インターネット検索エンジンの現状と市場規模調査結果 - 営業戦略・販売計画 - 専門家プロファイル

グローバルビジネスマッチングアドバイザー GBM&A 代表
神奈川県
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

インターネット検索エンジンの現状と市場規模調査結果

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業戦略・販売計画
情報・知識 インターネット環境・検索・市場規模など
皆様、

こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。

本日興味深い記事を見つけましたので、本ブログにて掲載いたします。

総務省は、2009年8月20日に首記調査結果を公表しました。

主な内容は、以下の通りです。


1.ポイント

◆インターネット上で検索できる情報量は、ブロードバンドの普及、動画及び音声ファイル(有料動画及び会員制サイトを除く。)の増加により2009年1月までの5年間に6倍に増加。

◆2008年度の検索エンジンの月間延べ利用者数の伸び(2002年1,646万人→2008年4,775万人)は、インターネット利用者数の伸びを上回る勢い。

◆2008年度のPC向け検索連動型広告市場は1,245億円。2010年には現在のラジオ広告市場と並ぶ1,524億円市場への成長が見込まれる。

◆検索連動型広告等に効果を感じている企業は全体で52.3%。産業分類別では、情報通信業(ISP等)、飲食・宿泊業、製造業(自動車、家電等)で効果を感じる企業が多い。


2.各ポイント毎の内容

◆検索できる情報量


5年間に6倍に増えた要因は、動画・音声・データファイルの大幅な増加による。画像情報も増えてはいるが絶対量で2009年で半分以下。テキスト情報は、絶対量は動画及び音声ファイルに比べると小さいが着実に増えている。

◆検索エンジンの利用者数と検索回数


一人当たりのインターネット月間平均利用回数は、27回から28回であり横ばい状態。
一人当たりの検索サービス月間平均利用回数は、9.3回から8.9回でありこれも横ばい状態。
全体の検索エンジンの月間延べ利用者数が伸びたのは、検索サービスの利用者数が増えたため。
検索エンジンの利用者数は、インターネット利用者数を上回る勢いである。→極論すると、インターネットは検索用途以外にはほとんど使われなくなってきているのか。

◆検索連動型広告等の市場規模


PC向け検索連動型広告市場は、2008年度では1,245億円と見込まれ、モバイルより大きいが、2012年にはモバイルの市場規模がPC向けより大きくなる予想になっている。
何れにせよ、2010年には、現在のラジオ広告市場(1,549億円)に匹敵する規模への成長が見込まれる。

◆検索エンジンが及ぼす産業分類ごとの経済波及効果


産業分類ごとに検索連動広告等に効果はあると認めているパーセンテージは、以下の通りである。
・情報通信業;75.5%
・飲食店・宿泊業;63.1%
・製造業;61.6%
・農林漁業;53.8%
・金融・保険業;51.0%、など


上記調査結果の概要は、総務省のWebサイトに掲載されており、調査結果概要も本Webサイトからダウンロードできます。


何回かブログやコラムで申し上げていますが、個人事業主、ベンチャー、中小企業にとってインターネットをどう活用するかで、事業の成否が決まると言っても過言ではないと考えています。


今まで私の仕事仲間である坂上先生(インターネット戦略コンサルタント)と共同で、今年3回、インターネット活用セミナー「マーケティングリサーチの実施・市場規模の把握からインターネット戦略立案、集客、Webサイト運営方法まで → インターネット活用の基本のキホン!」のセミナーを行ってきました。

どのセミナーも関心が高く、また、出席された方々からはおほめの言葉を頂いております。


今後、このインターネット活用セミナーを更にパワーアップしまして、無線LAN環境のある施設で各受講者にご自身のノートPCを持参して頂いて、ワークショップ形式で事例に基づきながら実践的なセミナーを行う予定です。

順次本コラムでご案内いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。
以上、

グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 経営コンサルタント)
グローバルビジネスマッチングアドバイザー GBM&A 代表

起業・企業存続の為の経営戦略立案・実行と、ビジネススキル向上

起業及び、事業拡大や経営合理化を目指す企業に対して経営コンサルを行います。大手メーカーで得た経験を活かし、補助金活用、アライアンスやM&A、市場分析に基づいた事業戦略策定・実行や事業再生を支援します。OJT研修でのビジネススキル向上を支援します。

カテゴリ 「情報・知識」のコラム