対象:事業再生と承継・M&A
私の会社の社長は業績が下がり続ける会社をどう立て直していいのか解からず経営コンサルタント会社に依頼したのですが、もう三年このコンサルタントがついています。でも、業績は上がらず最初私たち社員にはボーナスが今よりも多く支払えるように業績を上げるためにも社内構成にも手をつけると言い、古い社員を5人一気に首切りしました。現在は相変わらず業績も上がらず、ボーナスの支払はなくなり寸志状態です。そして訪問していたコンサルタント人員も増えて、毎月100万円程度のコンサルタント会社への支払が発生しています。わが社はコンサルタント会社のいいカモになっているんでしょうか?
エビエさん ( 愛知県 / 女性 / 52歳 )
回答:1件

岡部 徹
税理士
-
コンサルタントは国家資格者ですか?
http://okabetax.ne.jp/
上記で新書を販売しています、是非目を通して下さい。
コンサル会社が具体的に何を根拠にしてどのような事業計画を組んでいるのでしょうか、
計画と結果を書類として提出してもらって下さい。
一口に報酬が高いとは言えませんが、驚いています。
コンサルに頼らないで自分で勉強しましょう、
余りにも悪質と思われるならば、商工会議所に相談もいいでしょう。
評価・お礼

エビエさん
ありがとうございました。一度、上司に疑問を投げてみます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A