「震災」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月15日更新

「震災」を含むコラム・事例

1,386件が該当しました

1,386件中 901~950件目

夫婦で事業を営む場合の正しい節税対策とは!?

夫婦で事業を営む場合の正しい節税対策とは!? 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 夫Aが小売業を個人事業で営んでいて妻Bが不動産賃貸業を 営んでいます。 最近Aの小売業・Bの不動産賃貸業ともに業績が悪化傾向にあるので Aの経費削減とBの資金繰り改善のために Aの店舗をBの所有する賃貸ビルの1階に移転することにしました AがBに支払う家賃は、Bの所有する賃貸ビルの他のテナ...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

★9/10-11 桑田佳祐「宮城ライブ~明日へのマーチ!!~」開催

明日・あさっての2日間(9/10-11)、被災地・宮城県で、 あの桑田佳祐さんのチャリティーライブ 「宮城ライブ~明日へのマーチ!!~」 開催されます!   ★   桑田佳祐が、9月10日、11日の2日間にわたり、宮城セキスイハイムスーパーアリーナ (グランディ・21)にて「宮城ライブ ~明日へのマーチ!! ~」を開催する。 震災から半年を迎える節目のタイミングで行われるこのライブ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2011/09/09 08:00

ついに、香港も日本と租税条約を締結!!!

ついに、香港も日本と租税条約を締結!!! 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 スイス、ケイマン諸島と日本との租税条約締結から 1年もたたないうちに、ついに香港と日本が租税条約を締結しました。 先頃財務省は、我が国と香港との間の経済関係の緊密化を踏まえ、 これまで存在しなかった租税協定締結の正式交渉を平成22年3月から実施し、 同年11月9日に「日本国政府と中華人民共和...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

本当の専門職をブランドビジネスは急募!!

未曾有の震災から半年が経過しようとしています。私も独立して丸6年の歳月が経過し、9月2日で7年目に入りました。 この6年の間に、私がおりましたluxuryなブランドビジネスもかなり変わりました。本国から日本に来られるexpat employeeも最近は、経済の繁栄著しい中国にシフトされつつあるともお聞きします。 しかし、日本と言う国も欧米のようにclassが出来ていたように感じます。即ち、ヴィ...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)

【石巻に 築地銀だこが!】 復興町おこしフェーズ

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 東日本震災の復興も、新たな段階に少しづつ入ってきているようです。 ・ワタミが、陸前高田市に宅配弁当のコールセンター設置し、約100人雇用予定 ・「築地銀だこ」のホットランドは、本社を群馬から宮城県石巻市に移転予定 するそうです。 「さとなお」さんによれば、復興にも4つのステージがあり、 ・緊急救援フェーズ ・避難生活フェーズ ・...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

【金融円滑化法 延長に?】-自見金融相の発言から

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 中小企業金融円滑化法は、1度延長され残り7カ月、来年3月で期限が切れる予定です。 しかし、金融相に再任された自見金融相は2日の記者会見で、 「資金繰りの現状を見ながら総合的に判断したい」と述べ、中小企業金融円滑化法の再延長に含みを持たせた、そうです。 2009年末から今年6月末までに、金利減免や返済猶予で115万3830件も対応していますので...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

兄弟間で不動産売買します。さて、税務上問題のない売買価額は?

兄弟間で不動産売買します。さて、税務上問題のない売買価額は? 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 《事例》 XとY(兄弟)は、いずれも父親からの相続により多額の現預金と 貸家等を取得していました。 XとYが将来の生活設計を考えるに当たって 兄弟間で不動産の売買をすることになりました。 売買対象となる物件Aは、Y所有の築年数の浅い賃貸アパートです。 この物件Aの通常の取引価...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

お金をかけない省エネ照明51

すこし予算が必要ですが。      L E D  1     照明の省エネというと「LED」となってしまいますね。震災以来皆LED・LED・・・と言っていますが、本当に省エネなのか?実施に適した場所はどこか考えてみたいと思います。 我家は自称省エネ住宅ですが、省エネと共に導入・運用コストを考えて住んでいます。その我が家には、現時点でLEDは一カ所しかありません。それもユニットバスで電球型...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)

稟議稟議で話が進まず

おはようございます、台風が近づいていますね。備えあれば…と備えを超えてくるのもまた天災。 昨日からの続き、お金の色と会社の規模について。お客様から聴いたお話ですが、現在自動車や通信に絡むお仕事をされている方々の多くが苦戦をされているようです。その中でも顕著な例としてファンドのお金が入っているような会社が挙げられるようです。つまり他人のお金が入っている会社ですね。 この手の会社の場合、稟議という作業...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

動きが早い

おはようございます、夏の最後の日差しが出ています。この痛いような陽の光もあとわずかでしょうか。 昨日からの続き、お金の色と会社の規模について。小さな会社において出資と経営が分離していないことのメリットの一つに、動きが素早いことが挙げられます。何かをしようと思ったときにすぐに対応することが出来る。大きな会社では中々できない小回りを働かせるには、自分のお金で商売をしている方が楽なのですね。 震災から間...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/08/30 06:00

地震保険の加入率

先日来の新潟、東京、大阪での大雨といい、日本は災難続きですね。 いつか沈没しないかと心配になってしまいます。 今回、日本地震再保険が公表した3月末現在の地震保険の世帯加入率は、23.7%と1年前に比べて0.7ポイント上昇したとの事です。ただ、4月以降は個人的感覚ですが、もっと加入率が上昇してると思われます。実際、私のお客様で震災以降にご自宅を建築された方の加入率は100%でした。 具体的な...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

【野田 新首相誕生】 どうなる今後の増税?

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 野田佳彦財務相が、海江田万里経済産業相を破って、民主党の新代表となりました。 野田氏は、財政規律派で知られ、今回の復興財源に関しても、他の候補者と違い、増税を主張しています。 日本国債の更なる格下げや、国債暴落まで噂されるような状況で、仕方がないのかもしれません。 しかし、今後の税制改正等に関しては、厳しいものになりそうです。 平成2...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

311震災に学んだ建築士が言わなければいけない言い難いこと。

 平成23年7月、所属する建築士の団体の勉強会で、地震工学の権威、福和伸夫先生のお話しを伺った。  福和先生は、前置なしで情熱的に訴え始められた。  戦後の建築・都市の原理は、3.11震災で否定された。科学は、知識人により、面倒なことをしなくてもいい言訳に使われてきてしまった。何もかもが細分化しすぎ、専門家は専門内の責任範囲にしか関心が無くなり総合力を失った。そして、日本の科学技術、安全安心に...(続きを読む

加藤 一枝
加藤 一枝
(建築家)
2011/08/29 11:02

出資と経営の分離が前提ではあるが

おはようございます、昨日は地元のお祭に行ってきました。各地のイベントが震災の影響で少し後送りになりましたね。 昨日からの続き、他人のお金で商売をしているところについて。現代の企業経営における原則の一つとして「出資と経営は分離している」というものがあります。つまりお金の出し手と経営をする人は別人なわけです。上場企業などがその最たる例で、お金の出し手である株主は実際の経営に携わったりはしません。 とは...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/08/29 06:00

「ワークスタイル」への考え方は十人十色

  今度、「在宅勤務・テレワーク」に関するセミナーをやらせて頂くことになりました。震災後に急激に導入機運が高まっていて、これをテーマにしたセミナーがたくさん開催されているようです。ただ、私が聞くところでは、ITシステムに関する話がほとんどで、人事施策、人事制度、人のマネジメントといった人事労務に関するところに触れられていることは少ないのだそうです。私のお役目は、その辺りのお話という事です。   ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

相続税の納税資金がないぞ!困った!

相続税の納税資金がないぞ!困った!立て替えてもらったらどうなるの!? 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 遺産分割協議がなかなか成立しないというケースがよくあります。 その典型的なパターンは、預貯金・有価証券・不動産などの 遺産のうち、不動産の占める比率が高い場合です。 遺産に占める不動産の占める比率が高いと、不動産を分筆するにしても 共有するにしても、分割が困難な場合が...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

【尖閣諸島だけではない】 日系企業を誘致攻勢

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 昨年9月、首相と外相の不在中に起きた「尖閣諸島 中国漁船衝突事件」は衝撃的でした。 この8月にも、首相交代の空白期をついて、中国の漁業監視船2隻が尖閣諸島周辺の日本の領海に侵入しています。 しかし、こうした動きは、中国・韓国・ロシアとの領土問題だけではありません。 震災後、各国から日本企業の誘致が増えています。 震...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)
2011/08/27 13:22

D088.復興支援、神宮前隣組に参加

ノースエステートの何年も前からのお客様からのお誘いでお邪魔してきました。東北の美味しい食材を食べたり、地酒を飲んだり、パフォーマンスを見たり。元々は地元神宮前の振興的集まりなんですが、震災復興をテーマにする意識と心意気と、それをまわり広げるために不可欠な、イベントを楽しむ気持ち。いいものですね。写真は高級賃貸事業部の主任。僕と二人して浦霞でほろ酔いです。 厳選高級賃貸「high-class.jp」...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

【10年ぶり スマホで、ベンチャー・ブームか!】

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 4~6月の携帯出荷台数のうち、スマートフォンが3割超の215万台だったそうです。 昨年の4~6月は4%のシェアから大きく伸ばしています。 スマートフォンのアプリも数多く出ていますが、もともと、アプリ開発は、資金負担が軽く、アイデアがあれば容易に事業化でき、起業向きです。 例えば、「iPhone(アイフォーン)」で、35万ダウンロードを記録...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

自然あふれる八ヶ岳でライフワークスクールを開催します。

こんにちはルーク平野です。  一昨日、昨日と家族で八ヶ岳にいってきました。   自然あふれる八ヶ岳の温泉に入り、ゆっくりと静かな時間を 過ごしました。   そんな緑に囲まれて、自然があふれている八ヶ岳にある アイウエオフィス八ヶ岳研修センターで 10月29日(土)30日(日)に宿泊型のライフワークスクールを 開催することになりました。   アイウエオフィス八ヶ岳研修センターは...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

人間、そんなもんだ

おはようございます、今日は相模原の方でコンサートです。震災の影響で色々と潰れたので、久しぶりの舞台出演です。 昨日からの続き、為替について。円高が進む理由として以前と逆の取引だから、というお話をしました。全面的に説明できる説ではありませんが、一定の正解は含んでいるのではないかと思います。 理由は「結局経済は思惑で動いている」からです。円が高くなるに違いない、と思う人が増えたから円が高くなる。そこに...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/08/21 06:00

外壁工事

外壁の工事に入りました。 震災後前の現場で、残りあと少し・・・が入るかどうかで ヒヤヒヤしたものですが・・・   現在はかなり復旧しているようです。 が・・・ 種類を絞って生産されている様なので、かなり種類が減っている感じ を受けますよ。   あれだけ種類があってもせいぜい1~2種類しか使わないのに 選んでみると・・・これないんだ・・・という感じですね。   この現場に関し...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

実態からの判断

おはようございます、今日くらいから天候が少し崩れるとか。雨を久しくみていないように思います。 昨日からの続き、為替に関するお話。安全資産である円という表現、では一体円の何が安全なのか?少なくとも現在の日本は世間的には到底良い状態にあるとは思えない状況にあります。 ・長引く経済不況・震災及び原発による影響・政治的リスクの増大・少子高齢化の進行ざっと挙げただけでもこれだけの実態的な問題が存在します。と...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/08/19 06:00

【節電+節税】 LED照明で賢く節税!

こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 お盆も終わりましたが、まだ暑い日が続いていますね。 今年は節電で、扇風機や浴衣が売れたり、いつもの夏商戦とは少し違いました。 ところで、節電でよく売れた商品の一つは、LED電球ではないでしょうか。 GfK japanの販売動向調査では、「家電量販店店頭における6月のLED電球の数量構成比は43.5%(3.11震災前は約20%)と白熱電球を上...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

ビジネスモデルの重要性

ビジネスモデルの定義は結構曖昧かもしれない。大きな戦略的な話から営業の手法のような狭い範囲までをいっているところもある。まあ範囲の決め方はその企業様々でいいのだろう。でもビジネスモデルがなぜ必要かということに関しては、ここではっきりさせたい。   今までのほとんどの企業は今年の方向性を決めるときに前年を踏襲するというケースが多い。例えば予算は前年比の何パーセントアップという考え方だ。確かのこの...(続きを読む

明瀬 隆郎
明瀬 隆郎
(営業コンサルタント)

震災の影響を振り返る・・・たった1日で・・・

徐々に落ち着きを取り戻し夏休みとなりました。 今年を半分振り返ってみるとやっぱり震災ですね。   震災の影響って本当にたくさんあって、実際に震災になって こんなことになるのか・・・と初めて気が付くところも多くありましたよ。   平時であれば考えもしなかったことが現実にあるということですね。 うちの管理物件ではなかったのですが、街を歩いて見かけて思うこと。   その中の一つがテナン...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

店舗集客とSNS-4グルーポン系を賢く使う3つのポイント(前編)

前回の予告通り、今回はいわゆるグルーポン系のサービスを集客のために賢く利用する方法を取り上げます。 共同購入サイトやフラッシュマーケティングなどとも呼ばれていますが、店舗集客に大きな力を発揮する反面、負の部分でも注目されることも多い、ちょっと取り扱いの難しいサービスです。 フラッシュマーケティングとは? フラッシュマーケティングとは、期間限定で一定数以上の注文が入った段階で成立するサービスの...(続きを読む

前田 勇介
前田 勇介
(ITコンサルタント)

国内ITサービス市場の規模予測

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT業界についてのお話です。 ガートナージャパンが、2015年までの国内ITサービス市場の規模予測をまとめました。 http://j-net21.smrj.go.jp/t/114002/watch/news_tyus/entry/20110809-07.html 今年度の市場規模は震災の影響もあり減少、来年度以降に回復の見通しとのことで...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

震災後の家に対する意識の変化について

本当に怖かった これからは家族との時間を大切に 大震災から、早5ヶ月が経過してしまいました。 まだまだ、復興が進まず、ご苦労が多いと思いますと、 泣けてきます。 まるで、映画のシーンを見ているような、津波の恐怖。。。 なかなか、忘れることができない、衝撃な出来事でした。 住む場所を確保するためにも、新築やリフォームも手つかず状態。 気力だけが頼りなのだと思います。 意識が確実に変...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2011/08/14 15:37

転職マーケティング

 不況期に震災が重なり求人数が減っています。 売上ダウン、電力不足、生産の海外移転、円高も重なり、経営縮小・人員削減で転職困難期です。  転職活動をする人からも、「応募倍率が30倍以上は普通」「書類選考に通るのが20件に1件」「70件以上応募しているが採用されない」などの悲鳴が挙がっています。  このような現状では従来からの転職活動の方法を大幅に見直す必要があります。 もっと雇用市場の状況...(続きを読む

上田 信一郎
上田 信一郎
(キャリアカウンセラー)

お金をかけない省エネ照明32

すこし予算が必要ですが。 防災照明器具省エネリニューアル「非常灯」 設備管理をしているマンションで、昨年エレベーター前の非常灯が20年経っているので交換させていただきました。そしたら3月に震災による計画停電です、真っ暗を覚悟していたら各階の非常灯がすべて点灯したと感謝されました。私自身始めて非常灯の必要性を感じました。 非常灯も器具耐用年数は12~15年で、電池寿命は4~6年です。古い器具は...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)

震災特例法での登録免許税、印紙税の取扱

第3回目は、登録免許税、印紙税の特例についてです。今回紹介する特例は 住宅以外の事務所や店舗、工場などの不動産にも適用されますが、住宅を 前提として説明をいたします。 まずは登録免許税の特例についてです。 1.被災した建物の建替え等に係る登録免許税の免税措置 東日本大震災により、建物に被害を受けた方やその相続人が、大震災により 滅失したり、損壊のため取り壊した建物に代わるも...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2011/08/12 18:00

就職と転職の意味

大学3年生の息子を持つ私は最近考えます。息子は、外交官を目指し渡英します。国際政治学を勉強し、東北へのボランティア、もゼミで行っていました。来月には、ネパールにも支援の為に出かけるようです。自分の人生をしっかり考えて居るようにも思えます。今の大学生の皆さんの職業選択はどのくらいの幅があるのでしょうか? 私の大学生活はクラブに明け暮れ、アルバイトをして夜な夜なディスコに行って(死語ですね(>_(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)

この時期だからこそ「Luxury Sales associate」の本陣固め

今日からお盆です。昨日で、震災から5カ月が経とうとしています。東北3件では、花火が打ち上げられたようですね。誰もが忘れたくても忘れる事の出来ないあの日ですね。しかし、日本人は素晴らしいですよね。明日に向かって前を向いて居ますものね。世界中で日本を精神的に支援してくれて居ますよね。感謝!!多謝!!!ですよね。 転職活動も盛んになってきたように感じます。百貨店のリニューアルも春に出来なかったところも...(続きを読む

竹間 克比佐
竹間 克比佐
(転職コンサルタント)

震災特例法での住宅取得資金贈与について

第2回目は、住宅取得等資金贈与の特例についてです。 住宅取得等資金贈与の特例とは、住宅取得等資金贈与の非課税特例(平成22年は1500万非課税、平成23年は1000万円非課税)と相続時精算課税制度の住宅取得等の特例(住宅取得の際には親の年齢要件をなくす)のことをいいます。 住宅取得等資金贈与の特例の適用を受けるためには、特例の条件を満たさない受けられないのですが、震災特例法によりその条件が免除又は...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
2011/08/11 18:00

震災特例法での住宅ローン控除の適用について

そこで政府が東日本大震災で被災された方向けに震災特例法による 様々な税制上の特例を設けました。 詳しくは国税庁のHPをご確認いただきたいのですが、このメルマガでは 震災特例法の中からマイホームの税金に関係する箇所について紹介を していきたいと思います。 住宅を売却する時に知っておきたい5つのポイントにつきましては、 日を改めて別の機会にお送りいたします。 では、震災特例法...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

英語をモノにするモチベーション×学習法

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.7.1 Vol.17 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グロー...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

★8/11 被災地で花火大会「LIGHT UP NIPPON」開催

いよいよ明日(8/11)の夜、東北地方の被災地で、 追悼と復興を願う花火大会 「LIGHT UP NIPPON」 一斉開催されます!   ★   震災の発生から5ヵ月後となる8/11(木)に、岩手県山田町、宮城県気仙沼市、福島県いわき市など含む太平洋沿岸で、一斉に花火大会が行なわれることになりました。   主催は同実行委員会で、構成団体は各開催地の地元有志の方々。   現在、...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

「平原さんちのコンサート in東京家」

 昨夜は溝の口まで行き、洗足学園前田ホールで行われた「平原さんちのコンサート」を満喫してきました。  弊社が技術コンサルタントを依頼している三上克俊氏が、平原綾香に完全に嵌っていまして、震災の影響で延期になった、大宮ソニックシティで6月17日に行われたコンサートに続き、二度目のコンサートでした。  彼女におやじが嵌るには理由があって、歌も独特の声で上手ですが、体中から湧き出る優しさがとてもかわ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/08/09 15:12

近況

ずいぶん更新できずにいました。 6月2日にABC税理士法人を立ち上げて以来、いろいろと忙しくて・・・ お盆休み明けにはいつものペースに戻せるかなあ???   7月9日(土)にはファルクラムにて、判例研究 (福岡地裁平成21年12月22日判決(TAINSコードZ888-1548) 賃貸マンションの管理組合に支出した管理費等の損金算入の可否) 8月5日(金)にはMJS租税判例研究会にて...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

水切り

我々の業界は震災後まだ混乱は続いています。 みんな忙しいのでなかなかつかまらないことも・・・   ずっと来てくれてなくて気を揉んでいたのですが・・・ 現場に行くと忙しい中、来てくれてました。 ちょうど水切りを付けていました。   工事の工程はこれが付かないと次へ進めないということが 多く、いつもならとっくに終わっている工程も現在はまだ・・・ ということも震災後は結構あるんですよ。...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/08/09 12:00

「忙しい夏!」

 昔であれば、通称二八(にっぱち)に当たる2月と8月は、集客がぐんと落ち込み、暇になる月と言われていました。  しかし最近の傾向は、少し違っているようです。  住宅政策だけでお客様が大きく動く訳でもなく、そうかと言って季節感や経済動向だけでもないようです。  一昨日行ったSE構法の構造見学会には、5組もの新規の熱心なお客様がいらっしゃり、少し驚いています。  今まで完成見学会に勢のお客様が来場...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/08/08 14:52

4年生向け就活ゼミ<第12回>志望動機の大切さ

企業はなぜ志望動機を聞くのでしょうか?またその難易度は年々上がっている気がします。 震災で被災を受けた方の再就職で志望動機を掘り下げて聴く会社は少ないかも知れません。なぜだと思いますか?心理学者のマズロー氏によれば人間には5つの段階的な欲求があるといいます。  (1)   生理的欲求:食物、飲み物を得たい「生きたい」という欲求 (2)   安全欲求:住居、老後の貯蓄など「確保したい」という欲...(続きを読む

清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)

生活防衛|災害対策|FP的視点 その4

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡| このコラム内容は、 ◆日本FP協会:生活防衛のための災害対策ガイドブック http://www.jafp.or.jp/knowledge/saigaitaisaku/  ◆日経ヴィリタス2011.07.03号 を参考として、アップしています。  東日本大震災で、生命保険、受け取れない等のケースが多発しています。 ガイ...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

生活防衛|災害対策|FP的視点 その3

このコラム内容は、  ◆日本FP協会:生活防衛のための災害対策ガイドブック http://www.jafp.or.jp/knowledge/saigaitaisaku/  ◆日経ヴィリタス2011.07.03号 を参考として、アップしています。  東日本大震災で、生命保険、受け取れないケースが多発しています。  ガイドブックや上記の記事、これらをベースに、私が感じた「震災前の対応策」を...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

「ヒット商品」開発のキーワード (1)

 ものが売れない時代、消費不況など、商品開発の現場には厳しい時期が続いています。  特に、食品関連のビジネスにとっては、大震災以降の風評被害を含めた対策もにらみながらの企画、開発になってきます。  今のような厳しい時代に求められる「ヒット商品」の開発のキーワードについて、食品業界と外食産業の事例を挙げながら、3回シリーズでお届けします。    いま、どんな商品が売れているのか? まずは、売...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

生活防衛|災害対策|FP的視点 その2

このコラム内容は、 ◆日本FP協会:生活防衛のための災害対策ガイドブックhttp://www.jafp.or.jp/knowledge/saigaitaisaku/  ◆日経ヴィリタス2011.07.03号 を参考として、アップしています。  東日本大震災で、生命保険、受け取れないケースが多発しています。  ガイドブックや上記の記事、これらをベースに、私が感じた「震災前の対応策」挙げてみ...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

やっと工事再開。。。

本当にお待たせしてしまいました。。。 震災直後にブロック塀が危険!ということに気が付いて 慌てて危ない部分だけは取ったのですが。。。   工事再開が今です。。。   このような状況だと他に頼んでしまったり。。。怒られたり。。。 って事もありますが。。。   お客様とも物凄く永いお付き合いなので、分かって頂けているのが 幸いです。。。   健全部を残してその上にブロックを積み...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/08/05 12:00

繁盛店になるための基本、チェックしてみませんか?(1)

こんばんは、高窪です。 今日は久しぶりに太陽が顔をのぞかせて、青空も見えた一日でしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? 世間一般で「ニッパチ」といわれる月、2月と8月。 お正月後で財布のひもが締まる2月とともに、夏休み期間の8月は飲食店をはじめとしてどの企業にとっても、売り上げを伸ばすのに苦慮する季節です。 特に飲食店は、震災後の売り上げ低迷に加えてこの季節は、かなり苦しいのではな...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

生活防衛|災害対策|FP的視点 その1

日本FP協会では、そのHPで 「生活防衛のための災害対策ガイドブック」を無料公開しています。 http://www.jafp.or.jp/knowledge/saigaitaisaku/  また、先日の日経ヴィリタス2011.07.03号に、とても参考になる記事が出ていました。 「 東日本大震災で役割の大きさが再確認された生命保険。多くの被災者が収入減や入院費に対する保障を頼りにします。 ...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

1,386件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索