対象:ペットの医療・健康
10歳のゴールデンレトリバー(雌)についての質問です。
昨日帰宅したら、玄関と床にポツポツと数滴血がしたたった跡がありました。
(家の中で専用スペースを設けて飼っていて、その中に血がありました)
慌てて体中をチェックしたのですが、傷のようなものは見当たらず
どこを触っても痛がる様子はありませんでした。
特に特定の場所をなめているようにも思いません。
去勢済みのため子宮系の病気ではないと思います。血は鮮血でした。
出血場所も分からず、継続した出血ではないようなのでとりあえず様子を
見ていたら、朝、食事後嘔吐しました。
2週間に1度ぐらいの頻度で胃液のようなものを嘔吐している事がありますが
お医者様からは、食事の時間的な間隔が長いため、胃酸過多になっている
という指摘を受けた事があります。ただ嘔吐後も食欲は衰えていないため
特に何もしていませんでした。
今回はそういった嘔吐ではなく、食事後の嘔吐のため、いつもと違う
ように思い心配しています。
出血は昨日の1度で本日はまだ見られません。
見た感じの様子は特に変わった所もなく、普通に元気で散歩もします。
出血場所が分からない以上、お医者様に連れて行っても判断が難しいかな
と思い、もう1度出血が見られたら病院に連れて行こうかと思っていますが
急ぎ、連れて行ったほうがいいでしょうか。
今まで犬を飼った事がなく、幸いにも大きな病気にかかったことがない子なので
判断に迷っています。
ming2_ming2さん ( 愛知県 / 女性 / 41歳 )
回答:2件
10才大型犬の出血、嘔吐に関し
はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。
さて、結論から言うと、やはり主治医の先生の病院で診てもらうべきかと思われます。
少なくとも、主治医の先生に電話で連絡なりを入れ、現状を伝えて、指示を仰ぐべきかと思われます。
明日は日曜日ですし(主治医の先生の病院が日曜も診てくれるなら安心ですが、午前だけということもあるでしょうし)、様子を見ていて悪化した時に病院が開いてないと、取り返しがつかなくなってしまいます。
出血部位が見当たらないとなると可能性としては、肛門か、陰部、鼻、口からの出血(口からというのはあまりないと思いますが)と思われますが、どこからの出血にせよ、あまりよい話ではないと思います。
また嘔吐がその出血とかかわっているかは現時点ではわからないですが、食事前の嘔吐は空腹ですることはあっても、食後の嘔吐は基本的には何か不調の表れの可能性が高いです。
出血部位がわからなくとも、少なくとも嘔吐に関するケアは必要なのではないかと思われます。
主治医の先生にまず電話して、指示を仰ぐか、あるいはもう主治医の先生のところで診てもらうかしたほうが安心なのではないでしょうか。
評価・お礼

ming2_ming2さん
2011/12/19 00:57迅速な回答ありがとうございました。
あまり通院する機会が無いため(年に1度は血液検査を受けに行っていますが)
どの程度で病院に連れて行くのが妥当なのか、考えてしまいました。
ご回答を受け、早速病院に連れて行きました。
とりあえず、出血部位が特定できませんでしたが、嘔吐の件も併せて相談し
注射を打ち、お薬を貰ってきました。
今後はおかしな様子があれば、悩まずに病院に連れて行こうと思います。
本当にありがとうございました。
回答専門家

- 沖田 将人
- (富山県 / 獣医)
- アレス動物医療センター センター長
地域に密着したワンランク上のホームドクターを
アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。

Re:去勢済み雌犬(10歳)の出血と嘔吐について
出血の原因は、口、鼻、四肢端、肛門、陰部などからの可能性があります。
その後、出血はないようですが念のため、病院で全身のチェックをしてもらう方がいいでしょう。
10歳のゴールデン・レトリーバーですと、何らかの病気があり嘔吐をしている可能性があります、
早期発見のためにも嘔吐に対する詳しい検査を行って原因を明らかにする方がいいと思います。
評価・お礼

ming2_ming2さん
2011/12/19 01:01ご回答ありがとうございました。
今現在も再出血はありませんが、本日病院にて先生に診ていただきました。
口・耳・鼻・肛門など一通り診察していただき、注射とお薬を頂いてきました。
嘔吐も、現状では繰り返す事はなく落ち着いています。
今後も様子をみつつ、変化があれば病院に連れて行こうと思います。
ご回答頂いたおかげで、病院に連れて行くことを渋っていた親も納得してくれました。
ありがとうございました。
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング