(閲覧数の多い順 17ページ目)20代によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (17ページ目)

質問
43,271
回答
89,433(2024/06/26時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,950件中 801~850件目RSSRSS

結婚して扶養になってからの収入

はじめまして。17年8月に結婚をして、仕事をやめ、旦那の扶養に入りました。17年の私の収入について主人の会社に、税務署から連絡が入り、130万を超えているのでは?扶養にはいれないのでは?と17年と18年、それに結婚前の16年の課税証明書か源泉徴収を見せて欲しいとれんらくがありました。結婚前のはまったく関係が無いと思いますが、必要なのでしょうか?調べたら、18年は問題ないのですが、17年の収入が\1...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

家計診断と住宅購入について

夫33歳、妻28歳、結婚4ヶ月です。ようやく支出の流れがつかめてきました。家賃の高い地域のため、数年後にマンションを購入したいと思っています。今の収入ですと、住宅ローンはどのくらい組めるでしょうか。できれば4千万程の物件を希望しています。共通の貯金はまだ70万円ですが、ボーナス込みで年間200万円を見積もっています。頭金はどのくらい貯めておけばいいでしょうか。(もしかしたら一生賃貸の方がお得なので...

回答者
ファイナンシャルプランナー

パートの扶養控除について

基本的な事ばかりで申し訳ありません。一昨年からパートとして働いており、月8〜7万円の収入です。日給×日数で税金は、一切引かれていません。源泉徴収票は貰った事がありません。先日、勤め先より初めて扶養控除等申告書を頂いたのですが、どのようにすればいいか分かりません。必要事項を記入後、勤め先に提出すればよいのでしょうか?主人が自営業を始めましたが、今回の確定申告時に必要ですか?夫婦共に確定申告や税についてあまり知識がないので不安です。どうぞ、宜しくお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

25万円で

初めまして。12歳年上の彼と婚約までいきましたが、お金の事でつまずいています。私はこどもができたら育児に専念したいのですが、彼の給料が今手取りで25万円です。家賃を払うのならマンション3000万前後のマンションを買おうと話しています。私はお金の事はよくわからないのですが、25万円の給料ではきびしい生活を強いられるのでしょうか?彼の貯金も今は100万くらいしかないそうです。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

医療費控除

平成18.12に出産し翌年(19年)2月から育児休暇をとっています。1年後の12月に保育園の空きがなかったため半年休暇延長しています。19年度の源泉徴収が会社から送られてきてみてみると支払金額が19万。所得控除の額の合計が50万ありました。所得の19万はおそらく会社の締めが10月から3月のため18年10月は勤務していた日があるためにボーナスがはいったと思われます。しかし、控除の額の方が多いのはどう...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告

僕は、26歳で現在アルバイトをしながら、学費を払っています。収入は170万くらいで、学費は入学金を含め年間130万ほどです。この場合、学費は、必要経費などで控除の対象になるのでしょうか?収入が増えると住民税にも影響するので何とかしたいのですが・・・。回答お願いします。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

終身保険の加入について

現在、終身保険に加入するか悩んでいます。夫27歳、妻27歳の二人暮らし将来子供を2人予定年収は夫が350万円、妻は専業主婦(パートで働く予定)です。現在の保険状況は、夫婦ともに医療保険(オリックス生命のCURE月額5,000円)に加入。将来、夫が死亡したとき、貯蓄及び学資保険をかねて、終身保険に加入すべきか悩んでいます。具体的には、この二つの保険に入ろうか悩んでいます。・東京海上日動あんしん生命の...

回答者
ファイナンシャルプランナー

住宅ローンの選択について

はじめまして。現在、土地建物新築物件の契約進行中です。数社のローンの事前審査を実施し、審査は通過しております。そこで、正式にローンの申し込みとなるのですが、変動金利型と10年固定型で迷っております。ある銀行では、35年ローンで全期間1.4%優遇の条件は提示されております。その銀行で、最近、関東地区では変動金利型を選ぶ人がほとんどだと聞きました。当方の地域では、10年固定型が多いとのこと。100人に...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

58歳の母の健康保険、年金について

現在、58歳の母が健康保険で兄の扶養となっております。年間130万円を超えないように調整をしながらパートをしているのですが、仕事が忙しいということで調整が困難ということで扶養をぬけて社会保険に加入するか検討をしている様です。実際に調整をせずに仕事をしても年間170万円程度だと推測しますがどちらのほうが良いのでしょうか?宜しくお願い致します。

回答者
笹島 隆博
医療経営コンサルタント
笹島 隆博

新社会人の貯蓄法

今年の4月から社会人になります(独身22歳・女)。まだ何の予定も無いのですが結婚や出産、これからの人生を考えて、とにかく貯蓄からはじめようと思っています。準備ができたのは、新生銀行の口座を給料振込先に指定したこと(使い勝手重視)。そして、ポイント還元率の高いクレジットカードを申し込んだことくらいです。年俸は315万(月額21万円とボーナス時に63万円)で、出費で確定しているのは家賃5万円(住宅手当...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

医療費控除遡って申告した場合は・・?

初めまして。今回18年度分の医療費の合計金額が20万円を超えていたことがわかり、5年間までは遡れるとのことなので控除申請をしようと決心ました。只今失業中で住民税は払込をしており、平成18年中の所得に対する住民税の支払いは、先日払い終わりました。今回申告した場合、支払済みの住民税は戻ってくるのでしょうか?特別な手続きが必要でしょうか?また、収入が多い人が申告すると税金が優遇されると聞き、シミュレーシ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

投資信託積立を買うには

もうすぐ新社会人になります。自分の資産をどう形成しようかと考え、毎月のお給料から4万円を貯蓄にまわすことにしました(これまでの生活水準とお給料の差額分が7万円程度なので、生活水準を上げても貯蓄可能な額が4万円です)。定期預金でもいいかな、と思っていたのですが近々使う予定のないお金なので、4万円の内2万円を投資信託積立にしようと思っています。初めての投資信託なのでいろんな本やネットでの情報を集めまし...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

医療費控除の対象

はじめまして。12月27日に出産したりょうちんと申します。質問させてください。私は、出産後から乳腺炎になり、桶谷式乳房管理法の免許を持つ開業助産師さんの所へ、定期的におっぱいマッサージを受けに通っています。初回が5000円。2回目からは3500円と全国共通です。この費用は、医療費控除の対象となりますか?もし、控除の対象になるのであれば、交通費も対象となるのでしょうか?また、出産後より、尾骨が痛くて...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

源泉徴収票

私は去年の八月二十五日で会社を退職して源泉徴収票をもらい失業保険をもらうためにハローワークに源泉徴収票を出してしまいました。今回去年の所得の年末調整をしておらず確定申告で税金の還付を申請したいのですが源泉徴収票はもういちど提出しないといけないのですか?一月から八月末までの税金は還付されるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

積み立て買い付けでの投資信託

投資信託を考えていますが、今現在の余裕資金は月1万円程度なので当面1万円で、余裕が出来次第積み立てでの月額2〜3万円程度に増やせればと考えています。この程度の小額でもやる価値はありますか?あと、どのような商品がおすすめですか?(毎月決済型など)(ちなみにDIAM高格付インカム・オープンを考えています。)よろしくお願いします。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

海外での貯金の運用方法について

昨年結婚し、DINKSで貯蓄を増やそうと考えていたのですが、急遽夫が3年間シンガポール赴任になり、私は専業主婦としてついてゆくことになりました。海外赴任経験者はまたどこかに赴任することが多いようで、日本に帰ってからしばらくは社宅に住んで10年後以降にマンションか戸建を購入したいと思っています。それまで、家の準備資金・教育資金としての貯金はどのように運用すればよいのでしょうか?シンガポールの口座は7...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

源泉徴収税額が0&社会保険料控除について

これから確定申告に行こうと思っているのですが質問です。私は昨年1月に退職しましたが、源泉徴収税額が0でした。ただ、年末調整が未済ということで、確定申告に行くつもりだったのですが、0ならばしなくてもいいという話も聞きます。申告に行くのと行かないのでは何が違うのでしょうか?(メリットデメリットは?)ちなみに、退職金受給に関する申告書は提出してあります。それと、会社の健保から傷病手当金をいただいていたの...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

夫婦二人の貯蓄について

現在28歳、夫は29歳で共働きです。半年前に結婚しましたが、子供ができるまでは独立採算制にしようと決め、以下のような形をとりました。結果として、月に10万円程度を貯蓄しています。給料が振り込まれたらすぐに、各自\12万を共通口座に振り込み。合計\24万が夫婦の生活費。そこから以下を出費しています。家賃   \78,000(手当て引いた後)食費   \30,000水道代  \3,000電気代  \5...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

投資先についてアドバイスをお願いします

26歳会社員、既婚男です。資産運用をしたいと考えています。元金は100万円で、毎月5万円の投資金積立ができます。長期の運用(30〜40年)を考えています。目標は60歳で1億円です。投資経験がゼロですが、運用利回りを30年平均7%というのは難しいのでしょうか?どのような運用がよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

確定申告について。

親の経営する飲食店に先月から入りました。毎年いくら位税金を納めているのか聞いたところ、「10年間税金を納めていない」と言われ唖然としました。「今までの売上等洗いなおし、申告しよう!」と申し出たところ。「売上も付けていないし、領収証の類もすべて捨ててしまった」と言われました。この場合どうすればいいかまったくわかりません。過去の分をどうやって申請すればいいのでしょうか?それとも自分の名前で屋号も変え新...

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

学資保険か投資か

こんにちは。現在3歳と8ヶ月になる子供がいます。子供の将来の備えで学資保険に入るか投資信託などで資金を増やしたほうがいいのかどちらがいいのか考えています。 3歳の子のほうはソニー生命ですでに学資保険を契約しています。 先日下の子の学資保険の見積もりを出してもらったところ、17歳満期で年払い12万4776円、(保険料累計212万1192円)累計学資金240万円でした。 最近こちらで他の人の投資に関す...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

今後の家計についてアドバイスをお願いします。

初めまして。25歳の専業主婦です。お恥ずかしながら毎月の生活がぎりぎりで困ってます。現在主人(27歳。正社員、社会保険・ボーナス無)と娘(1歳)の三人暮らしです。収入:(完全歩合)18〜25万前後出費:家賃 65.000   主人の定期代 28.000(1ヶ月分)   光熱費 18.000   ネット・携帯代 20.000   住民税(滞納分)20.000   健康保険料 14.000   子供雑...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

確定申告について

今年、初めて確定申告を行うことになりました。去年は、複数のアルバイトをしており、その収入総額が110万円程度になっています(うち、4万円程度源泉徴収されています)。その仕事のうちの一つは、実質上アルバイトなのですが、形式上、私が個人事業主という契約になっています。税金は引かれていませんし、源泉徴収表は発行されていません。こうした場合、この仕事での所得は、確定申告の際どのように扱えばよいですか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

結婚したいのですが。

2人で一ヶ月の手取りが約38万円です。賞与は2人とも年2回で、少なくて計100万円くらいだと思います。貯金は2人で350万円ほどです。(内、150万円は外国債券。)2人とも大型バイクに乗っていまして、そのローンが合わせて残り200万円ほど。他に車1台、バイクがもう2台あります。(こちらはローンなし。)車・バイクは保険や車検等で年間合計30万円ほどかかると思います。子どもができても、私の会社には産休...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

パートから正社員に誘われてます

今晩は、似通ったQ&Aになってしまうと思いますが、よろしくお願いいたします。私は、現在27歳、パートの主婦です。結婚して3年ですが今までずっと103万以内の収入でした。それは、もし子供ができても直ぐに家庭だけに収まることができると思っていたからですですが、なかなか恵まれず・・・いつ来るかわからないのに時間だけがいっぱいある状態です。丁度、今の職場で空きができ、正社員にならないか?と誘われています。...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

副業でアルバイトをしてました。確定申告必要?

会社員ですが、会社にばれないように、土日を使って副業をしていました。今はもう辞めたのですが、アルバイト先から平成19年分の源泉徴収票が届き、種別は「給与・賞与」と書いてあり、支払金額が15万170円で源泉徴収税額が4.504円と記載されていて、所得控除の額の合計額が何も書いてありません。本業の給与所得は年末調整済みです。少し調べてみたら、副業で20万円以下なら申告不要とありました。本当でしょうか?また、確定申告すると会社に副業していたことがばれてしまうのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

子供は欲しいのですが、経済的に苦しい。。。

これから貯蓄をするためのアドバイスをください。夫(38歳 正社員)30万 ボーナス年2回50万妻(26歳 派遣社員)20万住宅ローン2800万35年3年固定(毎月11万6千円) 車のローン5年(80万)(毎月2万)電化製品分割払い毎月3000円 残り1万5000円食費2万〜5万光熱費2万〜3万日用品 5000円〜外食5000円交際費2万〜3万(予想外の出費ご祝儀など)携帯15000円(夫7000円...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

社会人になるので,終身保険の加入を考えています.

4月から社会人になりますが,今まで入っていた生命保険や入院保険がすべて切れてしまうので,新たに保険に入ろうと思っています.現在の私は,25歳(女)の独身で,4月からは東京で1人暮らしです.4月からの収入は,手取りが毎月23万円で,ボーナスは4〜7か月分になるそうです(会社からの通達より).今のところ決まっている毎月の支出は,家賃の8万6千円だけです.今回,保険に入る目的は,入院したときの備えと手術...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

母子家庭の社会保険と国民保険

初めまして栃木県24歳のharuと申します。3月4日に母子家庭になりました。これまではアルバイトを半月ほどしていたのですが今回パートで会社に勤めました。会社から社保と国保どちらにするかと聞かれました。休まず出社して104000円位ですが、子供が1人いて働いた経験も以前は無くて国民年金も納めていませんでした。健康保険は4800円程度納めていました。仕事も段々には時間を増やそうとも思っています。どちら...

回答者
ファイナンシャルプランナー

いくらくらいの住宅が購入可能でしょうか?

マイホームの購入を考えているのですが、購入可能額がどのくらいなのか、また貯蓄や教育資金などについてアドバイスをいただければと思います。夫は30歳、手取りで月給25万円程、賞与が年100万程です。私は現在育児休暇中で、できればもう一人続けて生んで、育児休暇を延長したいと思っています。なので復帰は早くても3年後、復帰後の収入は手取りで10万円強になると思います。現在は家賃が9,5万円、保険料(夫婦の生...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

賃貸か購入かで悩んでいます。

私(男、26歳)は彼女と7月に結婚し一緒に暮らす予定です。賃貸マンションを借りるか、一戸建てを購入するかで悩んでいます。貯蓄は200万で一戸建てを購入する場合、購入金額の10%程が初期費用にかかると言われてるので頭金はだせそうにありません。先日1780万の一戸建てを見に行き、月々返済額6万程でローン返済が可能ですと言われました。賃貸で同金額の物件を考えると10万は軽くいくので正直一戸建てを買いたい...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

返済と貯蓄、どのように計画すれば良いのでしょうか?

大学院を修了し、晴れて新社会人となる者です。国民年金の追納と奨学金の返済を中心に、将来のマネープランについて相談させてください。年金につきましては、学生納付特例制度を6年間利用し、(正確には把握していませんが)約100万円の保険料が残っています。また、奨学金は無利子で約400万円、13年以内に完済する必要があります。奨学金についてはゆっくり返済してもいいかと思いますが、年金については追納期限や保険...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

家計のやりくりと物件購入

はじめまして。現在妊娠中24歳です。夫の収入手取り月27-30万、ボーナス年二回合計80万前後、私の収入手取り月16-18万、ボーナス年二回合計70万前後です。今春5月から育児休暇を計画しており一年後から復職予定です。今の家計の基本内訳は、小遣い、雑費:200000円(二人で)家賃:100000円貯金:100000円光熱費、食費50000円-----------------------------...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

家計の優先順位について

一昨年、学生最後の年にできちゃった結婚をし、夫婦同時に就職しました。私は出産して昨年から復職しましたが子供が病気がちで昨年11月で退職し今年1月からパート勤務になりました。主人は今年3月に退職し4月から4年間大学院に進みます。家計のために何からしていけば良いのか分からず是非アドバイスお願い致します。家族構成:主人(27歳)私(28歳)子(1歳半)☆我が家の収入(月収)☆ 夫 今年4月〜(バイト):...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

老後への備え方

こんにちは、社会人になってもうすぐ1年がたつ23歳実家暮らしの女性です。やっと仕事にも慣れ、保険のことなどを考える余裕が出てきました。就職直後に医療保険は\5,000/月の県民共済、\2,400/月のがん保険に加入しています。ただ地道に貯金するだけでは、老後が心配ですので何か貯金型というか老後のための保険に1つ加入しようと思っています。色々な保険会社を扱っている保険相談の窓口(2店)で相談したので...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

将来のための資産運用について

現在夫32歳、妻29歳の2人暮らしです。昨年度年収約600万円。(収入は夫のみ)<貯蓄内訳>財形貯蓄 →300万円(月々2万円)      *老後資金のため退職まで解約せず定期預金 →380万円期限付定期→300万円国  債 →200万円また4月より新たに老後資金のために積立投信による長期運用(月2万円)をはじめようと思っております。そこで下記についてアドバイス願いたくよろしくお願い致します。?そ...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

独身OLの貯蓄について。

こんばんは。私は地方で一人暮らしをしている28歳・OLです。年収は500万程度です。少しづつですが貯金をしています。が、結婚までに一体どれくらい貯蓄をしておくものなのでしょうか?多いにこしたことはないでしょうが、そのために遊ばないのももったいないし不健康かと思っています。収入に対してどれくらいの割合を貯金に回すのが健康的でしょうか。よろしくご回答をお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

国民年金に対しての質問です

1月25日に入籍し、同日に第3号被保険者資格を取得し、国民年金から厚生年金に変わったのですが、2月度、3月度の国民年金の未納請求がきました。これは支払うべきなのですか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

家計診断とこれからの方向性??

こんにちは、家計診断をお願いしたいです。23歳、実家暮らしの女性(公務員)です。手取り約14万円+ボーナス年2回で約70万<月々の内訳>ガソリン代(通勤含む)\10,000車のローン \23,200(残り90万程)親へ \20,000県民共済保険 \5,000がん保険 \2,400財形積立 \20,000車保険料積立 \20,000地デジ購入積立 \5,000趣味のコンサート積立 \10,000携...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

生命保険を見直したいのですが・・・。

夫35歳、私28歳、子供なしの家族構成です。来年には子供ができることを仮定して(最終的には2人くらいを希望)保険の見直しを考えています。夫の年収350万 現在の貯蓄500万私は現在専業主婦ですが、いづれパートで130万位働くつもりでいます。現在はアパート住まいですが、子供が生まれたら主人の実家に入る予定なので住宅購入はしません。現在加入している保険は夫 県民共済 総合保障4型私 県民共済 総合保障...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

地方公務員と専業主婦

こんにちは。現在結婚を考えている恋人がおり、彼の職業は地方公務員です。今年の4月から勤め始め、1年後に結婚できればと考えています。勤務年数も少ないなかで、私が専業主婦でやっていくのはやはりきびしいでしょうか?今年から働くということで、彼は貯金なし。私自身(フリーター)もほとんどない状況です。地方ですので、住宅費(2LDKで五万程度)、食費等はあまりかかりませんが、車が必要な地域です。年齢的にも子供...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

遡って行った医療費控除

本日平成18年度と19年度の申告をして参りました。18年度のことで質問です。フリーでカメラマンのアシスタントなどをしているのですが、そこでの源泉は全て還付されるようです。(アルバイトもしているのですが、それは税額は0円です。)それは、医療費控除をうけなくても同じことだと思います。その場合、医療費控除を受けても意味が無いのかなぁと思いましたが、翌年の住民税などに反映されるということなのでしょうか?私...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

退職後の傷病手当金について

こんにちは。先週体調不良で会社を退職した27歳女性です。退職後の傷病手当金について、加入できる健康保険の範囲をお教えください。体調を崩し、一度休職をした後、段階復帰中に再度体調を崩したため退職となりました。経緯は次の通りです。・07年2月   体調不良・休職(・07年6月  自立支援医療制度受給開始)・07年9月   会社の健康保険組合から傷病手当金受給開始・07年11月  会社に段階復帰    ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

出張手当

こんにちは、初歩的な質問かとは思いますが、確定申告について、ご教示ください。出張の際の宿泊費・交通費を、会社から出張手当としてもらっています。形式上は給与所得ですが、経費を引けばほぼゼロになります。この場合、確定申告の際にどのように扱えばいいでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

正社員と派遣社員を同時に行う場合

はじめまして。わたしは結婚を機に主人の親が経営する会社の正社員となりました。会社と言っても社員は家族のみという小さなものです。両親の意向でそうなったという感じで、元々どっぷりとつかるつもりはありませんでしたので、土日など時間のゆるす限りは手伝う、といった約束で就業しています。そしてこの春から、派遣社員として他の企業で働き始めたいと思っています。既に社会保険に加入済みですので、社会保険加入対象外で・...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

教えてください

はじめまして、こんにちは。25歳、結婚6年目の主婦です。私は数字に弱く、しかもかなりの丼勘定なので、家計のやりくりなど、今まで深く考えたことがありませんでした。しかし、子供(5歳)もいることですし、これから先のために少しでも貯蓄をしたいと考えているのでアドバイスお願いします。現在   貯蓄200万夫(36歳)収入   月手取り30数万円(残業時間により異なる)     ボーナス手取り夏・冬合計27...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄

年金について

私自身、現在28歳で公的年金(国民年金)の支払ってません。最初は自分の怠慢による未払いでしたが、昨今いろいろな情報が世にでてきた事により制度仕組みに納得いかない事が多くこれからも支払う気になれないのが現状です。でも老後の事も心配ではあります。国民年金(年金基金も含む)以外に民間でも構わないので同様の制度があればいくつか教えて頂きたい。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

100万円での投資は無理?

初めまして。夫28歳、私28歳、子供は保育園に通う3歳の男の子が一人の三人家族です。夫収入:月19万(手取り)ボーナスは年20万ほど妻収入:月7万5千(手取り)児童手当:月5千月々の生活費は、夫の収入でやりくりをし、私の収入から年間特別出費(車検車1台分・車税金・交際費など)と貯蓄にあてています。児童手当はそのまま養育費の貯蓄に回しています。そして現在、貯蓄はネット定期40万、普通預金60万、養育...

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹

扶養枠について

昨日も質問しましたmomomamaです。ご丁寧な回答ありがとうございました!とってもわかりやすかったので、財形貯蓄等を利用して、早速実行したいと思います。ところで、そろそろ私も働こうかと思っているのですが、103万円を超えると扶養から外れて逆に損になる?と聞きました。103万円以下で働くとなると、月々10万円以下になるので、あまり収入にはならないなって思っているのですが、103万円を超えても損にな...

回答者
ファイナンシャルプランナー

初任給の手取りが分かりません。

もうすぐ社会人になります。これまではアルバイトをしたら時給がそのまま給料として貰えていました。しかし正社員になったら税金などで提示された額面どおりにはもらえないと知りました。父親曰く、サラリーマンは「いじめられてるとしか思えないほど(税金を)取られる」とのこと。初任給が240,000円なのですが、実際の手取りはどの程度なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

2,950件中 801~850件目