「神経」の専門家Q&A 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「神経」を含むQ&A

2,376件が該当しました

2,376件中 951~1000件目

抜髄した歯。冠の取替えで

30年以上前に歯髄を抜いた上前歯の冠を取替えるため仮の冠をつけてもらっています。治療のための麻酔は効きましたが注射がひどく痛くて、数日間鼻のあたりまで痛みがつづきました、一旦ましになって再び3週間後にぶりかえしています。30年異常はなかったのですが神経を抜いたあとがここにきてわるくなったのでしょうか?それとも注射が直撃した神経か表皮に痛みの原因が?痛みはそのあたり(鼻と歯の間…

回答者
大谷 珠美
歯科医師
大谷 珠美
  • ええなあさん ( 京都府 /48歳 /女性 )
  • 2010/08/09 11:21
  • 回答3件

奥歯を抜歯しましたが

右と左 上の奥歯を虫歯がいたくて 神経ぬいてもいたかったので 抜歯をしました 左上の奥歯は全然今は 大丈夫で 右上奥歯は最近抜歯したのでまだ少し違和感あります抜歯したあとなんですが、 普通義歯とかいれますか?医者にいつきこうか悩んでいて いれなくてもいいのか ずっといれないでいると影響あるのか? 義歯は保険きくのもあるようですが、 まだ私は30半ばなため なるべく 義歯でも …

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • どらえもんttさん ( 栃木県 /35歳 /女性 )
  • 2010/08/04 21:13
  • 回答4件

歯の治療で

根っこの治療をしています。痛みを感じると、先生が看護婦さんに「ピリオド持って来て」と言います。麻酔か、鎮痛剤でしょうか?

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • 杜越 利子さん ( 広島県 /30歳 /女性 )
  • 2010/08/04 23:54
  • 回答3件

頭痛・偏頭痛がとまりません

頭痛・偏頭痛に悩まされています。以前は気になるような頭痛なんて無縁な生活だったのですが、5年ほど前から、頻繁な頭痛・偏頭痛が起こるようになりました。頭痛の起きる規則性が見当たらないのですが、ひどい時には週に4~5回、寝て目覚めても未だ痛い時もあります。鎮痛剤をのむと多少緩和されるので常備してはいるのですが、その場しのぎにしかなりません。そろそろ脳外科など受診すべきか悩んでいますが…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/28 12:04
  • 回答3件

腰痛・坐骨痛

埼玉県さいたま市の40歳 営業職の男性です。数年前にギックリ腰をやりその後は整骨、薬物療法にて対処し ここ1年位は調子がよかったのですが ここ1ヶ月位前から右臀部、足付け根、腰(坐骨周辺)が痛いです。通常に走ると寮脛が痛くて昔のように走ることは不能です。一応 湿布、コルセット、鎮痛剤などを服用し仕事には出ていますが・・・。今まで、整形外科、整骨員(接骨院)、カイロなどに行きました…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • noa1215さん ( 埼玉県 /40歳 /男性 )
  • 2010/08/05 22:01
  • 回答1件

産後、疲れやすさに悩んでいます

2年ほど前に出産し、産後ずっと、言いようのない疲れやすさに悩んでいます。専業主婦なのですが、日々家事やちょっとした買い物をこなすことで精一杯、何をしていても常にだるくて憂鬱です。休日に遠出したり、旅行などに出かけると、翌日、翌々日くらいは疲れ果てて外出すらできないほどです。産後2年も経っているのに、出産前と比べると体力が、半分はおろか4~5分の1、といったところまでしか回復していま…

回答者
古村 和子
鍼灸師
古村  和子
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/04 15:37
  • 回答3件

お断りするときは言い方は?

お断りするときの言い方について質問があります。私はお客様にお断りするときに「~致しかねます」と言っているのですが、「それって、できるの?できないのどっち?」と言われることがあります。社内の他の社員もそういう経験があるようで、曖昧に伝わるから「致しておりません」「できません」とハッキリ言った方が良いのではという意見もありました。でも、お客様に通じないと仕方ないので「できません」…

回答者
徳永 美佳
マナー講師
徳永 美佳
  • 真夏の小夏さん ( 島根県 /43歳 /女性 )
  • 2010/08/03 13:48
  • 回答4件

文鳥の指の骨折について

飼っている文鳥の左足の左端の指先が外側に向いています。爪の生え際辺りが少し赤くなっているのですが骨折でもしているのでしょうか。特に思い当たるようなことはないのですが、着地の際にフローリングにドタッ!というような感じで着地していることがよくあるのですが、そのようなことで指が骨折するようなことはあるのでしょうか。気付いたのが数時間前で食欲がないとか痛がっているというような感じは今…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • kumkoさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2010/07/17 21:01
  • 回答1件

味が分からない

6月初めに風邪をひき、それから味覚が分からなくなってしまいました。風邪の時にいつもの様に鼻づまりが症状としてでていたので、「風邪が治れば、鼻もよくなり味覚も戻ってくるだろう」と思っていました。しかし、今は風邪の症状は治ったのですが、味覚が以前の様に良くありません。塩っけ、辛味は分かるのですが、風味というか旨みが分かりません。甘みも分からなくなりました。飲み物はコーヒーの苦味は…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • JEMさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2010/07/20 10:49
  • 回答1件

老猫が突然水を飲まなくなりました

こんにちは。20歳/メス/雑種/甲状腺機能亢進症(メルカゾール服用)の猫が、一月近く前から突然水を全く飲まなくなりました。現在100ml/一日の補液と注射器での猫用ミルクの摂取で凌いでいますが、病院でも原因がわからず不安です。餌は少ないですが自分で食べます。ドライフードは最早噛まずに飲み込んでいるようですが…… 考えられる原因と(あれば)よりよい対処法を教えて頂ければ幸いです。出来ればまた…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • レクシーさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2010/06/30 19:49
  • 回答2件

根っこ洗浄中の歯の痛み

以前治療した歯の根っこにばい菌が残っていたらしく、体調が悪いと膿だまりのような白い腫れが出来ていたため、別の歯医者さんで再治療を始めました。説明も十分、納得するまでしてくれるのと、鏡で患部を見せながら進めてくれるので、今回の洗浄(薬剤を根のあった穴に詰めて、殺菌している状態)も納得の上での処方です。しかし、土曜日の治療後、二晩、歯茎が腫れにはれて。。。眠れないくらいジンジンジ…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • ぷちっこさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2010/06/14 08:17
  • 回答6件

体の疲れが取れません

30代前半の会社員(男)です。ここ数年、平日の疲れの蓄積がひどく、なかなか疲れが取れません。平日は、朝から夜(終電近く)までデスクワークをし、食事のリズムも不規則になっております。週末はというと、体力の回復に専念し、20代のころのように積極的に運動も行っておりません。体重もここ数年増え続けております。また、風邪を引くことも、昔に比べ頻度が上がりました。健康的な生活を送る上でのアドバ…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • ジュンスさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
  • 2010/06/23 12:50
  • 回答6件

何が原因なのか知りたいのですが・・・

現在アメリカに住んでいて日本人もあまりいない地域なので病院へもなかなかいけない状態です。なので,このサイトを利用して質問させていただきます。私は5月上旬から6月半ばまで日本へ一時帰国していました.そして,こっちに戻ってくる前日からなんとなく体調が良くなかったんです。そんな状態で飛行機にのり13時間かけて帰国しました。もともと片頭痛ぎみで月に何度かの頭痛に悩まされています.今回もそ…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • daffyさん ( 福島県 /29歳 /女性 )
  • 2010/07/13 00:56
  • 回答1件

ブリッジと歯科矯正

八重歯があり、下の前歯の歯並びもがたがたで歯列矯正を希望している30代女性です。現在は前歯の3本がブリッジにしてあり、先日レントゲンを撮った際に、ブリッジを被せている歯が歯茎の中の部分で虫歯になっているといわれました。また、ブリッジと八重歯の間の一本は神経を抜いていて、削ってあるため小さく奥に引っ込んだ状態です。ブリッジ自体10年以上前に被せていて、磨耗?して中の銀色が見えており…

回答者
高 大松
歯科医師
高 大松
  • buddybuddyさん ( 長崎県 /32歳 /女性 )
  • 2010/07/12 18:49
  • 回答5件

コキンチョウのフンずまりについて

こんにちは。小鳥に詳しい先生がいましたらぜひ回答をお願いします。実家で飼っているコキンチョウ(オス:2008年に成鳥で購入しているので年齢は不明)がフンをしなくなりとても気になっています。エサもいつもみたいにたくさん食べている感じがないのですがあばれたりするので元気はあります。捕まえておしりを見たところ血かどうかわかりませんが赤く腫れている感じがするので薬を塗ることもできませ…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • HACHIKOさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2010/07/01 00:21
  • 回答1件

悩みです

勤務決まったところを すぐ辞退したり また1日いってなんかパットしなくてやめたりして このままではいけないというのは分かっているのですが 何故だか怖さとかがきてしまってます 自分は准看護免許はあるのですが、今まで面接うけたり1日いって辞めたところすべて介護系でした もうひとつは勤務を考えると土曜祝など子供を幼稚園と小学4年ですが、あずける人がいないことです 身内もあまり頼れな…

回答者
本間 美智子
パーソナルコーチ
本間 美智子
  • どらえもんttさん ( 栃木県 /35歳 /女性 )
  • 2010/07/02 20:54
  • 回答6件

個人が企業に対して売り込みを行なう方法

特許出願中の技術があります。内容としては時計の時刻表示に関するもので、時計、携帯電話のメーカー様に対して、売り込みを考えております。特許を取得できるような技術であったと仮定した場合、(実際はわかりませんが。)コネクションも信頼性もない個人が企業に対して売り込みを行なう方法として、どのような方法が考えられますでしょうか??メーカー様ホームページの「問合せ先」に電話?メーカー様ホー…

回答者
尾島 弘一
経営コンサルタント
尾島 弘一
  • 花花子さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/02/24 13:14
  • 回答4件

至急

両親の住む家を購入することは私にとって無理でしょうか?(全財産は流動資産のみ1700万円。両親は、すでに父70歳、母65歳と年金暮らしで昨年からは、定職からも離れました。なお、親は貯蓄が0です。どうせ親孝行するなら二人とも元気なうちに、かわいい盛りの孫と老後を楽しんでほしいとの思いから)リスクが少ない物件を探し始めたところみつかり契約を今週の日曜に急がされています。先週の金曜…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • ユメトモさん ( 千葉県 /36歳 /女性 )
  • 2010/06/29 16:52
  • 回答1件

出産後胴体とももの前側の付け根の筋肉に激痛

12月に出産後、胴体とももの前側の付け根の筋肉に激痛が出るようになりました。半年以上たつのに痛み止めもしっぷもきかず歩行不能になりました。整形外科で「恥骨結合離開による痛みで、骨盤ベルトをして自然治癒を待つしかない」と言われました。しかし他の整形外科にいくと「神経痛」といわれましたレントゲンを取ると異常はないといわれてしまいます。座っていると痛みは出ませんが立ったり歩くと胴体…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • tositosigk9さん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2010/06/26 09:29
  • 回答2件

銀歯が痛い

こんにちは。もう昔すぎていつ頃かわからないのですが(おそらく10年程前)、昔虫歯を治療して銀歯にした歯(右下一番奥)が、ここ2、3日急に痛み出しました。ものを噛むと激しく痛みます。何もしなくても違和感があります。指でつついてみたので他(隣)の歯ということはないと思います。あと、その銀歯の根元らへんの歯茎も少し痛みます。これが今までにも何度かありました(二年に一回くらい)。これまでは1日2日…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • tkhtlotoさん ( 愛知県 /22歳 /男性 )
  • 2010/06/28 00:28
  • 回答8件

離婚の慰謝料について。

現在結婚3年8カ月になります。離婚を考えていますが、慰謝料を自分自身が払わなければいけないのか解りません。3年2カ月前に旦那の借金(サラ金・闇金)が発覚しました。結婚当時旦那が自己破産している事は話してくれましたが、それ以外隠し事は無いと言っていたのに過去に何回も借金を繰り返していた事を知りました。それがあり離婚を考えるようになりました。それだけでしたら私は慰謝料を請求するつ…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • よううさん ( 埼玉県 /33歳 /女性 )
  • 2010/06/28 06:15
  • 回答1件

アダルトチルドレンからの立ち直りについて、ご質問

自分はアダルトチルドレンでしょうか? 過去のトラウマを引きずって話題にするのは現実からの「逃げ」でしょうかいわゆる中年の男性ですが、自分もアダルトチルドレンのことを調べてみたら思い当たるようなことがあって、自信の無さや生き苦しさを感じたりしています。説明が長くなるのですが、自分も幼少期のトラウマのようなことがあり、今も過去へのこだわりが捨てきれずに未だに思い出します。 子供のこ…

回答者
本間 美智子
パーソナルコーチ
本間 美智子
  • showgさん ( 大分県 /43歳 /男性 )
  • 2010/06/25 23:38
  • 回答7件

椎間板ヘルニアについて

こんにちは。私は3年ぐらい前に仕事中に突然腰と太ももに激痛がして立っていられなくなり病院に行ったら軽い椎間板ヘルニアと言われました。冷シップと腰をサポーターで固定してロキソニンを飲み痛みが和らいだ頃にリハビリをして2~3ヶ月ぐらいで良くなりました。でも1年ぐらい前にまた再発して病院に行きました。でも私は太っているので先生にまず痩せるように言われました。現在、私はうつ病で休職中…

回答者
山本 正子
ヨガインストラクター
山本 正子
  • HACHIKOさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2010/06/27 00:09
  • 回答1件

アルコール依存症の程度について。

61歳になる私の父の事ですが、ほぼ毎日発泡酒350ml1〜2缶と25度の焼酎をストレートで3合以上飲みます。父は契約社員として普通に通勤してはいるようですが、私の見た限りではシラフの時には常に手が小刻みに震えており、うつろな目で苦しそうにため息をついているような状態です。一度飲んでしまうと昏酔状態になるまで歯止めが利かない状況で、病院から(依存症とは関係のない)薬を処方された時…

回答者
本間 美智子
パーソナルコーチ
本間 美智子
  • hizzaleさん ( 秋田県 /28歳 /男性 )
  • 2010/06/23 13:08
  • 回答4件

猫の度重なる血尿について

3歳のオス、去勢済みです。去勢後半年ほどして、血尿がでて膀胱炎とのことで、抗生物質投与後、治療食(ロイヤルカナンph2)を続けていましたが、3ヶ月後にまた血尿がでて今度は1週間の入院。尿がでていなかったこともあり尿道に管を通して点滴治療でした。退院後おしっこが水滴のよう少しづつしかでなくなりおもらしも始まりました。獣医に相談したところ、利尿剤を出されましたが改善されず。トイレに向…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • yuki1108さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2010/06/06 15:54
  • 回答2件

寝起きの首痛・背中痛

はじめてご質問させていただきます。この1ヶ月くらい、寝起きの首痛と背中痛がひどくて困っています。今までに2度ほど坐骨神経痛になったことがあり、そのときは寝返りすることもベッドから降りることも困難でした。最近は発症していないのですが、約1ヶ月前から寝起きの首痛と背中痛に悩まされており、朝起きたときは首を上に向けるのも痛みを伴います。また、くしゃみをするときに、胸の間の骨?筋肉?…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • ichimiさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2010/06/14 10:52
  • 回答2件

ゴルフによる股関節痛(靭帯)

右股関節が痛く、歩行時に痛み・足を引きずるような感じの歩き方になってしまう、また股関節の可動域が狭くなっているようで靴下を履く動作などに不自由があります。整骨院で見てもらったところ、股関節の靭帯が炎症を起こしているということで、マッサージ・低周波治療・湿布の治療を受けました。また、家でも家庭用の低周波治療器の使用し湿布を張るようにしていますが、あまり改善が見られません。どのよ…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • n_triple_eさん ( 栃木県 /32歳 /男性 )
  • 2010/06/13 18:41
  • 回答2件

めまいとのつきあいについて

半年前ほどから、立ちくらみに似ためまいが多くなり気にしていたのですが、3月頃から、めまいが目立つようになり、明らかに自分の体が異状をきたしていると自覚したため、脳内に何らかの異状があるのではと不安に思い、先日、神経内科で脳ドックを受診しました。 幸い、脳疾患とする病的なものはないとの診断結果だったため安心したものの、めまいの原因は、恐らく自律神経失調症であろうとの診察結果でし…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • 大祐さん ( 福岡県 /39歳 /男性 )
  • 2010/06/13 16:15
  • 回答1件

肩甲骨〜脇腹にかけての痛み

現在33歳で、12年前から発症しています。症状は、多くの場合左右、どちらかの肩甲骨の内側から痛み出します。(基本的に片方だけ痛み、右→左と移行する場合もあり)その日のうちに肩甲骨〜脇腹、更に脇腹を回って胸の下辺りまで、片方の半身を覆う様に痛む事もあります。痛み出すと深呼吸が出来ず、酷い時は真っ直ぐ立つ事も苦痛で前屈みになって歩きます。ちょっとした振動やクシャミも響き、笑う事も痛いので…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • いたにゃんこさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2010/06/13 02:49
  • 回答1件

噛み合わせの治療について

噛み合わせに悩んでおり、治療を考えております。歯並びは良い方だと思うのですが、3年程前に歯を治療し、セラミックの歯を左の前から4番目に入れた時に噛みあわせに違和感を感じたのですぐにそのことを伝えたのですが、「問題ない。」と言われ、その後何回か訴えたのですが、「気のせいだ」と言われてしまいました。それでもやはり下の前歯が上の前歯の裏に当たってしまう、上の歯と下の歯がうまく噛みあわ…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • toypooさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2009/07/28 01:31
  • 回答8件

抜歯後について

以前、歯槽膿漏と診断されたこともあり、そのせいなのか、右下の歯(親知らずから数えて3番目)がかなり浮いてきていました。その歯の根元がしみたり、痛んだり、時には耳の方まで痛み出したので、近所の歯科に行きました。かなり歯が伸びてきてしまって、神経が出てしまっているので、そのせいでしみるとのこと、また、細かい治療を行っていっても、この歯はもって5年くらいと言われ(ぐらつきがある)、初診で…

回答者
吉岡 秀樹
歯科医師
吉岡 秀樹
  • e-さん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2010/06/10 23:45
  • 回答3件

股関節の痛み

約3年前に突発性の大腿骨骨頭壊死と診断され19年の暮れに骨切り術をして昨年夏に手術に使ったボルト等もすべて抜釘し現在は様子見をしていますが立ち上がったり立ったままズボンを履いたりする時の動き始めに痛みがでます。動いてしまえば痛みはありますがなんとか行動できます。2か月前にレントゲンを撮った時には大腿の外側に骨がとがってました。骨切り術後数カ月は術後の痛みがありましたが半年くらい…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • drag400さん ( 福島県 /27歳 /男性 )
  • 2010/06/09 23:07
  • 回答1件

親知らずの抜歯と歯石取りについて

こんにちは。私は右側の上下に親知らずがあるのですが、上の歯は生えてきて虫歯になって痛みが出てきたので近所の歯医者さんに行ったところ、歯が小さく虫歯もあるので必要ない歯だから次回抜きましょうと言われその日は歯槽膿漏の手前の状態だからということで、歯石を取って口の中が血だらけで帰ってきましたがそれからなんか歯が浮いているような感じと歯がしみるという状態が1週間ずっと続いているので気…

回答者
桂山 龍彦
歯科医師
桂山 龍彦
  • HACHIKOさん ( 愛知県 /35歳 /女性 )
  • 2010/06/05 22:48
  • 回答5件

股関節の痛み

約3年前に突発性の大腿骨骨頭壊死と診断され19年の暮れに骨切り術をして昨年夏に手術に使ったボルト等もすべて抜釘し現在は様子見をしていますが立ち上がったり立ったままズボンを履いたりする時の動き始めに痛みがでます。動いてしまえば痛みはありますがなんとか行動できます。2か月前にレントゲンを撮った時には大腿の外側に骨がとがってました。骨切り術後数カ月は術後の痛みがありましたが半年くらい…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • drag400さん ( 福島県 /27歳 /男性 )
  • 2010/06/09 23:08
  • 回答3件

右肩痛

一週間ほど前に、階段の上8段目から足を滑らせてダダダと落ちました。その時点では、右足裏の踵痛と右足中指痛と右肩痛でした。その他擦り傷(尻、背中、両手)ができました。3箇所ともシップをして今までいました。今では前者の2箇所は95%の回復ですが右肩の鈍痛があまりよくありません。ちなみに私は太っていて100Kgあります。落ちた時にしりもちをついた階段の5cmある板が折れました。何か考えら…

回答者
Style Reformer 小林俊夫
ピラティスインストラクター
Style Reformer 小林俊夫
  • togimitsuさん ( 大阪府 /49歳 /男性 )
  • 2010/06/08 18:06
  • 回答4件

受け口の歯科矯正のことです。

はじめまして。受け口で長年悩み、近々矯正を考えている34歳女です。矯正歯科で相談をしたところ・上顎が下顎より小さいため受け口になっている。・受け口もそんなに酷いものではなく、ほんの数ミリ。・矯正をするなら、上顎を前に出す矯正をする。・矯正をしなくてもインプラント?(上の歯にかぶせる方法)でも見た目は良くなりそう。・外科的手術をするほど酷くない。と言われましたが・・・・・上の歯…

回答者
吉田 依子
歯科医師
吉田 依子
  • minty1さん ( 北海道 /34歳 /女性 )
  • 2010/06/07 02:09
  • 回答8件

内側側副靭帯損傷 アメフト

去年の10月頃にアメフトの試合で左足の内側側副靭帯を損傷しました。自分はすぐ部活に復帰したかったので、医者にもう大丈夫でしょう。と言われたら練習に参加していました。ただ、それにより何回も靭帯を痛めてしまいました。最近では今年の5月にボールをキャッチして左足で着地したら支えきれず、そのまま前に倒れこみました。自分は早く練習に復帰したいです。リハビリの仕方が悪かったのでしょうか。オフ…

回答者
長谷川 尚哉
鍼灸マッサージ師
長谷川 尚哉
  • 鳥マンさん ( 鳥取県 /20歳 /男性 )
  • 2010/06/05 02:50
  • 回答3件

3mix mp法について

現在のところ、虫歯の自覚症状はないのですが、「3mix mp法」について2年ほど前に知ってから注目していました。将来、もし虫歯になった時には受けてみたいと思っています。最近、マスコミなど注目度が増しているようですが、何かマイナス点や注意点などありましたらお教えいただけますでしょうか?

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司
  • しんいちろうさん ( 岐阜県 /30歳 /男性 )
  • 2007/01/15 15:49
  • 回答4件

何科に行ったら良いのでしょうか?

睡眠中に追いかけられている夢を見ると急に目が覚め、息(呼吸)が吸ったり吐いたりが激しくなっていて、血の気が引くように手足も冷たくなって寒くなり気持ちも悪くなります。お腹もゴロゴロしてきます。5分ぐらいたったら今度はバーと血が戻ってきたかの様に手足が温かくなり、そのまま寝てしまいます。こんな事がたまにありますが、自律神経の乱れでしょうか?不安なので病院に行きたいと思ってますが何…

回答者
檜垣 暁子
カイロプラクター
檜垣 暁子
  • ひーちゃん0908さん ( 千葉県 /44歳 /女性 )
  • 2010/06/06 11:07
  • 回答1件

脇腹の痛み。

二日前から右脇腹に痛みがあります。痛みは続くものではなくて、一瞬ズキっと刺さるような痛みです。同じ体勢でじっとしている時は痛みません。腹部辺りをねじる体勢をとるときに痛みを感じます。筋肉痛になるような事は全くしていません。また寝る時は、仰向けの時と横向きに寝る時(痛みのある右脇腹を下にして)に痛みを感じます。反対に痛みのない左脇腹を下に横になった時は全く痛くありません。この痛…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ぴかルさん ( 北海道 /41歳 /女性 )
  • 2010/06/04 08:03
  • 回答2件

ヨガやピラティスできれいな筋肉がほしい

ヨガやピラティスをされている方は、とてもスタイルがいいですよね☆とってもあこがれます。私は、あまりがっちりした筋肉はほしくなくて、全体的にきれいに筋肉をつけたいのですが、ヨガやピラティスは、そういうスタイル作りに向いていますか?体力がないので、ついていけるか心配もしています…

回答者
みやね優
ヨガインストラクター
みやね優
  • ノテさん ( 岩手県 /22歳 /女性 )
  • 2010/06/01 13:10
  • 回答3件

顎関節症を治すにはどうしたらいいの?

最近、冷たいものやガムなどを食べると、歯茎がしみるように痛みだします。しみるだけなら知覚過敏かと思うのですが、痛みも伴うため虫歯も疑っています。知覚過敏は治るものですか?虫歯との違い、改善ポイントなど教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
大谷 珠美
歯科医師
大谷 珠美
  • All About ProFileさん
  • 2006/12/29 17:30
  • 回答3件

英語の名札

レセプション用の名札を作成する際に、大使の方々に敬称をつけるべきか迷っています。His Excellency Mr.〜としても良いのでしょうか。また、他の方々についても、Mr./Ms.〜 で良いのでしょうか。名札に敬称はつけなくても構わないとのことですが、失礼に当たらないかが気になります。ご回答よろしくお願いいたします。

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • みたさん ( 京都府 /31歳 /女性 )
  • 2008/10/18 19:59
  • 回答3件

強いストレス

今の家に住んでから近所とうまくいかず強いストレスを感じでいます。とくに周りがすごく干渉してくるので家に居たくないです。元々は何かあっても自分は自分であまり気にするような感じではなかったのですが(変わった人がいても面白い人もいるなぁと楽観的に考えられいつもニコニコしているタイプでした。)出産して子供ができてホルモンバランスが崩れてしまったというのもあるのでしょうか、日々の近所との…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • okikioさん ( 神奈川県 /33歳 /女性 )
  • 2010/05/28 18:33
  • 回答3件

喉の圧迫感と咳で眠れません

咳と喉の圧迫感で寝られません5月19日に異常な喉の痛みがあり寝られませんでした。風邪だと思いよく行く病院に行きました。風邪自体は治ったのですが、いまだに喉の圧迫されるような違和感と咳が止まらず、もう一週間近くまともに寝れていません。横になると喉の圧迫感が強くなりイライラして寝むれません。圧迫感は指で喉を強く押されているような感じです。咳も酷い時では嘔吐してしまいそうになるくらい…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • hosokityanさん ( 東京都 /18歳 /男性 )
  • 2010/05/29 06:06
  • 回答3件

死亡保障の見直しについて

はじめまして、30代前半の女です。昨年、死亡保障保険(あんしん生命の長割終身)に夫婦ともども加入したのですが・20年・30年と長期の払込期間であること、・長期のわりにお金が増えず、債券運用でインフレ対策にもなってないこと・5年毎利差配当付だがあてにならないのではと疑問で、解約or保険額減額等プラン変更しようかどうか悩んでいます。契約当初は保障&強制貯金のつもりでと考えてましたが最近、株…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • macaron_popoさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2010/05/28 17:36
  • 回答11件

食事の時に顔が痺れます。

91歳の父なのですが、数年前から食事の時に顔に痺れが出ます。以前は軽く痺れる程度でしたが、最近は本人が言うには顔から後頭部や首にかけて硬直するようだと言い、満足に食事ができません。症状は、朝、昼は軽く、夕食時は酷く、食事が終わると治まるようです。ちょうど、歯科でいろいろ歯を抜かれた頃から症状が出たと言うので、歯の神経か何かを刺激しているのかとも思いましたが、掛かり付けの病院の神…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • saihateiさん ( 京都府 /51歳 /男性 )
  • 2010/05/29 10:52
  • 回答1件

以前から 突然、悲しくもないのに右目から涙が出ます。以前は 忘れたころにで冷たい涙が一滴くらいでしたが最近は頻繁に出るので困っています。朝昼晩時間を問わず、また家に居るとき外出しているときと場所もどこでとは確定できません。目やにはでません。眼科で緑内障の検査をしてもらったときに診てもらいましたが 涙腺が詰まってることもなく ドライアイでもないと言われました。必ず右目からだけで…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • カンママさん ( 神奈川県 /57歳 /女性 )
  • 2010/05/28 16:08
  • 回答1件

生理痛について

生理痛が、以前は2、3日目くらいにお腹と腰辺りが痛かったのですが、全く何もできないほど痛いということはあまりなくて吐き気はしませんでした。でも半年くらい前から、2日目、3日目どちらかくらいに3時間程続けて、ひどいお腹と腰の痛みと時々吐き気がして、その3時間程は痛みに耐えているだけで何もできない状態です。また、その間は下痢のような感じでいつでてしまうかわからない感じなので、トイ…

回答者
長谷川 尚哉
鍼灸マッサージ師
長谷川 尚哉
  • tousiaeさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2010/05/28 01:43
  • 回答4件

椎間板ヘルニアのマッサージ

私の彼氏が昨年、椎間板ヘルニアと診断されました。野球をしており、試合前に急に素振りをしすぎたせいだといわれたそうです。本当はもう野球はしないほうが良く、このまま続けると将来足が動かなくなるそうです。医師からは手術を進められましたが、それだと夏の大会に間に合わないと断念しました。甲子園を目指せるのはあと5ヶ月だから頑張ると言い張り、練習をやめません。でも相当な痛さだと思います。…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • あす。さん ( 和歌山県 /16歳 /女性 )
  • 2010/03/25 11:28
  • 回答3件

2,376件中 951~1000件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索