及び水栓金具について、留意する点があれば教えてください。

nnat@happyさん ( 愛知県 / 男性 / 51歳 )

回答:3件

漆原 智

漆原 智
建築家

3 good

Re.洗面化粧台の最適な高さについて

2011/02/05 18:26 詳細リンク
(5.0)

nnat@happyさん。
初めまして、アーバンプロジェクトの漆原と申します。

洗面化粧台の高さですが、一般的な既成品は、床から75センチ前後です。

造りつけでしたら、ご自身の体型に合わせて高さを決まられたらよろしいと
思います。

ごく自然に、洗面台の前に立った時、蛇口に手を伸ばした状態の肘の高さより
低くされると良いですね。

肘の高さより高く製作してしまうと、手を洗う時に水が肘のほうへ伝わってしまうからです。

ご自身の高さを計ってください。

洗面ボウルは、割れにくいもの。水栓金具は、金具の径にご注意頂くとよろしいですね。

ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

nnat@happyさん

2011/02/07 18:53

単に高ければ良いわけではない理由も教えていただき、よく分かりました。
ありがとうございました。

漆原 智

漆原 智

2011/02/07 18:57

ご評価いただきましてありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
小林 和教

小林 和教
建築家

1 good

最適な高さは、幾つかの高さを試みて。

2011/02/05 18:32 詳細リンク
(5.0)

小林和教建築設計事務所の小林です。

造り付け、オーダーでつくられるのであれば、自由に設定できますね。
あなたにとって最適な高さは、メーカー推奨の高さではありませんから、
旅行先で泊まったホテルの洗面カウンター高さ、台所の流しの高さなど、
試しに計ってみることをお勧めします。

メーカーの推奨する、あるいはセットされている高さは、おおむね低く感じます。
これまで幾つかの箇所で実測した高さでは、床から82センチくらいが私にはベストでした。
(私の身長は175センチです。)
腰も痛くなりません。
お使いの時に素足かどうかによっても、かなり違いましょうが、
私が設計した多くの場合、80センチを標準的な高さにしています。

洗髪も機能として採り入れるとき、キッチンのシンク(流し)の高さも参考になろうかと思います。

最適な高さを探る試みにかなうものはありません。是非、試してみて下さい。

自由
建築
設計

評価・お礼

nnat@happyさん

2011/02/07 18:59

早速、休日にショウルームに行き高さを変えられる設備を使い最適な高さを確認しました。
数cmの違いで使用感が大きく異なることがわかりました。
ただ、妻と身長差があるので高さをどうしたものか迷っています。
ありがとうございました。

小林 和教

小林 和教

2011/02/08 09:58

評価いただきありがとうございました。

私が洗面カウンターを高く設定するきっかけは、身長155センチほどのクライアントの奥様からのご要望でした。メーカーの推奨する75センチほどの高さでは『腰が痛くなる』とのこと、そのかたには、結局82センチの高さにしました。
メーカーが推奨する高さで多く耳にする理由は、洗面の際、雫が肘に伝わるからだといわれますが、顔を洗う時の肘の高さは腰高さより下がることはないのです。顔を上げタオルを使おうとするときは既に動き始めていると考えてみて下さい。
追加コメントが長くなりました。
「ご自分の使いやすさ」を大事になさってください。「標準」に合わせる必要はないのですから。

島崎 義治

島崎 義治
建築家

7 good

「最適の基準」をどこに置くか・・・・

2011/02/06 12:44 詳細リンク
(5.0)

お二人に最適の高さの洗面台を、、、、そして素敵なパウダールームを考えていただきたいと願って、回答させていただきます。

一般的には75cmから85cm程度の範囲から適当な高さを選ぶことになりそうです。

自然に立って、軽く手を下げて、その手で水栓をひねってみたり、手のさきを少し動かすことのできる位置がまずは最適の位置ではないでしょうか。身長や腰の高さ、手の長さによって異なってきます。


個人によって異なりますので、お二人のこの寸法が異なる場合に、適切な高さをどのように調整して決めるかが決め手のように感じます。お二人に適切な寸法を決めることが結構難しいかもしれません。既製品のように不特定多数のなかで最大公約数に合わせることの方が意外に簡単だったりします。
大学での授業ではまず最初にこうした寸法を学生自身に測らせ、建築家として動作にかかわる寸法を体得させています。その時にいつも、人によってこんなにも違うのかと実感させられます。


また、
使う内容によっても異なりますので主となる機能を決める必要があります。

洗顔を主に考えるともう少し高い位置が必要ですし、カウンタートップよりも洗面ボウルの底の少し低い部分がその基準の寸法になるようにも感じます。蛇口をひねってみたり、水をすくってみたり、頭を下げてみたりする、その寸法をお二人で測ってみてください。


さらに、
パウダールームとして、ここでお化粧をなさるのであれば、椅子に座るという動作が加わります。85cmだと少し高いので椅子の高さで調整することになるかもしれませんね。この寸法もお二人で寸法が異なります。
また、この場合はカウンターの下に足が入るスペースが必要となります。



ボウルについては洗髪のためには大きな容量のものが必要になると思います。基本的にはカウンターとボウルとを組み合わせて設計しますが、大きくて一体でかっこいいものもあります。http://www.cera.co.jp/product/series.jsp?subCategory=underCounter&category=basin&series=starck3フィリップスタルクというデザイナーのものです。このような輸入品も結構使いやすくなりました。他にもいろいろとあり、イメージも豊かですのでご参考までに。http://www.cera.co.jp/

水栓金具については給湯設備が不可欠で、混合水栓でかつハンドシャワータイプが使いやすいように思います。

補足

すまいを設計するということはとても楽しい作業です。ぜひ、いろいろと試行してください。相反する条件や結果に悩むこともありますが、両者を満足させる素晴らしい方向が必ず生まれるものです。そのお役にたてれば、幸いです。

建築家
調整
設備
設計

評価・お礼

nnat@happyさん

2011/02/07 19:03

早速、ショールームに確認に行きましたが、二人の最適な寸法をどこに落ち着かせるのか迷うところです。
高さ一つとっても難しいものだと実感しました。ありがとうございました。

島崎 義治

島崎 義治

2011/02/07 21:17

コメントならびに評価ありがとうございます。

住まいは長く付き合うものですから、あまりぴったりとはまりすぎないファジーさも必要ですが、しかし、きめ細かなこだわりも大変重要です。その微妙なバランスが難しいところです。

ぜひ、お気軽にまたご質問ください。東京での設計活動の傍ら、愛知県岡崎市で教育活動を行っています。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

謎のキーン音に悩んでおります。 やまざわさん  2016-02-27 22:30 回答1件
住宅異臭!至急お願いいたしますm(__)m ウメマァさん  2015-07-30 21:15 回答2件
新築住宅の空調 ごまだんごさんさん  2014-11-22 22:41 回答1件
水漏れについて antoraさん  2014-07-04 22:31 回答1件
くもり止めヒーターの設置高さについて 苔玉さん  2014-06-26 15:39 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

その他サービス

幸運を引寄せる《風水インテリア》【郵送プラン】

~風水で吉方位を知りましょう~

石田 美弥子

石田 美弥子

(インテリアコーディネーター)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)