休眠状態の株式会社の解散 - 事業再生と承継・M&A - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:事業再生と承継・M&A

休眠状態の株式会社の解散

法人・ビジネス 事業再生と承継・M&A 2011/12/29 22:40

長文失礼致します。

先日、株式会社を経営しておりました叔父(私の父の実弟)が亡くなりました。
突然死だったため、亡くなってからというもの毎日一族皆でこの事態に頭を悩ませている次第です。
ご助言をお願いいたします。

経営していた会社は20数年前に叔父が一人で始め、家族や親族もこれまでずっと順調だと思っていました。
しかし実際は、数年前に不景気の煽りを受けて多額の負債(銀行以外からも)を抱えてしまい、どうにもならずに「会社を休眠」させるという状態にしていたようです。
(叔父は生前、家族や親族にはあまり自分の会社のことを言いたがらない人だったため、会社が機能していないということは誰も知りませんでした。)

叔父の死後、負債を知った私達はとても手に負えない額だと感じ、相続権のある人間は全員一致で放棄をしました。(すでに相続放棄の手続きは完了しています)
それでも家族(妻と娘2人)は問題なく生活していくことは出来る状態(家は妻名義で残り、3人ともきちんとした職業を持って収入がある)なので、この点はひとまず安心しております。

問題は、この会社を今後どうすれば良いのか、ということです。
継ぐ人間は居ないため、解散・倒産させるのが良いかと思っていますが、そもそも「休眠中の会社をわざわざ倒産させる必要があるのか」ということが疑問です。
(調べたところによると、休眠中の会社は数年経てば自然消滅、ということだったと思うのですが)

ちなみに、株式は「叔父」「実兄(私の父)」「会社設立時に世話になった他社の会長さん」の3名が持っていることになっているようです。

顧問の弁護士さんに相談してもいますが、いまいち対応がはっきりせず先送りにされている感があります。

以下にまとめます。

<現状>
・現在、会社は休眠中
・現在の株主は、実兄と他社会長の2人
・遺産相続の権利を持つものは居ない
・役員、従業員は居ない

<質問内容>
・休眠中の会社を解散させる必要があるのか。また、解散させず放置しておくデメリットは?
・解散させるための費用は誰が負担するのか。

解散させる必要があるなら解散させようと思いますが、無いのであれば自然消滅でも良いのではないかと思っています。

以上、ご助言頂けますよう、何卒、宜しくお願いいたします。

秋彦さん ( 千葉県 / 女性 / 29歳 )

回答:1件

小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

1 good

休眠会社は最後の登記から12年経過で解散とみなされます

2012/02/01 19:30 詳細リンク

秋彦さん、こんにちは。

休眠会社の解散の必要性についてのご質問ですね。

会社法において、
株式会社であって、当該株式会社に関する登記が最後にあった日から12年を経過した場合、
一定の手続きをしなければ、その会社は解散したものとみなされます。(会社法472条)

解散させず放置しておくデメリットですが、
休眠中の会社であっても、税務署への税務申告義務、そして納税義務があります。

まず税務申告についてですが、
赤字の繰越(繰越欠損金)の適用を受けるには、青色申告であることが必要です。
2年連続で申告期限に遅れると青色申告が取り消されてしまい、
繰越欠損金は消滅します。

ですので、将来事業を再開する場合は、税務申告を行うべきですが、
再開する可能性がないのでしたら、税務申告をしなくても実害がないと言えます。


次に納税についてですが、
利益がゼロであれば、法人税はかかりません。
しかし利益がゼロであっても、法人住民税の均等割の納税義務があります。
(資本金1,000万円以下の場合年間7万円)

但し、地方自治体によっては、休眠の届出をすることで
均等割が免除されるところもあるようです。
管轄の都道府県税事務所および市町村役場(役所)に
ご確認いただければと思います。

結論として、将来再開する可能性がなく、
均等割の納税が免除されるようでしたら、解散させなくてもよいでしょう。

補足

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ホットなコンサル」開催中。
詳しくは、以下のURLをクリック。
http://hotnet.sacnet.jp/htcns/
次回以降の、質問時に利用をご検討下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

会社法
休眠会社
税務申告
法人
青色申告

回答専門家

小松 和弘
小松 和弘
(東京都 / 経営コンサルタント)
ホットネット株式会社 代表取締役
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

中小企業のITで困ったを解決します!

ITまわりで、中小企業の困ったは様々です。どこに連絡すれば良いのか判らず、色々な窓口に電話をかけても解決できない事が多くあります。そんな「困った」の解決窓口の一本化と、中小企業の健全なIT化を推進しています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

株式会社消滅の後始末について まこまこまさん  2013-07-10 20:57 回答1件
父の経営していた休眠会社の整理 ゴリーマンさん  2013-02-19 09:42 回答1件
会社の経営権(株主の権利) タマコさん  2010-11-14 11:33 回答1件
債務超過の解消方法 ruisさん  2008-11-13 10:50 回答1件
会社の分割(分社)に関して flyingkids999さん  2014-03-02 20:16 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

電話相談

事業再生のための返済猶予(リスケ)電話相談

元銀行員で、返済猶予(リスケ)審査経験を持つコンサルタントが、事業再生のアドバイス!

渕本 吉貴

株式会社FPコンサルタント

渕本 吉貴

(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)

電話相談 事業再生のための返済猶予(リスケ)電話相談
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)
対面相談 初回限定!事業再生のための返済猶予(リスケ)面談相談
渕本 吉貴
(起業・資金調達・事業再生コンサルタント)