銀歯と歯茎が痛い+舌苔 - 一般歯科・歯の治療 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

銀歯と歯茎が痛い+舌苔

心と体・医療健康 一般歯科・歯の治療 2011/12/11 19:28

こんばんは!
1年くらいに前に
左の奥歯に虫歯が出来たので
歯医者さんで治療してもらいました!
歯が割れたりしていたので
銀歯みたいなかぶせものをしました。
しかし、昨日からその治療した銀歯と歯茎がめっちゃ痛いんです(><)ノ

あと、私は今高校2年生なんですが
中学生になってから寝る時間が
深夜2時や3時とか遅いんです。
口臭?が酷いときがあるので
めっちゃ悩んでます(*T_T*)
私的には舌苔が原因だと思うんです。
睡眠不足だったり寝るのが遅いと口臭の原因になったりしますか><?
よろしくお願いしますm(_ _)m

かきくけこさん ( 北海道 / 女性 / 17歳 )

回答:3件

飯田  裕 専門家

飯田  裕
歯科医師/医学博士

- good

たいていの口臭は清掃不良が原因です

2011/12/17 14:04 詳細リンク

こんにちは。つくばオーラルケアクリニックの飯田です。

痛みがある歯は放置せず、かかりつけの先生に早めに診てもらいましょう。
口臭の原因ですが、長期に入院されている方や何か重大な疾患の方でなければ、通常は舌苔が主たる原因になることは稀です。むし歯がある方であれば、歯の周りについた汚れや虫歯の中に詰まった食べカスなどが、口臭の大きな原因であると思われます。口の中のバイ菌の数を少なく保ち、いつも清潔にしておくことが重要です。まずは歯科医院を受診し、正しい歯磨き指導、歯石の除去などの処置を受けてください。お大事になさいませ。

つくばオーラルケアクリニック http://tsukuba-occ.com/top.html

原因
口臭
歯磨き
歯科
オーラルケア

回答専門家

飯田  裕
飯田  裕
(茨城県 / 歯科医師/医学博士)
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長

患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

インプラント治療では、患者さんの身体的負担を軽くするため、シンプルな治療法の採用、短時間でダメージの少ない手術を実践しています。完全予約制による丁寧な診療と、近隣医療機関との緊密な連携、充実した検査体制で安全性の高い医療を提供します。

飯田  裕が提供する商品・サービス

対面相談

専門医によるインプラント治療カウンセリング

あなたに最適なインプラント治療のプランを専門医がご提案!

メール相談

受診の前にインプラントの疑問を解決=無料メール相談

あなたのインプラント治療に関するご不安やお悩みに専門医が丁寧にお答えします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
袋 晃子

袋 晃子
歯科医師

6 good

キシリトールのガムなどはいかがでしょうか?

2011/12/11 20:54 詳細リンク

こんにちは 群馬県前橋市 歯科ラブアンドティース院長の袋 晃子です。

すくなくとも痛くなった歯の原因はメールだけではわかりませんし、
お痛みがあるのであれば、早めに治療をされてください。

歯がわれていたというのは程度にもよりますが、それが進行している場合には
抜かなければならなくなることもあります。

歯茎の痛みが歯に近い部分でおこっているのか、すこし離れた歯茎で起こっているのかによっても
原因は違ってくる場合があります。


口臭でのお悩みについてはまずは生活リズムを戻さねばならないでしょうし、
唾液をよく出せるようにされることがいいと思います。
実は口臭が起こるのは口の中の唾液がすくなることが一番の原因とされています。
具体的にはキシリトールのガムなどを口に入れることで唾液腺を刺激して
唾液がよく出るようにしておくのが効果的だと思います。
キシリトール100%のガムならば、食後、歯ブラシごでも摂取してもかまいませんので
安心してお使いください。
なおうがいをすぎると口の中の唾液が流されてしまいます。頻繁にうがいをされているようでしたら
最小の回数に収めたほうがいいと思います。(ブラッシングも同様です。朝、晩ぐらいで、お昼などは
必要がないと思います。お茶などを飲むだけのほうが口臭がある方には確実にいいと思います)


舌苔について、特にその除去に関しては賛否両論があります。
しかし気にし過ぎて、その表面を傷つけるようにブラッシングされることだけは
おすすめできませんので、もし表面の汚れを取るとしても
柔らかいブラシや、超音波の舌専用ブラシなどで優しくブラッシングされた方がいいと思います。

前橋市
群馬県
歯ブラシ
口臭
治療
藤田 博紀

藤田 博紀
歯科医師

- good

口臭の原因について

2011/12/17 12:09 詳細リンク

こんにちわ。アトラスタワー歯科の藤田です。

口臭の原因は、口の中だけでなく、嗜好品の摂取や内臓疾患・便秘など様々です。

また舌苔も舌のブラッシングを心掛けないと口臭の原因にもなります。

現在17歳ということで思春期の女子におきやすい歯周炎に罹患していることも考えられます。

歯周炎は口腔内の清掃不良によるプラークの停滞から炎症を起こし、思春期の女子に特有の

口腔内細菌が繁殖して炎症を起こしたりします。

特に不規則な生活で体力が低下すると、それと同時に免疫力も低下するので

更に罹患しやすくなります。

予防も含めて食後・眠前の歯ブラシやデンタルフロスをしっかり行うよう心がけてください。


医療法人社団山手会アトラスタワーデンタルクリニック(http://8wa.jp/

ブラッシング
口臭
歯ブラシ
便秘

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

歯根嚢胞について チェロっちさん  2013-08-16 14:36 回答1件
銀歯が嫌だ かっぴさん  2012-05-19 10:41 回答1件
6カ月続く原因不明の症状 ワンワンモカモカさん  2017-12-17 10:47 回答1件
顎関節症と過蓋咬合です Shingo36さん  2015-06-21 16:03 回答1件
ひどい虫歯で悩んでいます そういちさん  2014-08-05 12:57 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

レッスン・教室

思考の体質を変える 個人レッスン

いつも 辛い思考から 新たな思考のスタイルを手に入れる!

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)