(閲覧数の多い順 13ページ目)法人・ビジネスの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

法人・ビジネス の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (13ページ目)

法人・ビジネス に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

44,497件中 601~650 件目 RSSRSS

サイバー攻撃の被害を受けた企業

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はサイバー攻撃についてのお話です。 セキュリティーベンダーの英ソフォス(Sophos)は、「サイバーセキュリティーの解けないパズル」と題した年次セキュリティーリポートを公表し、日本法人が東京都内で記者説明会を開催しました。 https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05848/?n_cid=nbpnxt_...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/09/11 10:11

台風後の対応

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は台風についてのお話です。 昨日は台風後の対応に追われた企業も多かったことでしょう。電車の運休、遅延、交通渋滞などにより、多くの企業の企業活動に影響が出たことかと思います。だからこそ、こういった時の対応が企業によって大きな差が出ているように思います。自社の視点、顧客の視点、地域の視点など、視点は様々ですが、非常時における企業の対応力が明確に出た...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/09/10 09:46

意図的に立ち止まる

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は時間の使い方についてのお話です。 今やスピード経営の時代ということで、ビジネスにおけるスピード感の重要性が叫ばれている。しかし、時には意図的に立ち止まることが求められることもある。動くべきではない、待たなければならないといった状況であると判断したならば、勇気をもって立ち止まるという選択もしていきたい。先を見据えた行動をすることは、決して時間の無駄遣い...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/09/02 10:47

判断基準は複雑です

おはようございます、今日はクリーナーの日です。 コードレス掃除機を使いだして早数年。 所得税の基礎についてお話をしています。 法人を設立すると、社会保険加入による負担増を覚悟する必要があります。 論点を整理すると ・ある程度業績が良い個人事業主は、法人成りをすることが多い ・法人成りをすることで、事業所得から給与所得に課税対象が移る ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/09/07 07:00

社会保険の加入

おはようございます、今日は生クリームの日です。 好きです、生クリーム。 所得税の基礎についてお話をしています。 法人設立によるメリットを享受するには、安定的な事業経営が必要であることに触れました。 もう一点、法人設立を検討する場合には大変重要なポイントがあります。 それは社会保険です。 色々と細かい条件はありますが、社会保険は大まかに以下...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/09/06 07:00

人と人との繋がり

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はビジネスの進め方についてのお話です。 ネットの時代、デジタルの時代とともに、ビジネスの進め方で変わることも多い。しかし、こういう時代であっても、人と人との繋がりのようなアナログな面の重要性を感じることも少なくない。ITやインターネットのビジネスなどもその典型である。人と人の繋がりがあり、そこから生まれる実績が企業にとっての大きな成長のエンジンになるこ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/08/29 10:25

「社内異動」への考え方で気になったこと

 ある有名企業の経営者が、「社内異動なんかしている余裕はない」と言っている記事を目にしました。    世間に通用するような、一定の専門スキルを身につけようとすれば、関連性のない社内業務をローテーションしているようなことは、社会人人生の限られた時間の中では、そんな余裕はないという意味のようです。    私自身、この話については、確かに一理あるとは思いつつ、社内異動には、当然メリットもあります...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/08/27 08:00

【IT活用・インターネット活用】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は無料経営相談会についてのお話です。神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。今回のテーマは「IT活用・インターネット活用」です。近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT活用で悩みを抱える企業が増えています。例えば、・社内のIT活用を進...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/08/19 10:41

あたま

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はビジネスに対する取り組み姿勢についてのお話です。 「あたま」。「あかるくたのしくまえむきに」にの頭文字。「あかるくたのしくまえむきに」はビジネスの基本だと思うことが少なくない。「あかるくたのしくまえむきに」でビジネスの成果が違ってくる。ビジネスパーソンとしての資質の違いがあるから、個人個人で表現の違いはあるかもしれない。ビジネスパーソンとしてこういっ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/08/07 10:09

情報発信に対する責任

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は情報発信についてのお話です。 ネットの時代になり、誰でも手軽に情報発信が可能となった。自由に情報発信ができるようになったことは良いことではあるが、情報発信で伝えているメッセージには責任が伴っているという自覚も必要になる。明らかにプライベートな情報発信である場合を除いては、ビジネスパーソンとしての意識が常に求められている。情報発信にもビジネスパ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/07/30 09:55

【ITベンダー脱下請】無料経営相談会のお知らせ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は無料経営相談会についてのお話です。神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小ITベンダー経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、無料経営相談会を開催します。今回のテーマは「ITベンダー脱下請」です。最近、人手不足が話題になるIT業界ですが、先行き不透明な状況であることは変わりません。これからの成長戦略を見据えて、中堅・中小ITベンダーのビジネスモデル...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/07/23 10:17

企業が集客のためにメディア構築をする前に考えなければならないこと

多くの企業が「メディア構築して、自社の集客装置として機能させたい。」と考えているはずです。メディアがあると、毎月コストをかけずに自然検索から、多くの人が自社のサービス、商品の情報を見てもらえるからです。広告宣伝やマーケティングの部署の方はメディア構築による集客増(反響増)からの売り上げ増という企画を立てた経験があるのではないでしょうか?しかし、大抵の場合は失敗に終わります。なぜかというと・・・1....(続きを読む

岩瀬 拓也
岩瀬 拓也
(マーケティングプランナー)
公開日時:2019/07/22 15:31

利益の有無と関係がない

おはようございます、毎月24日は削り節の日です。 我が家ではどちらかというと昆布だしが多いかな・・・ 個人と法人の比較についてお話をしています。 社会保険加入の事業者負担が、かなり重たいことを紹介しました。 税金の負担と大きく異なるのは、賦課の基となるのが人件費であるという点です。 税金であれば、利益の数字が少なければ、課税もその分ゆるくなります。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/07/24 07:00

自分が納税義務者であるかが、相手にとって重要に

おはようございます、今日は大阪港開港記念日です。 海運のあり方も、色々と変化が求められる時代となりました。 個人と法人の比較についてお話をしています。 消費税の納税義務判定を基準に、お話をしています。 これまで、自社の納税義務がないことは「大概の場合は良いこと」だと考えられてきました。 しかし、この大前提が、いまから数年後には崩れることとなります。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/07/15 07:00

あらためて「人材採用は投資である」ということ

 いろいろなところで人手不足の話を聞きますが、それに向けた採用活動を行っても、なかなか思うように人が採れないのが最近の状況です。    人を雇うということについて、ほとんどの経営者がそれに対する責任の大きさという話をされます。  どんな会社でどんな仕事をするかということは、その人の人生を左右する大きな問題ですし、経営者の側からすれば、人を雇って事業を行うということは、本当に大変なことです。 ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/07/02 08:00

ともかく早めに行動をすることと、年度末の行動は控える

おはようございます、今日は露天風呂の日です。 毎年行く北海道で入る露天が、気持ちよくてですねぇ・・・ 節税についてお話をしています。 経営強化税制について、大まかなスケジュールを確認しました。 昨日も確認した通り、各手続きには期限が定められています。 ・取得前に申請 ・取得後、60日以内に申請 ・事業年度末までに認定がおりていること...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/06/26 07:00

自社株式対策の保険

おはようございます、今日は掃除機の日です。 コードレスにして早数年、すっかりコレに慣れてしまいました。 節税についてお話をしています。 保険について、個人加入と法人加入それぞれの使い方について。 売上補填の考え方であれば法人加入が良い、ということを説明しました。 もう一つ、相続税および贈与税対策としての保険加入があります。 以前にも触れた...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/05/30 07:00

介護事業経営セミナーを開催いたします

介護事業経営セミナーを開催いたします こんにちは!アースソリューションの寺崎でございます。 来る2019年6月14日(金)に、藤沢商工会議所にて「介護事業経営セミナー」を開催いたします。株式会社コアハート様(介護人財コンサルティングサービス)主催のセミナーに、私も講師として登壇することになりました。内容は下記の通りです。よろしければ是非ご参加くださいませ。 (日時)2019年6月14日(金)18:30~20:30(場所)藤沢商工会議所...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/05/24 21:28

現物給与として課税されてしまうことも

おはようございます、今日は東名高速道路全通記念日です。 最近は気が付くと新しい道路が出来ていて、混乱します・・・ 節税についてお話をしています。 福利厚生の活用についてお話をしています。 とても便利な福利厚生策ですが、使用方法を間違えると思わぬ弊害を生みます。 一定の基準を超えて使ってしまうと「現物給与」として給与課税されてしまうのです。 現物給...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/05/26 07:00

IT業界就職人気ランキング

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はIT業界についてのお話です。楽天が運営するクチコミ就職情報サイト「楽天みん就」と日経コンピュータは、2020年4月に入社予定の学生を対象に「IT業界就職人気ランキング」調査を実施しました。https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00739/050800005/?n_cid=nbpnxt_mled_...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/05/15 10:16

青色申告は必要最低限の基礎

おはようございます、今日は東京港開港記念日です。 船釣りに行くようになって以降、海の近くに行くと「何か釣れるかな」と気になります。 節税についてお話をしています。 副作用がない節税策の大本命、青色申告について紹介をしています。 青色申告と白色申告には色々と違いがあります。 「帳面作成はどちらも義務」というのは昨日すでに触れました。 ・青色...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/05/20 07:00

【売り案件】建設業(コンクリート補修等)

優良な建設業の売り案件が出ましたのでご紹介します。   ■案件概要 ・譲渡理由 : 事業の選択と集中のため ・譲渡形態 : 株式譲渡 ・希望譲渡金額 : 要相談   ■譲渡企業の概要 ・事業内容 : コンクリートの補修・補強工事 ・所在地 : 関東(ほかに中部、関西、東北にも営業所あり) ・売上高 : 829百万円(粗...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2019/05/09 12:15

「報・連・相」の“相談”だけが違うこと

 組織のコミュニケーションにおいて、「報・連・相」が大事とよくいわれます。このうち、「報告」「連絡」については、多くの人が半ば義務として行っているように思いますが、「相談」に関しては少し違っていて、あまり積極的に行われないことも多いのではないでしょうか。    これは、以前あるコンサルタントの講演を聞いたときのことです。  年令は50代後半、大手企業の元部長という人で、そこで培った経験と専門...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/05/07 08:00

適度な対応は必要です・・・が

おはようございます、令和初日となりました。 新元号のもとでも、きちんとしたお仕事を心がけていきたいものです。 節税についてお話をしています。 税理士には「税金を安くして欲しい」という要望が寄せられることに触れました。 この要望に対して、適切に対応をすることは大変重要だと思います。 お客様がムダに高い税金を負担することは、税理士として当然好ましいことでは...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/05/01 07:00

国税庁、新規制案を発表

おはようございます、今日はアースデーです。 環境問題も、ある種「楽しんで解くべき問題」なのかも、という気がしています。 節税についてお話をしています。 節税保険を巡るココ最近の動きについて簡単に。 本当につい最近のことですが、国税庁が節税保険に関する新しい取扱規程を発表しました。 大まかなところを紹介すると・・・ ・これまでよりも返戻率に...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/04/22 07:00

事業承継税制、特例措置は候補者候補も幅がある

おはようございます、今日はフォースクエアの日です。 位置情報ゲームの走りですね。 節税についてお話をしています。 事業承継税制の特例措置について、利点から注意点まで色々と触れています。 特例措置におけるもう一つの大きな特徴は、後継者候補の幅です。 一般措置と呼ばれる従来からある制度では、後継者が親族に限定されていました。 その点、特例措置はそうい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/04/16 07:00

とにもかくにも計画づくりが最初

おはようございます、今日は駅弁の日です。 移動速度が色々と早くなり、駅売りの品物にも影響が出ていそうですねぇ・・・ 節税についてお話をしています。 事業承継税制について、概要の説明を始めています。 本制度を上手に使うために、まず大前提となるのは以下の点です。 ◯特例承継計画の策定 特例承継計画には ・業界や当社の現状について分析し...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/04/10 07:00

RPA/ビジネスAIカンファレンス2019のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日はイベントについてのお話です。RPA/ビジネスAIカンファレンス2019が開催されます。https://project.nikkeibp.co.jp/event/rpa190327/?n_cid=nbpnxta_mled_plsRPAの現場活用を進める国内の最新事例を知る良い機会です。中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/03/22 09:39

プラスアルファ

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は問題解決についてのお話です。企業の継続的な成長のためには、日々の問題解決に対する取り組みが欠かせない。問題解決を進める際に、「現場に問題解決のヒントが落ちている」ということで現場を重視することが少なくない。現場重視が基本であることは間違いないが、現場における経験値やノウハウが不足している場合には、現場の情報だけでは解決策に至る議論がうまく進まないこと...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/03/18 10:29

まず会話から始めましょう

おはようございます、今日はランドセルの日です。 大人用のランドセルを使い始めて、早八年です。 節税についてお話をしています。 死生観なしで行う相続税対策がもたらず副作用について再確認をしました。 これまた繰り返しになりますが・・・ 私が知る限り、もっとも有効な相続税対策は以下の2つです。 ・生前から家族と自分の死についてしっかりと話してお...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/03/21 07:00

おはようございます神田川の桜はまだでした逆光でモノクロ写真みたいになっちゃいました本...

View this post on Instagram おはようございます 神田川の桜はまだでした 逆光でモノクロ写真みたいになっちゃいました 本日、モリモトハウス様にてお待ちしています‍♀️ #高井戸駅 #神田川 #イベント Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿 - 2019年Mar月16日pm6時12分P...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(日本産精油スペシャリスト)
公開日時:2019/03/17 10:12

デジタルトランスフォーメーション

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日はIT投資についてのお話です。最近の流行言葉であるデジタルトランスフォーメーション。AI、IoT、クラウドといったデジタル技術を活用して企業変革を進めていくことに対する期待感。一昔前のIT革命にも似た雰囲気を感じますが、大事なことは中長期的な利益向上に貢献すること。いつの時代であっても、IT投資には経営的な視点が欠かせないということです。(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/03/15 09:18

MaaSの市場規模

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は自動車産業についてのお話です。PwCコンサルティングは次世代移動サービス「MaaS(モビリティー・アズ・ア・サービス)」の市場規模が2030年に米欧中の3地域合計で1兆3600億ドル(約150兆円)に達するとの予測を発表しました。https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/10020015...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/03/11 09:54

相続税対策の肝は「親族の会話」

おはようございます、今日は漫画週刊誌の日です。 雑誌も本当に苦境のようですが。 節税についてお話をしています。 一昨日はうまくいった事例、昨日は大失敗の事例を紹介しました。 2つの事例はどちらも架空のものですが、似たような話は現実にいくらでも転がっています。 特に大失敗の事例は本当によく目にします。 両者を分ける最大のポイントは「親族間の...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/03/17 07:00

コミュニケーションの問題

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日はビジネスコミュニケーションについてのお話です。ビジネス現場におけるコミュニケーションの問題が後を絶たない。コミュニケーション手段が多様化しているが、状況はそれほど変わらない。手段が変わっても内容が変わらなければ問題は解決しない。ビジネスパーソン同士が自分の考えは思った以上に伝わらないという現実を認識しておく必要がある。伝えているつもりだけでは...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/03/06 09:58

相続と相続税

おはようございます、今日はみつばちの日です。 最近では種の存亡が問題となっているようです。 節税についてお話をしています。 相続を一つの例として、節税を考えるための基礎を学びます。 繰り返しになりますが「相続」と「相続税」は別物です。 ・相続 主に民法の規定に従って、亡くなった方の財産を誰がどのように受け取るのか検討する。 2時間ド...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/03/08 07:00

節税を考える前に

おはようございます、今日は消防記念日です。 近所の消防署でも、隊員さんが入念に訓練をされています。 節税についてお話をしています。 まず税金全体の体系について確認をしました。 節税というと、なんとなく無条件に良いもののような気がしてしまいがちです。 ただ、節税を考えるには最初に確認をしなければならないことがあります。 それは節税策を採用することが...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/03/07 07:00

今日のデビルは鬼龍院だった夕飯終わったのに#パン #やっぱり好き

View this post on Instagram Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿 - 2019年Mar月1日am3時33分PST (続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(日本産精油スペシャリスト)
公開日時:2019/03/01 20:33

金銭感覚は身体感覚である

おはようございます、今日はバウムクーヘンの日です。 しっとり系が好きです。 資金繰りについて、いくつかの論点をご紹介しました。 ・損益と収支は一致しない ・手許現金の管理は大切 ・売買の方法を工夫すると資金繰りが助かる(受注生産、予約販売等) ・借入にも色々と種類がある(証書貸付、手形貸付、ファクタリング、当座貸越等) 本業側での収...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/03/04 07:00

使いみちは自由

おはようございます、今日は耳かきの日です。 最近は色々な形状のものがあります。 資金繰りについてお話をしています。 当座貸越について、その利便性を簡単に紹介しました。 もう一点、証書貸付と手形貸付・手形割引・ファクタリング・当座貸越の違いについて。 それは融資目的の有無です。 証書貸付は目的がしっかりと定められていることについて触れました...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/03/03 07:00

商品売買を通じて金融機能が提供される

おはようございます、今日は女性雑誌の日です。 雑誌業界そのものが本当に厳しい状況に追い込まれているようです。 資金繰りについてお話をしています。 イスラム金融について、ごく簡単な部分をご紹介しています。 利息が禁止されているイスラム教を尊重しながら金融事業を行う。 そのために擬制的な商品売買を行うのだそうです。 例えば・・・ 4月1...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/02/27 07:00

友人から言われて気がついた平成最後のラベルでしたもう家宝だ駅長さんありがとうございま...

View this post on Instagram 友人から言われて気がついた 平成最後のラベルでした もう家宝だ 駅長さんありがとうございます #榮川 #道の駅ばんだい #立春朝搾り Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿 - 2019年Feb月20日am2時50分PST (続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(日本産精油スペシャリスト)
公開日時:2019/02/20 19:50

業務を省く

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は業務についてのお話です。日頃から取り組んでいる日常業務の必要性について疑問を感じているビジネスパーソンは少なくない。時には、試験的にそういった業務を省いてみることをお勧めしたい。必要だと思っていた業務を省いても、意外と問題ないことも少なくない。だからといって、単純にそういった業務をなくすことは難しいかもしれないが、常に業務に対して疑問を持つこ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/02/20 09:59

日経記事;『米向けEC参入の中小支援 東京海上など アマゾン出品対象、保険・融資一括で』に関する考察

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 2月18日付の日経新聞に、『米向けEC参入の中小支援 東京海上など アマゾン出品対象、保険・融資一括で』のタイトルで記事が掲載されました。 本日は、この記事に関して考えを述べます。 記事の冒頭部分は、以下の通りです。 『東京海上日動火災保険は地方銀行などと組み、米国でのインターネット通販に参入する中小...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/02/19 16:55

おはようございます今朝は手前みそでサバ缶と白菜、ほうれん草のお味噌汁本日の結街は11...

View this post on Instagram おはようございます 今朝は手前みそでサバ缶と白菜、ほうれん草のお味噌汁‍♀️ 本日の結街は11時〜16時までの営業です お待ちしてしまーす‍♀️ Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿 - 2019年Feb月18日pm3時29分PST (続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(日本産精油スペシャリスト)
公開日時:2019/02/19 08:29

白ビワの葉から抽出したエキス配合の美容オイルのサンプルが届きました2月24日の池袋グレー...

View this post on Instagram 白ビワの葉から抽出したエキス配合の美容オイルのサンプルが届きました✌️ 2月24日の池袋グレースカフェで開催されるイベントに持参しますので、ぜひお試しくださいねー #白ビワ葉エキス #美容オイル #池袋グレースカフェ Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(日本産精油スペシャリスト)
公開日時:2019/02/17 12:09

『中小企業のための海外販路開拓講座:海外向けウェブサイト構築/代理店・販売店活用』セミナーのお知らせ

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本 雅暁です。 このたび、『公益財団法人しまね産業振興財団』のご依頼により、来的に海外への販路開拓をお考えの(又は既に海外への販売を実施中の)島根県内に事業所を有する企業の経営者・ご担当者に対するセミナーの講師を務めることになりました。 私は、経営コンサルタントとして、多くのベンチャーや中小企業の新規事業立上と欧米アセア...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
公開日時:2019/02/16 14:44

手形そのものが減少傾向

おはようございます、今日はクロスカントリーの日です。 走る系の競技では、中距離が一番好きでした。 資金繰りについてお話をしています。 手形貸付、手形割引についてごくごく簡単に紹介をしました。 どちらの手段にしても、本来は短期資金だが、結局長期資金になることもあります。 その上で、実は「手形」という仕組みそのものが減少傾向にあることも事実です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/02/24 07:00

手形貸付:借主の都合

おはようございます、日刊新聞創刊の日です。 新聞業界も本当につらい状況のようです。 資金繰りについてお話をしています。 繰り返し実施される手形貸付について、まず借主の状況を確認してみます。 借主側のメリットは次のようなものが挙げられます。 ・借りたお金を返さなくて良い なんとも都合の良いお話ですが・・・長期的な手形貸付は、まさにこれを実現...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/02/21 07:00

手形貸付

おはようございます、今日はプロレスの日です。 私の住む川崎にも地域プロレス団体があります。 資金繰りについてお話をしています。 融資の方法として、証書貸付について色々とご紹介しました。 次に紹介をするのは手形貸付です。 読んで字のごとく、手形を担保にお金を借りる方法です。 売上先から回収した受取手形を割り引くのとは少々異なる取引です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2019/02/19 07:00

44,497件中 601~650 件目