スタグフレーションに至る道-2 家計へのアドバイス - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月16日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

スタグフレーションに至る道-2 家計へのアドバイス

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般
ライフプランと家計 収入・支出について

前回は、スタグフレーションと同じ状況になるリスクを述べました。

○ 将来の姿
それに対して我々庶民は我慢強く嵐が過ぎるのを待つことしかありません。
でも、過去を見ると、何れは需要と供給がマッチし、価格はあるべきレベルで均衡します。前回も前々回も原油価格は2 分の1 程度に急落しています。

第二次オイルショックは、日本経済は一次への過剰対応で生産工程の贅肉を取り、単位当り原油消費量を急減させて置いた影響と、円高による輸入価格の実質的低下で、世界に先駆けてスタグフレーションから抜け出しています。

今回も同様な経過をたどるものと願ってやみません。過去は2.3年でスタグフレーションを抜け出しています。
従いまして、反転する時期にどのようなポジションにいるかを考えた行動が、我々が取る対策と考えています。

○ スタグフレーションへの対応は
特別な対策は必要ありません。というより、心がけておけば何時でも役立つ原則です。

1 番は、自分をプロ化しようです。
勤めている企業で「なくてはならない人」になること。業界で役立つ資格やノウハウの
取得、勤め先では必要無いが自分に役立つ・好きな資格や人脈を作ることが、「リストラ」に遭わないための能力磨きになります。そして景気の回復期になれば転職も容易になり、収入のアップ、自己実現に繋がります

2 番は支出を抑えることです。使うなということではなく、無駄をしない使い方です。偶々安かったので、沢山買って蓄えておく、これが一番の無駄になります。高くなるとの予想から買いだめするのも同様に無駄の発生です。

トヨタの看板方式と同じようにストックを持たない買い方が結局トータルで安い買い物です。貯め置が無ければ腐らせたり、使わずに棄てたりしません。かつて私が勤務した会社では「オン・デマンド、オン・サイト」のサプライチェーンと名づけていました。
災害に備えるためには、災害用もセットがあれば足りますが、水だけは多少のストックと浴室の水を夜の間は抜かない(換気は十分に)対応があれば良いのではないでしょうか。

3 番目は、様々な金融商品への分散投資です。明日の価格は分かりません。債券が上がるか株式が上がるのか、米国株が上がり、中国株が下がるかもしれません。そして市場の急騰局面は極めて短期間です。このような時期には夫々の市場にいることが大切です。
また何時でも使える現預金も必要です。期間が1 年の定期預金は市中金利に連動します。
従ってインフレ率に追随し負けることはありません。

もしかして日本はデフレからの脱却が出来ない可能性もあります。リスクをとれない人には、定期預金か国債の購入をお勧めします。デフレの時は実質金利の面から、現預金の価値は高くなります、
昨年100円の商品が、今年98円で買える。これがデフレです。従って2%の金利が黙っていても稼げたことになります。

セミナーやご相談は根拠の明示と実証データでお話しています。
お気軽にお問い合わせください

毎月、資産運用・ライフプランのセミナーを開催しています。
宜しければご参加下さい。
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

文責
ファイナンシャル・プランナー  日本FP協会認定CFP(R)
ロングステイ財団登録ロングステイアドバイサー
宅地建物取引主任者
独立系顧問料制アドバイザー 吉 野 充 巨
http://www.officemyfp.com/komonryouseiadviser.html


『このコラム又は回答は、投資判断の参考となります情報の提供を目的としたものであり、有価証券の取引その他の取引の勧誘を目的としたものではありません。
投資による損益はすべてご相談者及び読者ご自身に帰属いたします。
投資にあたりましては正規の目論見書、説明書等をご覧いただいたうえで、読者ご自身での最終的なご判断をお願いいたします。
本コラムは、信頼できると判断した情報に基づき筆者が作成していますが、その情報の正確性若しくは信頼性について保証するものではありません。』

このコラムに類似したコラム

株価と長期金利で振り返る20年前と現在 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2023/02/28 20:33)

老後のお金試算 備え促す 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2020/06/19 10:35)

10月開催☆定期セミナー『ゆとり生活を叶えるマネー講座』のご案内 寺野 裕子 - ファイナンシャルプランナー(2015/09/07 17:11)

体だけでなく頭も使うクライミング 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2015/07/30 18:27)

公務員必須のマネーセミナーDVDがお得に- 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2015/04/01 07:00)