対象:ペットの医療・健康
十四歳の柴犬です
2ヶ月程前から「えずく」ようになりました
病院で診察を受け点滴とプロナミド錠を処方されました
ところが改善されず2度診察を受けました
最近は夜中に何度も「ゲェゲェ」やってます
食べたものを吐くことはあまりありません
えさは病院でいただいたヒルズのi/dをやっていますが
食欲はあまりないようです
今後どうしてやったらいいのでしょうか
補足
2012/01/09 15:30獣医さんは胃カメラを飲んで調べてはと
言われましたが、高齢のため麻酔をかけるリスクが大きいとのこと
それも心配です
明日の希望さん ( 奈良県 / 女性 / 46歳 )
回答:2件
犬の「えずき」「吐き気」について
はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。
さて、これは実際見てみないとわからないのですが、そちらのワンちゃんの場合考えられる問題が大きく分けて2点あります。
それは消化器疾患か呼吸器疾患のどちらかではないか、ということです。
今出されているお薬や、内視鏡のお話が出ているということを考えると、おそらく現時点では消化器疾患(胃腸の問題)が疑われているということだと思うのですが、気をつけなければいけないのが、飼い主様が「えずく」「吐き気」と表現される場合、犬では「咳」のことが多いのです。
特にゲェゲェやっていて、何も出ない、あるいは白い泡、透明な泡しか出ない、という場合、吐き気よりも咳のことが多いくらいです。
もし消化器疾患なら、胃の中に食べ物が入っていれば食べ物を吐きだし、あるいは胃の中に何も入ってなければ黄色い胃液を出すことが多いと思います。
もし「えずき」「吐き気」に見えないのに、何も食べ物を吐かない場合は、「咳」の可能性も考える必要があります。
もちろんこの場合現在飲んでいる吐き気止めが効くはずはなく、呼吸器の薬でなければ意味がありません。
ですので麻酔下での検査に移る前に、本当にそれが「えずき」なのか、実は「咳」なのかを確認する必要があると思います。
携帯の動画でも良いですので、その実際の行動を撮影し、主治医の先生に診てもらってはいかがでしょうか。
犬は吐きたいときには吐く生き物です。
吐かずに我慢して「えずく」ことは基本的に少ないのではないかと思われます。
評価・お礼
明日の希望さん
2012/01/10 11:35早速回答いただき有難うございます
どうしてやったらいいのか分からない状態ですので本当に有難いです。
さっそく動画を獣医さんに持って行きます。
有難うございました。
回答専門家
- 沖田 将人
- (富山県 / 獣医)
- アレス動物医療センター センター長
地域に密着したワンランク上のホームドクターを
アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。
Re:十四歳高齢犬のえずきについて
吐き気には「胃からの吐き戻しによる嘔吐」と「口から食道までの物が出てくる吐出」とに分けられます。
慢性的な嘔吐の原因としては、胃腸炎や膵炎など腹腔内の炎症、腫瘍や異物による消化管の閉塞、糖尿病や副腎皮質機能亢進症などの内分泌疾患、肝障害や腎障害による尿毒症などが考えられます。
吐出の原因には食道炎、副腎皮質機能低下症や甲状腺機能低下症などの内分泌疾患、重症筋無力症などがあげられます。
今回のような2か月という長期間の嘔吐であればまずは血液検査や尿検査を行い、嘔吐を引き起こす上記のような基礎疾患の有無を調べ状態を把握する必要があります。またレントゲン検査、超音波検査などを行って胸腹部の内臓形態や動きを視覚的に確認することも必要です。そのうえで必要であれば内視鏡の検査をご検討されてはいかがでしょうか。
麻酔に関しては高齢でリスクもありますので、かかりつけの獣医師とよくご相談いただくことをお勧め致します。
評価・お礼
明日の希望さん
2012/01/22 15:46ご回答いただきありがとうございます。
実は1月14日にメニエールの症状が突然現れ、そのため急遽血液検査、頭部のMRI検査を受けました。
その結果血液、MRI共異常はなく以前えずきの原因は分からないままです。
幸い14日以降えずきは止まっておりこのまま苦しまずいてくれたらと願っていますが、体力が回復次第獣医さんにご相談したいと思います。
有難うございました。
(現在のポイント:4pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング