「考え」の専門家Q&A 一覧(14ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「考え」を含むQ&A

25,689件が該当しました

25,689件中 651~700件目

犬の歯磨きについて

うちで飼っているワンコですが、10歳になります。口臭が気になるので病院で歯石取りも検討しているのですが、麻酔に抵抗もあります。そこで、自宅でケア出来るようにアクアゼオを購入して歯磨きしているのですが、ネットを検索するとアクアゼオは結石が溜まって身体に良くないという意見もよく見ます。トリミングサロンでアクアゼオの歯磨きして貰ったらほんとに口臭もとれてて、これは良い!と思って購入し…

回答者
増田 国充
獣医
増田 国充
  • 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
  • 2018/11/22 14:13
  • 回答1件

お金を貸したが音信不通……

職場の子にお金を貸しました。必ず返しますと言われ1年ほど経ちます。最初の頃は連絡もとれましたが、今では一切無視。会社もバックレ状態で辞め今は何となくここに居るのかなぐらいしかわかりません。お金をかけて弁護士とか探偵とかに頼むしかないのでしょうか?

回答者
池見 浩
消費生活アドバイザー
池見 浩
  • 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
  • 2018/11/27 01:16
  • 回答1件

私立小学校へ、金銭的に進学できるかどうか

我が家の家計から現在まだ2歳の娘ですが私立の小学校に入学させてあげられるか客観的なご意見をお聞きしたいです。旦那は38歳で大手企業の平社員。私は28歳で専業主婦です。旦那の給料は手取りで29万円。その内10万が住宅ローン、2万がマンション管理費と駐車場代。残り15万円で家計をやりくりしています。赤字ではありませんが、カツカツな状況です。給料から2万円は財形貯蓄に天引きされています。ボーナス…

回答者
青砥 浩史
スポーツインストラクター
青砥 浩史
  • まいまいまさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2018/11/23 20:45
  • 回答1件

2歳児ですが

少し嫌なことがあると、泣いて反り返ったり物を投げたり、また一向に喋ろうともしない状況ですが普通なのでしょうか?

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー
吉田 靖
  • 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
  • 2018/11/24 00:23
  • 回答1件

無駄遣い

無駄遣いが多くて生活するのにお金がギリギリです。貯金毎月3万は貯めてるのですが積立なのでおろすことができません。使い方や貯め方を考えているのですがなかなかうまくいかずすぐ無駄遣いをしてしまいます。意志の弱さが原因でしょうか??

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 匿名希望さん ( /15歳 /女性 )
  • 2018/11/20 21:53
  • 回答1件

離婚は考えているのです

夫は、パチンコなどギャンブルがやめられず、金銭的にもだらしなく、色々な支払いも滞ることが多く、なにか言えば大きな声で逆ギレしてきたり、うそついたり。最初は、私だけが我慢していればと、代わりに返済したり、してきましたが、子供も産まれそれではダメだと、旦那の実家に相談し、旦那を実家にかえして、別居。私は自分の実家にいて、仕事と子育てをしておりました。いまは、勝手に実家をでて、どこ…

回答者
吉田 容之
離婚アドバイザー
吉田 容之
  • 匿名希望さん ( /45歳 /女性 )
  • 2018/11/16 18:44
  • 回答3件

イライラすると暴飲暴食がとまりません

ストレスを感じると吐くまで食べてしまいます。お腹いっぱいなのにまだ食べたい!と欲求が抑えられません。何か改善策はあるのでしょうか?体重も増えこのままでは病気になってしまうと心配です

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー
吉田 靖
  • 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
  • 2018/11/20 11:22
  • 回答1件

住宅購入か海外帯同赴任か迷っています。

はじめまして。住宅購入か海外帯同赴任か迷っています。現状は「私=海外単身赴任」「妻=実家暮らし+正社員で勤務」子供はいませんし、予定もありません。海外赴任2年目で、あと3年後ぐらいには帰国する見込みです。ただし日本帰任しても、妻がいる場所ではなく、2時間程度離れた場所で勤務になる予定です。現状の実家にお世話になっている状況は「自分たちが自立していない」と考えて、この生活を変えた…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • koitomo1205さん ( 千葉県 /35歳 /男性 )
  • 2018/11/15 00:44
  • 回答1件

相続放棄を検討しているのですが…

先日、一人暮らしの父が亡くなり、直葬で火葬まで済ませました。その費用は、葬儀の後、父の預金から引き出しました。預金は葬儀にかかった費用を差し引くと100万にもなりません。私は父の長女(一人っ子)です。母とは離婚しております。父には兄弟が7人おりますが、4人は亡くなっています。この場合の法定相続人は、私のみでしょうか?15年ほど前に父は自己破産しております。それ以後はおそらく借金はして…

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝
  • Kaorin12さん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2018/07/26 20:56
  • 回答1件

7歳になるミニチュアダックスについて

ペットホテルに預けられたまま引き取りに来られなかった、ミニチュアダックス 男の子去勢はしておらず 3歳くらいで我が家へやってきました。元々ダックスがよく吠えるのは承知の上でしたが、無視をしても大きな音を出して怒っても効果が見られません。その上、私以外の家族が・手足を触る(拭く、ハーネスを通す)・わんちゃんのそばにある物を取る (わんちゃんのそばに物が落ち 取ろうと手を伸ばす)・物を…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • aaannさん ( 京都府 /23歳 /女性 )
  • 2018/10/17 18:55
  • 回答2件

中古車トラブル

平成30年7月に中古車を購入しました。購入した際に新たに車検を取得して納車してもらえるようにお金を払い契約しました。納車後3日でエンジンがオーバーヒートし、販売店で修理してもらいましたが、修理後4日でまたエンジンがオーバーヒートしました。この時から私は返金を求めてましたが、販売店が一方的に選択肢は1つしかなく、『修理して再度納車するから、売るなり乗るなり好きにしてくれ。金輪際うちと…

回答者
池見 浩
消費生活アドバイザー
池見 浩
  • まさ7さん ( 神奈川県 /22歳 /男性 )
  • 2018/11/14 19:59
  • 回答1件

うつ病患者の意思はどこまで尊重?

うつと睡眠障害、栄養失調など、おそらく自律神経全般を患って通院している娘のことで相談です。うつ病の時は認知や思考力が低下してるから重大な決断をするなという一方で、意思を尊重してあげて…とも言われますが、思考力が低下しているのにどこまで尊重してあげるべきなのか対応に困っています。現在大学4年、実家から離れ、通院しながら大学に行っています。万が一単位が残ってしまった場合、休学か退学…

回答者
吉田 靖
心理カウンセラー
吉田 靖
  • grimmさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2018/11/14 09:57
  • 回答1件

独身女性の住まいと資産運用について

年収300万程度の正社員で60歳定年、退職金無しの中小企業に勤めています。両親は他界しており一人暮らしで、家賃等かかっていませんが諸事情により今後ここを出て住まいが無くなります。賃貸か中古マンション購入の二択を考えており賃貸は家賃5万程度です。ただ、歳をとったとき賃貸はどうなのだろうと不安があります。田舎在住のため中古マンションは物件が少ないうえ3LDKのファミリータイプで築15年以上1…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • spec-holderさん ( 静岡県 /52歳 /女性 )
  • 2018/11/13 14:33
  • 回答1件

心に小さなとげが沢山ささってる感じ。

中3の息子が夏休み明けから不登校です。もうすぐ受験だと言うのに全く勉強もせず、進路も無関心。毎日毎日友達とオンラインゲームをしています。いろいろ調べていたら無気力症候群の症状に似ていると思いました。不登校の原因はイジメや学業不振ではなく、息子自身の心が折れてしまった事だと思います。親にも認めてもらえず信じてもらえないと感じているようです。部活の顧問からも息子たちの学年は全否定…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • wtwtwtさん ( 千葉県 /52歳 /女性 )
  • 2018/11/06 12:30
  • 回答1件

脈アリか知りたいです

職場の既婚男性に片思いをしています。彼の行動がどういう意味なのかを知りたいです。物を受け取る時に手を握るようにして触ってきたり、どういう気持ちなのでしょう?仕事中携帯でやりとりするのですが前は2つ3つ指示をしてくれてたのが一つ指示を出して終わったら電話してと言われて電話したらじゃあ次はこれしよと言われます。こないだ作業が終わったら電話してと言われてて電話したらブチって切られただ…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • 華央さん ( 岡山県 /26歳 /女性 )
  • 2018/11/11 08:41
  • 回答1件

無理なくリフォームしたいです

はじめまして夫名義一戸建(築28年)のリフォームをしようとしています2才保育料月5万、4才幼稚園代4万、ユニットリンク毎月12万円(5年半)、住宅ローン返済毎月8万円が主な固定費です。家計圧迫は否めません。FPさん相談時に5年で家計がキツくなると伝えてあったのですが、その時は払済みにできますよと言われ、解約控除や運用マージンなど引かれることは契約後にコールセンターで知りました。夫婦同時に聞いて…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • EmKoさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2018/11/09 23:36
  • 回答1件

愛犬の嘔吐

ミニチュアシュナウザー3歳6ヶ月の女の子です。元気でやんちゃな子なのですが、10月中旬頃突然食欲がなくなりその後体を伸ばしたりよじるような行動をし程なくして嘔吐を繰り返しました。1度嘔吐をすると場所を変えて何度も嘔吐をします。病院に連れて行くと検査などの必要は無いと言われストレスなどが原因かも、と言われました。考えられる事と言えば9月に起きた地震しか思いつきません。 その後落ち着い…

回答者
増田 国充
獣医
増田 国充
  • ニコマロさん ( 北海道 /39歳 /女性 )
  • 2018/11/12 01:20
  • 回答1件

同棲解消で慰謝料は発生するのか

お目を通してくださり、ありがとうございます。34歳の女性なのですが、現在同棲している47歳の男性と同棲解消をしたく、ご相談させていただきます。今年の9月から、4年間交際した男性と同棲をはじめたのですが、同棲して言葉の暴力を振るう人だったと発覚しました。結婚前提の同棲だったのですが、共働きで私だけが家事全般をこなし、その家事に少しでもミスがあると嫌味や罵倒をしてきます。彼には離婚歴が…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • yuka8787さん ( 茨城県 /34歳 /女性 )
  • 2018/10/10 22:55
  • 回答1件

家主の度重なる条件変更、家賃交渉

2年近く前に引っ越してきました。目の前に家主が住んでいて敷地内にある空き地に駐車場として月5千円、家賃3万3千円で3万8千円で借りていました。今年の12月で更新で仲介の不動産より連絡があり、家主の諸事情により更新時に駐車場を出て行って欲しいと。そのかわり他の部屋は値上げするけどうちは値上げしないからという事を提案されました。調べてみると周辺は駐車場料金が最低で7千円(税別)から1万円と…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • kumkumさん ( 広島県 /56歳 /女性 )
  • 2018/11/10 12:58
  • 回答1件

もしかして栄養失調?

22才大学生の娘のことで相談です。 睡眠障害とうつで2018年5月より心療内科に通院中です。 中学のころに起立性低血圧といわれ、内科でメトリジンをもらっていたこともあります。 睡眠障害とうつになってから、内科で血液検査をしてもらいましたが、何もないと言われました。8月に受けた終夜睡眠ポリオグラフィ検査で、周期性四肢運動障害がありました。 現在は心療内科で薬をいただいていますが、一日中倦怠…

回答者
檜垣 暁子
カイロプラクター
檜垣 暁子
  • grimmさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2018/11/07 07:37
  • 回答1件

年収で夫2000万超、妻90万は...?

こんばんは教えてください夫の年収2000万超え妻である私はパートで90万夫は所得税が40パーセント?取られてますこの場合、私の給料の90万には所得税は掛かりませんか?それとも、夫の収入に合算され、同じ40パーセント取られてしまうのですか?それと、去年住宅を購入しローンを組みましたローン減税の申告をしましたが、ふるさと納税できる金額は、ローン減税されていない頃よりは、かなり少なくなっていま…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • きちばさんさん ( 三重県 /47歳 /女性 )
  • 2018/10/26 18:10
  • 回答1件

人が怖くて仕事ができない

僕は学校にあまり行かずに仕事もしたことがありません。人と話したりコミニュケーションを取るのが怖くて、相談することもできませんでした。なんとか生活できていますが、そろそろお金がなくなってきているので仕事をしないといけないと思ったのですがどうすればいいか分かりません。どうすれば仕事できますか?

回答者
ちえはな
心理カウンセラー
ちえはな
  • satookashiさん ( 宮城県 /17歳 /男性 )
  • 2018/10/30 15:16
  • 回答1件

1項道路との記載が実は2項道路の場合

昨年土地を購入し、建築に入る状態まで来て、建築許可が下りない事態になりました。理由は、前面道路です。物件説明では6Mの公道で1項道路との記載でした。市役所の登録もそうなっていたということですし、公図でもそうとしか確認できないのですが、都の建築課からは2項道路が隠れており、3.64Mの道路幅しかなく残りは水路であるとのことで、セットバックが必要との指摘でした。建築物は建蔽率/容積率とも…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • nagaosaさん ( 埼玉県 /49歳 /男性 )
  • 2018/10/26 13:01
  • 回答1件

年収350万 独身40歳 ここからの老後資金作りを教えてください

年収350万 独身40歳女性です。昇給も結婚の予定もありません。神奈川在住で賃貸一人暮らしです。貯金は140万しかありません。こんな状況でも老後に安心して暮らせるには、これから家計をどうしていったら良いですか?今後、老後までにいくら貯めれば良いですか?手遅れかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • yhotdogさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2018/10/25 00:49
  • 回答2件

事業継承の流れを知りたい

診療所を営んでいますが、私自身が高齢になってきたため、若い人に事業を譲りたいと考えています。事業継承の諸作業を専門家に依頼してから完了するまでの大まかな流れと、それにかかる期間を教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答1件

意思表示が出来ない人との共有物件の賃貸について

意思表示が出来ない人との共有物件は賃貸に出せますか?私の父と母が共有で所有している不動産があります。最近、母が脳出血により意識が無く、意思表示が全く出来ません。母がそのような状態で父は所有不動産を賃貸に出すことは可能ですか?持ち分は父が1/4、母が3/4です。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ラバーさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2018/10/12 23:20
  • 回答1件

短大2年 130万円を超えました。

私は、短期大学2年で、来年4月からは正社員として就職が決まっています。7月までアルバイトを2箇所掛け持ちしており、9月末で130万円を超えてしまいました。現在は片方のみでアルバイトをしています。ちなみに、8月で20歳になりましたが、国民年金は学生のため、免除の申請をしています。これから払わなければならない税金や保険料の種類、おおよその金額、しなければならない手続きを教えていただきたいです…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • くーやさん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2018/10/11 23:52
  • 回答1件

建売住宅を売却する際の建物の取得時価格の計算方法

40年くらい前に購入した建売住宅を売却する際、当時の資料として残っているのは1000万円のローンを組んで支払いをしたこと及び建物の課税価格が380万円(権利証へ記載)であることのみです。建物の課税価格を時価の70%として、建物の取得時価格を約543万円とすることは妥当でしょうか?なお、建物の標準的な建築価格表を使って計算をすると建物価格が900万円を超えて現実的ではないため、…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • Jt1001さん ( 広島県 /53歳 /男性 )
  • 2018/10/14 17:32
  • 回答1件

告白しようか悩んでいます

職場の既婚男性に告白しようか悩んでいます。いろんな恋愛アドバイザーの方に彼の私に 対する行動を相談したら向こうも意識をしている状態と言われました。好きの気持ちが大きすぎて苦しいです、告白して今後の関係がどうなるかはわかりません。

回答者
出雲 輝子
婚活アドバイザー
出雲 輝子
  • 華央さん ( 岡山県 /26歳 /女性 )
  • 2018/10/13 13:57
  • 回答1件

不倫の和解後に再度不貞行為に及んだ場合

先日、旦那が職場のバイトの女の子(大学3年生)と不倫してる事が分かり弁護士をたてて相手側に慰謝料請求しました。旦那とは子供も産まれたばかりとゆうこともあり婚姻関係を続いていく方向で話をし、慰謝料150万円(分割12回払い、すでに1回目の18万円は支払い済み)、配偶者への接触禁止、第三者への口外禁止、求償権の放棄、甲乙は本合意書に定めるほか何らの債権債務のないことを相互に確認し今後名義の奴何…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • エママさん ( 佐賀県 /25歳 /女性 )
  • 2018/10/07 20:12
  • 回答1件

確定申告

について相談です。4か月ほど前から数年前に購入した化粧品等や服をネットのフリマにて販売してます。もともと購入した金額よりかわ半額近くでの販売になりますが、売却した数が多く数十万にわなってます。送料や販売手数料もひかれた利益として少ないですが入金された銀行のほうからネット副業の入金について聞かれました。年間として利益としてわ20万超えてわいませんが確定申告わこのような場合必要ですか…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • りっこちゃんさん ( 愛知県 /24歳 /女性 )
  • 2018/10/09 12:08
  • 回答1件

就職して半年になりますが…

この春から就職し、ようやく勤務半年を迎えた者です。 はじめの頃は、希望していた就職先で働けることが嬉しく、周りの方々がとても親切にしてくださったこともあって、ここに就職できて良かったと本当に思いました。 しかし、半年働いているなかで「あれ?」と思うことが増え、そもそも仕事の内容が自分に合っていないのではないかという思いが強くなってきてしまい、自分が将来もこの仕事をしているという…

回答者
西澤 靖夫
キャリアカウンセラー
西澤 靖夫
  • sachi724さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2018/10/09 07:23
  • 回答2件

海外単身赴任中の帰国休暇について

現在勤めている会社で主人が初めての海外赴任者となり、海外勤務の規定が無いため会社が急遽規定を作ったのですが、渡航費の支給を含む帰国休暇が年に一度しか認められず、しかも現地で6ヶ月以上の勤務を経過した後でなければ帰国休暇を取得できない内容。 国内単身赴任であれば北海道から九州でも赴任後直ちに月に一度の渡航費支給が有り、尚且つ主人の赴任先は韓国なので、費用も国内赴任と変わらないこと…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • ハニーベルさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2012/05/13 23:46
  • 回答1件

転職活動の方向性について

大手企業(航空業界)の子会社に勤めている38歳(男)です。勤続11年になりますが、転職活動をしています。転職エージェントは3社利用しており、応募職種は社内SEです。【転職活動の理由】・年収を上げる・従事したい業務分野が無くなった【現行業務について】・現在の業務内容は、親会社のバックオフィス系の機能が移管されたもの。・入社時は社内システム部門での採用だったが、4年前に部署が解散し現在の…

回答者
石川 ロバート誠
食事・栄養アドバイザー
石川 ロバート誠
  • MIDORI1125さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2018/09/30 22:59
  • 回答1件

もうすぐ開業1周年になりますが、、、

開業して、1周年が経とうとしています。個人のうどん店です。店舗は、駅近で、周りには飲食店が立ち並んでいます。特に麺類の競争地区です。当店は、17名の小規模店舗で、スタッフは、厨房とホールの二人体制です。メニューは、変わり種うどんから、日替わりセット、お子さまセットなども用意していて、老若男女に喜んで頂ける様に試行錯誤しています。しかし、季節に左右されやすく、平日には売り上げが伸び悩んで…

回答者
青砥 浩史
スポーツインストラクター
青砥 浩史
  • くうかいさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2018/09/30 11:37
  • 回答2件

新築のサイディングひび割れ、ずさんな釘打ち

注文住宅新築です。先日外壁が出来上がり、見に行ったところ外壁はKMEWの14mmで釘打ちなのですが釘が一塊に打ってあったり打ってなかったり曲がっていたりで、釘を打ったまわりのタイルはほとんど欠けるか細かいクラック状態でした。コーキングは外壁にも付着しこげ茶の外壁が所々白くなっていました。しかもコーキングの幅が上から下にかけて細くなっていました。作業中の人に声をかけたら二人とも外国人で…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • きらきら星3さん ( 千葉県 /56歳 /女性 )
  • 2018/08/06 15:16
  • 回答1件

合同会社の休眠について

今年の5月に合同会社を設立したものです。家庭の事情で、9月現在活動が出来ない状況で、今後活動を再開することもあることを考え、会社の休眠手続きをしようかと思っています。その際に、必要な書類や、届け出を出す場所はどこになりますでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • Mai2222222さん ( 群馬県 /30歳 /女性 )
  • 2018/09/06 09:38
  • 回答1件

学生アルバイトの年収103万以上

現在大学3年生で、アルバイトをしています。今年の給与が9月分の時点で102万円程度でした。そのため親の扶養内に収めるためには、10月11月を丸々アルバイトを休まなければなりません。アルバイト先からは大丈夫だと言われていますが、私自身が2ヶ月間収入がゼロになるのが正直厳しいです。親と相談して130万円以内の範囲で収入を増やそうかと相談したのですが、年金や保険、税金のことがあまりよく分かってい…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • へのんさん ( 福岡県 /21歳 /女性 )
  • 2018/09/23 14:33
  • 回答1件

ココナラで取り込み詐欺になるか教えてください

悔しくてしょうがないので、取り込み詐欺になるか対処できるか、教えてください。プログラムの制作依頼が入り商品を作りました。最初の注文通りで相手に渡したところ、気に入らないという理由からキャンセル申請が来ましたですがプログラムであり、商品は納品済みにもかかわらずキャンセルを求められました。当方は、請求を行い、和解案を確認しましたが、他社に注文して完成したのでキャンセルするとのこと…

回答者
池見 浩
消費生活アドバイザー
池見 浩
  • プログラムさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2018/09/25 22:20
  • 回答1件

HSPに詳しい方はいますか?

生きづらさを感じます。辛いです。人の表情や言葉の裏を読んだり、それで眠れないことが頻繁にあります。また、人から相談されたときにその人の気持ちを勝手に想像して、私が泣いてしまって困らせてしまうこともあります。肌触りの良いものを選んだり、寒さ暑さも調節が苦手です。カフェインは、コーヒーが大好きなので、摂りすぎな程に飲んでしまいます。一人でいないと落ち着きません。誰かと一緒にいると…

回答者
堀江 健一
恋愛アドバイザー
堀江 健一
  • かふさん ( 宮崎県 /27歳 /女性 )
  • 2018/09/16 22:50
  • 回答1件

契約解除について

先日、土地売買契約書にサインをしました。融資内容には1つの銀行名が書いてあります。(とりあえずで書いた)まずは、少しでも審査が通りやいかな?と思い、勤務先の給料を扱ってる銀行に仮審査をお願いしました。が、購入物件の額には届きませんでした。後日、不動産屋にて契約書に書いてある銀行に仮審査のお願いをしようと思っていますが、これが物件金額に届かなければ、即解除出来るのでしょうか?それ…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • yukayuka22さん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2018/09/25 20:28
  • 回答2件

愛犬が急に悲鳴をあげます。

現在1歳半のキャバリアを飼っていて今月の15日の夜中から急に悲鳴のような鳴き声で鳴きながら動きまわります。わたしも慌ててどうしたの?!と声を掛けると近寄ってきて落ち着くと普段通りに戻ります。そのパニック状態みたいのは30秒ほどで収まりあとの日常生活では散歩も行きたがるし餌もモリモリ食べ元気です。病院に連れて行き血液検査したのですが異常はありませんでした。なら、これはなんなのでしょう…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • 、?、さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2018/09/23 00:22
  • 回答1件

【契約中】仲介会社とのトラブル

現在物件購入の契約中、引き渡し前の状態です。仲介会社の担当者の対応がひどいのですが、会社を変えることも担当者を変えることもできず困っています。対応の例を挙げます。申込み後、契約前ににインスペクションを入れようとしたところ、あの手この手でやめようとさせ、挙げ句にインスペクションを入れたら申込みが破棄されると嘘をつかれました。重要事項説明書に書かれている内容を事前に間違って伝えら…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • tagosapuさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2018/06/18 18:13
  • 回答1件

親が高齢で住宅ローンが組めない場合

はじめまして。このたび私の実父が近所に土地を買い、新築を建てることになりました。現在、実父は県外の自己所有の土地建物に住んでおり、いづれそこを売却するつもりでいます。3年以内だと住み替えという特別な税金があるらしく、時期は3年以内に売れたらよいと考えています。購入予定の土地代金は現金で、建物は父は80代と高齢なので、住宅ローンが組めないため、私の名義での住宅ローンの審査をし、通っ…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • 末娘トットコさん ( 岡山県 /49歳 /女性 )
  • 2018/09/12 16:40
  • 回答1件

唸ることが増えて困っています。

はじめまして。2歳3ヶ月のオス(去勢済)のコーギーを飼っています。家族構成は私・母・父。父とはコーギーが1歳過ぎた頃から暮らし始めました。唸ることが増えてきてどう対処すれば良いのか困ってしまい、こちらで相談させていただきました。1歳半ころから食事の前に唸るようになり、食後に器を下げようとすると唸りながら腕にしがみついてきて腕が引っ掻き痕だらけになります。噛まれそうになるため現在はケ…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • でらこさん ( 茨城県 /29歳 /女性 )
  • 2018/09/06 13:51
  • 回答2件

住宅購入希望、病歴有りの為現金購

年内に再婚の予定で住宅購入を検討しています。現在はお互い賃貸に住んでおり、今後の同居の為に賃貸を探したのですが小型犬1匹を飼っている為、なかなか条件に合う所が見つからず、住宅購入を考え始めた所です。ただ購入について不安な点があります。それは婚約者が2年半前に癌を患い手術、去年の1月に再発し放射線治療をしています。現在は投薬等なし、半年に1度検診を受け、通常通り働いています。当初は1…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • こはるさんさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2018/09/07 03:30
  • 回答1件

事業をしています。不動産の建築のご助言を頂きたいです。

まとまりのない文になってしまうかもしれませんが、お許し下さい。家族従業員を中心に事業をしております。この事業をしている敷地内に先代の建てた不動産があります。Aー住まい Bーお店 とさせて下さい。 Bのお店は、その子供(義兄 家族従業員夫婦や私共 家族従業員夫婦)で、もり立てて行くことは話合いで 意見が一致。ただし、この敷地内に建つAの建物の老朽化が激しく建替え等を検討しております。 …

回答者
清水 煬二
建築家
清水 煬二
  • たけぽんさん ( 静岡県 /58歳 /男性 )
  • 2018/09/08 09:47
  • 回答2件

肩からはじまる体の不調

パニック発作を月に1,2回起こしていたので、病院で漢方薬を処方してもらっている者です。1ヶ月程飲んでいて幸いにもパニック発作になりそうになってもおさえることができるようになり、効果を実感しています。しかし、たまに不安なことを考えていたりすると、両肩が電気を当てられてるかと思うくらいジリジリ痛くなり足の裏もジリジリしてきて、手に汗をかき出し、頭や顔も血の気が引いたような感覚になりま…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ピョコンさん ( 和歌山県 /28歳 /女性 )
  • 2018/09/04 22:26
  • 回答1件

不動産投資の解約トラブル

8月28日に不動産投資のセールスの方が訪問され、初めは断ったのですが、しつこかったためとりあえず家に上がってもらい話を聞くことにしました。初めのうちは興味がなかったのですが、話を聞いていくうちに興味が出てきてしまい、「諸費用(恐らく手付け金など?)は全て弊社が負担しますから」など魅力的な提案をされたため、つい4300万円のマンションの購入申込書に記入してしまいました。(このときに明日…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • よっしー0612さん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2018/09/05 04:52
  • 回答3件

ロの字の中庭がある平屋

一年通して採光には問題ないでしょうか?北西側に面した土地でロの字の中庭(ウッドデッキ)がある平屋を建築予定です。土地は70坪、建坪32坪、家の形は正方形で中心に中庭7畳ほどで計画しています。北、東、南側には2階建ての家が建っています。ちなみに外側の窓は防犯を考え細長い窓を設置予定です。また、寝室(南)子ども部屋(西)の前には廊下を設ける予定なので中庭には面していません。良い案、アドバイス…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • なな0601さん ( 茨城県 /33歳 /女性 )
  • 2018/08/23 10:21
  • 回答1件

25,689件中 651~700件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索