「災害」の専門家コラム 一覧(22ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月30日更新

「災害」を含むコラム・事例

1,535件が該当しました

1,535件中 1051~1100件目

暴風雨の一日、どのようにお過ごしですか?

日本列島を猛スピードで異動する低気圧。この低気圧の影響で本日(2012年4月3日)は暴風高波の一日となりました。 今、あなたは誰とどこで何をして過ごしていますか?   家族など愛する人と一緒に過ごしていることが一番の理想だと思います。しかし、お仕事の事情によっては、お客様や商品・製品を守ることが優先で、ご自宅に帰れない方もいらっしゃると思います。緊急時だからこそ仕事を優先される方には、大変頭...(続きを読む

杉浦 詔子
杉浦 詔子
(ファイナンシャルプランナー)

4月のフラット35と災害復興融資

 4月3日に住宅金融支援機構から4月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.03%上昇の2.160%となりました。(最多提供金利も2.160%です)  今月は、三井住友銀行同様上昇となりましたが、長期金利が乱高下したわりには、小幅な上昇にとどまりました。  今後の金利動向は前回の私のブログ記事の今後の固定金利動向と重複する部分が多いので...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

物件情報のイロイロ【ハザードマップ】

当社では、宅建業法で説明が定められている「重要事項説明書」「売買契約書」とは他に、   『物件調査報告書』を作成し、同時に説明しています。             その添付資料の中には、「重要事項説明書」では説明しないことや、物件そのもの問題というよりは、   その地域、その場所の特色のような情報も載せています。           そしてこれらの情報は、不動産の専門知識や、経験値から育まれる洞察...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2012/03/31 11:42

選べる!?自動車保険―2

自分では選べないという誤解 「例年通りプラン」を選択する理由は何か。それは、「自分では選べない」という誤解かも。あるいは、「面倒で選びたくない」という心理が働くのかもしれない。自分の補償を自分で選ぶのは、とっても自然なこと。自分に起こり得る災害も、起こった際のダメージもおそらく自分が一番わかっている。ならば、プロからの助言こそあれ、他人が自分の補償を決めることはあり得ない。   補償を選ぶと...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)

地震による「埋立地の液状化」 宅建業者の責任は?

未曾有の大災害をもたらした東日本大震災から一年。 この地震で、首都圏でも埋立地において、液状化など多くの被害が生じたことは周知の通りです。 ところで、購入した土地が地震による液状化の被害を受けたので、調べてみると、購入した土地の場所は、江戸時代には海で、明治時代になって埋め立てられた土地であるということを知り、土地を購入した時の不動産仲介会社に対して、過去の地歴に対する調査及び告知責任を追及す...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

太陽光発電とリチウムイオン蓄電池、創蓄連携システム

「太陽光発電システムで創った電気は ためることができないのですか?」 と、お客様から多い質問ですが、これまでそれができていそうで、 できていなかったのです。 蓄電池はあっても太陽光発電とつながって自動的に連携運転はしていなかったのです。 しかし、この3月からパナソニックが他社に先駆けて、 創(太陽光発電で電気を創る)、 蓄(創った電気を溜める)、 そして溜めた電気を連携 (余った電気も売りながら...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

社会保障給付費の増加と国民負担率の国際比較

一昨日は国立社会保障・人口問題研究所のデータに基づき、結婚年齢や、結婚相手にどのような条件を考えているかをご紹介しました。 今回は、日本の社会保障費について、同研究所のデータ・報告に基づき、ご紹介します。 社会保障給付費の範囲はILO(国際労働機関)が国際比較上定めた社会保障の基準に基づいて決定されています。ILOでは以下の3基準を満たすすべての制度を社会保障制度と定義しています。 1.制度...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/03/27 10:00

耐震リフォームのチェックポイント コラム②-1

耐震基準の基礎知識 まずはじめに、「なぜ、昭和56年から平成12年の間に建てた木造住宅を対象にしているのだろう?」と疑問をお持ちになったのではないでしょうか? ご存知の通り、昭和56年以前に建てられた家は、現在必要な耐震性能より低い、古い基準で建てられているので、大地震による倒壊の危険性が高いのです。結論を言えば、耐震リフォーム工事を行なう必要があります。 また、このために、国や市町村...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)

マンションの盲点

台風や大雨など災害に強いとされているマンションにも盲点があります。 ここ数年、特に夏場に起きやすい「ゲリラ雷雨」。 通常の雨水量をはるかに上回るため、面積の広い屋上の雨水を樋(とい)が処理しきれず、各階バルコニーの排水溝から雨水が逆流することも。 バルコニーに溜まった水は本来「オーバーフロー管」という非常用のパイプで屋外に放出されます。 しかし画像のように、コンクリートの壁でオーバーフロー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

公示価格公表 被災地高台の地価は上昇

不動産取引において、土地の売買価格の参考とされている 公示地価が22日、国土交通省から公表されました。 http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000063.html   全国平均は4年連続で下落しましたが、下落幅は縮小しており、 不動産価格の下落傾向が収まりつつあることを示していると考えられます。 長く続くデフレ傾向...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

投資銘柄情報2012/03/19号

●帝国繊維(3302) 本日終値643円(+1円)。防災用資機材・災害対策用ポンプの需要が急拡大となる事で、今期業績は当期利益で前期比30.2%増のEPS110.87円となる見通し。株価はこの業績予想を受け、2月15日に出来高を伴い日足大陽線が出現。その後は緩やかな上昇波動が出現となっている状態。既に短期的には高水準となっているが、今期予想EPSより算出されるレシオは本日終値で5倍台であり、...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

免震住宅はこの様な方にお勧めします。

免震住宅は今考えられている地震対策のうち最も有効な手段です。震度7の地震を震度4まで抑えられるのは、免震住宅以外にありません。免震住宅はライフラインさえ復旧すれば、普段の生活が始められます。 1,災害時に我が家を顧みる事の出来ない方に、強くお勧めします。 2,地震災害が発生した場合、公務を果たさなければならない公務員の方。 3,地震情報を発信し続けなければならない、マスコミ関係者。 4,救...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/03/18 21:33

「似合うメガネ診断会」in島原

似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー宮キヌヨです。 先月末よりなかなかブログもアップできず、ご訪問してくださった皆様ありがとうございます。 今月2回目の帰省です。先週より長崎へ帰省しております。毎日雨で、自然に恵まれたこの地域の写真が撮れず残念です。しかも週末から息子が中耳炎になかなか慌しい帰省となっております! 私の地元島原にはすご~い小児科の先生が...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)

”人”は大災害に遭遇した時、企業人たり得るでしょうか?

相続遺言家族信託 静岡 専門家 岩本裕二|相続 保険活用 静岡|相続 信託 静岡 BCPについての個人的な考えですが。。。 現在のBCPは”人(従業員)”側に立った視点が欠落している ように思います。 私は、企業の資源(人・モノ・金・情報)の中で、”人”が 第一だと思います。 ”人(従業員)”は、大災害に遭遇した時、どこまで企業人たり得るのでしょうか?。 ”人(従業員)”の軸足は、企業に...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)

スタグフレーションに至る道-2 家計へのアドバイス

前回は、スタグフレーションと同じ状況になるリスクを述べました。 ○ 将来の姿 それに対して我々庶民は我慢強く嵐が過ぎるのを待つことしかありません。 でも、過去を見ると、何れは需要と供給がマッチし、価格はあるべきレベルで均衡します。前回も前々回も原油価格は2 分の1 程度に急落しています。 第二次オイルショックは、日本経済は一次への過剰対応で生産工程の贅肉を取り、単位当り原油消費量を急減させて置...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

耐震リフォームのチェックポイント コラム①

これから数回に分けて耐震リフォームのチェックポイントについてコラムを書いていきます。はじめに生き方や価値観までも変えてしまうような、未曾有の災害となった東日本大震災。首都圏でも3.11の地震の爪痕は大きく、千葉の液状化等深刻な問題となっています。今回の地震で家具の転倒防止や防災グッズの準備等あらためて行った方も多いのではないでしょうか。また、先日の千葉・茨城での震度5強の地震は東日本大震災の余波が...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)
2012/03/17 09:09

経験したことや学んだことを100%分かち合う

こんにちはルーク平野です。 3月10日(土)に仙台で初めての本田健さんの講演会が おこなわれました。 僕も当日スタッフとして参加しました。 600名以上収容のホールが満席になり、とても盛り上がりました。 東日本大震災から1年たった東北での講演会とあって、 自分には何ができるだろうと考えるキッカケとなった1日でした。 そこで感じたのは、自分が経験したことや学んだことを100%分かち合いたい...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)
2012/03/16 20:57

わが家の災害への備え、どうしている?

All Aboutマネー「ふたりで学ぶマネー術」 で コラムを掲載しました。 今回のタイトルは 『わが家の災害への備え、どうしている?』 です。 東日本大震災から1年が経ちました。 被災地の復旧状況や原発問題など、今なお進行中のことが多く、 1年経ったとは思えないくらいです。 それでも、震災を取り上げた報道や記事を見たり、 近いうちに来ると言われている大地震に関するニュースを見て、 「わが...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
2012/03/16 06:00

震災と就活・・・

 未曾有の災害から1年・・・ 原発・復興の遅れなど問題は山積み・・・ 3.11 という時期に起こってしまった為に、 さぁ~ 社会人として頑張るぞ~ と、意気揚々としていた多くの方が内定取り消し 関東・東北を中心に、東日本大震災の影響を受けたと答える企業が70%以上、新卒生が60%以上・・・・ もちろん、これは今年度卒も同様・・・ ...(続きを読む

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)

無責任と責任を取ると言う虚構について #1

東日本大震災後、1年がたちました、その間、いろいろな出来事があり、かんがえさせられることが多かったです。 私事ですが、「クリエイティブパワーで、生活を明るく!」をモットーにして、日々、精進してゆきたいと思います。 こんにちは、エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 今回は、責任を取る!ということについて考えたいです。 われわれの社会は、「責任」にとても敏感になっています。 1...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

『配偶者が亡くなったときにやるべきこと』書籍発行のお知らせ

ファイナンシャルプランナーの明石久美です。 昨年末に出来上がった書籍が発売になりました。   PHP研究所からの出版です。 監修は、私が代表をしている相続専門家団体「これから相続コンサルネット 」のメンバーがおこないました。 詳細はこちら↓にありますので、ご興味のある方は、ご一読ください。 ----------------------------------------...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

木の家整備促進事業の助成金がなくなります

昨年まで、100万円の助成金がついた、木の家整備促進事業ですが、野党より助成金のばら撒きだと批判された為、なくなってしまうことになりそうです。 その代案として、「地域型住宅ブランド化事業」と云うタイプの助成金制度が発足します。 助成金内容は「木の家整備促進事業」と同じ内容となる見込みですが、今回は工務店単位でエントリーするのではなく、原木供給者・製材業者・プレカット工場・建材流通事業者・建築士事...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/03/12 19:35

被災地から復興地へ そして

昨日で未曾有の災害からちょうど1年が経過しました。 多くのメディアで特集や特番が組まれ誰もが目にしたと思います。 未だに被災当時と何も変わらない方も多くおられることと思いますし、既に新たな人生を始められた方も少しずつ増えてきているかのように思います。 人それぞれ”想い”は違うと思いますが、日本人にとって特別な日であったことは間違いのないことと思います。 報道を通じ感じたのは”...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

災害に備える、正しいデータの保存方法とは?

こんにちは、イメージジャパンの隈部(クマベ)です。 東日本大震災から、ちょうど一年が経ちました。 あれから1年経ちますが、相次ぐ余震、そしてさらなる大災害への恐怖は、 多くの方の心の中にあると思います。 今回は、いつ来るかわからない震災に備えるという視点で、 大切なデータの保存方法について、ご紹介したいと思います。 皆様は写真、映像、文書などのデータはどのように保...(続きを読む

隈部 周作
隈部 周作
(映像ディレクター)
2012/03/11 22:39

★3/11 京王全線「3.11 2:46 緊急停止」

3.11、大震災からまる1年。   東京・京王全線で、発災時刻2:46に、   全列車の緊急停止訓練を行うようです。     ★       3月11日(日)大地震を想定した全列車の一斉停止訓練を実施します。     京王では、3月11日(日)午後2時46分、東日本大震災の経験を踏まえ、地震災害の風化を防止すると共に、地震発生時の被...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

震災から1年ですね・・・(銀行取引対策コンサルの日記)

本当の銀行取引対策を、中小企業の経営者のために、発信しています! 銀行取引対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 東日本大震災から、今日で、1年です。 未曾有の災害で、被害を受けられた方、亡くなられた方へ、心からお見舞い申し上げます。 今日は、各地で、追悼式などが行われていますね。 銀行取引対策・資金繰り改善コンサルタントである弊社は、本社は、神奈川県鎌倉にあります。 私...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

大阪の直下型地震

昨日の朝にも少し書きましたが、偶然にも昨晩毎日放送のゴールデンで南海地震より、上町断層帯を大阪府は警戒していると言っていました。 南海地震は、ある程度予兆があります。微弱地震の回数が増えるとかです。東日本大震災の前にも兆候地震が頻発していました。 直下型地震は突然襲います。前兆も殆どありません。上町断層帯の30年間の発生確率は3%ですが、阪神大震災はそれ以下の確率でした。断層は何時動くのか全く判...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/03/08 23:58

「自分を癒し、最高のパートナーシップを受け取る」

こんにちはルーク平野です。 先週末八ヶ岳では雪が降りましたが、ここ数日は温かくなり、 春が近づいてきているのを感じています。 家族で温泉に行き、雪を見ながら露天風呂を楽しんでいます。 温泉好きの僕にとって、近くに温泉があるのは嬉しいですね。 来週は、新潟でセミナーをおこないます。 新潟も雪が積もっているようですが、 どんなセミナーになるのか楽しみです。 4月には京都でも初めてセミナー...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

大災害に遭っても会社が滅びない最低限のIT災害対策セミナー

セミナー概要 テーマー 従業員100人以下の中小企業向け「大災害に遭っても会社が滅びない最低限のIT災害対策」 講師 日本クラウドコンピューティング株式会社 代表取締役社長 新井 直之 講演内容 2011年3月11日、東日本大震災の発生によって、私たちはITの災害対策を行うことが業務継続だけでなく、企業存続の要であることを突きつけられました。 東日本大震災によって、企業...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

わたしたちを、忘れないでください。

月曜日、ラジオゲストに、 南相馬市の災害FMから、楢崎さんにお越しいただきました。 3.11からもうすぐ1年。 エリア内の日々移り変わる状況と、細かいお知らせはやはりラジオが役立ちます。 「震災の瓦礫の中にも、メディアがあることは、復興への光になる。」 とは、楢崎さんの言葉。     被災された方、原発の影響で避難を強いられた方。 そんな方々が、今一番伝えたいことは、 『私たち...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)
2012/03/07 14:24

『生命』を守る家具作りを目指して。

皆様、おはようございます。 設計担当の小口です。 今日の諏訪地方はとても暖かく、最高気温は東京と変わらないくらいになるとか。 この時期は日替わりで気温の差が10℃くらいあるので、体調も崩しやすい時期なのでお互い気をつけましょうね。 まもなく、未曾有の大震災『3.11』から1年が経とうとしています。 メディアでも、震災直後には報道されなかったことや被災された方々のこの1年の様子、復旧・復...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)

「狭い都心マンション」 と 「広い郊外マンション」 どっちが得?

はじめてマンションの購入を検討するときに、専有面積が多少狭くても「都心の利便性が高いマンション」を購入するのがよいのか、都心から離れた郊外など多少交通が不便な立地であっても「広さと価格を重視するマンション」を購入するのがよいのか、迷うことがあります。 実は、この2つのパターンの考え方には、パターンによって ある共通した思考の傾向性がある場合があります。 それは、「狭くても利便性を重視するマンシ...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

「もうすぐ東日本大震災から1年」

 昨夜はNHKでやっていた3.11地震の視聴者映像番組を観ましたが、早いものでもう1年近くが経過するのですね。  8時からはテレビ東京で河北新報が地震直後からとった行動を題材にしたドラマもやっていましたが、9時まではそちらを、結局9時からはNHKを観ました。  忘れようとしても忘れられない教訓ですね。  先日読んだ伊集院静氏の「続・大人の流儀」にも3.11直後の様子が描かれていて、興味深く読...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/03/05 11:49

地域の消防団活と音楽

地方にはその地方特有のコミュニティがあります。私が係わっている消防団音楽隊についてお話ししたいと思います。都道府県によって若干様子が違うかと思いますが、私の住んでいる長野県内についてですのでご了承下さい。    火災現場での消火活動と人命救助にあたるのは消防署に所属されている消防士の方々。いわば消火活動のプロ。 消防団の団員は平時では本業を持ち、災害時では消火・応急手当・避難住民の誘導などを...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)

3月のフラット35と災害復興融資

 3月2日に住宅金融支援機構から3月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.050%低下の2.130%となりました。(最多提供金利も2.130%です)  今月も三井住友銀行の上昇とは反対の設定となりましたが、下落幅からして資金調達時期の誤差の範囲内と考えています。(逆に言えば、今回は住宅金融支援機構が金利低下をうまく織り込んだとも言えます。) ...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

「自分を癒し、最高のパートナーシップを受け取る」

こんにちはルーク平野です。 2月25日発売の雑誌「BIG tomorrow」にインタビュー記事が 掲載されていました。 八ヶ岳にある小さなコンビニに見にいったのですが、 自分の記事がのっていて不思議な感じがしました。 28~31ページに写真付きでのっていますので、お近くの本屋やコンビニで みかけたら見てみてくださいね。 3月25日(日)にルーク平野&平野みほこの1日集中セミナーを企画しま...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

突然の解雇 パートを

いつもありがとうございます。 全力転職フォーラム  代表 新垣覚です。 大げさではなく日本の労働者の3人に1人は 非正規雇用労働者が占めています。 改善が進んだとはいえ、給料も正規雇用に比べて 3分の2~半分と低いです。 1番問題なのはいつ雇用が打ち切られるか分からない という不安定さにつきます。 先日、Cさんからこんな悩みの連絡がありました。 ...................(続きを読む

新垣 覚
新垣 覚
(転職コンサルタント)

家庭で行う地震対策(サマリー)

優先順位があります。 1)死なない環境作り 2)早い生活再建の準備 地震対策といえばまず水とカンパンを想像しますが、地震で餓死するというのはきわめて希なケースです。災害大国日本の場合、少なくとも3日間待てば何かしらの支援を受けることができます。3日間であれば飲ず食わずでも死ぬことはありません。 被災者の体験談から選りすぐった防災グッズを用意しました。地震で大変な思いをした人が本当に役立ったと語...(続きを読む

高荷 智也
高荷 智也
(防災アドバイザー)
2012/02/23 05:11

買ってはいけない!? 「売るとき価格(資産価値)が下がりやすいマンション」とは?

購入時点では、一生住むつもりと思っていたマンションでも、長い人生には事情が変わり、途中で、売却したり、貸したりする場面に出くわすことがあります。 それならば、途中で売却することになったときに、価格が落ちてしまうマンションではなく、できれば、価格が落ちないマンションにしたいものです。 では、どのようなマンションが将来、価格(資産価値)が下がってしまうのでしょうか?   次のような条件は売却時...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

2/22(水)18:30−クラウドで実現する在宅勤務・テレワークセミナー

入場無料 2/22水曜日 18:30-東京・文京シビックセンターにて「助成金とクラウドで実現する在宅勤務・テレワーク セミナー」開催 「中小企業が在宅勤務・テレワーク導入で獲得出来る新たな人材と助成金、それを実現する労務管理とクラウドサービス勉強会」 中小企業にとって、在宅勤務・テレワークの導入は、災害時の業務継続計画やコスト削減だけでなく、今まで採用することが出来なかった新たな人材の獲得...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

二重サッシにガラスフィルムを貼る選定

オプション会で人気のあるガラスフィルムですが 種類により様々な効果がありますが主な効果として UV(紫外線)カットと飛散防止が挙げられます。 今時期(冬期)は日射角も低くお部屋の中まで 日が差し込みます。 紫外線をカットすることにより家具などの日焼け防止にも 一躍買います。 飛散防止効果とはガラスが割れてもヒビは入りますが ガラスが飛散しないと言う事です。 地震や台風...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2012/02/16 17:34

夢を叶える道、夢を捨てる道

潜在仕事力発見ワークの中川淳一郎です。 生きていくには 2つの道の両方が必要 夢を叶えて叶えて、外的に豊かになっていく道 夢を捨てて捨てて、内的に豊かになっていく道 今は、大きな夢を持ち その夢に向かって進み 夢を実現することが 美徳のように思われている しかし 単なる我欲からの夢を叶えても 得られるのは一...(続きを読む

中川 淳一郎
中川 淳一郎
(経営コンサルタント)
2012/02/16 07:00

「BIG tomorrow」にインタビュー記事が掲載されます。

こんにちはルーク平野です。 2月25日発売の雑誌「BIG tomorrow」にインタビュー記事が 掲載されることになりました。 「1日30万円稼ぐ仕組みの作り方」の特集記事で紹介されます。 「BIG tomorrow」は会社員時代に良く読んでいた雑誌なので 掲載されることになり嬉しいです。 今回のインタビューを受けた時、ハピサクレッスンのことを 思いだしました。 ハピサクレッスンの中で...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

確定申告始まります

確定申告の時期ですね(2/16から3/15まで) 確定申告が必要な人はさておいて、確定申告した方がよい人をお伝えします(還付できるので) ・昨年自宅をローン付きで買われた方 ・多額の医療費が家族で発生した方 ・昨年子供が産まれた方(医療費控除) ・昨年寄付をされた方 ・昨年株を売却して損失が出た方(損失繰越) ・昨年ゴルフ会員権を売却して損失が出た方 ・災害などによる損失がある方 ・年末調整で生...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2012/02/15 08:34

利用額伸びるマル経融資

マル経(小規模事業者経営改善資金)融資をご存知でしょうか?マル経融資とは小規模事業者の経営を資金面からバックアップするために、商工会議所の推薦に基づき日本政策金融公庫から無担保・無保証で融資を受けることができる制度です。昭和48年に創設されて以来、東京商工会議所(東商)の普及活動もあり、経済事情に応じて融資限度額や返済期間の拡充などにより発展を続けてきました。さらに今年度は東日本大震災の補正予算に...(続きを読む

菅原 茂夫
菅原 茂夫
(税理士)

被災地に思うこと

ここの所、仙台と福島に定期的に仕事で訪れております。 仙台は見ていると景気が良いように、見えますね。 人の活気は東京以上なのではないかなぁ… でも、一方で瓦礫の撤去などで大手ゼネコンが儲かる一方で下請けの地元業者が低い金額で受け続ければならない、などという話も伝え聞かれるようになりました。 そろそろ大手だけ儲かれば経済が活気づくのが幻想だとわかってもいいんじゃないかと思うけど。うまいこと、お...(続きを読む

白木 麗弥
白木 麗弥
(弁護士)

中学生の作文から多くを学びました。生命保険文化センター

お客様に有利な保険提案を得意とするファイナンシャルプランナー宮下達裕です。昨年の生命保険文化センター主催の中学生作文コンクールの作品を拝読しました。東日本大震災を経験した中学生の作品が文部科学大臣奨励賞を受賞しました。保険の大切さ、痛感しました。 以下生命保険文化センターより引用 http://www.jili.or.jp/index.html 文部科学大臣奨励賞 生命保険の支え 宮城県 仙...(続きを読む

宮下 達裕
宮下 達裕
(保険アドバイザー)
2012/02/12 03:00

逃げ出さない、投げ出さない人

創業200年を超える老舗大手ゼネコンの人事グループ長との打ち合わせでの話。 同社は、創成期、明治時代を代表する実業家であった渋澤栄一翁を相談役に迎え、以来 『論語と算盤』 の教えを経営の基本に据えています。 つまり、道徳と経済の合一を旨とし、道理に叶った企業活動によって社会に貢献する事で、結果として適正な利益を頂き、発展するという考え方です。 200年以上経つ今でも、「誠実に...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2012/02/10 17:28

ポーランドに住んでいる方とお話ししました。

こんにちはルーク平野です。 先週個人コンサルティングをおこないました。 ポーランドに住んでいる方とコンサルティングをおこないました。 数年前までは海外に住んでいる方とのコンサルティングは考えられませんでした。 60分国際電話をすると通話料金だけで数千円から数万円かかります。 しかし、今はスカイプというインターネット電話サービスのおかげで 通話料金は無料で話すことができます。 しかも音声...(続きを読む

ルーク 平野
ルーク 平野
(恋愛アドバイザー)

国産材使って減らそうCO2

日本では、国産の木材資源があるにも関わらず、あまり使われていません。このため、手入れが行き届かないヒノキ、スギなどの人工林が増えています。手入れを進めるためには、国産の木材をどんどん利用し、そのお金を森林に戻すことにより、「植える」、「育てる」、「収穫する」、上手に使うというサイクルを作ることが大切です。そしてそのサイクルが、健全でCO2をたっぷり吸収する元気な森をつくります。林野庁が2005年か...(続きを読む

櫨本 健一
櫨本 健一
(工務店)

1,535件中 1051~1100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索