「漁業」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月26日更新

「漁業」を含むコラム・事例

96件が該当しました

96件中 51~96件目

中小企業金融円滑化法の概要(1)

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律(以下,中小企業金融円滑化法) (ⅰ)中小企業金融円滑化法の概要 中小企業金融円滑化法は,最近の経済金融情勢及び雇用環境の下における我が国の中小企業者及び住宅資金借入者の債務の負担の状況にかんがみ,金融機関の業務の健全かつ適切な運営の確保に配意しつつ,中小企業者及び住宅資金借入者に対する金融の円滑化を図るために必要...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

豊かさとは、自分のモノサシを持つこと

潜在仕事力発見ワークの中川淳一郎です。 「豊かさとは、自分のモノサシを持つこと。  押しつけられた価値観ではなく、自分のモノサシを持つこと。  それが、幸せに生きるということやと思う。」  土佐のグラフィックデザイナー、梅原真氏のコトバ 農林漁業と地方に関する仕事だけしか引き受けず、 次々とヒット商品を生み出している。 そのデザインは、そのモ...(続きを読む

中川 淳一郎
中川 淳一郎
(経営コンサルタント)

トンガの北隣の国、サモア(独立国)をご紹介します。

ロングステイのコラムにようこそ、 ところで、私も見学に参ります、ロングステイ財団主催の元 日本で最大規模のロングステイ情報発信イベント、ロングステイフェア! 明後日11月12日に開催されます。入場は無料で入場者参加の抽選会があります。 ロングステイに興味のある方には必見の催しです。 http://www.dokodekurasu.jp/brief2011.html 本日は、前々日にご紹介した...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/01/29 10:00

事業承継と寄与分

第6 寄与分 1 寄与分概説  寄与分とは,被相続人の財産の維持または形成に特別の寄与・貢献をした相続人がいる場合に,その相続人に対し,法定相続分に寄与分を加えた財産の取得を認める制度です(民法904条の2)。  【事例】において,後継者とされた長男丙が実家に戻り家業を手伝って,会社の発展に大きく貢献したものの,父親と特に雇用契約を締結しておらず,報酬をこれといって受けとっていなかった場合,...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

中小企業金融円滑化法

(ⅰ)中小企業金融円滑化法の概要 中小企業金融円滑化法は,最近の経済金融情勢及び雇用環境の下における我が国の中小企業者及び住宅資金借入者の債務の負担の状況にかんがみ,金融機関の業務の健全かつ適切な運営の確保に配意しつつ,中小企業者及び住宅資金借入者に対する金融の円滑化を図るために必要な臨時の措置を定めることにより,中小企業者の事業活動の円滑な遂行及びこれを通じた雇用の安定並びに住...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

観光は日本のインフラ産業

観光客は要らない!?観光による地域活性化を仕事としていると、必ず地域で出あう問題が「観光客は要らない」という住民の声。たしかに、かつて(今でも?)観光客は「渋滞とゴミ」しか持ってこなかった時代がありました。週末には救急車も走れず、地域に不満と不安を残しました。 観光を業とする者はそうした「観光」のデメリットを理解し、週末一極集中型観光を改めなくてはなりません。それをせずして地域に観光を語るのは弱...(続きを読む

井門 隆夫
井門 隆夫
(マーケティングプランナー)

★11/20 岡星「地域を活性化する6次産業化研修会」講師

11/19-20と、東京・法政大学で、NPO国際ボランティア学生協会(IVUSA)さんの 「地域を活性化する6次産業化研修会」 熱心に実施されましたが、2日目(11/20)の午後の講義を、私・岡星が担当しましたのでご報告いたします。   ★   地域を活性化する6次産業化研修会   日本は大震災被災国です。 歴史的にも多くの天災を受けてきました。 東日本大震災によ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

「幸福度の指標」求める背景は

最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★ ■「幸福度の指標」求める背景は■ ~2011年12月11日 日経ヴェリタスp69より~ ブータン国王夫妻の来日を機に 「豊かな暮らし、幸せな暮らしとは何か」 という議論が高まっています。 そんななか、政府は先週国民の幸福度を測る 新しい指標の試案を公表したそうです。 今回は、西岡幸一氏(専修大学教授)による記事を 取り上げてみました。...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

★11/26-27 「アイランダー2011」開催

明日から2日間(11/26-27)、池袋サンシャインシティで、 全国の島々が集まる祭典 「アイランダー2011」開催されます!   ★   島の美しい自然や独自の歴史・文化に惹かれませんか。 島での漁業や農業に関心がありませんか。 今回のアイランダーでは、島の魅力を体験する情報や島での求人情報などを幅広くPRします。 アイランダーをきっかけにあなたも島へ出掛けてみませんか! ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2011/11/25 18:06

会社設立手続きを学ぶ その5

前回のコラムは、やろうとされている事業が、 許認可の取得を必要としている事業かどうか? 許認可の取得が必要な場合は、 許認可を取得する為の要件は何か? を確認することが必要だという説明をしてきました。 この確認作業は、 今後の会社設立手続きの際に決めなければならない 基本事項を決定する際に必要となるとても重要な作業で、 この確認をしないと、せっかく会社を設立できても、 事業自体を...(続きを読む

廣畑 信二
廣畑 信二
(行政書士)

知らなかった・・では遅い!サプリメントの健康的な選び方(3)

(続き)・・ところが実際問題として、日々の食事内容を改善するだけでは、病気を予防し健康状態を改善させるには不充分なことが多いのも現実です。つまり健康に良い食事を摂り有害なものを避けることは基本なのですが、それだけでは健康を維持するために充分量の栄養素は摂れず、体内に入ってきた有害物質を排除するには不充分になりがちだ、ということです。そうだとすると、毎日の食事だけでは不足する要素を何か別の形で取...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

【金融円滑化法 延長に?】-自見金融相の発言から

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 中小企業金融円滑化法は、1度延長され残り7カ月、来年3月で期限が切れる予定です。 しかし、金融相に再任された自見金融相は2日の記者会見で、 「資金繰りの現状を見ながら総合的に判断したい」と述べ、中小企業金融円滑化法の再延長に含みを持たせた、そうです。 2009年末から今年6月末までに、金利減免や返済猶予で115万3830件も対応していますので...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

【尖閣諸島だけではない】 日系企業を誘致攻勢

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 昨年9月、首相と外相の不在中に起きた「尖閣諸島 中国漁船衝突事件」は衝撃的でした。 この8月にも、首相交代の空白期をついて、中国の漁業監視船2隻が尖閣諸島周辺の日本の領海に侵入しています。 しかし、こうした動きは、中国・韓国・ロシアとの領土問題だけではありません。 震災後、各国から日本企業の誘致が増えています。 震...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)
2011/08/27 13:22

現代の食にひそむ危険性・少しでも健康的に食べるには!?(2)

(続き)・・上述のように、様々な食事法やサプリメント、健康食品や健康に良いとされる食材が出回っており、健康への関心も高まっている状況にもかかわらず、諸疾患が蔓延し国民の一般的な健康状態が良くないとすれば、現状の食生活や食品市場、食についての考え方などに於いて、何らかの問題点が存在することを意味します。つまり健康に良かれと思って行なう食行動や食品の購買が、結果的には病気の発症や悪化を促し、健康状態の...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/07/19 07:00

大震災を踏まえた経済財政運営(3、日本再生に向けた再始動)

震災後の日本経済を再生させていくための施策として、政府は 「2.日本再生に向けた再始動」で検討している。   まず、再始動に当たって次の基本7原則を呈示する。 1日本再生が東日本復興を支え、東日本復興が日本再生の先駆例に 2巨大リスクに備えた経済社会構造の確立 3信認の維持(財政・社会保障と日本ブランド) 4財源・電力などの資源制約の下での重点配分、新たな成長への重点投資 5現場力...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

市街化調整区域(構造的理解)

皆様方が以外と知らない市街化調整区域の実態を出来るだけ分かりやすく書きます。 定義;市街化調整区域とは市街化を抑制する区域で、都市計画法上で、ほぼ対立する概念として市街化区域がありますが、これはおおむね10年以内に市街化を促進する区域であります。  ちなみに都市計画法では都市計画区域内は市街化区域と市街化調整区域と非線引き区域(正式には区域区分が定められていない都市計画区域)があります。  ...(続きを読む

竹内 敬雄
竹内 敬雄
(不動産コンサルタント)

消費税ってどんな税?(5、肉屋のコロッケの業種区分)

小規模事業者にとっては、売上時に預かった消費税と仕入時に支払った 消費税について、領収書や請求書をすべて帳簿に記録して保存しておく というのは、大変だろうということから、課税売上高(消費税の対象となる 売上の本体価格)5000万円以下の事業者に、簡易課税制度を認めています。   簡易課税というのは、業種によって異なる概算経費率で計算した概算経費を 課税売上高から引くことで消費税額を計算...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

東北地区の福祉施設復興支援イベント!

僕がこの業界にいることから考えて、 このイベントを 一人でも多くの人に伝えて、 一人でも多くの人に来てもらう、 これが僕の、今できることのひとつかな と考えています。 皆さん、来週末、青山でお会いしましょう! 【以下ご案内です。転送大歓迎!】 ・・・・・・・・・・・・・ このたびの震災において、お亡くなりになられた方々の ご冥福を心からお祈り申し上げま...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)

リゾート・田舎暮らし物件を所有する意義

正直こんな時にコラムを更新するのはどうか?と思う所もありましたが、 逆にこんな時だから私たちリゾート物件を扱う不動産業者として 提案させて頂ける事はないか?と思い配信させて頂く事となりました。 リゾート物件を所有する意義はもちろん余暇を利用し静養することや、 遊びの拠点とするという事が直に思いつくと思いますが、 何らかの原因で現在お住まいの場所が住めない状況若しくは、 不便になってしまった際の避...(続きを読む

田熊 哲也
田熊 哲也
(宅地建物取引士)

ストレッチ+無酸素→有酸素運動でメタボ知らずの身体を!(2)

(続き)・・そのような情勢に対して厚労省も決して手をこまねいている訳では決してありません。上記の特定健診には、その解決策として「特定保健指導」が用意されています。これは腹囲が超過したり血糖値が高いなどの理由で異常を指摘された人が、医師や保健師などによる生活指導を受けるというものです。具体的には食事や運動などのライフスタイルに関して、改善のためのアドバイスを受けることになります。   実際にそのよう...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2010/12/13 07:00

イマジネーション・ツアー in TDS(第4回☆Part-3)

1.アクアスフィアの水量は2.2t,直径10m 2ケープコッドには人気が出てきたダーフィ(ミッキーがミニーちゃんにもらったヌイグルミ)が売っている。 3.TDLの正式名称は夢と魔法の王国東京ディズニーランド 4.TDSの正式名称は冒険とイマジネーションの海へ東京ディズニーシー 5.エントランスの床が赤いのはレッドカーペットを表している。 レッドカーペットはお客様1人1人が特別なゲストであると示...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)
2010/09/26 07:05

なぜ、今、ベランダ菜園&料理教室なのか

ベランダ菜園&料理教室の準備を着実に進めています。 まずは、ベランダを整理し、苗床を準備して、手軽にできそうな野菜の苗木を移植してみました。ポットやプランターだけでなく、培養土の入っていた袋も有効活用します。添え木や囲いもしっかりして、水をたっぷり与えます。 ところで。 なぜ、今、ベランダ菜園&料理教室なのか。 もちろん、「趣味として楽しみたい」、「不況の時代に適った経済的な料理を覚えたい...(続きを読む

石井 千秋
石井 千秋
(営業コンサルタント)

ネットビジネス・アナリストの評価を得たコラム一覧14

11月に投稿したコラムの中で評価の高い順に並べています。 (2009.12.13更新)  1.新型インフルエンザに見る商品・サービス普及率の法則    http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/63045  2.【電脳アイデア泉人】商売繁盛の秘訣は、あったかい心    http://profile.ne.jp/ask/co...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/12/13 22:03

契約形態と流通

さんまつみれそば。 おはようございます、つみれが旨かったです。 昨日からの続き、利益を出す農業法人の仕組みについて。 規模の拡大に関するお話をしましたが、それ以外にも 他業種では当たり前、農業では当たり前になっていない ことが沢山あります。 価格決定権が農家側にないことの問題点は明白です。 いくらで売れるのか分からない商品を作れと言われて そ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2009/12/02 08:00

世界初の漁業ネット生配信が話題。他業種も挑戦しよう

先日の世界初のニュース。 ◇とれたての魚を船頭が解説、そのまま販売  大船渡市の水産関係者らでつくる「三陸の食卓をおすそわけ実行委員会」が27日、洋上での漁の様子をインターネットで生中継し、水揚げをネット販売する取り組みを始める。三陸の海の幸を良心的な価格で提供するだけではなく、ネット中継を通じて漁業への関心を高め、魚離れを防ぎ、後継者の育成につなげていきたいという。  大...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/11/28 10:15

★11/21・22 「アイランダー2009」開催

今年もやります、島好きの祭典「アイランダー2009」。 今年のテーマは、「島へ行こう!島で暮らそう!」 明日(11/21)から、2日間開催です! ★ 島の美しい自然や、独自の歴史・文化に惹かれませんか。 島での漁業や農業に関心がありませんか。 今回のアイランダーでは、島の魅力を体験する情報や島での求人情報などを幅広くPRします。 ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2009/11/20 22:49

インターネット検索エンジンの現状と市場規模調査結果

皆様、 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 本日興味深い記事を見つけましたので、本ブログにて掲載いたします。 総務省は、2009年8月20日に首記調査結果を公表しました。 主な内容は、以下の通りです。 1.ポイント ◆インターネット上で検索できる情報量は、ブロードバンドの普及、動画及び音声ファ...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
2009/08/24 14:55

ベンチャー企業社長のための知的財産基礎講座(第2回)

        ベンチャー企業社長のための知的財産基礎講座(第2回)      河野特許事務所 2009年7月7日 執筆者:弁理士  河野 英仁  2.商標とは  あらゆるビジネスを開始する上で、社名、商品名及びサービス名が重要になることはいうまでもありません。商標は特定の商品またはサービスに使用する文字または図形等をいいます。例えば文字であればトヨタ自動車の「TOYO...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/07/07 14:00

名簿12

名簿12 以下は弊社でクライアントのために用意したことのある名簿です。 カッコの数は件数です。大体、全国です。 またクライアントのビジネスに合った名簿を探してくることもやっています。 名簿を探すだけでなく、名簿を収集して名簿を作成することもやっています。 もちろん名簿データには「電話番号クリーニング」を致します。 電話番号クリーニング ...(続きを読む

水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
2009/06/17 15:47

農商工連携施策利用ガイドブックのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は農商工連携についてのお話です。 農商工連携支援策として「農商工連携施策利用ガイドブック」が発表されています。 http://www.meti.go.jp/policy/local_economy/nipponsaikoh/hpyouguidebook.pdf 農林漁業者と商工業者が連携することでビジネス拡大を図る「農商工...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/05/07 10:27

民主党、生活・環境・未来のための緊急経済対策(3)

昨日に引き続き、民主党「生活・環境・未来のための緊急経済対策」の 具体的な内容をご紹介します。 (3)現在の不安を軽減し、将来の安心感を高める(4.5兆円程度) セーフティネットの強化による不安軽減・安心感醸成によって、1400兆円の 個人金融資産を活性化させる。 ・全ての労働者に雇用保険適用 原則として全ての労働者に雇用保険を適用する共に、雇用保険給付に対する 国庫負担割合を法律本則である1...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/04/11 06:45

地域中小企業応援ファンドによる農商工連携の推進支援

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は中小企業支援施策についてのお話です。 中小企業庁が農商工連携の推進支援を行っています。 http://j-net21.smrj.go.jp/t/092742/know/guideBook/entry/20090220-13.html 都道府県や地域金融機関が一体となって、地域の中小企業者と農林漁業者の連携による新事業展開...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/03/10 10:45

農商工等連携対策支援事業のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は補助事業についてのお話です。 農商工連携に関する補助事業の公募が開始しております。 http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/noushoko/090209noushoko.htm 本事業は、中小企業者と農林漁業者とが有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して行う新商品・新役務の開発...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2009/02/26 10:22

農商工等連携フォーラムin千葉のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はフォーラムについてのお話です。 農商工連携に関するフォーラムが開催されます。 http://www.smrj.go.jp/kanto/area/038045.html 政府では、中小企業者と農林漁業者との連携により、農林水産品を活用した新しいビジネスの促進を重点的に推進しています。 本フォーラムでは農林水産省と経済産...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/12/29 10:14

平成21年度自由民主党予算重要政策(項目紹介)

2回にわたって紹介させて頂いた 自民税調平成21年度税制改正大綱と同時に、 自民党は、平成21年度の予算重要政策を発表している。 こちらは21項目、115ページにも上り、 税制改正大綱よりも充実した内容である。 税制改正大綱における平成21年度中の改正事項を理解する上では、 この予算重要政策をあわせて読むことが肝要であろう。 簡単に紹介しよう。 まず、基本方針には16項目、重要政策では基本方...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/15 11:02

自民党税調平成21年度税制改正大綱(具体的改正内容)

昨日に引き続き、自民党税調の21年度税制改正大綱を紹介する。 今日は、21年度改正の具体的方針について紹介したい。 大綱第1及び第3 は以下のように指摘する。(抜粋) わが国経済は、国内的な構造改革の取組や国際面での輸出の進展もあって 息の長い景気回復を続けてきたが、金融資本市場の混乱などにより 世界経済が一段と減速する中、すでに景気後退局面に入っている。 わが国経済に対する下押し圧力は急...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/12/14 13:41

税法における住所ってドコですか?(2外国人漁船員)

河北新報の記事は、日本人が外国の船舶に乗っている事例ですが、 逆のケース、つまり、外国人が日本の船舶に乗っている事例は、 裁決ですが、先行事例が存在します。 平成18年1月25日裁決(裁決事例集71集349頁) (TAINSコードJ71−2−14)です。 本件は、外国人漁船員の給与等に係る源泉徴収税の告知処分 に対する取消請求で、全部取消になった事例です。 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/09/20 18:11

税法における住所ってドコですか?(1・遠洋漁船)

先週の河北新報の記事(2008年9月4日付)にこういうのがありました。 http://news.goo.ne.jp/article/kahoku/region/20080904t13032.html 1年の大半を漁船内で過ごしているのに、所得税を課されるのは不当だとして、 いずれも宮城県気仙沼市の60代の漁船乗組員の男性2人が3日までに、 国に課税処分の取り消しを求める...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/09/11 13:01

日間賀島(ひまかじま)・・良い人の島でした!

愛知県の三河湾に浮かぶ離島・・日間賀島(ひまかじま)に一泊二日で行って来ました。 幸せを生む住まいにこだわり続けて28年の住宅環境科学研究グループ・ホーミースタディグループ(HSG)の、『新生HSGを語る会』が開催されました。 謙さんは、今年4月から会長職を仰せつかっています。厳しさを増している住宅業界に一員としてその使命と責任をどのような心掛けでやることがいいのかということと...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2008/08/28 16:49

インフレが社会を変えつつある。

消費者物価指数は年内には2%突入 6月の消費者物価指数が前年比で1.9%になりました。 私が主催するファイナンシャル・プランナー教える経済教室では今年はじめから、 「年内にはインフレが2%に到達する」 と 「インフレと景気後退が同時に発生する”スタグフレーション”に備える必要がある」 ということをずっと指摘してきました。その対策についても説明してきました。 ...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/28 10:50

日本経済7&8月号

減速度合いが強まる日本経済 4月の景気動向指数は、「局面変化」と判断。 景気動向指数では、「7ヶ月移動平均の符号が変化し、1ヶ月ないし3ヶ月の累積で、1標準偏差分以上方向が触れた場合」に「局面変化」−事後的に判定される景気の山・谷が、それ以前の数ヶ月にあった可能性が高いことを暫定的に示す−と定義されている。 これは、4月の景気動向指数は、一致CI(現状を示す数値)の3ヶ月移動平...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/23 15:49

農商工連携パークのご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は中小企業支援策についてのお話です。 中小企業者と農林漁業者とが連携した新事業に対して支援をするのが「農商工連携」です。 http://j-net21.smrj.go.jp/t/082442/expand/noshoko/index.html 試作品開発や展示会出展などにかかわる費用の2/3補助をはじめ、専門家派遣、...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2008/07/21 12:33

スタグフレーションを考える(2)

○現在の状況 イラク戦争前は20ドル台の原油価格が50ドル台へ、そして今年には100ドル台へと桁が変わりました。それに加え今回は、中国やインドなどのBRICs諸国、EUに加盟した東欧、そのあとに続く新興国の需要の高まりから、石炭、鉄鉱石、漁業資源、とうもろこし、小麦等々の資源が急騰を始めています。 そこに、米国の景気後退が囁かれているのですから、多くの経済学者と評論家の方たちが...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/03/07 16:00

市街化調整区域とは

販売図面の見方・・・その4 【市街化調整区域とは?】   市街化調整区域は市街化を抑制する地域です。基本的には建築行為は許可 されません。 ただし、漁業や農業を営む方の住居や国、都道府県、指定都市が建てる建 造物などは例外的に許可を得られます。 原則的にこの地域で土地を購入して家を建てることは難しいのです。 販売図面上にこの記載がある場合は、...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2008/01/28 19:31

最果てで考える3

そんな社会的な背景の濃い町である根室ですが、 他の地方と同様に過疎化が問題になっています。 漁業以外にあまり産業がないことが原因なのですが、観光でやっていくにも、北海道旅行をされる人は、釧路から阿寒湖を通って知床へ行ってしまいます。根室に来ないルートが一般的なのです。 とすると、最後の望みは北方領土です。 これが日本に帰ってくればもちろん一番いいのでしょうが、実際はすでにロシア人の町が築かれていて...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/08/31 00:00

最果てで考える

現在帰省中の北海道根室市。 北海道でもっとも東に位置する町。日本列島全体でも島を除けば最東端です。オホーツク海と太平洋が重なる場所ですので、さまざまな漁業が盛んです。北海道の中でも、風の強い根室半島だけは木が成長しません。ですので、草原が広がり野生の馬が走り回っている、まあすごい場所です。 日本の中でも特異な気候と景色を持っているのではないでしょうか。 ただただ車を走らせるだけで、ものすごい景色が...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2007/08/29 09:17

96件中 51~96 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索