「油」の専門家Q&A 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「油」を含むQ&A

181件が該当しました

181件中 51~100件目

カップボードの壁

現在家を建築中です。キッチンのカップボード上下の間の壁に、キッチンボードを貼るか、クロスを色か柄のあるものにしたいと思っています。(タイルは金額的に難しかったです)キッチンはトクラス ベリーのミルクホワイトの面材にニューグラーナホワイトという人大のカウンターです。キッチンパネルのツヤがいいのか、クロスで表情をつけるのがいいのか、それぞれどんなイメージになるのか想像しにくく、どちら…

回答者
畔柳 美知子
建築家
畔柳 美知子
  • ayabeeさん ( 三重県 /42歳 /女性 )
  • 2014/04/11 11:11
  • 回答1件

女装娘の化粧水の使い方

台風18号が過ぎ去り、何をするにも楽しい季節になりました。(’-’*)♪化粧水は毎日使っても害は無いと思いますが、価格の違いに何か有るのでしょうか?(^o^;)暑かった夏ですと、お肌を引き締める為に、冷蔵庫で冷やして使う方もいると聞きますが、化粧水にとっては如何でしょうか? コットンを使うのが正しいと言う意見も有りますが、指に取って肌にあてるほうがより浸透が早いとききました。本来の目的が基…

回答者
保志エリカ
イメージコンサルタント
保志エリカ
  • てせらさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2013/09/19 13:02
  • 回答2件

毛穴

最近、毛穴の開きがきになり始めてきたので何かいい方法を教えてください。

回答者
保志エリカ
イメージコンサルタント
保志エリカ
  • かあなさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2012/09/04 21:33
  • 回答3件

キッチンの色

この度、ダイニングキッチン8帖、和室6帖、和室5.5帖をワンフロアのLDKにリフォームをしようと考えております。(一列に並んでいます。)DKと和室6帖の部分をフローリング、和室5.5帖の部屋は仏壇や神棚等がある為、そのまま和室として残す予定です。フローリングは、アッシュホワイトの予定です。(床は艶あり、無しどちらがいいでしょうか?)天井、壁紙は、白で、照明はダウンライトとキッチンの上に横長のシ…

回答者
上村 美智夫
建築家
上村 美智夫
  • usagipapamamaさん ( 埼玉県 /34歳 /女性 )
  • 2014/03/27 12:15
  • 回答1件

運動

学生なので週末の朝に運動しています。運動するには朝食前がいいのか朝食後がいいのか教えてください!もし、朝食後だったらご飯とかお肉をたくさん食べても大丈夫なのですか?水の泡になったりしませんか?

回答者
まりねえ
スポーツインストラクター
まりねえ
  • ミサキティーさん
  • 2013/07/03 22:44
  • 回答2件

停滞期

こんにちは。最近体重の変動が少ないです。50kgからダイエットを始めました。停滞期が始まるのは体重の5%が減ったときと聞いたのですがここ最近は2.5kgほど減り、ちょうど体重の5%です。私の体重のグラフを見てもらえれば嬉しいのですが2月28日に2.4kg減ってから今までほとんど変動してないんです…なるべく一日の摂取カロリーを900程度に抑えているのですがやっぱりこれは停滞期でしょうか?停滞期は運動...

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • まきさん
  • 2014/03/12 17:34
  • 回答2件

お腹の張り

高1女子です。1月くらいからずっとお腹がやけに張ってぱんぱんに膨らんでる感じなんです。生理前から生理中は制服のスカートも入らないくらい膨らむのですが関係ないときもすごくぽっこーんって出てます。去年の10月くらいは腹筋運動をすればすぐにお腹がしまって割れていたのに今はどんなにやってもダメです。このお腹の張り(?)膨らみ(?)をなくす方法と絞まった腹筋をつける方法を教えてください。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • ねもさん
  • 2014/03/09 23:30
  • 回答1件

40歳を過ぎて…

産後、20キロ戻らないまんまきました!一度、夜を豆乳にし10キロ減量しましたが…これからは体のことも考えて体質改善したいと思いました!どんなことに気を付けていけばよいですか、自分では炭水化物は控えめに…たくさん、歩こうかなーと思いますが。

回答者
平澤歌奈絵
心理カウンセラー
平澤歌奈絵
  • みりさん
  • 2014/02/08 23:57
  • 回答1件

体の痛み

私はお腹周りがとても気になり、全身の筋トレと腹筋を鍛えたり、重いダイエットフラフープなどを約三年間、食事制限と共に行ってきました。体重は約25キロ落とせたのですが、お腹の周りだけなかなか思うように落ちず、手脚を見て痩せているとは言われるものの、いまだに食事制限と運動を続けています。最近になって持病のヘルニアと弾発股と座骨神経痛が出てきて思うように動けなくなりました。これからどの…

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • みーたん☆さん
  • 2013/09/06 13:46
  • 回答1件

悩み中

便秘で悩み中とりま食物繊維ゎとるようにしてます。けど、便秘なおりません´д` ;

回答者
佐久間 健一
スポーツトレーナー
佐久間 健一
  • C@Kさん
  • 2013/10/11 07:50
  • 回答1件

複数の品目を同じ時間に仕上げるためのコツは?

複数品目の料理を同時進行させるのがちょっと苦手です。同じ時間にベストな状態で仕上げるためのコツはありますか?

回答者
猪名川 久美子
マナー講師
猪名川 久美子
  • ryさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2014/01/21 12:07
  • 回答1件

遠距離に気になる人がいます。

はじめまして。相談に乗ってもらえると嬉しいです。遠距離に気になる人がいます。彼と最後に会ったのは3月。その時は予定も決まっていたのでダイエットして(それでも納得いく数字はでませんでしたが)170センチの55キロでした。帰ってきてから、ちょっと無理な短期ダイエットをしたのと、緊張がとけてしまい暴飲暴食に走ってしまい、63キロまで増えてしまいました。現在61キロです。昨日その彼から連絡があ…

回答者
土井 康司
婚活アドバイザー
土井 康司
  • ミキさん
  • 2013/09/06 13:51
  • 回答1件

bbクリームについて

女装の為に洗顔後、化粧水を付けた後、クリームを塗っていますが、てかてかしてどうも上手くないようです。ファンデーションのリキッドを付けてからパウダーで抑えた方が良いですか?どちらも最後にパウダーをつけた方が良いと思いますが人それぞれでしょうか?それと、コンシーラーでの しみかくしは、どの辺りで使うのが最適ですか?基礎化粧は、美しく見せる一歩なので、肌が綺麗に見える方が間違え有り…

回答者
保志エリカ
イメージコンサルタント
保志エリカ
  • てせらさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2013/06/09 18:08
  • 回答1件

豚肉料理がマンネリしてしまいます、よいレシピはないでしょうか

夫が豚肉料理が大好きなのですが、マンネリ化してしまいます。野菜炒め、しゃぶしゃぶ、カレー、生姜焼き、角煮の繰り返しです。野菜炒めは、木耳を入れたり、中身を変えたり、和洋中と味は変えていますが、どうしても新鮮さが無いような気がしています。何か変わった豚肉料理があれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、プロファイル運営事務局が編集して掲載しています。

回答者
高窪 美穂子
料理講師
高窪 美穂子
  • 専門家プロファイルさん
  • 2013/05/24 18:13
  • 回答2件

会議で発言をするタイミングやコツを教えてください

会議などにおいて発言することに、どうしても躊躇してしまいます。特に目上の人が多い場合、失礼のないようにしようと思うと、そのまま何もいえず終わってしまう事がほとんどです。会議において、失礼にならないように、適切に発言をするには、どのようなタイミング、言い方がよいでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/12/26 11:25
  • 回答4件

排気のダクトについて

築20年のマンションのリフォームで、ご相談です。元々の排気は、お風呂とキッチンとトイレがそれぞれ独立していました。別々の排気ダクトがあり、3本の排気ダクトは別々の排気口から排気されていました。今回リフォームにあたり、排気ダクトによって部屋の中にできる梁が邪魔になってきましたので、設計の方が排気ダクトを一緒にすると言ってます。一緒にすると他の場所の換気扇の影響を受ける事になります。…

回答者
杉田 征陽
建築家
杉田 征陽
  • PuntaTaragaraさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
  • 2013/03/05 05:01
  • 回答3件

ひな祭りにおすすめのレシピについて

娘の初節句で、家族を集めてパーティを行います。ひな祭りといえば、ちらし寿司にはまぐりのお吸い物と思っているのですが、せっかくなので、一工夫加えたいと思っています。アドバイスいただけますようお願いいたします。

回答者
猪名川 久美子
マナー講師
猪名川 久美子
  • yuka121630さん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2013/02/21 21:47
  • 回答4件

赤松無塗装フローリングの保護剤について

新築建設中です。床材を赤松(板目)の無塗装フローリングにしました。ちなみに赤松フローリングの施工面積は、1階と2階を合わせて30坪くらいです。床の施工は終わっており、2週間後に入居予定です。施工してもらった工務店の話によりますと、赤松には松ヤニの油分があり、年が経つと木が持っている油分が木の表面に染み出してくるので、無塗装のままで大丈夫ということでしたが、実際に出来上がった床を触っ…

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿
  • 94aさん ( 埼玉県 /37歳 /男性 )
  • 2013/02/15 01:44
  • 回答1件

おすすめの調味料について教えてください

調味料一つで料理の味がぐんと良くなるという話を聞きますが、プロの方一押しの調味料が知りたいです。教えてください!

回答者
高窪 美穂子
料理講師
高窪 美穂子
  • harunatsuakiさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2012/11/13 20:54
  • 回答4件

オークの無垢床材について。

オイルフィニッシュにするのですが、オークに合うオイルを探しています。おすすめのオイルがあれば教えてください。優先順位としては木のぬくもりが足で感じられるような質感重視です。理想はメンテナンス回数が少なく、木目がきれいに出るのが理想です。よろしくお願いいたします。

回答者
細谷 健一
建築家
細谷 健一
  • moriryさん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2012/07/25 22:38
  • 回答1件

木に塗布されたオリーブ油の浸み出しについて

家を建て替えました。入居してから、シナ合板に塗布されたオリーブ油が浸み出していることがわかりました。知らずに置いた本や新品の生活用品を入れていたダンボール等が油にまみれていたため、設計士さんや施工業者さんにお話ししたのですが、設計士さんは「今までこんなことはなかった」、業者さんは「設計士さんの発案ですから」と言うだけです。シックハウスのことを考慮して、設計士さんがご自宅でも塗…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • アラベラさん ( 東京都 /61歳 /女性 )
  • 2012/04/03 14:55
  • 回答1件

対面キッチンがLDに与える不快にかんして

お世話になります。他の質問者様のような高度な質問ではなく恐縮なのですが、恥をしのんで質問させていただきます。このたび、土地の契約を終え、設計に入りました。子どもと一緒に作業ができるキッチンに憧れ、対面キッチンにしようと考えております。ガスコンロの前だけ壁を作ろうと考えています。キッチンからはLDが全て見える、一体型にしようと考えております。このような構図だと、キッチンからもれ…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • 滋賀のりんさん ( 滋賀県 /29歳 /女性 )
  • 2012/04/02 15:24
  • 回答2件

オリーブオイルとグレープシードオイルの違い

現在自宅ではオリーブオイルを使用していますが某店で、より安価に販売されていたグレープシードオイルが気になっています。それぞれの・効果効能で体質による向き不向きがあるのか・料理による向き不向きがあるのかを教えていただけますでしょうか。

回答者
高窪 美穂子
料理講師
高窪 美穂子
  • PFU35さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2012/03/24 10:40
  • 回答2件

体調不良

質問が長くなると思いますが、質問させてください。まず1年前、地震直後、顔以外の蕁麻疹になりました。(飲み薬で4か月で消えました)そして10か月前に、咳が止まらず咳喘息と診断され、現在も治療中です。秋頃から、2種類の耳鳴り(1つは、キーンともう1つは心臓音のような耳鳴り)最初は換気扇がまわっている感じで耳鼻科に通っていましたが、(大きい病院へも行きました)結果何ともないと言われ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • フシギバナさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2012/03/17 07:01
  • 回答4件

築47年程の家に引越し予定で、キッチンのタイル

以前に質問致しました初めての引越しです。築47年程の家に引越し予定で、キッチンのタイルをどうしても塗装したいのですが・・・基本タイルの塗装はできないと色んな人に言われました。キッチンのシンクとガスレンジのある側の壁1面全部タイル(表面つるっとしたタイプ)です。もちろん油も飛べばそうじもしますし水も飛ぶと思います。大家さんからは次の人が不快でなければ好きにしていいと言って頂いてま…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • 初めての引越しさん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2012/03/02 01:30
  • 回答3件

サラダ油とオリーブオイルの違いについて

・サラダ油とオリーブオイルの使い分け方 ・互いに代用できるのはどのような場合か ・どちらの方が体に良いか が知りたいです。 また、カロリーはどちらも同じとのように聞きましたが、 実際に同じなのでしょうか?

回答者
高窪 美穂子
料理講師
高窪 美穂子
  • 82lemonさん ( 埼玉県 /19歳 /女性 )
  • 2012/02/23 14:00
  • 回答2件

神経痛なのでしょうか?皮膚近くが痛みます

一週間ほど前から皮膚近くがピリピリ痛みます。何もしなくてもずっとピリピリ痛む状態ですが、服が擦れるだけでも痛いです。熱が出る時のような痛みにも似ています。見た目には何も異状はありません。症状は左側だけで、始めは胃やお腹のあたりが何となくヒリヒリするなぁと思い、風邪の引き始めか皮膚が洋服に擦れてチクチクしてるだけだろうと思っていましたが、日に日に色んなところが痛くなり、痛みも強…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • umiuさん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2012/02/23 13:43
  • 回答1件

フルフラットキッチンに油はねガードは必要ですか?

建売住宅でペニシュラン型のフルフラットキッチンが装備されています。壁側にガスコンロがあり、ガスコンロからリビングに向かって油がはねないようにキッチンの上に20~30センチほどのガラスパーテーションがあります。リビングとキッチンが一体になっているため、油はねや油煙がパーテーションを越えてリビングに広がってしまうのではないかと不安で、ガスコンロ前のガラスパーテーションを天井までつなげ…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • you-ringさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2012/02/02 17:30
  • 回答2件

汗っかきで…

高校生の男子です。僕は世間で見ても相当な汗かきです。夏は教室で汗ダラダラです・・・涼しい季節でも汗をかいたりして、僕だけで恥ずかしいです。そこで質問なのですが、汗かきになってしまう理由はなんなのでしょうか?親も汗かきなので、遺伝もあるのかなと思っています。ちなみに僕は身長180cmぐらい 体重80前後 平均体温35度前後です。参考になれば・・・。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • mzkic-ryuさん ( 兵庫県 /16歳 /男性 )
  • 2011/12/11 02:09
  • 回答2件

レンジフードのノンフィルタ-について

レンジフードのノンフィルター(AirPRO)というのがありますが、他メーカーのフィルター付きと比べて、油の捕集能力やお手入れのしやすやはどうなんでしょうか?

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • takamatuさん ( 東京都 /61歳 /男性 )
  • 2011/11/29 13:40
  • 回答1件

目の下のクマが痛む

数ヶ月睡眠不足もあり、目の下にクマができました最近は目の下にあるクマの部分に痛みを感じます寝不足だったので 最近は7時間以上睡眠を取っていますが 痛みが増す一方です朝起きたときは大丈夫ですが、午後くらいから痛みが増しますアルコールとタバコも吸っています原因を知りたいので教えてください

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • セラセラさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
  • 2011/11/06 15:29
  • 回答1件

丸太の梁について

現在、間取りを決めています。在来軸組み工法で平屋です。21畳のリビングダイニングは南北に長く、北半分にはキッチン・ダイニング。南はリビングの間取りとなっています。上部の梁は、松の丸太を十字に「現し」で配置し、天井は、船底の形状で高さもあります。質問ですが、どうしても丸太で梁の「現し」を行いたい(全面的に)ですが、丸太の上部の埃やキッチン上部には油が溜まらないか気になっています…

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄
  • ie2005925さん ( 広島県 /31歳 /女性 )
  • 2011/09/27 17:33
  • 回答3件

レンジフードについて

突然で申し訳ありません。レンジフードのことについて、お尋ねしたくて質問させていただきました。古いレンジフードでどこのメーカーのだか分からないものがあります。そのレンジフードの前面には、『SRF-306T』と書かれています。これがどのメーカーのレンジフードで何年製かというのが分かるようであれば、教えていただきたいと思って質問させていただいた次第です。それと、レンジフードの寿命ってどれぐ…

回答者
田中 光一
工務店
田中 光一
  • imaamさん ( 埼玉県 /37歳 /男性 )
  • 2011/09/30 21:51
  • 回答2件

弟のことなのですが

24才になる弟がいるのですが、私が本で調べた限りでは、アスペルガーに近いかなと思います。限られた小数の人としかコミュニケーションがとれず、大変言葉足らずで、友達は殆どおらず、何かあると親・姉である私に電話してきて、しつこく質問・罵倒します。言っていることは抽象的な事ばかりです。最近は、就職活動が上手くいかないという事で電話をしてくるのですが、親の育て方のせいで上手くいかない、と…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • nakaryouさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2011/06/18 12:35
  • 回答1件

レンジフードについて

レンジフードをどのようなものにするか考えているのですがキッチンをI型のものを対面にしてもらうことにしました。左右には壁がなくレンジフードはセンターフードタイプになりそうです。その場合、普通の壁にとりつけるレンジフードをセンターフードに加工して取り付けて貰うことは可能なのでしょうか?事例写真などありましたら参考にさせてください。よろしくお願い致します。

回答者
関尾 英隆
工務店
関尾 英隆
  • ひこにやんさん ( 千葉県 /29歳 /男性 )
  • 2011/04/19 18:04
  • 回答5件

賃貸住宅の退去について

年初に10年住んだ賃貸住宅から退去することとなりました。なるべく退去時精算金を節約したいと思っているのですがお掃除のポイント、経年劣化として主張できる部分貸主負担とするか借主負担とするか相談できる部分など少しでも退去時精算金を軽減できる方法がありましたらご教授いただきたくお願い申し上げます。

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • bumacoさん ( 神奈川県 /37歳 /女性 )
  • 2010/12/26 17:33
  • 回答1件

肩を回すとゴリッゴリと音がし、痛みがあります。

私の彼のことなのですが、助けてください。とても痛むようで、しかしずっと継続的にではなく時たまなるようです。まわすとごりっごりと音がします。素人目でなんとなくそんな気がするなので実際のところどうなのかわからないのですが痛いと言っている右肩が若干下がってる気がします。マッサージしてあげるのですがコリコリとしたものがある部分をマッサージされるのが気持ちいいらしいのですが、マッサージ…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 藤丸@さん ( 愛知県 /20歳 /女性 )
  • 2010/10/30 21:28
  • 回答3件

特別支援教育

現在小学校特別支援学級担任(知的学級)をしています。この分野を深化させたいと思っていますが、資格などで持っていたり身につけるべきスキルがありましたら教えてください。

回答者
松元 昌子
イメージコンサルタント
松元 昌子
  • 自転者さん ( 栃木県 /42歳 /男性 )
  • 2010/11/06 10:27
  • 回答2件

娘の統合失調症。症状が少し違うように思います。

こんにちは!娘は10年前から精神科に通っています。最初の病院では、神経症の病名で社会参加を勧められ仕事にも行きましたが、3日と続きませんでした。5年間病状は良くならず、苦しい毎日の中で他の先生に診断を受ける機会があり、そこではじめて「統合失調症」だと言われました。病名が付いてから、こちらの薬(ジプレキサ)を飲むようになりました。その頃知り合った男性と同棲を初めました。最初は上…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • pianohikuさん ( 北海道 /55歳 /女性 )
  • 2010/09/24 11:49
  • 回答2件

築40年木造住宅のキッチンリフォーム

現在のキッチンは昔のちいさな換気扇がついているのですが、部屋全体が油でべたべたで、ガスまわりは真っ黒です。現在の換気扇に変えた場合、そのような油汚れはいくらか解消されるのでしょうか。海外に行っていた間、人に貸していたのですが、ガスの近くの吊り戸や棚などは特に汚れがひどく、今年の夏は暑かったので吊り戸についた油がしたたり落ちるほどでした。今回リフォームで間仕切りをとり、DKと和室…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • 星のしずくさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2010/09/17 17:08
  • 回答3件

キッチンデッドスペースの収納について

建設中の家のキッチンは、対面ペニンシュラ型です。右壁側からコンロ、流しとなっていて、幅3000、奥行き100、ダイニング側が収納になっています。レンジ台の前の壁に、右側の壁から幅350×高さ800(レンジフード下あたりまで)×奥行き300のデッドスペースがあり、真ん中に一段強化ガラス棚を入れ、中はキッチンパネル貼りにして収納にする予定です。レンジ前ということもあり、油が飛び掃除が大変。…

回答者
収納ドクター@長柴美恵
リフォームコーディネーター
収納ドクター@長柴美恵
  • harukunさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2010/08/24 17:05
  • 回答4件

首の重み、その他毎日症状が変化。

今回初めて質問をさせて頂きます。ある日、私はPCで作業をしていたのですが、ふと、身体を伸ばしました。その時にズキっと、首が寝違えるような感じになりました。(首の痛み、横に曲げられない等)これの経験は何度かあり、いつも治るので放置しました。それから2,3日後、痛みが大分なくなってきたな、っと思ったら今度は首の重みが。何だろう、おかしいなと思い始めるも、多分大したことはないだろうと放置。…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • MITOさん ( 東京都 /19歳 /男性 )
  • 2010/08/29 21:00
  • 回答4件

キッチンの床材

現在中古マンションを購入し、リノベーションの計画をしています。キッチン床材を迷よっています。全体は杉無垢材のフローリングですが、キッチンは汚れやメンテナンスの面からも変えたほうがいいのでは・・・とも思います候補としてはコルクが挙がっています*無垢材のキッチン床は可能か?*コルクのメリット・デメリット*ほかにお勧めの床材があれば以上のようなポイントでアドバイスをお願いします。家…

回答者
秋山 功
建築家
秋山 功
  • wakky8152さん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
  • 2010/07/13 06:11
  • 回答8件

ロジカルシンキングを実践する方法

最近、「ロジカルシンキング」に関する本をよく見かけます。ただ、知識としては理解できても、実践するのは難しいと感じます。実践のためのポイントがあれば教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
飯島 宗裕
研修講師
飯島 宗裕
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答3件

良いリーダーになるためには

先日辞令があり、10名の部下を抱えるチームのリーダーになったのですが、自分のマネジメント力のなさに、焦りを感じています。先輩たちに比べて、私には足りないものが多過ぎて、頼ってくれるメンバーに申し訳ありません。手当たり次第に本を読み、セミナーに行ったりしていますが、思うようにスキルアップの手ごたえを感じられません。よいリーダーとなるには、最低限何を、どう身につければいいのでしょう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • marimoさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/09/14 23:08
  • 回答10件

床材(無垢材)の塗装

新築にあたり、工務店さん提案の合板フローリングから無垢の床材に変更したいと思っています。工務店さんから提案されたのが、ナラ材のウレタン塗装です。私は、無垢の良さを感じられるオイル塗装を施したいのですが設計士さんは、手入れが大変との事でリビングも含めて止めといた方がいいとおっしゃいます。キッチンの床などは、確かに汚れると思いますし水拭きもしたいです。キッチンや洗面脱衣場などの水…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ぽぽんたさん ( 石川県 /52歳 /女性 )
  • 2010/03/25 17:35
  • 回答7件

キッチンの形と選ぶメリット・ポイント

将来、キッチンのリフォームを検討しています。カウンターキッチンからアイランドキッチンまで、形もバリエーションもさまざま。とても選びきれません。それぞれのキッチンの良さと、導入におけるメリット・デメリットなどをぜひ教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • All About ProFileさん
  • 2005/11/21 00:00
  • 回答3件

ガスコンロかIHか・・・

現在中古マンションを購入し、リフォームをする計画が進んでいます。今まではガスコンロを使用しておりましたが、IHに変更するか迷っています。それぞれメリット・デメリットあるかとは思います。特にクリーンさや掃除のしやすさ、キッチンの汚れ具合などの点で比較するといかがでしょうか?よろしくお願いします

回答者
関本 竜太
建築家
関本 竜太
  • wakky8152さん ( 宮城県 /38歳 /女性 )
  • 2010/06/05 12:47
  • 回答8件

ストックヤード施工について

家を新築しました。北側の勝手口を出てすぐに外壁沿いにストックヤードを設置する予定です。ストックヤードは、ドアを両側面に設置し、納屋兼犬小屋にしようとしています。そこで、ストックヤード設置面積内にキッチンからの汚水が流れてくるマンホールがあります。マンホール内に溜まった油を定期的に掃除してやる必要があり、夏場は臭いがこもります。当初、家の設計段階でその場所にストックヤードを設置…

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • 0808さん ( 滋賀県 /32歳 /男性 )
  • 2010/03/15 02:31
  • 回答1件

境界例をもっている恋人からの要求の応え方

僕の彼女は境界性人格障害です。数年前彼女自身がそう診断されたらしく、その診断をした病院には「あの先生は信用できない。薬だけくれて様子を見るしかいわない」といい、もう病院にはいかないらしいです。いつかはまた病院にいってもらい、カウンセリングなどを受けてもらいたいのですが、その前に彼女との関係維持が難しそうです。例えばデートで夕飯を食べおえ、自宅に帰らせようとすると、自宅には帰り…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • 甘酒さん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2010/01/25 20:55
  • 回答1件

181件中 51~100件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索