「人事」の専門家コラム 一覧(25ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年07月02日更新

「人事」を含むコラム・事例

2,056件が該当しました

2,056件中 1201~1250件目

転職エージェントの仕事で一番大切なこと

人材紹介の仕事で何が一番大切であるか、いつも転職エージェントの仲間内で議論になります。 1.魅力のある求人案件があること 2.優秀な候補者がいること 3.顧客との信頼関係を築けること 4.エージェントのスキルが高いこと このどれもがそろってはじめてプレースメントに至る、このことに異論がある人はあまりいないようです。ただ実際は、景気が良くて企業が大量に採用していたり、まして採用のタイミングを...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)

同じ企業に再応募して可能性はあるか

過去に一度応募してNGだった会社に再応募したいという求職者の方がたまにいるが、これは可能性があるのか否か。多分、9割可能性はなし、1割可能性はありというのが実感だろうか。 通常、多くの会社は応募者をデータベースにして応募履歴を記録している。そうして管理しなければ、はっきりいって情報管理の収拾がつかなくなるからである。つまり過去にNGとなったとしたら、その時の評価者は誰だったか、評価の内容はど...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)

ありがちな面接フィードバック

面接が終わった後で「ちょっと弱い感じがする」という、なんともわかりにくいフィードバックを受けることはないか。何が具体的にどう弱いのか面接官(もしくはエージェント)に聞いてみても、しきりに繰り返されるのが「ちょっと弱い感じ」という言葉。これはなんだ?と不思議に思う人も多いに違いない。 僕が思うには、何か具体的に問題があったというよりも、これはどちらかというと候補者の方が面接の中で面接官に与えて...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)

【受講者感想vol.85】 働き方や生活に良い変化が現れます。

【受講者感想】 気付きと同時に働き方や生活に良い変化が現れます。 ご相談者様: 40歳男性→今後のキャリアデザインを完了   ご相談の経緯   「やりたいことがわからず、焦っています。今後のキャリアプランについて整理したい。」 とのご相談でお越しになられました。 これまでのキャリアの振返り、何のために働くのか?、今後の目標設定、 アクションプラン作成まで 5回コース(キャリアデザイン...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

リストラにも手法があるのですか

ここ数年、退職勧奨(リストラ)の事例が世間的に大変増えています。特に金融ショックのころから激増しました。 そうした中で聞かれる言葉が、「人件費の削減」です。つまり社員をリストラすることで、企業は人件費という名のコストの削減を実現します。  私は仕事柄、企業の経営者や人事部長、そして再就職支援会社とも近い距離にいます。そこで気がつくのは、経営者も人事部長も、そして再就職支援会社でさえも、労働基準法...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
2011/07/13 13:00

面接 態度と姿勢

面接 第一印象は サロンさん に入室したときから始まります。 ドアを開け さわやかに 明るく ある程度元気に 姿勢は 正しく 猫背にならぬよう 朝なら 「おはようございます!失礼します」 昼なら 「失礼します!」 と 同時に軽く お辞儀をしてから(30度くらい) 入室します 入室しても姿勢は 正しくまっすぐ に立ち 目は伏せていてはいけません。 女性でしたら 手を軽...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)

管理職です。解雇される心配があります。

「日本の会社は解雇ができない」もしくは「しにくい」、と思っている方が多いと思いますが、それはいまやもう正しくない認識となっているようです。 中途採用されたが解雇された人事部長がいました。本人は人事の専門家です。色々と考えた末に解雇は不当と訴えたわけですが、判決は解雇した会社の勝訴。「要職に中途採用された者の解雇において、会社の解雇回避努力義務は緩和される」ことが認められて解雇は撤回となりませんで...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)

人事労務とクラウドを融合、在宅勤務導入コンサルティングを開始

今回は宣伝、お知らせのみで恐縮です。この度、以下の業務提携、共同コンサルティングサービスを開始することとなり、プレスリリースを発表いたしました。ご支援の機会を頂ければ幸いです。 ********************************************* 日本クラウドコンピューティング株式会社、ユニティ・サポート 共同プレスリリース 文章管理番号CCJUS20110711-1 20...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

“すべての商売は顧客リストから”/リストの精度を上げていく方法

“すべての商売は顧客リストから”をモットーに日々事業活動を行っているが、 そのリストの絞り込みについて、自社のサービスで振り返ってみた。 弊社のサービスは、法人向け事業を行っている企業様向けにマーケティング業務アウトソーシングサービスを提供している。マーケティング担当がいない企業では、営業が兼任しているケースが多く、その部分を弊社で引き取り、本来の営業の業務“売上増”に集中していただき(業務負...(続きを読む

金村 勇秀
金村 勇秀
(マーケティングプランナー)

人事労務とクラウドを融合、在宅勤務を成功に導く

日本クラウドコンピューティング株式会社、ユニティ・サポート 共同プレスリリース 文章管理番号CCJUS20110711-1 2011年7月11日 報道関係各位 日本クラウドコンピューティング株式会社 ユニティ・サポート 「人事労務」の実務と「クラウド」の技術を融合し、中小企業の在宅勤務へのシフトを成功に導く業務提携,、共同コンサルティングサービスを開始   日本クラウドコンピューティング(東...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

応募のマナー

電話で 応募する場合   インターネットの求人サイトや携帯求人などでは  そのまま ウェブ応募できたりしますが↓ 美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら 関西の美容師求人 まっちんぐBB 美容室やサロンさんの場合 まだまだ 電話応募が主流ではあります。 まず 応募 電話の掛け方です。 家の中 部屋の中 など 静かなところから 掛けます。 回りが ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2011/07/10 13:00

カバーレター&お礼状   カバーレター 書き方

カバーレターというのは 添え状のことです。 簡単に言いますと 履歴書や職務経歴書を 渡す際の あいさつ を紙にしたものです。 ゆうならば 手紙です。 美容師さん の応募で そこまで 必要か といわれますと 確かに微妙ではありますが これも あるに 越したことは ありません。 ビジネスマンとしても 優れているな と思わせるには 絶大な 効果を発揮します。 遠方からの応募で 履歴書 郵...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2011/07/07 13:00

最高の身だしなみ 11 ~指先編~

第一印象だけでなく、第二印象、第三印象、 ずっと好印象を与える対人コミュニケーションに欠かせないのが「身だしなみ」です。   五感の視覚、嗅覚、触覚の3つの感覚に訴えかけ、 好印象を与える「最高の身だしなみ ボディ編 8」をご紹介します。   今回は嗅覚に訴えかける「指先のエチケット&マナー」です。   あなたはどのくらいの期間で爪を切っていますか?   毎日という人もいれば、週に1回という人もい...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(イメージコンサルタント)

場所に縛られない働き方

  震災の後、在宅勤務への関心が急激に高まっているようで、それをテーマにしたセミナーなどもたくさん開催されているようです。実際に在宅で仕事をされている方も、ずいぶん増えているのではないでしょうか。   私は十数年前に、その頃在籍していた会社で試行的に在宅勤務制度を導入したことがあるのですが、実際にやって見るとメリットもあるがデメリットもあるという感じで、結局制度を利用していた本人が「やっぱり普...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

転職の身元保証人って??

いつもありがとうございます。 全力転職フォーラム  代表 新垣覚です。 転職成功した後、色んな書類を会社に提出します。 会社によっては、身元保証人を求められる事があります。 その事について疑問の質問を頂きました。 ↓        ↓ 面接後に人事課の職員から 「家族の職業・職場の所在地・月収」 など本人に関係のない不必要な事を質問されました。 非常に不...(続きを読む

新垣 覚
新垣 覚
(転職コンサルタント)

平成23年度税制改正の修正案が国会に提出されました

平成23年度税制改正の修正案が国会に提出されました 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 平成23年度税制改正の修正案が6月13日に国会に提出されました。 23年度改正では、相続税の課税の強化・法人税率の引下げ等 話題の法案がいくつかありましたが、それらの内容を修正した 法案が提出されたようです。 当初の税制改案の内容がどのように修正されたのか 財務省が、わかりやすい図表を...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

スーパーゼネコンが求める「文系総合職」

先日、スーパーゼネコンの中の1社を訪問し、現在募集中の 「文系総合職」という職種の詳細についてヒアリングしてきました。 「文系総合職」という職種には、営業職は含みません。 よって、管理部門の総合職という事になります。 管理部門の総合職といっても幅が広いですが、 経理、財務、人事、総務、法務などを指します。 つまり、いずれかの職種にて経験を積んでこられた方であれば、 ...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2011/06/17 19:21

世界一の不動産販売会社

先日、今どき驚異的な業績を誇る不動産販売会社を訪問してきました。 同社は加盟する不動産販売チェーンの中で、国内売上11年連続第1位で、 何と昨年は加盟する73の国と地域、全世界8,000店中でも第1位という驚異的 な実績を誇っています。売上約500億。経常利益約50億。 この不景気な時代に、何故そのような驚異的な業績を実現できるのか。 そして、そのような会社が求める人物は一体どん...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2011/06/13 17:53

賃貸アパートの贈与に係る負担付贈与通達の適用関係

賃貸アパートの贈与に係る負担付贈与通達の適用関係 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 今回も、国税庁のHPで紹介されている質疑応答事例集から 具体的でわかりやすい事例を紹介いたします。 ≪質問≫ 父親は、長男に対して賃貸アパート(建物)の贈与をしたが、 本件贈与に当たって、賃借人から預かった敷金に相当する現金200万円の贈与も同時に行っている。 この場合、負担付贈与通...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

適格退職年金制度廃止に伴い受給者に支払われる一時金の所得は?

適格退職年金制度廃止に伴い受給者に支払われる一時金の所得は? 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 適格退職年金制度は、平成24年3月で廃止となります。 廃止まで2年を切って、他の年金制度への移行がかなり進んでいるようですが そこで、所得税法上ひとつの問題があります (適格退職年金廃止に関する厚生労働省からの情報は、下記URLを  ご確認ください。  http://www....(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

後々気づく「新人研修」の重み

  新入社員が入ってきた会社では、期間の長短の差はあれ、何らかの新人研修を行うと思います。   私のつながりが深いIT業界では、2~3か月の集合研修をやる会社もたくさんあるので、そろそろ配属の時期だったり、これから研修まとめの期間だったりというところも多いでしょう。   新人の皆さんも現状は様々でしょうが、何かと疲れもたまってくる頃ですから、もうひと踏ん張り頑張ってほしいと思います。   ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

人事労務担当者必見!メンタルヘルス不全者対応マニュアル(8)

(3)復職支援プランの作成   以上のような各種情報を総合的に検討し、そもそも復職が可能かどうか、可能だとすると如何なる形態の復職が望ましいか、を決定することになりますが、ここで首尾よく復職可能と判断された場合には、具体的な「復職支援プラン」を作成することになります。 プランに盛り込む内容としては、(a)職場復帰日の特定、(b)業務内容や業務量、(c)時間外勤務の可否など就労上の配慮、(d)...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

贈与を受けた宅地に係る小規模宅地等の特例の適用の可否

被相続人から贈与を受けた宅地に係る小規模宅地等の特例の適用の可否 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 前回に引き続き、相続税のワンポイントアドバイスを国税庁の質疑応答 事例集から紹介します 相続税の改正により、相続税の節税対策で小規模宅地の適用が 重要なポイントとなっています。 そのため、小規模宅地の特例の手教に当たっては諸条件を正確に 理解しておく必要があります。 ...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

人事労務担当者必見!メンタルヘルス不全者対応マニュアル(7)

6・復職にあたっての取組み   (1)本人の復職への意思と主治医の診断書   復職に関してまず焦点になるのが、社員本人の「復職への意思」の有無ですが、注意すべき点は「復職したい」という意欲なのか、あるいは「復職しなければならない」という焦りなのか、という見極めです。 「復職したい」というのは、意欲が改善している証拠ですので、このまま復職の手続きを進めて構いません。 それに対して、「復職...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

人事労務担当者必見!メンタルヘルス不全者対応マニュアル(6)

(3)「新型うつ病」が急増した時代背景とは?   そのような経過をたどる新型うつ病が増加している時代背景としては、どのようなものがあるのでしょうか。そこには「教育」と「コミュニケーション」、「ライフスタイル」の問題が特に大きく関与しています。 教育に関しては、最近の少子化を背景として過保護な親が目立ちます。大事に育てられ、親は何でも要望を叶えてやり、子供は我慢することを覚えないで育ちます。そ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

これからの管理職に求められるもの(その1)

管理職に求められるものとして「マネジメント力」は大切です。 でも、これからの管理職はそれだけでは落第します。 では、これからの管理職に求められるものとは何か? それは・・・ ◆「日常に違和感を感じる」です。 ************************************************** 変な話しだが、こんな経験はないだろうか? 『はじめて会った時は「醜男」「不美人」にし...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

人事労務担当者必見!メンタルヘルス不全者対応マニュアル(5)

5・事態を複雑にしている「新型うつ病」の出現   (1)時代とともに変化する、うつ病のタイプ   最近、企業の人事・労務関係の方々などからよく聞く話の一つとして、うつ病のタイプが昔とはかなり変化してきた、ということが挙げられます。 すなわち、うつ病を発症する社員の年齢層や性格傾向、発症に至る経緯、仕事への取組み姿勢、上司や同僚に対する態度などが従来とは大きく異なってきており、対応に本当に...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

人事を尽くして天命を待つ

 毎年この季節は、新年度に入り、入学、就職あるいは転勤等々、新しい環境で、心機一転希望に燃えている多くの人がいる一方で、受験や就職戦線で希望がかなわず失意から這い上がろうとする人がいる、その明暗を強く感じます。特に今年は、東日本大震災で壊滅的な被害を受けた町の様子や膨大な数の被災された方々の様子を見ることが多いので、暗い、苦しい立場の人のことを考えることが多いように思います。そんな苦しい、苦境にあ...(続きを読む

河合 悟
河合 悟
(歯科医師)
2011/05/22 14:59

人事労務担当者必見!メンタルヘルス不全者対応マニュアル(4)

4・病気の「診断名」をめぐる注意点   (1)そもそも「病名」はどうやって決まるのか   メンタル不全に陥った人が病院を受診すると「診断書」が発行されますが、そこには様々な「病名」が付けられます。代表的なものとしては、うつ病、うつ状態、躁うつ病(双極性障害)、パニック障害、不安神経症、統合失調症、自律神経失調症などが挙げられます。 このような様々な病名は、一体どのような根拠のもとに下され...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

哲学的思考入門 (初級)その2

哲学的思考の(その1)とは ◆ あなたが「すでに知っているもの」や「すでに知っていること」を「敢えてもう一度考える」ことでした。 では哲学的思考(その2)は何か? それは、 ◆ 「離れて考える」です。 ************************************************** あるところに、人材育成に熱心な会社があった。 その会社の研修に対する熱の入れようは驚くほど...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

自分グローバル化プロジェクト!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……… パーソナル・グローバリゼーション~世界と働く為のツールと習慣~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.5.10 Vol.14 (月2~3回) グローバル・エデュケーション発行 ・・・・・‥‥‥………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ “グロ...(続きを読む

福田 聡子
福田 聡子
(経営コンサルタント)

人事労務担当者必見!メンタルヘルス不全者対応マニュアル(3)

3・休職にあたっての取組み   (1)医師による「診断書」がまず必要   メンタル不全が悪化し、やむを得ず休職を余儀なくされた場合には、可能な限り本人にゆっくり休んでもらい、療養に専念できるような環境づくりが大切です。そのためには、各種の不安な要素を取り除き、必要な情報を本人に提供する必要があります。また、治療にあたる病院の担当医からも充分な情報を得て、将来の復職に備えておくべきです。 ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

人事労務担当者必見!メンタルヘルス不全者対応マニュアル(2)

2・メンタル不全が出現した際の取組み   (1)まずは社員の話に耳を傾ける   メンタル不全の社員が発生した場合にまず重要なことは、上司が社員の話に耳を傾ける姿勢を示すことですが、特に日頃、上司とあまり話もできないような部下の場合、上司が積極的に話を聴く姿勢を見せるだけで、部下は安心し心を開くものです。軽度の悩みであれば、この段階で解消することも少なくありません。 この時に気をつけるべき...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

人事労務担当者必見!メンタルヘルス不全者対応マニュアル(1)

1・メンタル不全を予防するための取組み   (1)兆候の把握方法   社員の採用にあたっては「面接」が行なわれますが、この段階で、うつ傾向やパニック障害、適応障害などメンタル不全の兆候をある程度は把握することが可能です。 話の内容はもとより、話す語調や表情、目線などから心理的なトラブルに見舞われていないかどうかに注意します。とは言え1回の面接くらいでは潜在的なメンタル面の危険因子を捉える...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

結局は自分次第-セルフモチベーションマネジメント

  私が企業をお手伝いするのは、専門家としての自分の経験や、集めてきた情報やノウハウを、人事に関する制度や仕組みづくり、研修などを通じて提供していくという形になります。   その企業の課題解決や組織改革をテーマにするわけですが、中には組織に属する人たちの基本的な考え方や価値観、行動を見直さなければならないようなこともあります。社員一人一人の考え方の根本を変えようという事になる訳ですが、そもそも他...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

WebマーケティングCafe#12自社の採用ページ見て入社したくなる?

最近、僕がツイッターに掲載したメッセージの中からWebマーケティングのお役に立てそうな内容を寄せ集めています。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 ・サイトを運営されている方 ・成果を見いだせないでいる方 ・どこに問題があるのか、イマイチわからない方 に対し、馴染みにくいWebマーケティングをカフェ感覚でお伝えできればと思っています。   ------------- ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)

企業経営的視点からAmazon AWSのトラブルを考える

皆さん、こんにちは。 日本クラウドコンピューティング株式会社の清水です。 今日はクラウドの信頼性をテーマにお話させていただきます。 先日、2011年4月21日に米Amazon Web Services(AWS)が運営する、クラウドサービス「Amazon EC2」などが障害の為、FoursquareやQuoraなどのサービスが停止するなど大きな影響があり、復旧が完了したのは同年4月24日でした。...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

役に立つ仕事

  震災の直後だったと思いますが、あるラジオ番組でパーソナリティの方が、「今まで自分たちが重要な仕事だ、大事な打ち合わせだと言って、それなりの使命感を持ってやってきたことは、こんな時に困っている人の役に立たないし、人の命に関係ある訳でないし、実は自分たちが勝手に思い上がっていただけで、大したことをしている訳では無いのだと思った」と話されているのをたまたま聞きました。   そう言われると、私の人事...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

【受講者感想vol.77】 これからのキャリアに とても希望が持てました

【受講者感想】 これからのキャリアの積み方を、意図を持って考えられるようになり、とても希望が持てました ご相談者様: 39歳男性 ⇒ キャリアデザインを見直し、転職先送りを決定   ご相談の経緯   「退職しようかどうか迷っている」とのご相談をお受けしました。 退職の最終判断にあたり、ご自身のキャリアプランを整理することをお薦めし、 自己分析、キャリア適性検査、キャリアプランの作成を...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

愚かな会社や愚かなビジネスマンに関する10の問い

問1. 買収した企業をマネジメントできず自社の業績を悪化させた会社が得るものは何か? 問2. 業績を伸ばし評判となった企業の裏から出てくるものは何か? 問3. 業務の実態が旧式なのに戦略だけは新式の会社で発生するものは何か? 問4. 日本語で満足な議論ができない社員に語学研修を受けさせグローバル化した気になっている企業が直面するものは何か? 問5. 評価スキルの低い管理職だらけなのに人事制度を新...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

日本企業の管理職の8割は失格である

現在の日本企業にいる管理職のうち、8割くらいは失格です。 なぜか? ★ 基礎力がないんです。 ★ 人間力が足りないんです。 ★ 基礎力や人間力があっても、それを前面に出さない/出せない人が多いんです。 ************************************************** ・人事評価で「やった人」と「やらなかった人」の差をつけねばならないのに、なかなかつけられな...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

人事異動の明暗

  4月から人事異動や組織変更を行う会社も多いと思います。   先日もある会社のお話を聞きましたが、新たに役職がついた昇格や出世といえるような人、今までの役割から変わってそれが希望通りだったりそうでなかったりという人、その他それまで評価されていた人が役職を外れたり、その逆があったりと様々なようでした。どこの会社でも同じようなことはあるでしょう。     一般的には実力次第といっても、人事異動...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2011/04/25 00:00

うつ病をブッとばせ!セルフ&ラインで育む会社の心の健康(1)

我々産業医は、企業で働く社員の心身にわたる健康管理に携わっていますが、企業の人事・労務面の支援をしている社会保険労務士との間で、社員の健康問題、とりわけメンタルヘルスの問題について情報交換や意見交換をする機会が増えてきております。その背景として、うつ病をはじめとする「心の病」が勤労者の間でたいへんな増加傾向にあること、そして企業側からのメンタルヘルスに関する相談事が増えてきていることが挙げられます...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

【受講者感想vol.76】 自分の言葉で自信をもって話せるようになった

【受講者感想】 ノウハウ本ではなく、自分の言葉で自信をもって話せるようになりました。 ご相談者様: 44歳女性→3社から内定獲得    JACCA面接塾 修了者の感想 (抜粋) 現役の人事のプロの方がどんなところをみているのかよくわかりましたし、ノウハウ本にふりまわされていた自分自信に原因があることも理解できました。 ノウハウ本に頼ってしまったことが、面接がうまくゆかない原因であ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
2011/04/23 23:00

住宅ローン難民になってしまうのは なぜ?

ファイナンサシャルプランナー 、 モーゲージプランナーの大谷 剛史です。 住宅ローン難民 人事だと思っていませんか!! 2009年 競売件数 約6万戸 2008年にくらべ 1,3倍になっています。 任意売却を入れるともっと数字が大きくなります。 では なぜ住宅ローンでみなさんは困ってしまうのか? やはり 住宅購入は皆様の夢だったりします。 展示場などで説明を聞くと、現実的な話に変わって...(続きを読む

大谷 剛史
大谷 剛史
(ファイナンシャルプランナー)
2011/04/22 15:10

診療所を承継する医師がチェックすべき事項

こんばんは。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は診療所を承継する医師に必ずチェック頂きたい代表的な事項をお伝えします。 1.従業員の人事 従業員の雇用継続の有無。退職金の有無。特に退職金を支払う事になっているクリニックを承継する場合は、雇用継続なら承継前までの雇用について払うべき退職金を見積もり。営業権から差し引きなど検討が必要です。 2.医療機器などの承継の有無と動...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
2011/04/20 23:41

がんばろう日本!災害時に心身の健康を維持・向上する方法(12)

(続き)・・ところで一般の人が被災地から離れているにも関わらず、被災者と類似の心理状態になってしまうのは、一種の「当事者体験」をしているからではないかと考えられます。当事者体験とは、あたかもその現場に居合わせているような、当事者さながらのリアルな心理的体験を意味します。今回の震災に即していえば、今まさに自分が津波の押し寄せている被災地に居合わせ、自宅や職場などが流されてしまったかのような心理状態に...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/04/14 15:00

医院経営を担っている開業医の妻のコーチングを通じて学んだ事

おはようございます。医業経営コンサルタント 原聡彦(はらとしひこ)です。 本日は弊社が事業の柱として力を入れている院長夫人コーチングについてお伝えします。 弊社では、クリニック経営を支えている院長夫人を対象にクリニック経営の課題や行動の選択肢を増やすために人事、税務、財務、集患などクリニック経営に必要な情報や事例をコーチングセッションのなかで共有しています。 弊社では昨年末より事業の柱として...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

[人事評価]部下を評価する方法は?評価の差をつける方法は?

「思うような人事評価ができない」のは、何故でしょう? 「部下の評価方法が分からない」のは、何故でしょう? 「評価の差をつけられない」のは、何故でしょう? それはきっと・・・ ◆ ものごとの価値を、他人の力をあてにせず、「一人で設定」し、 ◆ それを、己の価値観として確立させ、「一人で判断」し、 ◆ マニュアルなどに頼らず、自分だけの言葉として、「述べ語る」ことができないからです。 *****...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

人事部や人事コンサルタントの説明を鵜呑みにしてはいけない理由

ある人事部がこう言いました。 「皆さんの報酬は会社業績に係数をかけて決定されます。客観的ですから安心して下さい」 ある人事コンサルタントがこう言いました。 「新しい報酬制度は、他社の給与水準を調査して得られた金額を参考にした仕組みです。客観的で安心です」 本当でしょうか? ************************************************** 社長や役員の報酬...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2011/04/06 18:00

2,056件中 1201~1250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索