「口」の専門家Q&A 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「口」を含むQ&A

2,038件が該当しました

2,038件中 851~900件目

約7年間、喉のつまり・違和感に悩まされています。

約7年間、喉のつまり・違和感に悩まされています。(18歳~現在25歳)高校3年の春に喉の違和感を感じ、それに伴い吐き気(えづく感じ)も付きまとってきましたのでそれまで通りの生活ができない不安でうつ病を発症しました。心療内科を受診し、うつ病と診断され喉の違和感も精神的なものからくると言われました。(当時は受験・新しい環境に対する不安が原因では?とのことでした)処方されたお薬を飲…

回答者
福島 多香恵
ピラティスインストラクター
福島 多香恵
  • star44さん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2012/02/21 08:56
  • 回答2件

離婚した母親が実家を離れません

私の父親は12年前に家を勝手に出て行き、それから両親は別居しており、母親と私(長男、一人っ子)が家に残り2人で暮らしてきました。それから私は2年前に結婚し実家を離れ、妻子3人で賃貸マンションで暮らしています。母親はそのまま実家で一人暮らしを続けています。昨年両親は長年の別居生活に終止符を打ち、正式に離婚しました。そこで、実家の土地と家について父親と話をしたところ、家は祖父が建てたも…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • adoadoさん ( 神奈川県 /35歳 /男性 )
  • 2012/02/20 15:45
  • 回答2件

旗竿地への建設と法的な問題について

1、住宅密集地です。2、4メートル程度の道路に2.5mの間口で接している通路が8mあり、奥に正方形30坪程度の土地に父親名義の家(古い平屋建てで父が一人で住んでいました。)が建っています。(1年前に亡くなる。相続は、私と弟です。) 3、通路も含めて全部、父親名義の土地で、約70坪あります。弟が30年前に前半分に家を立て今は、他人に10万ほどの家賃で貸しています。後ろ半分を相続し…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • NOKITA3さん ( 大阪府 /60歳 /男性 )
  • 2012/02/19 17:14
  • 回答2件

中古マンション購入について

こんにちは。不動産について知識に乏しく助言をいただけたらと思い質問させていただきます。最近主人が新築を購入するために、先に中古マンションを購入して賃貸として家賃収入を得たいと考えているようなのです。きっかけは去年結婚したことにより注文住宅の購入を前向きに検討していきたいという考えからでした。しかし建てるにも現在貯蓄がないので、すぐ建てるにはなかなかハードルが高い。でも主人の年…

回答者
木原 洋一
不動産コンサルタント
木原 洋一
  • osietehakaseさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2012/02/16 17:31
  • 回答5件

中古住宅の購入について

夫婦共有名義の中古住宅を購入するにあたり、売主様から夫婦別々の口座に振り込んで欲しいとの依頼がありました。共有名義の場合別々の口座に振り込まなければならないのでしょうか?

回答者
高橋 正典
不動産コンサルタント
高橋 正典
  • 平 清盛さん ( 北海道 /39歳 /男性 )
  • 2012/02/13 00:45
  • 回答3件

歯の治療に際して・・・

私は、かなり歯の情況が良くありません。右奥 下側は、抜けていて 在りません。実は、口の中に食物以外が入ると吐き気を模様してしまいます。また、大きく口を開けたときなども 同じ情況になります。* レントゲンを取る際の 写真受けを人差し指で抑える場合* 型を取るために入れて噛んでおくもの* 口を大きく開けた場合よって、歯医者さんへ行っても 胃が悪いのだろうと胃薬は頂くのですが 胃の…

回答者
河合 毅師
歯科医師
河合 毅師
  • KOLNさん ( 千葉県 /58歳 /男性 )
  • 2012/02/10 16:56
  • 回答2件

チンチラ猫です

1歳になる前から 便をすると 粘液性の血が混ざっています。病院では 胃腸炎ということで薬を貰いましたが、薬がなくなればまた血が混ざります。便のやわらかさは普通で1日1回です。見た感じでは便の後に粘液性の血が出る感じです。口もぺちゃぺちゃとします。食べ物が逆流するような感じです。寝るときはよく首をのばして寝ています。猫自体は食欲もあり、おとなしいけど元気そうに見えます。が、心配です…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • 悩み多き人生さん ( 北海道 /56歳 /女性 )
  • 2012/02/03 10:35
  • 回答2件

この場合は妊娠する可能性はあるのでしょうか??

1月29日に少しエッチをしました。その時は挿入はせず、少しフェラチオをして、後に軽いディープキスをしてからクンニをして、その後手マンをしました。それで、フェラの際には全然イキそうにもならなかったので射精はしていないのですが、少しは我慢汁が口の中に出ていたかもしれません。その我慢汁がキスの際に移ってクンニをしたときにその我慢汁が膣に付いて妊娠するっていう可能性ってありますか??実際…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • rebin_toshiさん ( 茨城県 /16歳 /男性 )
  • 2012/02/05 15:14
  • 回答1件

30代でも、ホームステイがしたい!

30代前半女性です。学生時代に留学したかったのですが、いろいろな事情でかないませんでした。留学しておけばよかった、ホームステイしてみたかった、と、今でも悔いが残っています。そこで、会社の長期休暇制度を利用して、思いきってホームステイに行きたいと思っています。半月から1ヶ月くらいの期間で、ステイ先のファミリーと本当の家族のように交流し、その国でのリアルな生活を体験したいのです。で…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • All About ProFileさん
  • 2010/06/23 12:44
  • 回答18件

2週間くらい前から右ののどの痛み?と違和感があります

こんにちは、なんども質問しています。こんにちは、今回は右ののどらへんの違和感なのですが、ドクドクしたりします。しまったかんじです。すごく心配です。私の祖父が食道がんなのでものすごく心配ですが、私はまだ、16歳ですが食道の病気とかありますか?またはのどの病気はありますか?アルコールを少し口にしたことがあります。食道の病気はなりますか?食欲はあり普通に食べられますが、違和感があり…

回答者
西野 裕一
薬剤師
西野 裕一
  • ふゆきさん ( 東京都 /16歳 /女性 )
  • 2012/01/28 17:15
  • 回答1件

賃貸住宅の設備について

賃貸の住居に12月1日に入居しました。しかしながら古いシステムキッチンのIHコンロが壊れてしまい大家に「同等の設備に交換してほしい」と不動産屋を通して相談しています。現在の装備が、3口とも「セラミックハロゲンヒーター」方式です。どの鍋でも使用できるのが利点で入居を決めました。壊れてしまったので同等のコンロとなると「オールメタル方式のIH」しかありませんと電気屋に言われました。…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • tomi.e51さん ( 広島県 /36歳 /男性 )
  • 2012/01/17 20:41
  • 回答3件

寝室と洗面所が繋がっている際の湿気と換気対策について。

コーポラティブハウスを購入して自由に間取りが決められたのですが、家事動線とスペースの関係で、間取りは、洗面所のドアを開けると、正面に一坪タイプのバスルームがあり、洗面所のドアの右側には洗面ボウル、左にまたドアがあり、ドアを開けると右側にウォークインクローゼットがあり、左側に洗濯機置き場、その先に寝室があります。寝室は南側です。お風呂にも洗面所にも窓はありません。洗面所のドアか…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • kuro5maさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2012/01/27 09:28
  • 回答2件

耳のしたが痛くて痰が出ます

私は最近体調が悪くて、よく病院にいきます。今回は、耳のしたが痛くて痰が出て、(耳のほうから痰が口に降りてるかんじ)熱はありません。食欲もありますですが痛くて、気になります。耳鼻咽喉科にも行きました。耳を診察のども診察、扁桃腺も診察しましたが何にもないといわれました。でも、痛いです、違和感があります。重いかんじです。寒気などもしますが熱は出ません。アレルギーの検査は最近していま…

回答者
西野 裕一
薬剤師
西野 裕一
  • ふゆきさん ( 東京都 /16歳 /女性 )
  • 2012/01/26 18:58
  • 回答1件

目には症状が見えないのですが・・・

とにかく服がこすれるだけで、皮膚がピリピリします。最初は発熱があり、インフルエンザかと思い病院に行きましたが、陰性でした。2~3日して熱が下がり、職場に戻りましたが、なぜか服がこすれる感じで皮膚がピリピリして、急に寒気がして、また発熱につながりました。1週間ほど、同じことの繰り返しみたいなかんじで、熱が下がり、また上がりといった感じです。他の症状としては、歯茎から血がでるように…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • lMickeylさん ( 愛媛県 /29歳 /男性 )
  • 2012/01/22 03:56
  • 回答2件

十四歳高齢犬のえずきについて

十四歳の柴犬です2ヶ月程前から「えずく」ようになりました病院で診察を受け点滴とプロナミド錠を処方されましたところが改善されず2度診察を受けました最近は夜中に何度も「ゲェゲェ」やってます食べたものを吐くことはあまりありませんえさは病院でいただいたヒルズのi/dをやっていますが食欲はあまりないようです今後どうしてやったらいいのでしょうか

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • 明日の希望さん ( 奈良県 /46歳 /女性 )
  • 2012/01/09 15:30
  • 回答2件

心療内科?精神科?物忘れ外来?

51歳になりますが、どこか病院で診察を受けた方が良いのではないかと感じ始めています。気がつくとボーとしている、言葉がなかなか出てこない、物忘れが頻繁にある、新しいことが覚えにくい、人と接するのが面倒・恐い、よく泣きたくなる、孤独感、無力感、やる気の無さ、などなど・・・ 職場では他の人と接する機会がほとんどなく、ただ作業を進めていく職種です。家では家族との会話はほとんどありません…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • kazkaoさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2012/01/18 20:58
  • 回答3件

通し柱の大きさ

新築で2階建木造住宅を計画中です。通し柱が105角となっているのですが、120角としたほうがよいかと気になっています。通常はどうなのでしょうか?そうした場合、他の柱が105角なので、その部分だけ外壁や内壁の仕上げが大きくなるのでしょうか?それとも、建物全体の外壁の仕上げ面がすこし外にでるのでしょうか?工務店の営業さんは、あまり知識がないようで、納得いく返事がもらえません。

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • minminmamaさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
  • 2012/01/18 15:12
  • 回答2件

第一印象をよくしたい

私は第一印象が良くないらしく、知り合った人から後になって、「もっと怖い人だと思った」「とっつきにくい感じがした」などと言われることが多く、少し落ち込んでいます。なるべく笑顔を心がけているのですが、どこか威圧感があるのかもしれません。どうしたら印象の良い人になれるでしょうか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師
佐野 由美子
  • All About ProFileさん
  • 2010/06/23 12:18
  • 回答9件

グローバル・ハイ・イールドの売却について

50歳の専業主婦です。野村グローバル・ハイ・イールド債券を保有していますが、売却を考えています。2010年8月に手数料込みで円コースを500万円、同じく資源国コースを600万円で購入しました。毎月の配当に惹かれたのと、税金を引かれたくないのとで、国債と銀行の定期からの切り替えです。当時は多少のリスクは覚悟していたものの、分配金に特別分配金と普通分配金があるのも知らず、また現在のように世…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • わんころころさん ( 佐賀県 /50歳 /女性 )
  • 2012/01/12 16:42
  • 回答1件

彼は心の病気?接し方を教えてください。

はじめまして。お付き合いをして1年の彼に、気になることがあるので質問させていただきます。20代半ばの彼なのですが、付き合って半年程から子供のような過度の甘えん坊になり、毎日「甘えたい」とわたしに伝えてきます。またお互い家が離れているため直接会うのは月に2、3回程度ですがその間毎日電話で繋がっていたいという感じです。束縛は今のところありません。電話は私も苦じゃないので問題はないのです…

回答者
佐藤 千恵
離婚アドバイザー
佐藤 千恵
  • monokly2さん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2012/01/10 02:29
  • 回答2件

猫の歯肉炎、口内炎?

もうすぐ三歳になるオス猫です。年末近くからエサを食べる量が減りました。エサを欲しがるのですが、いざ食べ出すと、食べ方が下手になっている感じで、口に入っていかないようです。一軒目の病院(お正月も診療しているところを探して伺いました)で、血液検査と内臓のレントゲンをして下さり、その結果には特に問題は見つからないので、エサを食べない原因として思い当たるのは、軽度の口内炎だろうとのこ…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • スズキスズキさん ( 神奈川県 /43歳 /女性 )
  • 2012/01/04 09:02
  • 回答2件

教えてください!

僕は21歳で今、役者になろうと専門学校へ来年4月から行こうとしているんですが、将来のことや役者の仕事で食べていけるかが不安です。というのももう1つやりたいことがありまして、英語をはねす仕事がしたいというのがあるんですが(通訳など)役者になった際に、どうしても今後の人生は幸せに暮らせるだろうか?一般人のままで世界でも通用する英語を仕事にした方が親のため(親が海外旅行が好きなので)、…

回答者
向井 啓和
不動産業
向井 啓和
  • rokomokosupanuさん ( 北海道 /21歳 /男性 )
  • 2011/12/26 20:37
  • 回答6件

英会話のマンツーマンレッスンとグループレッスン

就職2年目の会社員です。今後、希望の部署に移動するためには英会話能力が必須なので、春から習い始めようと思っています。グループレッスンのほうが、同じレベルの仲間と楽しく上達できるようなイメージがあるのですが、マンツーマンのほうが集中して指導してもらえて、上達が早いのでしょうか?私は人前で英語を話すのが恥ずかしいという気持ちがあるのですが、先生と一対一のほうがいいでしょうか?それと…

回答者
石田 さおり
英語講師
石田 さおり
  • All About ProFileさん
  • 2010/07/15 15:19
  • 回答13件

通りすがりですが、しゃくれ顎の場合・・・

男性です。私の場合は、しゃくれていて長めで、噛みあわせはウケ口です。顎に指をのせると3本入ります。親はかみ合わせについてはセーフといいますが、一番の問題は発音がしにくいということです。少しでも遠くにいる人にはなんて言っているのかよくわからないと言われることが多いです。(近くでも聞き返されることが多いです。)おかげであまりそういう場に行きたくないという癖が付いてしまいました。(…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • のりお1122さん ( 広島県 /27歳 /男性 )
  • 2011/12/29 04:57
  • 回答2件

退職について

私は葬儀会社に勤めています。料理や花の手配、お式のお手伝いと掃除・片付け請求計算書の発行が主な業務です。求人には90分の昼休みでフロント係りとされていましたが、実際は昼休みはなくお式の合間にお昼をかき込む状態です。そして今時週休二日ではない。4週6休で、休みの希望を出しても理由について小言を言われ休みがとりにくい体制です。現在4年目に突入しましたが、最初から辞めたい気持ちがあ…

回答者
阿江 忠司
ビジネスコーチ
阿江 忠司
  • よしよしドッグさん ( 長崎県 /29歳 /女性 )
  • 2012/01/06 17:52
  • 回答1件

コスト削減のための基礎と屋根について

家の新築を計画中です。うちの場合は予算がかなり少ないため、工務店でどうにか予算内でおさめるためにいろいろ考えてくれています。なので、わがままは言えませんが、実際のところどうなのか知りたくて、質問させていただきました。まず、今は「ベタ基礎」が多いと聞きましたが、うちは「布基礎」と言われました。知識が全く無いため、どう違うのかもわからないのですが、地盤に問題がなければ、布基礎でも…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • ばんしぇさん ( 岩手県 /38歳 /女性 )
  • 2012/01/02 16:47
  • 回答4件

生後9ヶ月半のゴールデンレトリバー

初めまして、愛犬の生後9ヶ月半のゴールデンレトリバー(雌)が本日急死したのですが、一体何が原因だったのか分かりません。素人の文面だけでは、検査などを受けた訳では無いので特定出来ないのは重々承知しておりますが、大凡の検討だけでもつかないかと思い、ご質問させて頂きました。一応急死するまでの状態や以前から気になっていた事を記載致します。●体重21kg(2ヶ月前程から変化なし)●便の状態は、以前…

回答者
苅谷 和廣
獣医
苅谷 和廣
  • Clingplusさん ( 三重県 /35歳 /男性 )
  • 2011/12/26 08:29
  • 回答1件

心療内科へ行くべきでしょうか?

多少は改善されてきたのではありますが、不安が生まれてからずっと動悸がして、唾液が分泌されにくく口の中が乾いて、食欲もなく、おなかの調子も悪く、体に力が入らず、極度の興奮で目がさえて眠れないことも多く、眠れても睡眠の浅い日が続いています。原因は、精神的なショック(原因はすべて相手側にあります)と判明しています。その原因については、先日表面的には決着がついており、後遺症の出た場合…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • bokudekakeruさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2011/12/30 12:30
  • 回答1件

クラウン治療とマウスピースについて

数年前に左上の小臼歯の歯根治療をしてレジンで埋めてある状態です。今回この歯が虫歯になったことでクラウン治療を薦められています。前歯ではないのですがやはり見た目のため自費でセラミック(12万円程度)かプラスチック(8〜9万円)のクラウンを勧めらています。ただ、歯ぎしりがあるらしく、クラウン治療の後にはクラウンを守るためマウスピースを作って就寝時はマウスピースをつける必要があると…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • keita0000さん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2011/12/23 10:19
  • 回答4件

これが鬱?

常に「死にたい」「消えたい」という気持ちで頭がいっぱいになり、仕事も全くモチベーションが上がらずやる気もなく、今まで夢中だった趣味にも興味がなくなりました。音楽や映画なども大好きだったのに、何も感じません。「死にたい」という気持ちで押し潰されそうになりますが、死んではいけないことはわかっています。でも、どんどんやる気も気力もなくなっていく一方で、なんだかどんどん自分がダメにな…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • あいきちさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2011/12/29 01:56
  • 回答2件

呼吸困難

12才の雌猫なのですが、乳癌(自壊しています)から肺転移をしてしまいました。 最近体全体での呼吸をするようになり、口は開いていませんが、小鼻?が動いています。 苦しいせいか食事も ほんの少しずつしか食べられず、水も余り飲まなくなってしまいました。胸水が有ると言う先生と、胸水では無く腹水が有る…と言う先生が居て、困っています。 まだ、たまにですが、咳をする時 何(毛玉?)かを吐き出したいか…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • にゅっきさん ( 茨城県 /36歳 /女性 )
  • 2011/12/13 01:32
  • 回答2件

英語・英会話教室の選び方

今年は英語を話せるようになりたいと思っています。独学では続けられなそうなので、スクールに通いたいのですが、英語学校、英会話教室がたくさんあって決められません。英語のスクールを選ぶ際に、どのような基準をもとにすればよいか目安を教えてください。よろしくお願いいたします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
福田 治
英語講師
福田 治
  • All About ProFileさん
  • 2010/08/04 15:25
  • 回答12件

体力・体型のコンプレックス。

私は身長165cm、体重45~46kgです。子供の頃から小柄・痩せ型で、高校生くらいの頃から今まで体型はほとんど変わっていません。子供の頃から体型について人から指摘されることがよくあり、会社の面接に行っても、よく「痩せているけど体力は大丈夫か?」と聞かれ、男性中心の職場においては非力で不健康な印象を与えがちのようです。確かに昔から食が細く、体力に自信があるとは断言できませんが…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • hizzaleさん ( 秋田県 /30歳 /男性 )
  • 2011/12/09 00:27
  • 回答2件

解約しての掛け換え

私は37歳の専業主婦です。現在第一生保の年金保険に掛けているのですが、平成11年に加入して予定利率2.75のものです。17年4月末まで、8719円かけてましたが、5月から減額4844円にして現在に至ります。ある、FPに相談したのですがもう少し、将来を見ていいのがあるので解約をした方がいいとすすめられました。解約するつもりで、アクサの低払い戻し定期保険に加入しました。59歳まで月払い 5682円年金...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • タナタナさん ( 北海道 /37歳 /女性 )
  • 2011/12/12 12:14
  • 回答3件

去勢済み雌犬(10歳)の出血と嘔吐について

10歳のゴールデンレトリバー(雌)についての質問です。昨日帰宅したら、玄関と床にポツポツと数滴血がしたたった跡がありました。(家の中で専用スペースを設けて飼っていて、その中に血がありました)慌てて体中をチェックしたのですが、傷のようなものは見当たらずどこを触っても痛がる様子はありませんでした。特に特定の場所をなめているようにも思いません。去勢済みのため子宮系の病気ではないと思い…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • ming2_ming2さん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
  • 2011/12/17 09:23
  • 回答2件

銀歯と歯茎が痛い+舌苔

こんばんは!1年くらいに前に左の奥歯に虫歯が出来たので歯医者さんで治療してもらいました!歯が割れたりしていたので銀歯みたいなかぶせものをしました。しかし、昨日からその治療した銀歯と歯茎がめっちゃ痛いんです(><)ノあと、私は今高校2年生なんですが中学生になってから寝る時間が深夜2時や3時とか遅いんです。口臭?が酷いときがあるのでめっちゃ悩んでます(*T_T*)私的には舌苔が原因だと思う…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • かきくけこさん ( 北海道 /17歳 /女性 )
  • 2011/12/11 19:28
  • 回答3件

あごの噛み合わせについて

あごの噛み合わせについて質問です。小さい頃から歯並びはキレイだと褒められるのですが、口を大きく開けるとカクカクなります。そして少し下のあごが出ていて前歯部分は上の歯が少しだけ前にありますが、犬歯の部分は上の歯よりも前にある状態です。子供の頃の写真を見ると普通の噛み合わせなので、成長するにつれてあごが前に出てきたのかなと思っています。もしかしたらですが、前にアントニオ猪木のモノ…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • yuukihaさん ( 北海道 /18歳 /女性 )
  • 2011/12/11 15:15
  • 回答5件

離婚したくありませんが・・・

私との性格の不一致で離婚調停・もしくは裁判まですると突き詰められています。私は怒るとカーッとなる性格で、私自身も自覚しています。付き合いを6年結婚を9年続けてきましたが、昔から変わらないと言われています。夫は会社を設立し、代表を務めています。私も一緒に事務として働いていましたが、今年9月ごろ作業の男の人との意見の対立で仕事をやめさされました。言い方が悪い。とのことです。今年の…

回答者
三森 敏明
弁護士
三森 敏明
  • biosさん ( 岡山県 /31歳 /女性 )
  • 2011/12/16 14:14
  • 回答1件

施工中に「手すりが付かない」と言われました

お世話になります。結婚3年目の29歳 男です。現在、新築一戸建て(長期優良住宅・住宅性能評価)を施工しており、サッシやドアが設置されてきています。ところが、昨日、現場監督から「階段の外側(外壁側)にある窓が邪魔で、手すりが付かない」と言われました。「手すりをつけると、階段の窓の開閉に支障が出る」とのことらしいです。新居の階段は西側の外壁に面しており、ほぼ直線で、登り口と降り口…

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄
  • RAIUNさん ( 京都府 /29歳 /男性 )
  • 2011/12/14 08:56
  • 回答4件

犬の嘔吐

後、何日かで、3歳になります。プードルの6キロです。最近頻繁に嘔吐します。多いときは、1日2回くらい吐きます。病院から薬をもらって飲んでいるのになぜ、嘔吐するのでしょうか、茶色っぽい水みたいのと、泡っぽいのを吐いてあとは、苦しそうに、ダラダラ垂らしながら、部屋をうろうろして、吐いたあとは、普通に戻っています。ただ、口の周りや口が臭いので拭いたりするとウ~っとうなります。なんで…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • ゆりsasukeさん ( 東京都 /41歳 /女性 )
  • 2011/12/02 16:24
  • 回答2件

積立預金と定期預金について

初歩的な質問ですみません。積立預金について質問です。定期預金の冬のボーナス金利にあわせて、積立預金から定期に切り替えるのとそのまま積立預金をしていくのは、将来的にはどちらがお得なのでしょうか。また、ボーナス金利の時期にはじめてた積立預金も何口かあり、今まではそのまま積み立ててきました。現在の積立預金の金利より、ボーナス金利の方がよいのですが、こういった場合は、今までの積立預金…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • piggydogさん ( 栃木県 /37歳 /女性 )
  • 2011/12/14 15:25
  • 回答1件

子犬の口がアンモニア臭い

生後2ヶ月になる柴犬ですが、我が家にきて10日になりました。ブリーダーさんのおうちから連れ帰る時から、既に口がアンモニア臭かったのですが、兄弟達と遊んでおしっこのついたペットシーツを咬んだりしたのかと思いしばらくたてば、臭わなくなるのではと思っていました。しかし、10日たっても初日ほどではなくなりましたが、あくびをした時などアンモニア臭がします。最近気づいたのですが、ケージ内…

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人
  • よしよしドッグさん ( 長崎県 /29歳 /女性 )
  • 2011/11/21 21:37
  • 回答2件

家賃改定

板橋区 JR赤羽徒歩5分、ワンルームマンション築4年。来年1月に2回目の更新をむかえます。現在家賃99,000円のところ88,000円にするよう求められています。管理会社は92,000円提示。ところが同じ階に86,000円で募集している部屋があり、頑として譲りません、退去するといっています。更新料は1.5ヶ月から1ヶ月にしました。間を取り90,000円でも聞きません。応じるべきでしょうか。なお管理...

回答者
小川 猛志
不動産コンサルタント
小川 猛志
  • aoi1392さん ( 秋田県 /53歳 /女性 )
  • 2011/12/09 16:52
  • 回答2件

浴室の水がぬるい

築46年の戸建てを夏にリフォームしました。台所だったところにユニットバスと洗面を施工したのですが、寒さが厳しくなってきてから、水がぬるくなりました。シャワー48度、浴槽60度で半分ほど入れてから48度で入れています。先日テレビで見たのですが、被災地は水道管を応急的に外にひいたため、水がすごく冷たいとのことでした。そういえば、うちも通気口からガス管、水道管を引き込み、床の下は配…

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • ボンドガールさん ( 東京都 /81歳 /女性 )
  • 2011/12/07 18:13
  • 回答1件

食事中に銀歯が痛み出す

初めまして1年位前に治療した右上の銀歯が急に痛み出して困ってます今までは反対側の歯で食事をしていたのですが(ここは二年前に治療した銀歯)今度はこっちの左下銀歯も激痛が来てまともに食事ができません。歯医者の先生に聞いたんですが2年前の歯も1年位前から数カ月おきに痛み出してその時に歯医者さんに聞いたんですけどよくわからないらしいです。一応、右上の葉に関しては右下の親知らずの虫歯が関係…

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃
  • ラッパンさん ( 大阪府 /22歳 /男性 )
  • 2011/12/06 00:19
  • 回答2件

ヨーキー7ヶ月の噛み癖、落ち着きがない

初めて質問させていただきます。一週間前にヨーキーのメス7ヶ月の子犬を購入しました。トイレもできて、無駄吠えもせず、社交的で攻撃性は一切無い人懐っこい子でとてもイイ子なんですがなんでも噛み付きます・・・。電気コード、家具、プラスチック製品、ビニール、猫砂からウンチを掘り出し食べようとしたり、私の手や服を引っ張ってきます。ダメ!と言っても聞かず、喜んで走って逃げます。私も初めて犬…

回答者
洲崎 ゆかり
しつけインストラクター
洲崎 ゆかり
  • ちぇりママさん ( 神奈川県 /25歳 /女性 )
  • 2011/12/06 03:28
  • 回答2件

虫歯の治療後、頭痛がします。

本日上の右、奥から2番目の歯の、虫歯治療を行いました。麻酔は1度だけでは少し効きにくかったので2度しました。(歯茎ではなく、口の方に?という感覚でした)虫歯部分を治療した後、型をとって終わったのですが、夜になり麻酔が切れていくにつれて右側の頭が痛いです。気のせいか??右目の調子も少し見えにくくなっている気がします・・・。以前婦人科でプラノバールが含まれる麻酔や薬は拒否反応がでたのでそ…

回答者
袋 晃子
歯科医師
袋 晃子
  • 2698さん ( 大阪府 /28歳 /女性 )
  • 2011/11/22 23:19
  • 回答2件

友達関係 中2女子

私は同じ部活の仲の良い友達が2人いて、AちゃんとBちゃんとします。 1年生のころは3人でずっと仲良かったのですが、2年生になってから、私とAちゃんが2人でいることが多くなりました。 もちろん、Bちゃんには他の友達がいて、1人じゃありません。 だから省いたとかそういうのじゃありません。 1年生のときはずっと3人で遊びに行ってました。 でも、遊ぶときはいつも7割私が誘って3割Aちゃんが誘っていました…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • ぶろっこりーさん ( 福岡県 /14歳 /女性 )
  • 2011/12/01 20:51
  • 回答2件

長期入院だけのための医療保険

医療保険について伺いたいことがあります。よく見る医療保険は「即日入院から」などの短期間から保障してくれるものがメジャーのようですが、逆に「31日以上の入院から1日XXXX円給付」といった長期入院のためだけの医療保険はないのでしょうか。というのも自分は保険は万が一のときに助けてもらえる存在であってほしいと思っているので、1ヶ月以内の入院であれば貯蓄などからやりくりをして、それ以上に…

回答者
釜口 博
ファイナンシャルプランナー
釜口 博
  • finnfynnsさん ( 千葉県 /31歳 /男性 )
  • 2011/11/27 22:00
  • 回答3件

電気のスイッチから風が・・・。

地元の工務店で注文住宅で建て6年目です。子供に言われて気がついたのですが、照明のスイッチの所から風が入ってきます。換気扇をつけるとさらに強くなります。これは多少は仕方がないことなのですか?しかも、24時間換気の換気口は閉めているのに(本当は常に開けていないといけないのは、知っていますがとにかく寒いので)どこからかわからないのですが風がかすかに入ってきます。家の中が外より寒いこ…

回答者
伊藤 裕啓
建築家
伊藤 裕啓
  • みいあんさん ( 埼玉県 /38歳 /女性 )
  • 2011/11/22 20:36
  • 回答1件

2,038件中 851~900件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索