「施策」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月06日更新

「施策」を含むコラム・事例

823件が該当しました

823件中 451~500件目

中小企業庁から「中小企業施策利用ガイドブック」が公表

【法人税:中小企業庁から「中小企業施策利用ガイドブック」が公表されました】 中小企業庁広報室より、平成24年度版「中小企業施策利用ガイドブック」 (編集・発行:中小企業庁広報室)が公表されました 内容は 経営サポート 金融サポート 財務サポート 商業・地域サポート 相談・情報提供 の各分野で助成金等のご案内が盛りだくさんです 関心のあるかたは、下記URLから内容をご確認ください 助成金等で...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

当り前の営業人材育成

営業は、自社の取り扱う商品やサービスを販売するとともに、会社の代表である。 いわば、社長の分身でなければならない。 では、そういう営業人材を育てるには、どうしたら良いか。 答えは、社長が営業を始め社員と頻繁に接触することである。 以前にも述べたことだが、社長は、会社のトップ(一番業績を上げる)セールスマンである。 会社のことは何でも知っている。 商品やサービスのことを知...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

「看護師の転職」が熱い?

インタネットを見ているとその記事の内容に応じた広告が脇の方に出てきます。 文面を分析して、そのキーワードにそった広告がでてくるようになった広告を「キーワード広告(PPC広告)」と言います。 ところが、その文面と全く脈絡無く看護師求人・医師求人のバナーがやたらと出てくるのに気がついてませんか? バナーをクリックしていくつかの看護師求人サイトをみていると、やたら案件の数をアピールしている。 これ...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2012/05/17 14:19

後期高齢者医療 保険料アップに関して

2012年3月12日の読売新聞1面に、75歳以上の高齢者が加入している「後期高齢者医療制度」の保険料がアップする旨の記事が掲載されていました。読売新聞本社の調査で、2012年~2013年度の一人当たり平均保険料が43都道府県で現行よりアップするというものです。(以上記事) アップする理由は前科改定で積立金を取り崩した等の料金を上げないための無理な施策によるものです。現政権の医療制度廃止というマニュ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/05/15 10:00

老人保健施設の現状③

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。今回は、「老人保健施設の現状」の、第3回目になります。ぜひ、お読みいただければと思います。老人保健施設には、「病院と在宅の間の中間施設」という位置づけがあるのは、以前書かせていただいた通りです。医師の指示の元、理学療法士や作業療法士等がリハビリテーションを行い、その他介護・看護を受けながら、在宅復帰を果たしましょう、という施設です。しかし...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

SEO対策とリンク(アンカーテキスト)

SEO対策とリンクの関係については、 とても神経質になって施策する必要があります。 安易に行うことは、 ペナルティーつまりスパムの元になります。 最近のGoogle(グーグル)アルゴリズムの変化を 気にしている中で、この不自然なリンクも 大きく影響しているのではないでしょうか。 そして、外部対策だけでなく内部対策においても、 リンク数にはとても気をつけるべきです。(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
2012/05/13 19:00

大学に「ハローワーク」相談員常駐へ

本日の日本経済新聞1面記事。 大学にハローワーク窓口 就職支援へ500カ所に相談員 13年度から、地元中小など紹介 厚生労働省が、ハローワークの窓口を全国500カ所の大学に設置し、専門相談員を常駐させる方針を固めたとのこと。 規模の小さい大学など、専門の相談員やカウンセラーが十分でない学校には良い効果が見込めるのではないでしょうか。 一方で、現存するキャリアセンターや就職課と...(続きを読む

岡崎 緑
岡崎 緑
(キャリアカウンセラー)

スパム行為

SEO対策を行うあまり、過剰に、 また検索ロボットをだますような施策は 慎まなければいけません。 スパム行為ととられ、 大きく順位を落とす事も考えられるからです。 MAX値を予め設定し、その領域を超えて 行わないように気をつけ、 グレーゾーンにあたるような手法を ホームページ作成において使用しない ことが重要です。  (続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)

新成長戦略、376項目中成果ありは36項目

昨日10日の国家戦略会議において、管政権が策定した新成長戦略を 見直す方向性が明らかにされました。 http://www.npu.go.jp/policy/policy04/archive05_10.html   新成長戦略のフォローアップ結果が公表されましたが、 376項目中わずかに36項目の施策だけしか成果が出ていないという 失策ぶりが露呈されることになりました。 工程表どおりに...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

年金制度の目的は?対策は?

年金制度の目的は「一定額の年金を定期的にもらうこと」だというのは間違っていないのでしょう。 しかし、そもそも年金が誕生した理由は「将来働くことができなくなったあとに安心した生活を送るために若い時から準備をしようという施策。」これを国が作った仕組み。 作成した国がこの仕組みを上手に運用できないことは大きな問題。 人口減/税金の無駄使い/資金招集不足など怠慢なことは許せない。 けれどここまで来...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

SEO対策方法

SEO対策方法は、様々ですが・・・。 例えば、外部とか内部対策とか・・・。 その中でも、リンク貼りとかソースコードの修正とか・・・。 でも本質を逸脱しない方法は強いと思います。 その本質のひとつが、 内部施策においての、 シンプルイズベストだと思います。 ホームページ作成ソフト等で、 よくわけのわからないソースコードで いっぱいになってしまったとき、 原点に戻ることも重要です。...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)

SEO対策とは

SEO対策とは、インターネット検索のうち 80%以上の方がグーグル(Google)かヤフー(Yahoo!)を利用。 この検索エンジンで、特定のキーワードを入力した際に、 上位にコンテンツを表示させることをいいます。 このテクニックが集客ツールとして活かされます。 この施策で、無料、 つまり広告費なしで宣伝できるということに。 また、SEO業者のスキルはピンキリです。 たまたま依...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
2012/05/08 18:00

ロングステイヤーに佐久市の世界最高健康都市構想について

前回は、佐久市の宿場町の面影を中山道に沿って紹介しました。この道を、ぞ呂に歩く、ウォーキング・ジョギングするベースとして、「健康を保つ」はロングステイヤーだけでなく、全ての方の関心が高い事項です。本日は佐久市の医療環境について紹介します。 佐久市は、現在総務省が推進している「自立圏構想」の中核都市として、市民へのサービスとして、世界最高健康都市構想に取り組んでいます。 佐久市ホームページによれ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

日本国債の暴落とハイパーインフレの関係

2012年1月26日発売の週刊新潮の記事には『日本国債暴落』のシナリオとそれへの対応が掲載されていました。その暴落が何時始まるか解りませんが、ハイパーインフレになった際の一般消費者の暮らし向きの悪化が悲惨なまでに書かれています。ただ、不安をあおるだけでは困るので、若干の不安解消をご紹介します。 よく、日本国債が売れなくなり、金利が上昇すると、国債の利払いが出来なくなるとの説明があります。確かに今...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

佐久市の気候とロングステイ環境の紹介

ロングステイヤーが、ロングステイ先を選んだ2番目の理由が気候です。 その気候を気象庁のデータで確認しました。(佐久市のホームページから飛べます) 佐久市の年間降水量の平均は、960.9mmです。晴れが続く土地と解ります。1番多い月は9月で165.0mm、6月~9月は100mm以上の雨になります。 一方、12月~2月は21.1mm、24.1mm、31.6mmですので、降雪は少ない地域です。 年間...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

SEO内部施策の有効性について

安易にバックリンクに頼るようなスパム行為が横行したことも影響し、 検索順位における査定基準が変化していきました。 以前は、外部施策で上位表示が通用していたのは過去の話で、 これからは内部施策をより強化しなければ、 上位表示は難しくなってきたと言えるでしょう。 (以前) 外部対策>内部対策 (現在) 外部対策<内部対策   さらに、コンテンツそのものを強化する内部施策は、 急落の憂...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)

Google(グーグル)アルゴリズム更新

4月25日前後、 Google(グーグル)アルゴリズムが更新された感が、 あります。 今回の変化について、 全解明は未だできていませんが、 検証サイトによると、 1.更新頻度 2.平均サイト滞在時間 3.外部施策(バックリンク) の3点がより強調されたのではないかと思います。 特定できたわけではありませんが、 オールマイティを目指すことが重要です。 コンテンツ自体の重宝さに...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)

SEO最新情報(4月25日)

SEO最新情報です。 恐らく4月25日前後だと思います。 アルゴリズム(査定基準)に変動があったと思われます。 その為、保有検証サイト等を始め、 査定原因を徹底解明中です。 今回は、更新頻度と平均サイト滞在時間の2つと 考えています。 保有検証サイトも2ヶ月程、またブログも放置 し続けていた為、下落したページもありました。 SEO対策佐賀においては、幸い...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
2012/04/26 15:43

特定非営利活動法人「日本住宅再生研究所」を認定申請しました。

3月末、大阪市に特定非営利活動法人「日本住宅再生研究所」(JHL)を登録申請しました。公示期間4ケ月を置いて審査、認定される予定です。詳細は大阪市で閲覧出来ます。 ●目的 欧米各国に比べ住宅の耐用年数が劣ることに鑑み、住宅の長寿命化、サスティナブル(持続可能)な循環型社会を構築する為の活動を行おうとするものです。 ●具体的施策 既存住宅の耐震化の啓蒙活動・次世代に継承する価値を創出するリフォー...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

新入社員へのアドバイス:御社で自社の売上を増やしたいと本音…

多くの会社で、新入社員研修も終盤に差し掛かっていると思います。 ゴールデンウィーク明けには、多くの会社で新入社員の営業が、一人で外に出ることでしょう。 中には、営業を志望していなかったのに、営業に配属されて途方にくれているという新入社員もいるでしょう。 そんな新入社員の皆さん、営業は会社の代表です。 営業は、会社を代表して、お客様に対応するいわゆる「花形」です。 多くの会社...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

インフレーションへの対応と扶養の条件について

昨日は、国債と政府保証債務が1,000兆円を超えた事を述べ、コスト・プッシュ・インフレの足音が聞こえてくる事をご説明致しました。では、それへの対処は家計としてどのようにするのかについて、私の考えを述べてます。 家計は、ご承知の通り、 1収入-2支出+3資産×運用利率=4貯蓄額(+の時とマイナスの時があります) で表されます。 ライフプランの達成に向けた施策の重要なものは1.の収入を如何に増やす...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

国債及び借入金並びに政府債務残高現在残高1000兆円超

2月10日に財務省から、国債・借入金・政府保証債務の平成23年末残高の発表がありました。 普通国債662兆円、財政投融資債、借入金、政府短期証券の合計は958.6兆円で、これに政府保証債務を合わせると1,002.6兆円で、史上初めて1,000兆円を超えました。 財務省国債及び借入金等のページ http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/2312.html ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/19 10:00

一般消費者へのデフレのデメリットとは

前回は、インフレーションのデメリットについて、紹介しました。インフレは、一般的に社会的弱者に厳しい結果をもたらすものとして説明しました、今回はデフレについてご紹介します。 ご承知の通り、デフレーション(デフレ)とは、インフレの反対で、持続的に物価が下落して行くことを言います。その要因は、インフレとは逆に、通貨供給量が過少で、需要が弱く、コストが下落するなどでもたらされます。 通貨供給量の現象で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/14 10:00

東日本大震災に学ぶ、中小企業のIT災害対策 その5

中小企業の現実的なBCP施策 では、その最悪の事態であるデータ消失を避ける為に、今すぐ出来るBCPの3つの方法を解説して行きます。 1.データバックアップの遠隔地保管 前出の戸籍住民基本台帳システムのデータ消失の事例でもありましたが、たとえデータのバックアップを取っていても、そのバックアップデータが同一地域内にあれば、そのバックアップデータも失いかねない結果となり、BCPの意味を...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

東日本大震災に学ぶ、中小企業のIT災害対策 その4

業務復旧に役立ったデータのありかは? このお客様は、データ消失という最悪の被害を受けてしまい、昨年は会社の運転資金も枯渇、事業の再開の目処も経たず、決算も出来ないなどの苦難に立ち向かっていますが、が、意外なところでITが役立つこともありました。 従業員の携帯電話にある取引先の連絡先情報を入れたり、また、一部の社員が、業務を効率化する為の、個人所有のPCに仕事で必要なデータを入れたり、仕事の...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

東日本大震災に学ぶ、中小企業におけるIT災害対策の考え方 その1

 2011年3月11日、東日本大震災の発生によって、多くの尊い人命や財産が失われました。被災した中小企業経営者にとっても、経営資源である「人」「物」「金」の大部分失うケースも多く見受けられ、事業が停止しただけではなく、存亡の危機に瀕している企業も多くあります。特に、中小企業といえども、ITシステムによって行われている業務が増えていることもあり、ITはBCPの中でも重要な位置を占める様になっています...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

平成24年度中小企業施策利用ガイドブックのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は中小企業施策についてのお話です。 平成24年度中小企業施策利用ガイドブックが発表されています。 http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/g_book/h24/index.html 中小企業施策の概要が紹介されており、中小企業経営者の皆様にとっても有益な情報が満載です。 中小企業経営者の皆様、是非ご活用...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

愚痴2

 またまた愚痴っぽくなりそうですが・・・ こんな政府発表が <公務員新規採用>「56%」削減を閣議決定  政府は3日午前、国家公務員の13年度新規採用を政権交代前の09年度(8511人)比で56%削減し、3780人とすることを閣議決定した。 各省ごとの削減幅は、総務、財務、農林水産、経済産業の4省の各61%減が最大。治安にかかわる省庁では、警察庁が52%減...(続きを読む

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)

現在は所得を中心とした課税体系

前回からの続き、課税対象について。所得と所有、消費が課税対象となっていることを紹介しました。 まず現行の課税体系について確認をします。現在は所得を中心とした課税体系となっています。所得、つまり利益に課税をすることで国や地方は税収を得ているのです。 しかし、過去20年ほどに渡って続いている不況の結果税収は目減りしています。どこの企業も利益が出せなくなっているからですね。作れば売れる、という時代が過ぎ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/04/05 01:00

経営改善計画書の書き方も教えてくれますか?

経営改善計画書の書き方も教えてくれますか? というお問合せがありました。 本当の銀行取引術をお教えする、元銀行員の事業再生コンサルタントの渕本です。 返済猶予(リスケ)を受けて、事業再生をする場合には、経営改善計画書の作成が必須ですね。 金融円滑化法では、銀行のコンサルティング機能の発揮というものが、明示されていますが・・・ なかなか、細部まで、銀行のコンサルティング機能が発揮されて...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

“日本の未来”応援会議

中小企業支援策を議論するために設置された新しい会議がある。   “日本の未来”応援会議 ~小さな起業が日本を変える~   次世代を担う青年層や女性層の中小・小規模企業経営者を中心に、 中小企業団体、税理士等の士業、商店街関係者、生業、地域金融機関など、 幅広い主体の参加の下に、これまでの中小企業政策を真摯に見直し、 中小・小規模企業の経営力・活力の向上に向けた課題と 今後の施策のあ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

日本の家はほとんどがハウスメーカーで建てられてるの?

大手のメーカーが部品を運んできて組み立てる方法で建設している住宅は、年間10万件前後かと思います。戸建て住宅の年間着工件数は80万戸ほどですので、残り70万戸は大工さんの建てる家になります。 テレビ等メディアに露出する住宅CMの殆どが大手ハウスメーカーのCMですので、普通の人がそう思われるのも無理はありません。業界トップのセキスイハウスは売り上げ一兆円を越えますが、商業施設や収益物件の建設も含めて...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

出るとこ出て、見せて魅せましょう!~将来型はこうする(10)

こんにちは。将来型会計事務所LBAの岸井です。 卒業シーズンですね。朝、事務所に行く途中にも、着飾ったお母様方をたくさん見ます。その後ろをお父さんが神妙な面持ちでくっついていくという構図。子供はもちろん、親にとっても一つの大きな区切りなんですね。 卒業おめでとうございます!! さて、卒業つながりではないのですが、企業のひとつの区切りは、やはり株主総会なのではないでしょうか。1年間の成果と次の1年...(続きを読む

岸井 幸生
岸井 幸生
(公認会計士)

法人税当初申告要件の廃止・見直し

昨年末に成立した第3次平成23年度税制改正で改正された法人税法では、 申告期限内に提出する確定申告書等(当初申告)において、 その適用を受けるべき金額などを申告書に記載し、 または書類を添付しない限り、後になってから更正の請求等では 適用を受けることが出来ない、いわゆる当初申告要件が廃止され、 当初申告で適用した金額を上限とする適用額制限も見直されました。 http://www.nta...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

中小企業が活用できる助成金・支援施策の傾向と対策セミナー

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はセミナーについてのお話です。 中小企業が活用できる助成金・支援施策の傾向と対策セミナーが開催されます。 http://joint.idec.or.jp/koryu/120326.php 意外と分かりにくい助成金・支援施策に関する情報を、担当部署の方から直接お話を伺うチャンスです。 中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。 横浜で働く中小企...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

会社再生・経営改善に奇策はありませんね!

会社再生・経営改善を『本気で』したい、中小企業の経営者を応援しています! 会社再生・経営改善コンサルタントの渕本です。 本日の日経新聞の記事の見出し。 会社再生・経営改善に奇策はありませんね! 「企業再生にマジックはない」 「この2年間にやったのは、当たり前のことばかり」 「冷静に現状を分析し、合理的な決断を下しているだけだ」 「日本の不振企業の多くは、当たり前の決断ができな...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

御堂筋線の脆弱性

●阪神大震災以降の構造の変化 阪神大震災の時、阪神高速道路が横倒しになり、大きな反響と都市交通の脆弱性を露呈しました。阪神道路公団や国は、危機感を感じ震災後一斉に柱脚の補強工事に掛かりました。今では補強前と比べて1.5倍くらいの太さになった柱脚が並んでいます。 新しく造られる高速道路の柱脚も角型から丸型若しくは角が丸みを帯びた断面をしています。これは地震の応力が角に集中する為でなるべく応力を分...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/02/22 12:15

経済センサス・活動調査

こんにちは!   今日は、寒い日の中にあって、日差しがあるので、東京では幾分過ごしやすい気がします。   ただ、周りでは、風邪やインフルエンザが蔓延しているので、是非とも気をつけたいものです。   さて、先日区役所から会社宛に、「平成24年経済センサス・活動調査」の書類が届きました。   「経済センサス・活動調査」とは、政府が日本の産業構造を把握するために、統計法(平成19年法律第...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

【無料】働く女性のキャリアを考えるセミナー

みなさま、こんにちは! 3月に、企業の人事ご担当者様向けに以下のようなセミナーを開催することになりました! 【無料】働く女性のキャリアを考えるセミナー ~子育てアドバイザー×女性人材開発担当者がパネルディスカッション!~ “女性社員のキャリア”についてこんなお悩みはありませんか? ✓ 人事として何も施策を打っておらず、どこから手をつけてよいかわからない。 ✓ 最近、産休・育休の取得者が急...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)

知らなきゃ損!「不況のピンチをチャンスに変える方法」(3)-

皆様、こんにちは。 マインドリンク・マーケッターの北村卓です。   唐突ですが、「富、無限」という言葉を知っていますか? 愛も無限ならば、富も無限なんです。   と言われると、元気が出て来ませんか? ちょっと前に、尊敬するある方から、このようなお言葉をいただきました。 私もそうかもしれませんが、自ら限界を作っちゃっているんですね。 自らの限界を取り払い、突き進めば、「富、無限」の...(続きを読む

北村 卓
北村 卓
(マーケティングプランナー)

末席から最前列へ

通販事業部の会議。 役職者が一同に集まる会議室。 総勢20名以上の中で、インターネット推進部は、末席でした。 事業部長がいる最前列を見ると、かすんで見えます。 その頃、インターネット推進部は実績を残せず、 「会社のお荷物!」 「金ばかり使いやがって!」 「お前らのせいで事業部のボーナスが下がる!」 と、本当にそんな罵声を受けたこともありました。 ところが! 売上を3倍に・・という指令を...(続きを読む

袴田 剛史
袴田 剛史
(Webプロデューサー)

売上計画の立案

みなさんは、売上計画を立案されたことはありますか? それはどのように? 何のために? 前回の話を元に、私が考える売上計画の立案方法を ご紹介します。 この売上計画を立案し、そして実行し、達成した結果 わかったことは次のふたつです。  ■何をすべきかが見えてくる  ■プロセスが描けなくて目標達成はない その立案方法は、これまで何度も言っている以下の 式によって構成されます。  売上...(続きを読む

袴田 剛史
袴田 剛史
(Webプロデューサー)

SEO/無料サイト診断実施中!

無料であなたのサイトを診断致します。 「上位表示を目指すが、上値が重い」サイトについて、 その原因を先ずは究明します。 1.ソースコード上 2.キーワードの観点 この2つを主に診ていきます。 内部施策は外部対策よりもSEOにおける 基盤をつくる上では、本当に重要な要素となります。 どうぞお気軽にお申込ください。 参考アドレスは⇒http://7eyese.com/  (続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
2012/02/08 21:00

GKB47のネーミング

交通事故で年間に亡くなられる方が約5,000人という中、自殺者は14年連続で3万人を超えるレベルで推移しているとのこと。 調べてみると平成元年では交通事故発生から24時間以内の死亡者は1万人を超えていたものの、その後完全な右肩下がりを続け、現在では約5,000人のレベルまでに至っている。これはキャンペーンなどの効果などではなく、間違いなく警察の日々の努力の賜物であることは間違いのない事実...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

資金繰り改善のために、売上不振を解決したい、経営者向けの参…

資金繰りのお悩みで、夜も眠れない経営者の方へ! 資金繰りの改善策をアドバイスしている、銀行対策.com の渕本です。 資金繰りが厳しいからと言って、借入を増やすことだけでは、根本的な解決にはなりません。 借入をして、そのお金をどのように使って、事業を発展させるのか? どのように売上不振から脱するのか? 資金繰りに追われていると、なかなか経営者自身では、ヒントが見つからないものですね。...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

Googleアルゴリズムの変化

2011.1.16頃だと思います。 私の見解では、Googleのアルゴリズムが少し変化したのでは・・と、 診ています。急上昇の裏には急落したサイトも。 今回の検索査定基準では、内部SEO対策の重要度合いがより強まったのではないかと感じます。 よって、更新頻度にも気を使い、よりサイト自体の手入れをすることが必要です。 ちなみに当検証サイトでは今回の変化に伴い、 「SEO対策佐賀」第1位(...(続きを読む

瀧内 賢
瀧内 賢
(Webプロデューサー)
2012/01/31 17:00

D100.不定期社長日記コラム100回。

2006年1月から書き始めたコラムも丸6年、今になって読み返すと一人で耳が赤くなります。が、成長している証だと自分に言い聞かせています。「不動産屋」という響きが当初から好きになれなくて、もっと誠実な、顧客の利益を守る代理人としての「Real Estate Agency」を目指してやってきましたが、まだ尚半。NOSのエージェントには「自社(自分)の利益ではなく顧客の利益を追求する。それが自社(自分)...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2012/01/28 11:00

5-2 KGIの考え方

KGIはKey Goal Indicatorの略で、施策がどの程度「目的」に対し効果があったかを測定するものです。 手段とは違い、ソーシャルメディアマーケティングを実施する目的は店舗によって異なります。あるところでは「来店数を上げることが目的」、あるところでは「口コミを増やすことが目的」といった形です。 何を目的にするかによって測るモノも異なるのは当然です。実際上の例をとって効果測定を行う場合...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)

4-13 PDSA運用サイクル

第四章最後の記事は、PDSA運用サイクルについてです。PDSA運用サイクルとはPLAN(計画)→DO(実行)→STUDY(評価)→ACT(改善)→PLAN・・・といった形で運用を進めていくことを意味しています。 しかし、運用と聞くと固く難しいイメージをもつかもしれませんが、実際行うことは日々の投稿とコメントを通したお客様との中長期的なコミュニケーションです。何も難しいことはありませんが、逆に単...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)

4-12 具体的施策の検討

リスティング広告という言葉は聞いたことがあると思います。簡単に言うと「インターネットの広告」のことで、皆さんもヤフー等で検索した際色々な会社の広告文(PR文)を目にしたことがあると思います。 ではフェイスブック広告とは何なのか?ここではこの、とても凄い広告についてお話しします。 まずフェイスブックが従来の検索サイトとは違い、ユーザーの詳細な情報(年齢・性別・居住地・学歴・趣味・勤務先など)が蓄...(続きを読む

鈴木 健一郎
鈴木 健一郎
(マーケティングプランナー)
2012/01/25 18:00

823件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索