(新着順 10ページ目)女性による心と体・医療健康の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家に無料でQ&A相談 (10ページ目)

質問
43,271
回答
89,433(2024/06/26時点)

心と体・医療健康 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

5,184件中 451~500件目RSSRSS

性格改善目的に適切なカウンセラーさんは

性格を改善したいです。問題だと思ってる性格は沢山あるのですが、その中から特に直したいのを簡単にまとめると以下のような感じです。1.興味関心が薄い物事が多い。結果として知識も乏しい。親が入院した際の理由や入院場所。兄弟の職場、大学、結婚相手、新居。自分が産まれた病院。住んでる町の隣町が何町なのか。その他様々なことを知らない知ろうとしない自分を、周りが指摘してきます。知ったとしてもすぐ忘れ、メモをとれ...

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子

左右脇の肋骨に痛み

こんにちは、宜しくお願いいたします。横向きになると左右脇下側の肋骨が押されて痛みを感じます。ずっと続いているのですが今日、寝て痛いのなら押さえたらどうかと考え掌で押さえてみるとやはり痛みを感じました。ここ2,3日は仰向けに寝ると肩甲骨の下あたりが痛みだしました。あっちを向いたりこっちを向いたりと位置を変えながら寝入るまでやっています。刺すような痛みではなく鈍痛です。最近は胃も時々痛くなるのでなかなか寝られません。どうしたらいいのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

幼稚な人間性を改善したいです。

27歳フリーター。現在は家事手伝いをしています(次の仕事は決まっています)。 先日、同居している家族より「おまえが他人の為に何かするのは『怒られない為』だろう」と指摘されました。 それはその通りです。恥ずかしい話ですが、私は家事手伝いと言いつつ、「家事をしている」というポーズが取れる程度の家事(食事作り等のわかりやすいもの)しかしていませんでした。家事に限らず、対人関係でもおそらくこれが当て嵌まる...

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子

右胸の痛み

23歳、女、未婚で子供いません。座ってテレビを見ていたら、突然、右胸の外側に痛みが走りました。奥のほうがチクチクする感じです。左胸には痛みがありません。乳がん検診は受けていません。何科にかかればいいかわからないのですが、すぐに病院に行くべきでしょうか?クリニックでも大丈夫でしょうか?それとも、痛みが続くようであれば病院に行くべきでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

3歳児のストレス

3歳と0歳9カ月の子をもつ二児の母です。弟や妹ができると上の子は下の子に対して嫉妬すると聞きます。どうしても下の子の世話が多い分、上の子を放ってしまったり怒ってしまったりすることが多く、上の子のストレスや心身関係が気になります。喋る時に言葉の始まりが詰まってなかなか言葉が出ないことがあったり、何回も同じ単語を繰り返して喋り終われず人の話を聞かないことがあったりします。それは、ストレスや下の子への嫉妬、母親の態度とどのような関係がありますか?またどのように対応していけばよいですか?

回答者
辻 昌子
話し方トレーナー
辻  昌子

更年期障害

初めまして、更年期障害の症状で苦しくてネットを検索していてこちらにたどりつきました。41歳で半年前から婦人科に通い、更年期障害っぽいと言う事でホルモン治療をしておりますが・・・あまり症状が改善されてなく辛い日々を送ってます。一番辛い症状は動悸や息苦しさ不安感で、次に背中痛です。背中痛からだんだん動悸がしてきて不安感でいっぱいで又動悸が酷くなって・・・と悪循環でかなり辛いです。ホルモン治療で改善され...

回答者
渡辺 昧比
ヨガインストラクター
渡辺 昧比

歯の矯正治療のゴール

上顎前突で矯正治療を始めて10ヶ月の30歳女性です。治療期間2年の予定で開始しましたが、予想より早く歯が動いたのであと2ヶ月で終了しますと先生に言われました。始めに比べると改善しましたが、横顔の口元の突出感はあり、側切歯の一本が前歯とカーブして隣り合うというより前歯の少し後ろに生えていて、前歯がまだ出ている感じがあります。想像していた歯並びにあと2ヶ月でなるとは思えず不安になってきました。1ヶ月前...

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

上顎の皮がめくれて痛い!!!!

私の母(67歳)の事で質問いたします。上の歯を部分入れ歯にしているのですが、保険適用で作った入れ歯がしっくりいってないようです。何度か調整をしてもらってるようですがイマイチみたいです。で、合わない入れ歯で食事をして、外すのですが…その際に傷ついたのか上顎の皮がベロンとめくれて痛いようです。痛いので入れ歯がいれれず、食事もままなりません。入れ歯の作り直しは検討中ですが、まず上顎の皮のめくれをなんとか...

回答者
安部井 寿彦
歯科医師
安部井 寿彦

お尻のできもの。

何年も前から症状があるのですが、お尻にできものができてしまいます。膿が出るもの、出ないもの、痛いもの、痛くないもの、綺麗に消えるもの、痣みたいになるもの、とさまざまです。でも、痣みたいになるものも少なくなくてお尻が汚くなってしまいました。原因もよくわからなくて本当に困っています。これ以上、できものを増やしたくないのはもちろんなんですが、痣みたいになってしまった汚いお尻もできるだけ綺麗にしたいです。なにか方法はないでしょうか?

回答者
山田 光敏
鍼灸マッサージ師
山田 光敏

精神が不安定な中での就職活動

現在大学4年で、就職活動中の者です。就職活動について悩みがあり、相談させていただきました。卒業論文と就職活動の両立が上手くいかず、卒業を優先に最近まで卒業論文中心に進めてきました。そのため、就職活動が疎かになり、新卒採用は厳しい状況です。元々あらゆることに過剰に不安を持ちやすく、面接場面などの緊張場面になるとあがりすぎてまったく話せなくなります。書くことや話すことなどの言語化が苦手で、よく不思議ち...

回答者
遠藤 光政
カイロプラクター
遠藤 光政

日常生活が困難な発熱時のような疲労感

はじめまして。高校2年生の娘が、夏休み明けからひどい疲労感で1か月も学校にも行けずに困っています。4・5月の春休み、連休明けにも同じ症状でそれぞれ2週間ほど寝込みました。毎日、発熱時のようにぐったりと一日中眠っていて、体を起こしていることがキツイらしく、立っていてもフラフラするそうです。口唇ヘルペスがひと月ほど治らず、微熱、頭痛、吐き気も時々あります。血液検査、脳のMR、体のCT、甲状腺検査などし...

回答者
遠藤 光政
カイロプラクター
遠藤 光政

前歯のぐらつき。

現在、妊娠23週のため先週まで歯科に通い大きな問題は解決していました。しかし本日食事の際前歯で箸を噛んでしまう悲劇に見舞われ、上の前歯が一本若干グラつき物を噛むときは痛みがありお米すら噛めない状況です。この歯は、以前虫歯になり神経の治療が終わって裏側に人口の詰物をして治療が終わっている状況です。歯科には連絡するつもりですが予約がなかなか取りづらい状況のためこれからの治療がどのように進むのか大まかでも構いませんので教えてもらえたらと思います。

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

体の至るとこが痛いです

一昨日の事ですが38度5分前後の熱が出て寝込んでいたのですが昨日バイトがあり人が少ないとの事で休めず熱が引いていない状態で出勤しました。約5時間レジの前に立っていたのですが後半に入り頭、首、肩、肩甲骨、腰と下半身など至るとこが痛くなり特に腰とふくらはぎ足の裏そして指の関節などが痛く立っているのがとても辛かったです。家に帰って熱いシャワーを浴びて少しご飯を食べて寝たのですが腰の痛みや足全体の痛み等悪...

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐

うつ?の夫と別居中。今後どうすれば・・・。

結婚10年目、婿養子で結婚して1年しないうちに(子供が半年)私の実家に入りました。認知症で要介護1の祖父母、両親、私たち夫婦、子供3人との同居で、キッチン、風呂、トイレすべて一緒です。夫は昨年11月から仕事が忙しく、いらいらしていました。2年前から部署を異動し、キャパ以上のことをしているようです。今年に入って寝付けないことを話されました。3月には、介護で家族間がぎくしゃくしていることで居づらいこと...

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子

指を針で刺したような痛みがあります。

右手の薬指の腹の部分を押すと、針で内側から刺されているような痛みがあります。2週間ほど前、急いでATMのボタンを押していた時に始まって、その時まで痛みはなかったので、ATMにトゲ?とか、尖ったゴミがついてたのかなと思い放っておいたんですが、さすがに2週間経っても治らないので心配になりました。外傷はなく、いままで植物のトゲや木片が刺さった時のようになにか物質が刺さっているようにも見えません。この痛み...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

歯根膿疱です。耳下と首が痛くて本当に辛いです。

左下9番、3回根幹治療をしている歯です。2年ほど前に、できものができました。歯根膿疱と診断されました。できものが潰れて、膿が出ることもあります。もう強く噛むことはできない状態です。今先生にやっていただいてる事は、3ヶ月毎の定期検診で、歯が疼く時だけ薬を塗ってもらっています。他の治療法は、様子をみるか、抜歯しかないと言われてます。レントゲンは2年前の初診時に一度撮ったきりです。先生を信じて2年経ちま...

回答者
安部井 寿彦
歯科医師
安部井 寿彦

学校と部活で

こんにちは、私は高校3年の女子高に通っているものです。中学生の頃からあったのですが、高校生になってから夜に頻繁に腹痛に襲われます。嘔吐するわけでもなく、排泄できるわけでもなくただただ時間が経っていき、とても辛いです。それでも寝てしまえば治るので一過性のものなのかと思っていたのですが、最近とても頻繁に襲われつらいです。腹痛に襲われるのは決まって部活があった日の夜で、次の日も部活があったり休めなかった...

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐

耳や頭部の痛み

携帯電話で長時間話す事が仕事がらあるのですが特に最近は耳の奥の痛みや音が聞こえにくく、こもった感じの症状や頭のズーンと締め付けるような症状があります、できれば病院に行かずに治したいのですが、何か改善策はないでしょうか?宜しくお願いします

回答者
為ヶ谷 祐太
理学療法士
為ヶ谷 祐太

左足の付け根の痛み

左足の付け根が痛みます。お姉さん座りをした時、左足を外側に倒せません。その他左側のお尻、腰も痛くなりました。病院に行った方がいいでしょうか?行くとしたらどのような病院がいいでしょうか?アドバイスをお願いします

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

10歳 男児 踵の痛み

2〜3日前に10歳になる息子が踵が痛いと言い出しました。 踵を押してみても痛みがあり、踵に負荷がかかるともちろん痛みがある様です。何時から痛いか聞いてみると、だいたい2ヶ月位前から痛いとの事です。 整形外科に受診したほうが良いでしょうか?2ヶ月前から痛みがあったのも気になりますが、すごく痛い訳では無いようなので悩んでいます。 ちなみに5年程体操を続けていて、練習は裸足で行っています。

回答者
為ヶ谷 祐太
理学療法士
為ヶ谷 祐太

かかと骨折後、骨が地面に当たります。

約2ヶ月前に右のかかとを骨折しました。最近レントゲンの結果、経過良好とのことでそろそろかかとを地面につけて歩く練習をしましょうってなったのですが、右足のかかとの骨が歩くときに地面に当たるようになってしまいました。感覚では皮下2ミリくらいのところに骨がある感じです。そのせいでちゃんと両足で立てないし、歩くときもどうしても右のかかとを浮かせてしまいます。かかとの柔らかい部分がほとんどないかんじです。一生このままなのか、元に戻るのか不安です。ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐

剥離骨折が治ったと診察されましたが痛みが取れません。

1年ほど前に剥離骨折をしました。治りが遅く完治(リハビリ等の治療を終えた)のが今年の5月です。病院の先生には問題と無い言われましたが怪我をした足の甲の痛みが取れません。痛みと言っても私生活に支障が出るほどのことではありません。左足の甲を骨折したのですが、触ると足が痛みます。右足は特に何も感じないので原因はおそらく骨折したことだと思うのですが…骨折の状況を詳しく書いておきます。昨年の八月 転んで足を...

回答者
松下 佳祐
理学療法士
松下 佳祐

料金について

上顎全体を裏側で矯正すると料金はいくらくらいかかるでしょうか?またそういった相談をしたい時などそこの歯医者によるとは思いますがいくらくらいお金を用意すればいいでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

歯原性粘液腫の疑いがある

よろしくお願いします。家族のことですが、数年前からあった前歯の裏にできた腫瘍を、摘出し、検査したところ歯肉繊維腫であるとのこと。しかし、歯原性粘液腫の疑いがある為、定期的に通院し様子を見ると言われました。粘液腫の場合厄介だということですが、どのように厄介なものでしょうか?自分でも調べてみましたが、珍しい病気なのか?あまり情報がなく、あっても難しい用語が多く、よくわかりませんでした。癌ではないようで...

回答者
飯田  裕
歯科医師/医学博士
飯田  裕

根充あとの激痛とその後の治療ついて。

再根管治療中です。8日に、右下7番の根っこの洗浄(膿みが出ている状態でした)をし、同日、根充治療も行いました。ちなみに、再根管治療ははじめてです。根っこの消毒、根充も激痛でした。そして帰宅すると更に痛みがひどくなり、処方されたジクロフェナクを服用しました。眠れぬ夜を過ごしました。翌朝、問い合わせをすると、我慢できなければ抜歯、(後日確認すると、やり直しの治療はもっと痛いから抜歯のほうがよい) と言...

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏

母の状況。診断お願いします。

現在65歳。近隣の大学病院の泌尿器科にかかっています。水を見ると、尿意を催し、尿漏れ。骨盤底筋の緩みや、頻尿、残尿感、尿の濁りなどの診断で、トビエースという薬を3ヶ月分ずつ、処方され、飲んでます。特に治療法はなく、薬のみという感じです。しかし、夜中には、5回ぐらい尿意で目が覚め、寝れないとのこと。そのため、朝方眠くなったり、昼寝したりしています。しかし、父は、昔からの亭主関白で、朝は、早く起きろ。...

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂

歯並びを良くする費用

こんにちは。私は現在20歳の女子で歯並びで悩んでいます。歯並びがずっと前から気にしていて歯を出して笑う事ができません。そこで来年から働くので歯並びをよくするのにどのくらい費用がかかるのかを知りたくて質問させてもらいます。前歯がすきっ歯ではないのですが形が悪く、前歯の下の方が真っ直ぐくっついていないです。右は真ん中の隣だけちょっとだけ他の歯よりひっこんでます。左が酷いです。真ん中の2つ隣が八重歯で三...

回答者
小谷田 仁
歯科医師
小谷田 仁

左の親指の腹の痛み

左手の親指の腹が急に痛みました。半年前に右手首を腱鞘炎起こして以来、右手をかばって左手を 使いすぎたような気がします。ようやく右が良くなって 安心してましたが、次は左??と思うと目の前が まっ暗です・・・

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

もう一度矯正がしたいです。

私はいま18歳で11歳〜15歳まで矯正をしていました。1年弱マウスピースをしていましたが今は戻ってきつつあり、今は右前歯が出て口を閉じると若干前歯が見えてとてもコンプレックスでいつも頭の片隅にあり、年頃ということもあり親には言ってはいませんが泣いています。高いお金を払って矯正をさせてくれたのにも関わらず、抜歯をしないで矯正が終わりました。最近抜歯をして矯正する方法を知りました。私はその説明を一切受...

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

無気力が続きます

はじめまして。現在大学4年の者です。ここ最近無気力が続いており、エネルギーがほとんど湧いてきません。例えば、規則正しい生活を送る、日光を浴びる、軽く運動する、小さなことから始めてみる、など、これらのことが無気力の改善につながるのは分かっているのですが、実行するエネルギーがありません。そのため、無気力改善のためにどうすればいいか困っています。無気力といっても、動く気力がなく布団から出られないという感じで、頭の中はネガティブな思考でいっぱいです。何かアドバイスいただけると幸いです。

回答者
みき いちたろう
心理カウンセラー
みき いちたろう

マウスピース

顎関節症でマウスピースを作るように言われているのですが、口をあまり開けれないことや開けても短時間しか開けれないので、不安です。顎がはずれたこともあり、一度はずれるとしばらく痛くて口を開けれません。そこで、質問ですが、マウスピースの型取りに、口をどのくらい開けなければならないでしょうか?

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

子育てと仕事に悩んでいます。

今年小学校入学する子供が居ます。体も弱くなかなか社会復帰できず4歳まで専業主婦で育てました。毎月病院に通い入院を繰り返したこともあり 年少で療育保育、年中から保育所へ通わせ私も今の職場に就きました。専業主婦のあいだは 主人も、同居する私の両親も3食昼寝付きねーといわんばかりに言われ子供の体調の心配や子育ての悩みも言えず毎日のように泣いていました。社会復帰一年目は仕事に必死なあまり子供のことは親に任...

回答者
広瀬つみき
2歳3歳専門の子育てアドバイザー
広瀬つみき

前歯の痛み

1週間ほど前、水を飲むと前歯がキーンと痛み、その後下の歯が痛み出しました。段々痛みが広がり左下以外は全部痛くて、顔もはれたような感覚で特に右は頭まで痛みました。そこで、歯科にいって、レントゲンで見てもらった結果、特に 痛みが出るような虫歯も歯茎のはれもないが、顎関節症の影響があると言われ、うがい薬だけもらい帰りました。最初の時ほどではないのですが、前歯の痛みがまたあり、心配です。鼻の脇を押さえたり...

回答者
安部井 寿彦
歯科医師
安部井 寿彦

喉の不快感

今年の5月中旬頃から喉に大きな飴玉がひっかかっているような異物感が起こり始めました。当時かなりストレスを感じており、6月上旬に抑うつ病と診断され、その際に喉の事を医師に話したところ「ストレスから来るヒステリー球ではないか」と言われました。以降そのストレスの元から離れ生活してきたのですが改善されず、次第に異物感から首を絞められているような圧迫感へと変わっていきました。そして耳鼻科2件でファイバースコ...

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂

人と話すのが苦痛です。なんか全てが嫌になりそうです・・・。

わたしは学生なんですが、知り合いと話すのが苦手です。親しい人や初対面の人となら気軽に話せるんですが、「知っている人だけど親しくはない人」と話すと愛想笑いが多くなり、会話が続きません。表情も固まりがちになったり、相手が親切にわたしに話を振ってくれても二・三言で終わることが多く、ひどい時は「ああ」や「うん」で終わってしまうこともあります。その時、目をどこに向ければ良いのか分からないのでついキョロキョロ...

回答者
出雲 輝子
代表カウンセラー
出雲 輝子

尾骨周辺が痛くて身体を起こしていられない

バレーボール歴20年以上の主婦です。今年4月にスポーツクラブとバレーボールで過激なトレーニングを繰り返した結果、尾骨周辺(右側)が激しく痛むようになりとても苦しんでいます。痛めてからもう4ヶ月になりますが、毎日鎮痛剤に頼ってどうにか生活しています。病院数箇所でレントゲン、CT、MRI等検査をしてもらいましたが、骨折、肉離れ、腫瘍等の異常は何も見つかりませんでした。トリガーポイントの注射を1度打って...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

左背中の痛み

失礼します。高校一年生です。言葉遣いに至らない点があると思いますがご了承願いたいです。今日の深夜2時過ぎに座って作業していた所、ふと立とうとした時に急に左背中の痛みが起きました。この時37.4の微熱がありましたが薬などは飲んでいません。左手を上げることや、立つこと、歩くこと寝返りを打つこと、寝ころぼうとする事や様々な動作をすると左背中が痛くなりました。しかし、歩いていて右に重心をかけ猫背で歩いたり...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

離人症についてお伺いします

私は社会人一年目の二十歳、女です。自分が離人症ではないかと疑っています。ネットの離人症診断で何度やっても中等症と出ます。パッと思い付く自覚症状は以下の通りです。・常に斜め上から異様に客観視のきく自分が見ているように感じる。・人格を全否定する勢いで欠点を挙げられても泣くどころか他人の話を聞くかのように肯定してしまううえ、それほど日を置かず6度も言われたにも関わらず内容を覚えていない、言われたという事...

回答者
堀江 健一
恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー
堀江 健一

臼歯が生える時の症状について

こんにちは。6歳の息子の臼歯が生えはじめました。上下4本、一度に歯茎から頭を出している状態です。歯の痛みは時々感じる程度なのですが、一ヶ月前から喉の違和感を訴え続けています。飲み込む時に吐き気を感じる、のどぼとけ付近が痛いなど。6歳の子供なので、正確な表現かは分かりませんが...小児科の内診では異常がなく、耳鼻咽喉科に行くことを勧められ受診。内視鏡カメラで診てもらいました。特に異常はなく、喉のアレ...

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

脇の下の違和感

ここ1、2ヶ月の間脇の下に違和感を覚えています。痛みはまったくないのですが腕をあげたり、腕をあげた状態で体をひねったりすると細い糸が切れるような、または張り詰めた糸を振動させたようなビキビキッとした感覚を右脇の下あたりに覚えます。初めは下着や着ている服が擦れているのかと考えましたが、入浴中などにも現れるので体の問題だと思います。左側は問題ありません。これは何がどうなっているのでしょうか?また、原因なのでしょう?それからもし病院を受診するとしたら何科を受診すべきでしょうか?回答お願いいたします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

寝ても疲れる

夜は1時すぎくらいに寝て、朝7時半すぎに起きます。睡眠時かんはだいたい6時間くらいですが、途中4時~6時の間にトイレなどで目がさめます。朝起きたとき カラダが重かったり 脚がだるいのです。6時間はあまり短いとは思わないんですが、途中目がさめてしまうせいか 寝る時間が遅いからなんでしょうか。早く寝ても 間に目がさめます。昼に15~20分ほど昼寝しても 余計にだるくなったり 眠気がきます。何かアドバイスお願いいたします。

回答者
沖田京子
ヨガインストラクター
沖田京子

アカハラが原因で苦しいです。

はじめまして。私は去年、大学1年生になってすぐにアカハラを受けました。入学式の次の日から入学試験の成績を大勢の前で言われたり、その他悪口を大勢の前で言われたり。大学のアカハラ等の相談室にもいきました。アカハラを受けてから約半年後に一応他の先生から注意をしたそうです。その後はアカハラを受けることはありませんでした。ですが、アカハラがあってから、眠れない、眠れても嫌な夢を見てすぐに目がさめる、学校に向...

回答者
沖田京子
ヨガインストラクター
沖田京子

お尻の左側だけ痛いです

お尻というか尾てい骨というか、明確な痛い場所が自分でもわからないのですが、尾てい骨の左側あたりが座っていると違和感を感じます。痛いとまではいきませんが、いずい感じがします。痺れる、に近いかもしれないです。これとは関係ないかもしれませんが、お尻と同じように左脚も同じ感じがしていずいです。かれこれもう3年近くこの症状です。学生なので、長時間の講義を受けることがありますが、座っているのが辛いです。これは何か原因となる病気でもあるのでしょうか?改善方法等があれば教えていただきたいです。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

オールセラミック 仮歯 痛み

3日前に上の前歯4本をオールセラミック治療を受け現在、仮歯の状態です。歯茎に突き刺さる違和感と仮歯の部分の痛みがあり痛み止めを内服しています。神経は残した治療法です。歯茎にはまだ麻酔の跡があり、歯を削ったのでしばらく痛みが残るのは仕方ないのでしょうか?時間が経てば痛みがなくなればいいのですが、、不安です。

回答者
丸山 浩二
歯科医師
丸山 浩二

不倫がばれて死にたい

お恥ずかしい話ですが、6年付き合っていた職場不倫の相手の奥さまに関係がばれました。2週間前です。その後、相手は家庭に戻り、私は退職するようにと言われました。自業自得なので仕方ないのですが、それから気分も落ち込み、また、死にたいと思うようになりました。何もかも自分のせいに思えて泣きたくなり、大声で泣き、食べられず、夜も眠れません。時々呼吸もしにくいです。心療内科に相談しようと思ったのですが、初診は数...

回答者
小日向 るり子
心理カウンセラー
小日向 るり子

大腿の付け根(関節の辺り)が、ダル痛い。

数ヶ月?1,2年?くらい前から左大腿の付け根がダル痛いことがあります。「あ、またダル痛いな」と思うように常に痛いわけでなく、たまに(1ヶ月に1度くらい)なります。また症状が出現しても指で押したり、太腿を殴る感じで対処してます。臥位でいるときに症状が出ることが多い様に思います。その時は左側臥位になって、ダル痛い太腿を下にして寝ているとマシになって、いつの間にか症状は無くなってます。頻繁でもないですけ...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

左下腹痛

30代前半の女性です。常に痛いわけではなく、時々チクっとする程度ですが、左下の腹痛が2週間(生理前後)ほど続いています。便秘かと思い、排便を促しましたが、痛みは完全に消えず、婦人科系かな?と思い受診しましたが、異常はありませんでした。2ヶ月前に受けた健康診断も特に異常は見つかりませんでした。あとは何科を受診すれば原因が分かりますか?多少のストレスはありますが、うまく発散できていると思いますし、ここ最近の猛暑のせいかな?と思ったりしています。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

銀歯が痛いです

三四年前、右奥歯の虫歯を治療して銀歯というか銀の被せ物がしてあります。そのとき、神経近くまで虫歯がいってたので神経を抜いた気がします。虫歯の治療を終え、少し冷たいものなどがしみるきがして、聞いてみると銀は熱を通しやすいからと返事をされました。それでもしばらく痛いので、また虫歯になっているのではと別の歯科医院に行き、レントゲンを撮ってもらってしらべてもらいました。神経のすぐ近くだから痛みを感じやすい...

回答者
堀内 晃
歯科医師
堀内 晃

就職したいけど。

今年30です。家事手伝いです。最近、実家にいても落ち着きません。家族といえど、それぞれのペースがあるので 自分のおもうどおりに生活できないのは仕方ないてす。実家にいれば生活に困りはしないですが、色々親に迷惑や世話になってばかりで自分がなさけないてす。同級生が結婚して、こども育ててるのに 自分は親に頼りっぱなして嫌になります。家は出たい気持ちはありますし、仕事したい気持ちはあります。ですが長く 今の...

回答者
うっちー
恋愛・人間関係アドバイザー
うっちー

毎日布団でのたうつほどの激痛で悩みです

子宮内膜症で右側が腫れているらしく、最近大きな病院に行って、ピルが効果あったのですが、痛み止めをもらって様子を見たのですが、明らかに前より酷くなって、最近はまともに寝てないのは1ヶ月程激痛で、困ってます。毎日ずっと3時14分に起き、こんな状態で、あまりに酷すぎて眠れなく日中に、仕事にも支障をきたす程酷い激痛や眠気で大変です。やはり激痛でとても眠れないし、起きているのも座っているのも立っていても、寝ていても激痛なので 、どうか早めに回答をよろしくお願いいたします。

回答者
沖田京子
ヨガインストラクター
沖田京子

5,184件中 451~500件目