奥歯を抜歯しましたが - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:一般歯科・歯の治療

奥歯を抜歯しましたが

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2010/08/04 21:13

右と左 上の奥歯を虫歯がいたくて 神経ぬいてもいたかったので 抜歯をしました 左上の奥歯は全然今は 大丈夫で 右上奥歯は最近抜歯したのでまだ少し違和感あります

抜歯したあとなんですが、 普通義歯とかいれますか?医者にいつきこうか悩んでいて いれなくてもいいのか ずっといれないでいると影響あるのか?

義歯は保険きくのもあるようですが、 まだ私は30半ばなため なるべく 義歯でも お年寄りみたいな義歯をいれたいと 考えたくないので 何かいい義歯とかありますか?
インプラント以外なんですが

どらえもんttさん ( 栃木県 / 女性 / 35歳 )

回答:4件

ブリッジ治療の選択がございます。

2010/08/05 12:26 詳細リンク
(5.0)

インプラント治療をお選びにならないのでしたら、
「ブリッジ治療」が可能かと思われます。

ブリッジ治療のかぶせ物が、
セラミック素材のものでしたら
審美歯科治療になりますので
自費治療になります。

もちろん保険適用の素材がございますので
ご予算に合わせてお考えいただけます。

ただ、自費治療の利点もありますので
候補の治療の説明を受けてお決め頂くことをおすすめ致します。

歯の色測定無料カウンセリングを行っております。
0120-469-701

素材
治療
歯科
カウンセリング

評価・お礼

どらえもんttさん

ありがとうございました 参考にします

回答専門家

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
審美歯科ドクター

「歯は肌と同じ」。女性歯科医ならではのセンスで、白い歯を演出

前歯の美しさを追求し、ひとりひとりのお口の状態に合った治療を行っています。ご自身の口元に自信を持ち、より魅力的な自分を表現するお手伝いをしていきます。「白い歯で自分をより美しく見せたい」と真剣に思っていらっしゃる方、気軽にご相談ください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

抜歯後の治療について

2010/08/06 14:58 詳細リンク

こんにちは。むつみデンタルクリニックの倉田です。

抜歯をした場合、さまざまな修復法があります。一般的には「義歯(入れ歯)」「ブリッジ」「インプラント」ですね。そしてもちろん「何もしない(何も入れない)」という方法もあります。

これはその人のお口や歯の状態によってどれがいいかは変わります。強いて言えば「目的地に電車で行くか車で行くか飛行機で行くか歩いて行くか」などに近いですね。
それぞれにメリット、デメリットがありますので、担当の先生とよく相談してください。

歯を抜いた後の修復法について:http://www.geocities.jp/mutsumidental/implant-3.html

千葉県松戸市 歯科 むつみデンタルクリニック:http://www.geocities.jp/mutsumidental/

歯HOO!ブログ~松戸市の歯医者さん~:http://blogs.yahoo.co.jp/mutsumi_dental

治療
入れ歯
インプラント
方法

回答専門家

倉田 友宏
倉田 友宏
(長野県 / 歯科医師)
倉田歯科医院 院長
0265-76-1610
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

長野県でインプラント治療を中心にお口の健康をサポート

虫歯・歯周病治療からインプラント、レーザー治療、メタルフリーの審美治療まで幅広い治療で患者様に多様な選択肢をご提供しています。2014年からは地元の長野県でお口の健康をサポート。健康な歯を長く使っていただくため、予防に力を入れています。

倉田 友宏が提供する商品・サービス

袋 晃子

袋 晃子
歯科医師

5 good

一番奥の歯ならば

2010/08/05 04:56 詳細リンク
(5.0)

こんにちは群馬県前橋市 歯科ラブアンドティースの袋 晃子です。
歯を抜かれた痕がまだ痛みがあるようですが、大丈夫でしょうか?
通常上の歯の抜歯の痕は下に比べれば痛みも少なく、予後も良いと思います。


もし抜かれた歯が、一番奥の歯で左右ということでしてら、そのまま治さないケースがほとんどです。
これは入れ歯にすると粘膜にあてる部分の面積が極端に少ないので、
バネの部分をかなり強固に、複数の歯に当てないと動揺しやすくなるため装置がでかくなってしまうからです。
これは装置が大きく、しかも動揺しやすいので患者様に使っていただきにくい装置です。

奥歯が2番目の歯であるなら一番奥の歯と3番目の歯を削って、ブリッジでの対応を行います。(ブリッジは
橋をかけるという意味ですから、橋脚である歯を削らなければなりません)

奥2本が無いならば義歯にしていきますが、1本という事でしたらそのまま様子を見る歯医者さんが多いと思います。
また、それより前の歯で数本失っていらっしゃるとかのケースで義歯が適応になる場合もあります。
その場合に現在では、柔らかいソフトデンチャーなどを希望される患者様も多いです。
これは保険の義歯の素材に比べて、柔らかく、臭いがつきにくく、バネも金属ではないので
目立ちにくい特徴があります。

どちらにしても義歯は義歯ですのでとりはずしのものです。お年寄りみたいな入れ歯を入れたくないと言うことでしら
一番の選択肢は本来は、インプラントになります。
上の奥歯から数本が抜歯され、年月がたちますと支えが無くなった
上顎洞(上の奥歯の上にある骨の空洞:蓄膿症で膿がたまる場所)が
重力で下がってきてしまい、インプラントがそのままでは埋入しずらくなります。
そのまま毛嫌いせず、一度はご相談されてみるのもいいと思います。

前橋市
群馬県
入れ歯
歯科
インプラント

評価・お礼

どらえもんttさん

ありがとうございました 参考にします

吉岡 秀樹

吉岡 秀樹
歯科医師

5 good

Re: 奥歯を抜歯しましたが

2010/08/06 10:25 詳細リンク
(5.0)

こんにちは。
「神経を抜いても痛かった」ということからすると、7番(第二大臼歯)の話でしょうか。


>抜歯したあとなんですが、 普通義歯とかいれますか?

状況によります。
上顎の7番であれば、なにも入れないということは十分ありえます。


>医者にいつきこうか悩んでいて いれなくてもいいのか ずっといれないでいると影響あるのか?

直接聞いた方が良いですよ。
現状を一番よく把握されているのは、担当されている先生ですからね。

「抜歯する」という選択をされる時に、その後の予定などの話はなかったのでしょうか。


>義歯でも お年寄りみたいな義歯をいれたいと 考えたくないので 何かいい義歯とかありますか?

保険の義歯であれば、多少の設計の工夫はできても似たりよったりだと思います。
特殊な義歯は、基本的に保険適用外になるでしょう。

これもまた担当医と相談されることをお勧めします。
(先生の治療オプションの中にあるかどうか、という問題がありますから)

お大事にどうぞ。

治療
神経
保険

評価・お礼

どらえもんttさん

ありがとうございます


「抜歯する」という選択をされる時に、その後の予定などの話はなかったのでしょうか
ですが、 予定の話しはなかったので 代7ばんだとおもいます 一番奥です
来週きいてみます

(現在のポイント:8pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

医療ミスについて ほじなしさん  2013-10-01 09:15 回答1件
クラウンがぐらつく hiro1さん  2011-07-19 02:03 回答1件
神経を抜くと歯は腐る? 主婦さん  2014-01-30 09:29 回答2件
上、7番の抜歯について ☆けんこう☆さん  2013-02-28 10:45 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)