股関節の痛み - 体の不調・各部の痛み - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

股関節の痛み

心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2010/06/09 23:08

約3年前に突発性の大腿骨骨頭壊死と診断され19年の暮れに骨切り術をして昨年夏に手術に使ったボルト等もすべて抜釘し現在は様子見をしていますが立ち上がったり立ったままズボンを履いたりする時の動き始めに痛みがでます。動いてしまえば痛みはありますがなんとか行動できます。

2か月前にレントゲンを撮った時には大腿の外側に骨がとがってました。

骨切り術後数カ月は術後の痛みがありましたが半年くらいで杖を使用し普通に歩けるようにはなりましたがいつからか動き始めに痛みが出るようになりました。

症状としては足を上げたりすると股関節の前方の付け根の部分の神経?筋?がつっぱっているような感じの痛みです。

自分の手で足を持って持ち上げたりは全く痛みは無いのですが自分の足だけで上げようとすると痛みがでます。

うまく説明できませんが少しでも痛みをやわらげられればと思ってますのでどうぞよろしくお願いいたします。

drag400さん ( 福島県 / 男性 / 27歳 )

回答:3件

市原 真二郎 専門家

市原 真二郎
カイロプラクター

- good

股関節の痛みについて

2010/06/09 23:26 詳細リンク

御質問有り難う御座います。
手術もされていて、骨棘も有るという事からも難しい状態だとは思いますが、手で持ち上げる時は楽という事ですから、足を引き上げる筋肉である、大腰筋や大腿四頭筋のバランスや働きを高める事によって、少なからず改善する可能性も有りますので、カイロプラクティック等の信頼の置ける先生を探してみては如何でしょうか。
私やこのサイトの先生にお問い合わせして頂いても宜しいかと思いますし、都道府県等を教えて頂ければ、知り合いの先生をご紹介出来るかも知れません。又地域のお勧めサイト等で検索されても宜しいかと思います。
どうぞお大事にして下さいね。

いちはら治療院
神奈川県藤沢市辻堂1-3-13江戸惣ビル2F-A
TEL0466-37-0021
0120-14-0091

関節
手術
カイロプラクティック
治療

回答専門家

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
いちはらカイロプラクティック いちはら治療院院長
0466-37-0021
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「ソフトな」施術で身体のひずみを根本から正し、改善へ導きます

これまでに多くの偉大な先生方や師匠、素晴らしい仲間に恵まれて参りました。そのような方々に囲まれて、日々研鑽し施術に当たっております。その中で培った知識や技術、経験を患者様のお役に立てて行きたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
福島 多香恵 専門家

福島 多香恵
ピラティスインストラクター 社会福祉士

- good

姿勢について

2010/06/10 01:23 詳細リンク

医師ではありませんので、
医療的な診断はできませんが、
大腿骨骨頭壊死の原因はなんだったのでしょうか?
直接的な原因と間接的な原因があるとおもいます。

たとえば、
骨盤のゆがみなどによる脚の長さに違いがあれば、
長い脚側の股関節に負担がかかるとおもいます。

脚長差にかかわらず、
普段の姿勢や歩き方などが原因のようであれば、
負担の少ない姿勢をとるための筋肉をつけること、
また、
ストレッチをすることも一つの方法かとおもわれます。

私どもではプライベートレッスンも行っておりますので、
もし必要がございましたらお声かけいただければとおもいます。

ただし、医師に運動をしてもよいか、
確認をされてからお願いいたします。

補足

日本チェアロビクス協会
http://www.chairobics.co.jp
info@chairobics.co.jp

レッスン
医師
原因
運動

回答専門家

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー

心身のこりをほぐして、笑顔になろう!

自宅や職場で、気軽に!手軽に!気持ちよく身体を動かしましょう。

福島 多香恵が提供する商品・サービス

その他サービス

美しい姿勢をつくるチェアロビクス診断

あなただけの 『姿勢チェック表&手作り運動レシピ』をお届けします。

伊佐 和敏

伊佐 和敏
カイロプラクター

- good

股関節の痛みについて

2010/06/10 00:39 詳細リンク

ご質問ありがとうございます。

「大腿の外側に骨がとがっていました。」と書いてありますので(画像を観ていないので定かではないですが)骨棘の可能性があります。それが周りの組織(筋肉や関節包など)に影響を与えている可能性もありますが、「自分の手で足を持って持ち上げたりは全く痛みは無いのですが自分の足だけで上げようとすると痛みがでます。」とあるので骨棘が主な原因ではないかもしれません。

通常、検査時に可動域を調べる時は幾つか種類があり、
1)受動的関節可動域(検査人が患者さんの身体を動かす)では靭帯などを主に、
2)能動的関節可動域(患者さんが自分で動かして可動域)では筋肉や関節包等を調べます。

骨棘が原因の場合は1番と2番のどちらも痛みがあるのが一般的です。

drag400さんの場合だと筋肉に問題があると思いますので是非リハビリの専門家にご相談下さい。

イサ・スポーツ・カイロプラクティック
千葉県浦安市猫実1-21-30 エパック・ファミリーゴルフスクール2階
047-701-8237

組織
原因
痛み
関節
カイロプラクティック

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

股関節の痛み drag400さん  2010-06-09 23:07 回答1件
歩行困難について tagayamaさん  2011-09-26 00:08 回答1件
体の痛み等 天印さん  2015-03-13 01:59 回答1件
体に違和感 sushin92さん  2012-02-09 10:32 回答1件
出産後胴体とももの前側の付け根の筋肉に激痛 tositosigk9さん  2010-06-26 09:29 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話カウンセリング】 60分コース

きっと新しい自分に会えるはず!ひとりで悩まないで、いっしょに考えてみませんか?

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

電話相談

【電話カウンセリング】お試し30分コース

どんなカウンセラー?どんなセラピー?不安な方はぜひご利用下さい。

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)