(閲覧数の多い順 16ページ目)20代によるマネーの専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

マネー の専門家に無料でQ&A相談 (16ページ目)

質問
43,277
回答
89,658(2024/09/27時点)

マネー に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

2,950件中 751~800件目RSSRSS

確定申告

給与所得控除後の所得が10万円です。(申告書1表の?)一般口座で株の譲渡益が50万円ほどあります。しかし、前年度からの繰越損失が100万円ほどあります。この場合扶養からは外れないのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

医療費控除について

去年、5月に子供を出産しました。で、今年医療費控除を受けようと思うのですが、妊婦検診など病院に行きはじめたのが、平成18年の夏くらいからですが、その分も今年、医療費として、申告できるのでしょうか?ようは、一昨年まで、さかのぼっての申告できますか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

新居についての悩み

今年の10月に結婚予定なので新築マンション(3000万〜4500万くらい)を買うか、中古マンション(築20年前後・1500万以内)を買って家の中をリフォームするか、それとも賃貸にするか悩んでいます。わたしの婚約者は26歳、市の公務員です。彼は今のところ年収は約447万で、控除後の金額は約303万です。私は結婚準備の為アルバイトになり、手取りで月8万円、会社の保険は付かないので国民年金等はその中から...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

車の買い替えについて

現在ミニバンとコンパクトカーの2台を所有しています。ミニバンは昨年8月に購入し5年ローンで残り150万円ほど。コンパクトカーは2年前に購入し来年の6月でローンが終了しますが残り50万円ほどになります。これは主に主人が通勤用に使用しています。現在2人目を6月に出産予定で、あと5〜6年でマイホームを購入しようと考えています。なので、できるだけ支出を抑えたいのですが、出来ればミニバンは乗り続けたいと思っ...

回答者
ファイナンシャルプランナー

住んでいない家の住宅ローン控除

自分が住むように住宅ローンを組み住宅を買いました。会社の事情があり、現在自分は住んでいない状態(住民票の住所も違います)なのですが、住宅ローン控除は受けられるのでしょうか?売買契約書や所有者、ローンの名義などは本人です。宜しくお願いいたします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

アルバイトの確定申告

大学院生です。去年初めてアルバイトをし、先日源泉徴収票を受け取りました。それによると、支払金額は52,800円、給与所得控除後の金額は0円、所得控除の額の合計額は380,000円、源泉徴収税額は0円とありました。給与は微々たる額なのですが、確定申告はしなければならないのでしょうか。何もわからないので、よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

2ヵ所からの所得がある場合の確定申告

今年の収入は1つはパ−トで年間150万収入があり、もう1つは外交員報酬で年間15万ありました。確定申告は必要でしょうか?なお、確定申告をする場合は、外交員報酬の方の経費はいくらぐらいまで申告できるのでしょうか? 実際かかった経費は報酬よりかなり上なのですが・・・。よろしくお願いいたします。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

ブラックリストにのっているのでしょうか?

クレジットカードについて質問です。ここ2年で3回ほどクレジットカードを作ろうと思ったのですが、3回とも作れませんとの返信でした。思い当たる節としては、2年前に引っ越しをした頃に残高不足でカードの請求が引き落とせず、催促の手紙が来ていたのですが、引っ越し先になぜか転送されず、半年後になり実家に連絡が来て初めて知り、慌てて支払った、というものです。その後10ヶ月後くらいに前に住んでいた家の管理会社より...

回答者
ファイナンシャルプランナー

赴任に伴う資産管理について

はじめまして。今年の6月頃(詳細は未定)から夫の海外転勤に同行する予定です。今保有している資産をどうしようか悩んでいます。専門家の先生方、よろしくお願い致します。?メインバンクの銀行で購入−投資信託?郵便局で購入−国債10年もの?新規参入?の銀行の特別定期?と?は売却して出来れば全てひとつにまとめたいのですが、中途解約は元本割れしそうですし、?は確か10年解約できなかった気がします。そもそも既に入...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

火災保険の加入について

はじめまして。この度、新築マンションを購入することになりました。それに伴う火災保険のプランについて迷っています。住宅ローン借入れの金融機関との契約も迫り、早急に決定が必要です。専門の方々のご意見をぜひ聞かせていただければと思います。・物件価格 3500万円 78.28?・鉄筋コンクリート造7階建(2階の部屋です。)今勧められているプランは、保険期間5年のプランで、補償金額は基本保障1000万、地震...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

103万未満と150万以上どちらがお得ですか

結婚して1年目、現在契約社員として働いています。お給料は月20万前後、手取りで17万〜18万円ほどです。できれば今年中に妊娠をと計画していて、もし妊娠が分かったら、?勤務地が遠いので通うのが大変、?育児休暇などもないため臨月まで働くメリットがない、という理由で辞める予定です。普段の年収は税込み250万円ほどですが、もし、年度の途中で辞めることになったら、年収は当然減ります。150万以上稼いで辞める...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人

毎月赤字です。

主人、私、子供2人(3歳と1歳)の4人家族です。毎月赤字の為、貯金を切り崩しながら生活していましたが、底が見えてきて限界がきました。家計の見直しのアドバイスをお願いします。収入 毎月20万(手取り)ボーナス年2回合計70万支出 家賃 76500円   電気 9000円   ガス 8000円   NHK2500円(2ケ月に1回)   水道 5000円(2ケ月に1回)      インターネット  57...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

収入103万以下の確定申告

私は現在、夫の扶養に入りアルバイトをしている主婦です。アルバイトでの収入は年間103万以下です。その場合、確定申告をすると税金が返ってくると聞いたのですが、私もその対象なのかが分かりません。バイト先から毎月もらう給料明細には以下のように記載されてます。「支給」基本給 24,939    課税支給額 24,939    非課税通勤手当 2,400    支給合計 27,339「控除」課税対象額 24...

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

住宅ローン 借り換えについて悩んでいます

当初借入額2100万 35年のうち最初の3年間固定金利1.3% 月支払額62200円でしたが固定期間終了に伴い 借り換えするべきか悩んでいます。再度同じ銀行で3年固定を選択した場合は2.35%。他の銀行に借り換えをした場合 32年全期間固定で金利は2.95%となりますが借り換えの諸費用に80万円がかかります。再度3年固定を選択するべきか、借り換えをするべきか。どちらがいいのでしょうか。

回答者
杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー
杉浦 順司

終身保険に入りました。

29歳、公務員です。2年前に60歳払い済みの保険に入りました。ただ、あまりに先の長い話なので専門家の方から見てよい保険かどうか教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。以下、保険の内容です。保険料(年払)\214,600-保険金額   1000万円払い込み期間 60歳まで積み立て利率 年1.5%最低保証無配当保険低解約返戻金型 60歳前に解約すると70%しか戻らない払込期間満了時に生存給...

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

確定申告について

こんにちは。我が家は06年にマンションを購入し、07年に子供が生まれました。主人が確定申告をするつもりだったのですが、住宅ローン控除をする関係で、医療費控除はできないと 主人から言われました。私は育児休業中で 昨年は収入があるのですが、私のほうで医療費控除のために確定申告はできますでしょうか?

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

住宅の購入に時期ついて

住宅の購入を考えておりますが、頭金が500万程度しかなく、購入希望額3500万に対しては、14%程度しかありません。今後の金利上昇や消費税上昇を考えると、出来るだけ早く建てた方が良いと考えていますが、購入時期を先延ばししてでも頭金を貯めることを優先した方が良いのでしょうか?現在の家計状況は、下記となります。収入:年収570万(夫)、年収330万(妻)家族構成:夫婦+娘(2歳)+娘(0歳)家賃:45...

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武

家計管理についてアドバイスください。

こんにちわ。07年秋に結婚しました。現在夫と二人暮らしです。はじめての家事や家計管理を楽しみながらやっています。正社員で約6年働いておりましたが、結婚転居のため退職しました。現在は失業保険受給中で、今後は体調等の事情からフルタイム勤務ではなく、月7万から10万収入くらいのパートを探しています。将来は一戸建てに住みたいと夢みています。夫(26歳 サラリーマン)月収 27万円(車通勤のためガソリン代支...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養手続きについて

はじめまして。早速ですが、扶養手続きについてお伺いします。私は、1月末で結婚のため退職しました。その後、入籍を済ませました。夫の扶養に入るためにはまず何をすればいいのでしょうか?また、同時に失業保険は支給されるのですか??今は、夫の仕事の都合で離れて生活をしていますが、来週からは一緒に生活をします。その時に住民票を移す予定です。全く無知で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

回答者
森 和彦
ファイナンシャルプランナー
森 和彦

退職後の保険について

現在妊娠6ヶ月で、6月に出産予定、仕事は3月一杯で退職予定です。国立大学病院に勤務していましたので、保険は文部科学省共済組合です。主人は大規模の私立病院に勤務しています。退職後は1、主人の扶養に入る。2、文部科学省共済組合の任意継続(期限つき)。3、国民健康保険に入る。の3つから選択するようにと職場に言われました。現在の職場では、諸事情で育児との両立が厳しいためやむを得ず退職しますが、出産して半年...

回答者
ファイナンシャルプランナー

住宅ローン控除の適用期間について

はじめまして。よろしくお願い致します。昨年5月に新築一戸建てを購入、今は夫婦二人、共働きのため、二人でローンを組みました。購入金額は29,800,000円夫:ローン年末残高14,813,471円(変動35年)夫:持分8/15妻:ローン年末残高10,676,311円(5年固定30年)※※(昨年1度繰上返済し、5年程短縮になりました)妻:持分7/15今年確定申告を行うにあたり、適用期間についてどちらが...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

住宅ローン控除

控除の対象になるのかどうかすら調べてもよくわからなかったので教えていただけますか?昨年主人の親の名義の建物を、結婚を機に一部改築して住むようになりました。金融機関からは主人の名前で借入れをしたのですが、こういった場合は控除は受けられるのでしょうか?改築の場合は『バリアフリー』でなければ適応にはならないのでしょうか?控除適応かどうかを判断していただくためには他にどんな情報が必要ですか?まったくの無知で申し訳ありません。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

年末調整未済

今のアルバイトは5月に始めました。会社から前職の源泉徴収票を提出してないので、年末調整ができないと書類が返ってきました。前に1ヶ月短期のアルバイトをしていたのですが、この源泉徴収票をもらわなければいけないのでしょうか。あと自分で年末調整しなければいけないのでしょうか。わからないことばかりなので、よろしくお願いします。

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

扶養について

今まで主人の扶養に入りながら、社会保険加入義務のない2ヶ月以内の短期等の条件で派遣で働いてきました。主人の異動が多く1年同じ場所にいることも難しい状況です。しかし、私としてはお金ではなくスキルアップを求めて仕事をしたいのが本心です。状況的に正社員は無理なのでやはり派遣(期間限定を見つけやすい為)で2ヶ月以上1年未満で働いていきたいのですが、そうなると社会保険に入る必要が出てきます。そこで質問なので...

回答者
ファイナンシャルプランナー

今後のライフプランについて

このたび、夫が正社員で勤めていた会社を退職し、別の会社に非常勤職員(パート)で勤めることになりました。妻である私は出産後も正社員で復帰し、何とかやっていっているのですが、今後の税金や保険料など、かかってくるお金の変化についてお聞きしたくてこちらに相談させていただきました。夫の収入が多ければ、税金も多く支払わなければならなくなり、結局はあまりメリットがないとも聞きました。また、現段階では子どもを保育...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

ブラックリスト

親が勝手に私の高島屋のカードを使用し、40万相当の買い物代金を数ヶ月滞納しています。この場合、私はブラックリストのっていますか。また親を訴えることは可能ですか。ちなみに親は民事再生を受けています。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

200万稼ぐ扶養者。しかも社保払って・・・

本当に困っています。私は父の扶養に入りながら、社会保険(アルバイト)に入ってしまった事に気付きました。このアルバイトは1年7ヶ月働き、最近辞めました。去年は約200万稼いでしまっています。直ちに、父の会社に遡って扶養抹消手続きをしなければいけない所なんですが、親はその事によって色んな事が全て変わってややこしくなり、かなりの額を払う事になると言います。今から何も父の会社には告げず、扶養を外れるとなるとかなりまずいのでしょうか?恐いです。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告について。

平成19年1月〜3月まではパートとして働いていました。(社会保険加入)2月に結婚をして3月に仕事を辞めて年末調整をしていません。9月に出産をしたためそれ以前に入院をしたりして医療費がかさみました。結婚をする前としてからの医療費はまとめて計算してもよいのでしょうか?その他しなければいけない手続きなどがあれば教えていただきたいです。

回答者
清水 光彦
ファイナンシャルプランナー
清水 光彦

住宅購入について

現在夫婦2人(ともに30歳)、賃貸アパートで生活しており、月々の賃料は11万2千円で、そろそろ新築住宅の購入を検討しております。私(夫)の年収が560万円、妻が今年の1月から正社員で働いており、年収460万円で、貯金が1200万円あります。注文住宅に憧れて大手ハウスメーカに相談したところ、土地+建物で概算見積額が5450万円の提案を受けました。資金計画表をみると、年収が合算で750万円を想定してお...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローンはいくらぐらい組めますか?

結婚してもうすぐ1年です。今は賃貸マンションに住んでいますが、家賃が高いため、一軒家の購入を考えています(土地なし)。今は共働きで夫の給料だけで生活していますが、私は春に退職予定です。独身時代に堅実に貯金してきたため、貯金は人並みにあると思いますが、私が辞めたら毎月の貯金はできなくなります。子供ができたら、子供の手が離れるまで専業主婦で、その後はパートをするつもりですが、このような状況でいくらぐら...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

出産一時金はもらえますか?

4月に出産を控えています。現在働いている派遣会社で社会保険に加入していますが、2007年8月に加入してから退職予定日までの加入期間はは8ヶ月しかありません。(派遣社員の為産休は無く、退職せざるを得ません)そのまえは2007年6月いっぱいまで別の派遣会社で約3年間社会保険に加入していましたが、休職中の7月1ヶ月間は旦那の扶養に入る手続きの途中で仕事が決まった為、結局未加入の状態になってしまいました。...

回答者
ファイナンシャルプランナー

専従者給与の確定申告について

 事業の確定申告は、青色申告なのですが、専従者給与を差し引くと所得がマイナスになります。私の専従者給与は年末調整をしています。主人の確定申告ですが、所得がマイナスなので、社会保険料や医療費などの控除ができず、税金が還付されることがありません。私自身が自分の確定申告をすることはできるのでしょうか?自分の保険料や医療費は今年は10万円をこえているので、確定申告をしたほうが還付されるのかなと。専従者給与の場合は個人で確定申告ができないのでしょうか?上手く説明ができませんが、ご回答お願い致します。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

出産手当金の給付について

派遣社員(3ヶ月更新/社保・雇保加入済)として週5・フルタイム勤務を2007年6月25日〜しております。暫く続けようと思っていた矢先、妊娠しまして予定日は8月11日になります。社保・雇保共に1年以上加入していないと出産手当金、失業給付金の受給資格が無いのと派遣の更新のきりの良い6月末まで勤務する予定なのですが、その先は育休に入ったり派遣の更新は出来ないと思うので(3ヶ月更新では育児休業給付金の支給...

回答者
ファイナンシャルプランナー

アルバイトの所得税

現在大学生です。アルバイトを2箇所以上掛け持ちしていますが103万円は越えていません。ただ、複数の場所で働いていて、月10万円を越えることはあったので、所得税として徴収されているバイト代がいくらかあります。色々なページを読み、どのようにしたら返却して貰えるのか調べたのですが、複雑で全くどうしたらいいのかわかりません。教えてください。

回答者
木下 裕隆
税理士
木下 裕隆

住宅購入について

住宅購入を考えています。現在、夫24歳・会社員妻24歳・公務員(現在、妊娠中。2008年6月から産休。約1〜2年間、育休後、復帰予定。)  収入は夫:年収320万円妻:年収370万円現在月18万円の貯金をしています。現在貯金は750万です。妻の両親から、住宅購入資金として、1000万円もらえる予定です。【質問】3500万円前後の住宅(土地込み)を購入しようと考えています。妻が、産休に入ってしまうこ...

回答者
ファイナンシャルプランナー

主人が自営業です

 主人41歳。私29歳。子なし。主人は14年勤めた事務所から独立し、登記事務所を立ち上げて7月で丸四年になります。私は介護職で今の病院に4年勤務しています。(税込年収300万)。今、アパートと事務所で10万の家賃を払っているので、できれば同程度の返済計画で住宅兼事務所を建てたいと思っています。が、主人の事務所は借金はないものの、二年目まで開業時の繰り越しで赤字申告。双方の親からの援助はないものと考...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

確定申告

私は2007年8月に結婚し10月15日で仕事を退職しました。退職金は発生しておりません。生命保険などは入っていません。先週2007年の源泉徴収票が郵送されてきました。現在は主人の扶養に入っていると思います。健康保険、年金共に主人の家族として扱われています。主人は、私の2007年の所得が103万円以上あるから扶養にはなっていない。だから自分自身で確定申告をする必要があると言っていますが、現在所得がな...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

出産育児一時金について

はじめまして。質問させていただきます。2007年6月末で退職し、それから国民健康保険に加入しています。(失業保険が給付されていたため扶養に入れず)現在主人の扶養の申請中なのですが4月29日が出産予定日です。このように加入の期間が短くても主人の会社の健康保険から一時金は支給されるのでしょうか?主人に会社に確認するよう言うのですが、なかなか時間が取れないとやらで確認してきてくれません。乱文での質問申し訳ありません。

回答者
ファイナンシャルプランナー

住宅借入金等特別控除可能額のついて。

主人の今回の源泉徴収票に、『住宅借入金等特別控除可能額』記載がなく、扶養している子供の名前が記載されていました。これは、ローン控除が所得税の分で全てまかなえたと考えてよろしいですか?私と主人の連帯債務でローンを借りていて、私は、住宅借入金等特別控除可能額が記載されていて、実際計算して、3万円程の還付があります。源泉徴収票が間違っている場合もありますか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

アルバイトの確定申告

H18年の夏に会社を辞めて、源泉徴収票をもらい、19年の確定申告の期間に確定申告をしました。そしてH19年はバイトのみの収入で、30万円ほどでした。このバイトの収入の確定申告をしたほうがよいのかが分かりません。「所得税を引かれていたなら確定申告する」と聞く気がしますが、所得税とは何なのかよくわかりません・・・。毎月のバイト代(総支給額)から控除として数千円引かれていますが、それが所得税なのでしょう...

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨

医療保険について

現在、保険の加入を考えています。28歳、独身女性です。年収は300〜320万。アリコ;米ドル建て終身保険5万ドル(60歳払済)アリコ;生活習慣病保険?型+医療特約60日型(終身払、日額8000円)を勧められています。終身は将来の貯蓄と考えても、年間で11万程度の出費になることと、現在、簡保の養老保険を持っておりそちらで5日以上の入院4500円が出ます。あと、5年は養老の期間があるので、それまで掛け...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

主人の扶養から外れるべきか悩んでいます。

現在パートで働いていますが、主人の扶養に入っているため、所得を103万円に抑えられるように勤務時間を調整しています。現在第1子を妊娠中で、4月末くらいから産休・育休をとる予定です。今後お金も必要になってくるので職場に復帰した後は勤務時間を長くしたいと思っています。しかし、現在の職場は健康保険と厚生年金がないため扶養から外れると自分で国民健康保険と国民年金に加入することになると思います。そうなると...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫

自由に使えるお金を減らさずに、貯蓄額をふやすには?

現在26歳のOLです。同世代の友人に比べて、収入が少ないので、遊びに使える金額が少なく、色々工夫をしていますが、なかなか貯蓄額が増えずに困っています。年収は手取りで約160万で、貯蓄額は約300万円です。毎月、1万円を家に入れ、携帯に5000円、スポーツジムや習い事に13600円、個人年金に毎月15000円、生命保険に年間10万円、株式運用〔社員持ち株制を利用で奨励金が1000円につき100円付く...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

入籍→退職→転居→転入

こんにちは。みーたんと申します。入籍後退職し、転居を伴う引越しを考えています。在職中は平日休みがなかなか取れない為、限られた時間でスムーズに手続きしたいので、色々教えてください。☆入籍後苗字が変わるに当たって会社の上司にすべきこと(報告書類等)は何かありますか?在職中は私と結婚相手の住まい(市が)が違うので、住民票等の作成に時間がかかるとか色々心配なのですが・・・。☆入籍後、年金等保険証の苗字変更...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

配偶者控除

昨年8月に出産のため退職し10月に子供が生まれました。現在私は無収入です。その後夫の扶養に入っています。医療費控除と確定申告をしないといけないと思い、夫の源泉徴収表を見てみると私の去年の収入が2230807円だったのですが配偶者控除欄に印がついていました。このような場合確定申告はどうすればいいのでしょうか?今更なんですが103万以上の収入があったのに保険にも入れてもらっていたことになるわけでさかのっぼて料金を払うことになるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

賢い繰り上げ返済の方法

2500万、30年で住宅ローンを組む予定です。10年固定で金利が2.5%です。繰り上げ返済手数料が21000円かかります。繰り上げ返済は早めにこまめにが鉄則と聞きますが、手数料がかかる分本当にこまめにするのが賢いのかわかりません。不動産の営業マンには10年後にまとまった資金を返済する方がいいのではと言われました。実際どうすればいいのでしょうか。※中古物件築39年ですので住宅ローン控除対象外です。現...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローンの金利切替にあたって

当初借入額 3000万円 期間35年金利 当初10年2.9%(期間経過後1%優遇) と変動金利(現在は1.875%)のミックス昨年借入をしたのですが、最近の金利低下を受けて借換を検討したところ、当初の借入銀行から金利の切替で対応していただける事になりました。そこで、切替後の当初優遇期間で悩んでおりますので、アドヴァイスをお願い致します。切替後の金利は、当初10年固定の場合 2% 当初15年固定...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

住宅ローン金利の選択方法

2500万を30年ローンで組みます。10年固定2.5%の金利で当初考えておりましたが、5年固定にする人が多いと聞き、迷ってきました。5年固定ですと、2.2%の金利です。10年〜15年後にリフォームをしたいので、その際になるべく現金(リフォームローンは住宅ローンより金利が高いので)でできるよう貯金をしたいと思っています。リフォーム資金には1000万前後を考えています。それを考えると当初の3年位までし...

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男

扶養内の仕事

今、主人の扶養に入っています。年間100万円以内で働ける仕事をさがしています。パートで年間100万円以内で働く方法もありますが、派遣で短期に働いて100万以内におさえたいと思っています。その場合、一時扶養から離れないといけないのですが、この期間に自分で払った所得税や、保険料は確定申告すれば返ってくるのでしょうか。また、このような働き方は扶養内で働いたことになるのでしょうか。扶養控除の対象になるのでしょうか。教えてください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

税金の課税対象は?

今年は夫の扶養内でおさめようと103万以内で退職する予定でしたが、金額により課税が変わってくるので、いつ辞めるのが良いか思案中です。自分で調べたことが正しいのか教えてください。100万円のカベ。収入が100万円を超えると住民税が課税される。住民税は収入の10%。103万円のカベ。103万円を超えると、住民税の他に所得税も課税される。夫の配偶者控除の対象からも外れる。130万円のカベ。住民税・所得税...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

2,950件中 751~800件目