対象:事業再生と承継・M&A
ある運送会社が、税金を滞納して国税が入りました。それで会社の運営が難しくなりました。
それで、その会社を無償譲渡してもらって、新しい会社を設立するからその会社に
来てほしいと誘われたのですが、そんなこと可能なんでしょうか?
補足
2011/04/15 13:36その運送会社は、営業ナンバーを取得しているそうです。
その関係で、整備士がいるそうです。
scaniar580さん ( 愛知県 / 男性 / 40歳 )
回答:1件

平 仁
税理士
-
リスキーですね
scaniar580さん、こんにちは
東京の税理士で平と申します。
税金の差し押さえの対象となる財産は、滞納者の所有であることが条件ですから、会社の財産を別会社に無償譲渡して、滞納処分を逃れようということでしょうかね。
できなくはないですが、かなりリスキーですよ。
神戸地裁平成8年2月21日判決(月報43巻4号1257頁)では、滞納会社から営業譲渡を受けたグループ会社の財産に対する滞納処分を、法人格の濫用として認めた事例があります。
事情を知らない善意の第三者に営業譲渡するのであればまだしも、事情を知っていて営業譲渡を受けても、税務署は追っかけてきますから、別会社を作っても無駄足になる可能性は高いですよ。
不可能な話ではないですが、あまり税務署をなめないほうが身のためです。
ご忠告まで。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A