「好き」の専門家Q&A 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「好き」を含むQ&A

2,260件が該当しました

2,260件中 851~900件目

仕事も育児も疲れてしまいました

39歳の主婦です。3歳の子供が一人いて、昼間はパートで仕事をしています。もともと育児に自信がなかったので子供を産む気はなかったのですが、子供を産めなくなる事に不安を持ち一人くらいはと思い産みました。ずっと二人でいるのも辛く、子供が2歳の時に仕事を始めました。体力勝負の仕事で体力的には結構辛いです。それでも仕事自体には慣れてきたのですが、職場は気が強い人が多く、気を使ってとても疲れ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • marumaru0101さん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2012/05/18 23:58
  • 回答2件

今の生活、状態から抜け出したいです。

今年、大学生になったのですが、全く楽しくありません。小さい時から続けているスポーツの部活に入ったのですが、とても忙しいです。勉強する時間も無いくらいです。周りはみんなスポーツ推薦で、自分は専ら雑用係のような感じです。それは、入る前から分かってはいたことなので、仕方がないです。しかし、私が高校3年生くらいのときから、両親の関係が悪く、最近は以前よりひどくなっています。受験期も勉強…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • たんたんlv.7さん ( 東京都 /18歳 /女性 )
  • 2012/05/18 12:31
  • 回答1件

29歳の語学留学

現在29歳、4月で社会人5年目になりました。学生時代からの憧れだった語学留学を考えています。イギリスの語学学校に半年間通い、30歳になるまえに帰国し就職活動をするつもりでいます。海外での生活、英語の習得という夢をかなえるために資金を貯めてきました。半年の語学留学ではほとんど英語は身に着かないこと、再就職が難しいことはわかっています。現在は大手マスコミで働いています。特殊な仕事…

回答者
藤原 純衛
転職コンサルタント
藤原 純衛
  • sindyさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2012/05/10 18:07
  • 回答1件

子育て中でも起業したいのですが・・・。

保育園に通っている子どもがいます。今はパートで働いていますが勤めに出なくても出来る仕事を何か自分で始めたいのですが。家族に話すと「甘い!」と言われてしまいます。このような考えで起業された方はいないのでしょうか?どうしたら、勤めに出ないで仕事ができるのでしょうか?

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • nokosora1さん ( 神奈川県 /42歳 /女性 )
  • 2012/05/15 14:51
  • 回答1件

手足のしびれ、全身の痛み、頭痛などで困ってます。

似たような質問が多いので、何となくこれではないかと思ってはいるのですが、専門家に聞いてみたくて質問します。昨年の5月頃に急激な息切れが発生して倒れるなどを数回起こしました。その時は加呼吸症候だと医者からは言われたのですが、その頃から手首から指先にかけての痺れが出るようになりました。(仕事上、朝8時出勤~深夜11時帰宅を繰り返していて、震災が発生してから、深夜2時帰宅が2ヶ月ぐらい続…

回答者
原田 愛子
薬剤師
原田 愛子
  • 佐橋さん ( 栃木県 /32歳 /男性 )
  • 2012/04/19 07:57
  • 回答1件

気力が沸きません

気力、やる気が出ずに苦しいです。年齢は40歳、妻、子供は小学生2人います。仕事は農業ですが、収入が少なく天候に左右されます。また人手も必要ですが、確保するのも経済的にも難しい状態が続いており、先行きの不安に押しつぶされそうです。辞めてしまいたいのですが、人付き合いが苦手なためサラリーマンで収入を得る自信がありません。27歳の頃から、うつ傾向にありクリニックにも通院してます。仕…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • 会話さん ( 福島県 /40歳 /男性 )
  • 2012/05/12 07:21
  • 回答2件

CADオペレーターの確定申告について

自宅の一室でCADオペレーターをしている主婦です。現在2社から仕事をもらっていて、一社は日当なので、金額が決まっていてだいたい年間135万円もらっています。それプラスもう一社は歩合制なので、合計いくらかはわかりませんが、予想では年間150万〜200万収入があるのではないかと思います。去年までは家内労働者65万円控除をして収入が38万円に満たなかったので、主人の扶養からも外れる事なく所得税も引か…

回答者
及川 浩次郎
税理士
及川 浩次郎
  • ぽぽっちさん ( 熊本県 /30歳 /女性 )
  • 2012/05/14 14:07
  • 回答1件

柴犬七ヶ月のトイレ躾について

生後2ヶ月の柴犬オスを我が家に迎えてから、5ヶ月が経ちました。昼間は外に出しており、夕方から家の中で過ごしています。子犬の時はゲージ内で過ごす事が多かったのでゲージ内のトイレシートで、ほぼトイレが出来ていました。生後5ヶ月くらいから散歩に出すようになったり、昼間は外に出しており、また室内でもゲージから出している事が多くなったので、シートでおしっこをしなくなりました。(外にもシ…

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • コロくまさん ( 富山県 /42歳 /女性 )
  • 2012/05/07 18:22
  • 回答1件

留守番 ハウスとケージの使い分け

すごく困っていることがあり、ご相談です。。◆留守番中にほえないトレーニング◆ハウスとケージの使い分けについて◆留守番中は暗いままでもいいのか明るい方がいいのか現在3ヶ月半のトイプードルをかっています。平日は10時間~15時間、ケージの中でお留守番です。留守番中もずーーーーーっときゃんきゃんわんわんで、私が帰ってきてもきゃんきゃんで、落ち着いて鳴きやむまで出さないようにしています。1分出…

回答者
洲崎 ゆかり
しつけインストラクター
洲崎 ゆかり
  • しんじんさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2012/05/09 11:19
  • 回答1件

writingの能力を伸ばす方法について☆

最近英語日記をつけはじめました。トピックにもよるのですが、30分~90分の時間を費やします。だいたい300~500wordsくらいの量です。このくらいだと30分以内で書けるようになりたいのですが、ステップアップさせる有益な方法がありましたらアドバイスいただけませんか?それから、文法能力も必要だとは思うのですが、TOEIC650点レベルだとどのくらいのレベルの文章が書けるのでしょうか?私の文は幼稚な気が…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • colonさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2012/03/16 12:49
  • 回答4件

統合失調症の兄と遺産相続の事

統合失調症の兄(40代)が実家で母と一緒に暮らしています。父は他界、母と兄、私と妹の4人家族ですが、私と妹はそれぞれ離れて生活しています。罹患歴が長く、薬で安定している状態でも天気や季節で状態は不安定になりがちです。最近、母親に「財産を全て自分(兄)に相続させると一筆書け」としつこく迫る様です。この場合、兄が病気だと言う事(近年の入院歴もあります)、しつこく強要している事、その…

回答者
高橋 恭司
弁護士
高橋 恭司
  • はるはるがさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2012/05/05 14:56
  • 回答1件

床と家具の色について。

初めまして。部屋の色の組み合わせで悩んでいます。床の色がナチュラル、ドア・クローゼットの色がオフホワイトです。部屋の雰囲気を上手に伝えられないんですがシンプルモダンとか、シックな感じで、高級感のあるホテルライクな部屋にしたいのですが、ダークブラウンの家具は合わないですよね?置きたい家具は、ベッド・ドレッサー・テレビ台・テーブル・ソファです。カーテンやラグ、クッションの色も、選…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • りいこさん ( 香川県 /27歳 /女性 )
  • 2012/05/05 06:00
  • 回答1件

子供の膝痛

小5の男の子で野球をやっています。昨年秋に膝が時々カクンという様になり冬位から時々膝が痛いというようになりました。次第に練習後痛むようになり1,2日で治るという状態か続いていました。一か月前の練習で強い痛みがあり、走れなくなり、鍼灸接骨院を受診したところ、ジャンパー膝とのことでした。その後週3,4日のペースで受診し、電気やストレッチ等の治療をうけていますが、ほとんど、よくなりません。…

回答者
田中 和恵
カイロプラクター
田中 和恵
  • りょうこちゃんさん ( 長野県 /43歳 /女性 )
  • 2012/05/04 09:52
  • 回答1件

嫌われた?

同じ会社の年下の先輩に好意を寄せています。今まで仲良くさせてもらっていましたが、あることをきっかけにギクシャクしだしてしまい、困って質問させていただきます。私が仕事のミスを連絡する電話をしたら偶然彼が出て、いつもは優しい穏やかな人ですが、それはだめだよ、と注意したのに何故か私は驚いて動揺が隠せず、テンションが急降下してしまい、慌てて電話を切ったのです。翌朝も、彼にはすぐ、すみ…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • pontneufさん ( 群馬県 /39歳 /女性 )
  • 2012/04/21 09:28
  • 回答4件

ブランクが長すぎる就活について

離婚を決意しました。子供はいません。現在はSOHOをしていて、1万円程度の収入があるくらいです。今の仕事を本格的にやろうと今年中はがむしゃらに営業しようと思っています。離婚するならば会社に就職した方がよいのですが、この仕事を諦められません。一人で生活できるだけの収入の見通しは立っていません。。実力主義の世界なので、上手くいけばいける。という感じです。今の仕事で生活はできないとわかっ…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • hikari9323さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2012/04/28 18:02
  • 回答3件

数年後常勤で働きたいと思ってます(長文失礼します)

初めまして。私は地方のA自治体で非常勤職員として勤務し5年目の者です。資格職ですので事務の非常勤さんの2倍の時給を貰ってます。現在は補助教員で教員免許保持者です。時給が高く給料も非常勤ながらもそこそこもらえますし社会保険や年休もありますので待遇には全く不満はありません。ただ1年更新で最長10年しか勤務できないため、不安定な身分でもあります。そして非常勤みんながみんな毎年更新してもら…

回答者
沼田 弘市
転職コンサルタント
沼田 弘市
  • 傘さん ( 大分県 /34歳 /女性 )
  • 2012/04/30 01:12
  • 回答1件

大切なことをどうやって彼女に理解してもらったらよいか

私は30代後半男性ですが、同年代の彼女がいて同棲しています。同じ趣味を通して付き合うようになり、ずっと一緒にその趣味を続けてきたのですが、彼女はもう止めたいと言っています。私にとってそれを彼女と一緒にやること自体が生きがいなので、彼女は私に一人で続けてというのですが、私にとってはそれでは解決になりません。趣味といっても趣味がこうじてプロのレベルまで来ています。だから楽しいことも…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • taisetsunakotoさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2012/04/30 13:13
  • 回答2件

クローゼット(洋服ダンス?)のドアについて

子供部屋に設置するクローゼットについてお尋ねします。(造作家具を検討中)1 奥行きはどの位必要でしょうか?幅は60センチの予定です。 洋服好きの夫は浅いものはスーツが当たって良くない、と申します。カタログや家具店で探しましたが、内寸50から55センチ程度のものが多いようです。もっと浅いものもありました。2 ドアの内側に鏡を付けたいと思っています。その際ドアは片開き、それとも両開きどちら…

回答者
今井 大輔
インテリアデザイナー
今井 大輔
  • ciao-garnetさん ( 東京都 /48歳 /女性 )
  • 2012/04/27 16:19
  • 回答2件

1歳雌猫明け方の嘔吐

昨日の午前3時過ぎ、猫が嘔吐する直前のクコックコッで飛び起き、3回連続戻しました。泡と透明な液体でした。今日の午前5時過ぎ、いつもの時間だともう1匹の猫が私を起こしにきて、昨日戻した猫を探すと既に下の部屋にいてちょこんと床に座ってました。下のじゅうたんに1ヶ所泡、階段に透明な液体と少しの毛、2階のじゅうたんにも嘔吐の跡がありました。何時に戻したのかはわかりません。ワクチンも定…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • 紅葉蓬さん ( 山形県 /37歳 /女性 )
  • 2012/04/22 06:48
  • 回答1件

嘱託について

今現在、嘱託社員として働いています。会社が契約社員ではなく、嘱託社員という形をとっているのは、一つの職種に従事する労働形態だからと解釈していますし、その状態にも満足しています。働いて5年目になりますが、その間に上司が何度か変わり、今の新しい上司になってから状況に変化が出始めました。質問させていただきたいのは、1年ごとに契約更新をする嘱託社員の身で、今の職種とは違う業務内容を命…

回答者
渋田 貴正
組織コンサルタント
渋田 貴正
  • omms0011さん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2012/04/24 21:40
  • 回答1件

システムキッチンの五徳について

システムキッチンを検討しているのですが、最近の流行でしょうか、五徳が小さく感じ現在使用している全体をカバーするような五徳が探せません。メーカーの方に聞いても今は無いとのこと。あるメーカーのみがあることはあったのですが、スイッチ部分が上についている。気に入っているシステムキッチンにはそれがないのです。 五徳だけ注文するということもできるのでしょうか?   アドバイス下さい。

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • longbeaさん ( 沖縄県 /62歳 /女性 )
  • 2012/04/21 08:52
  • 回答2件

頭の中のもうひとつの意識

考えたり、会話を思い出したりすると内容が頭の中で音声として認識できるのは至って有り得るのことだと思うのですが。その声自体が自分の思っていること、やっている事に対して反論してくる事はありえますか?何かをきっかけに感情が高ぶると、必ず侵害的・批判的な反論をしてくるので困っています。幸いな事に、今同棲している相手がSF好きな事もあり理解はしてくれるので日常生活にはなんら問題はないので…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • h01y-d1v3rさん ( 神奈川県 /24歳 /女性 )
  • 2012/04/18 01:39
  • 回答1件

人の目

自分は人の目を気にするクセがあるんですが、たまに自分のことを指差されてる気がする事があって私はあまりこんなくだらないようなことで落ち込みたくないんですがたまに嫌になっていきます自分のことで噂されるのはあまり好きじゃないんですが、これは気にしないのが一番なんでしょうか…?

回答者
牧野 俊浩
音楽家
牧野 俊浩
  • さゆゆさん ( 富山県 /18歳 /女性 )
  • 2012/04/16 14:49
  • 回答1件

迷ってます

私は26歳の女です。福祉関係で働いてて今の会社で5年目になります。この前上司に相談に正社員希望を出したのですが。。。「まだ20代だし女の子だし、そんな焦らなくてもいいんじゃない?まず国家試験取ってから正社員考えようと。。。」って言われ何か否定されたように胸に痛みが走り、涙を流してしまいました。私の心中では「親子二人で今のまま生活を続ける為に早く正社員になりたい。早く親を安心させてあ…

回答者
木下 孝泰
ビジネススキル講師
木下 孝泰
  • NT08さん ( 京都府 /26歳 /女性 )
  • 2012/04/06 15:36
  • 回答2件

シニア犬の去勢手術

お世話になります。柴犬、雄 今年9歳になります。今日病院の健康診断で、肛門から指いれての触診があったのですが、それによると、前立腺肥大が始まってきているといわれました。便がなかなか出ないとか、出にくそうにすることはないかって聞かれ、思い当たることが最近あります。今年9歳ですが、去勢手術を勧められました。9歳というシニアでするのですかと聞いたら、何歳になってもできます。やらない…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • gomashibaさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2012/04/10 14:51
  • 回答2件

おとなしい子供に適した習い事は?

子供にお稽古事をさせたいのですが、おとなしいのでマイペースにできることがよいと考えています。どのようなものがおすすめですか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
清水 ヒロミ
メンタルヘルスコンサルタント
清水 ヒロミ
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/11 11:09
  • 回答3件

幼児の英語学習、日本語の習得に影響はない?

まだ日本語を上手に話せない幼児に英語の学習をさせることは、日本語を習得するにあたり、害はないのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
廣島 大三
研修講師
廣島 大三
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/13 10:04
  • 回答4件

片付けられません

3LDKのマンションに、両親、夫との4人で住んでいます。3部屋の内訳は1夫婦の部屋、2両親の部屋、3ピアノ 書斎(書類等で溢れていて現在は上手く活用できていません)衣類が多いのか、部屋に物が溢れてしまい片付けなきゃという気持ちはあるものの、つい億劫になってしまいます。秋に出産予定なので、それまでには快適な部屋にしたいなと思いますが、何から手を付ければよいのか、また体調があまり良く…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • tarasaさん ( 千葉県 /32歳 /女性 )
  • 2012/04/10 18:56
  • 回答4件

生きていくのが辛いです。

最近疲れたりストレスがたまるとめまいと吐き気とドッシリとした疲労、ため息がおこります。 私は今現在36歳ですが、中学生からずっと対人恐怖症(視線)があり治りません。外出するのがとてもイヤですが働かないと食べていけないので外に出て働きます。でも辛くて辛くてたまらなく長続きしません。仕事は好きですが、働いているうちに心身疲れきって続けられなくなります。 そして結婚しており子供二人…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • peachdogさん ( 青森県 /36歳 /女性 )
  • 2012/04/11 16:28
  • 回答1件

仕事が一番、プライベートとの切り替えができない彼

こんにちは付き合って数年経つ彼(40代前半)との接し方で悩んでいます。もともと仕事がなにより一番な人で、毎日夜遅くまで、休日出勤もよくやっています。あまり会えなくて寂しくて喧嘩になる、最初の頃はそんな感じでしたが、ただ忙しいだけでなくて彼の場合はちょっと様子が違うというか・・・ずっと仕事のことが頭から離れなくて、プライベートとの切り替えができないのだそうです。遊びに行っても人と…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • みぃ100さん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2012/04/09 17:58
  • 回答1件

Skypeでの英会話レッスン

はじめまして。時間の自由さとリーズナブルさでSkypeでの英会話レッスンを検討しています。こちらは、対面でのレッスンに比べて、メリットやデメリットはありますでしょうか?

回答者
大黒 千晶
英語講師
大黒 千晶
  • ぽんとんさん ( 京都府 /30歳 /女性 )
  • 2010/06/11 17:25
  • 回答8件

感情のコントロールの仕方がわからない

実家通いの大学2年生です。友達を作ってその後うまくやっていく方法がわかりません。人見知りが激しく地味で,派手だなと思う恰好をしている子と線引きをしてしまいます。しゃべる機会があっても知らず知らずに声がこもり低い小さな声になっています。あー,また無愛想な人やと思われただろな。と落ち込んでしまいます。いつもニコニコできる愛想のいい人になりたいと思い,いろんな役に立つ本や情報を集めて,…

回答者
雅 ふみこ
ビジネススキル講師
雅 ふみこ
  • ロットさん ( 徳島県 /20歳 /女性 )
  • 2009/08/01 08:53
  • 回答1件

幼児英語、教材か教室か

3歳の息子に英語を習わせようと考えています。自宅用の幼児英語教材を家でやるか、英語教室などに通わせるか、費用の面、効果の面でどちらがおすすめでしょうか?ちなみに、母親の私は英語は話せません。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
小林 里乃
英語講師
小林 里乃
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/22 15:47
  • 回答11件

母のことについて。

ヒステリー気味の母との付き合い方についてご質問させていただきます。現在23歳の女です。小学校にあがったと同時に父方の祖母と同居し始め、そのころから家庭内で言い争いが絶えなくなりました。毎日居間で怒鳴り声がしていたり、言い争いを終えた母に八つ当たり気味に怒鳴られたりするのが怖く、じっと自分の部屋で篭ったり、布団に潜って泣いていたりました。それからなのか、元々なのかよくわかりません…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • mkl5さん ( 福岡県 /23歳 /女性 )
  • 2012/04/04 11:58
  • 回答2件

ブーケトスに代わる演出について

結婚式に招待する友人はほとんど結婚しており、数少ない独身の友人に向けてブーケトスをするのは、気がひけます。できれば、既婚未婚と問わず、誰かにブーケをプレゼントしたいのですが、何かよい演出方法はありませんか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
雅 ふみこ
ビジネススキル講師
雅 ふみこ
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/08 10:46
  • 回答1件

心臓神経症

私は二年前に初めて過呼吸になり、それから何度も心臓の検査をしました。心電図、エコー、レントゲ、24時間心電図すべて異常なしとの事です。4ヵ月心療内科に通ってましたが、先生に話し止めました!2月に24時間心電図 をまたしましたが異常なしとの事。先生は心臓神経症だと話してくれました。仕事を辞めてから少しずつ治りかけた矢先に家族が入院しました。それからといい心配で怖くて不安で留守番恐怖症に…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • やなからはささん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2012/04/03 19:35
  • 回答1件

見返してやりたい

私には好きな人がいて、その人は最近可愛い彼女を作って幸せそうにしています。私は彼のことをきっぱりあきらめて、彼女とうまくいくように応援する側にいるのですが、私が彼のことを好きだということが何故か広まってしまい、彼にも、彼の友達にもばれてしましました。そして、彼の友達が私は可愛くないので俺は無理だみたいなことを延々と言っているのを聞きました。そこで、私はソイツを見返せるくらい可…

回答者
荒川 泰子
イメージコンサルタント
荒川 泰子
  • まめっとさん ( 長野県 /16歳 /女性 )
  • 2012/01/28 17:50
  • 回答5件

転職を迷っております

今の職場は19歳からおります。途中、出産などで辞めましたが、パートで復帰しております。現在パートで旦那の扶養に入るため、どうしても103万の壁があります。(本来は130万まで働いても良いかとは思いますが源泉税がかかると保育料も変わってしまいますので)私の働く時間や時給からして、普通に働くと103万は軽く超えてしまいます。それで暇な時に休んだり、子供の病気で休んでも有給があまり…

回答者
大澤 眞知子
英語講師
大澤 眞知子
  • フシギバナさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2012/03/18 14:40
  • 回答1件

音に悩まされて何も出来ない状態です。

隣の家の音、通行する子供の声がとても気になります。車のドアを閉める音や、子供の少し大きい声にはしばらく心臓がドキドキしてしまいます。子供の通行時間は怖くて何も手につきません。音恐怖は慣れるようですが、私はなかなか慣れることが出来ません。育った環境はとても静かだったのですが、結婚してから6年間ずっと音に悩まされ続けています。

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • こいちさん ( 長野県 /33歳 /女性 )
  • 2012/03/17 03:15
  • 回答3件

ドラム講師を目指してます。

タイトルの通り、ドラム講師を目指しているのですが、あたりまえにそれだけの練習と勉強が必要になってきます。ですが本当に好きならどんなにしんどくても練習や勉強やるものだと思うのです。ドラムを仕事にしたいと思っているのに練習よりゲームをしたりだらだらしてしまいます。。それでこのままじゃ駄目だと危機感を感じるのですが、危機感だけで実行に移せません。これは本当に好きなことではないからで…

回答者
うえむらかをる
音楽家
うえむらかをる
  • minikrdrummerさん ( 大阪府 /23歳 /男性 )
  • 2012/03/15 11:25
  • 回答2件

ダイニングテーブルと椅子

こんにちは。中古のマンションを購入しリフォーム、ようやく今週引っ越しになります。リフォームは少しお金をかけて行い(自分なりにですが 笑)、リビングと隣接の和室は白の珪藻土、また和室は半分琉球畳、半分はリビングと同様のクリーム系の絨毯敷きにしました。お部屋全体は白系の中、ダイニングテーブルの天板はナチュラル系(天板以外はホワイトの木目調、市販品ではなくキッチンカウンターとお揃いで造…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • kurichinさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2012/03/25 09:23
  • 回答1件

体調不良

質問が長くなると思いますが、質問させてください。まず1年前、地震直後、顔以外の蕁麻疹になりました。(飲み薬で4か月で消えました)そして10か月前に、咳が止まらず咳喘息と診断され、現在も治療中です。秋頃から、2種類の耳鳴り(1つは、キーンともう1つは心臓音のような耳鳴り)最初は換気扇がまわっている感じで耳鼻科に通っていましたが、(大きい病院へも行きました)結果何ともないと言われ…

回答者
快眠コーディネイター 力田 正明
心理カウンセラー
快眠コーディネイター 力田 正明
  • フシギバナさん ( 北海道 /36歳 /女性 )
  • 2012/03/17 07:01
  • 回答4件

産後の体の匂い

現在子供が二人います(5歳と2歳)二人目出産ししばらくしてからですが陰部の匂いが気になります。現在デスクワークをしておりおりものシートなどをつけて行くのですが、1枚では足らずおりものなのか尿漏れなのかは不明ですが立ち上がるたびに自分の体から出てくる悪臭にかなり悩んでいます。隣の人に匂いがばれているのかなど毎日心配が絶えません。二人目出産後は主人との性交は一度もなく病気になった…

回答者
岩崎 久弥
カイロプラクター
岩崎 久弥
  • notatall019494さん ( 宮崎県 /28歳 /女性 )
  • 2012/03/21 21:57
  • 回答2件

土地を貸すか売るか悩んでいます。

現在周辺環境の良い人気のある地区に住んでいます。最近はマンションラッシュで近くに沢山建ってきています。我が家は一戸建てですが、隣接する土地でマンション計画があり、うちにも声がかかりました。土地を売って新しくできるマンションの最上階に住みませんかというような内容です。私は家の1階で小さな店舗を経営しているのですが趣味でしている程度なので他に移ってもできると思うのですが、心配なのは…

回答者
藤原 鉄平
不動産コンサルタント
藤原 鉄平
  • deisy001さん ( 大阪府 /37歳 /女性 )
  • 2012/03/14 16:31
  • 回答3件

地盤高を隣地より40cm下げられました

分譲地の一画の建築条件付き土地を購入し、建物の請負契約を締結して現在基礎工事が完了しました。購入した敷地は旗竿になっており、元々は周囲の土地と同じ地盤高にでした。地盤高についてハウスメーカーは「少し削ります」と言っていましたが、基礎が完了した段階で、分譲区画ではない隣地より40cm低く削られていました。当然、埋め直すと思っていたのですが「段差の部分にブロックを敷き詰める予定」と…

回答者
  • 読書好きさん ( 東京都 /82歳 /女性 )
  • 2012/03/21 23:56
  • 回答1件

樹脂系ウッドデッキかコンクリートスタンプのデッキについて

YKKかトステムの樹脂ウッドデッキかコンクリートスタンプのデッキが迷っています。(マッドスタンプ、グラテックスなど、よくわかりませんが、会社により呼び名が違 うみたいです。)奥行3メートル、幅が5メートルを一か所、奥行1メートル、幅5メートルを一か所、建物のコーナーに沿って、それぞれ設置し、L字の状態で、サッシから、回遊できるようにしたいと考えています。施工費込でトータルでは、ど…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • イギーさん ( 愛知県 /38歳 /女性 )
  • 2012/03/10 08:40
  • 回答3件

転職先で同年代の先輩に追いつくためには

こんにちは。引越しに伴い、転居先にて新たに職を探してきました。28歳/男性/既婚これまで、従業員5名程度の設計事務所(2年)デザイン事務所(3年)を経験してきました。住宅設計メーカーに内定を頂いた後の社長面談で、緊張と不安からまともな受け答えが出来ず「君は使い物にならない」「新卒並みだ」と厳しい言葉を受けてしまいました。この事で心が折れてしまいましたが、入社するからには気持ちを新…

回答者
清水 健太郎
キャリアカウンセラー
清水 健太郎
  • 1114さん ( 富山県 /28歳 /男性 )
  • 2012/03/19 11:46
  • 回答1件

突然仲良しだった飼い猫に攻撃するように・・・

昨年5歳前で社会化されていないE・S・スパニエルを引き取りました(声帯除去手術されていました)現在5歳8ヶ月です。他18歳mix犬♀11歳半チワワ♀(両方不妊手術済)と生後半年位で自然に家に入って来たmix猫♂3歳(去勢済)が居ます。mix犬は今は痴呆ですが静かでおとなしくチワワは元気で気が強いです。スプは言葉も知らずお互いに馴れるまで大変でしたが気はいい子で猫とも直ぐ仲良くなり微笑ましかったです...

回答者
小川 真也
しつけインストラクター
小川 真也
  • hayaokimamaさん ( 兵庫県 /56歳 /女性 )
  • 2012/03/17 22:30
  • 回答1件

精神的ストレスと腹痛

21歳学生です。現在、2ヶ月間限定のインターンシップ(社会体験活動)をやっております。この半年ほどは、大学の授業も週に2回ほどでした。ですので、ほとんど自宅でストレスのない生活を送っていました。ところが、先月インターン活動を始めたときから、少しでも「相手に迷惑をかけられない」「休めない」ということが頭をよぎるだけで、吐き気・腹痛などがおきてしまいます。周りの人からは「きっと少しず…

回答者
松島 達也
薬剤師
松島 達也
  • mayugeさん ( 京都府 /21歳 /女性 )
  • 2012/03/06 00:14
  • 回答2件

白ベースのお部屋です。

はじめまして、何点か質問お願いします。春から1Rマンションに引っ越すことになったので家具を取り揃えようと思っています。壁、天井は全体白。床はやや薄いベージュです。今決まっている家具は、白の鏡面素材のテレビボードと無印で購入した床の色にやや近い木製ベッド、そしてやや光沢のある白の布団カバーです。今悩んでいることは、カーテンの色とラグの色です。当初はカーテンを黒、ラグを白と黒の柄物…

回答者
ほしの てつ
DIYインストラクター
ほしの てつ
  • jewel ramuneさん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2012/03/11 10:55
  • 回答1件

2,260件中 851~900件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索