「貸し借り」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月22日更新

「貸し借り」を含むコラム・事例

57件が該当しました

57件中 1~50件目

最近、売り込みが増えている模様

おはようございます、今日は原子炉の日です。 発電については、送電の効率化という観点についても議論が色々とあるようですね。 固定資産についてお話をしています。 その資金調達方法として、当座貸越というものがあることをご紹介しました。 この当座貸越ですが、最近では業績の良い企業に対して、かなり積極的に売り込まれているようです。 実際、当事務所の顧客でも、業績...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

気になる異性との恋愛のチャンスは、どんなところに眠っているのか

佐竹悦子です。 せっかく気になる異性ができても、もともと接点のない人が相手だとしたら、何かきっかけがなければ親しくなれないもの。 そこで恋愛に進展するチャンスはどこに眠っているのか、詳細をお伝えします。 本やマフラー、ステーショナリーなどの貸し借りがきっかけで、お付き合いがスタートするケースもあるでしょう。 またイメージチェンジをすることで周囲から注目され始め、気になる異性との距離が縮まる可...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2019/07/09 07:30

定量的情報はある程度操作ができる

おはようございます、今日で1月も終わり、早いものです。 税理士としては、いよいよ繁忙期に入ってまいりました。 資金繰りについてお話をしています。 金利の設定は定量的情報、つまり決算書の数字が重要であることを確認しました。 これは、以前に参加した勉強会で講師の人が言っていたことです。 「どれだけ熱意があろうが、数字が悪ければ無理なもんは無理です」 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

キャッシュ・フロー計算書

おはようございます、今日は幽霊の日です。 現代社会においても、新しい怪談は続々と生まれているようです。 粉飾についてお話をしています。 現預金残高には粉飾の証拠が出てきやすい、ということを確認しています。 実は、このことを簡単に確認できる決算資料があります。 近年ではすっかり一般的になったキャッシュ・フロー計算書です。 この資料には、次のような数...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

たとえ恋人同士や婚約者でもお金の貸し借りには気をつけましょう。

男女の出会うきっかけは一昔前に比べるとスマートフォンの普及で多種多様になってきていますね。特にSNSやマッチングアプリなどインターネット上での出会いが増えているようです。 ある結婚式場運営会社によると20~36歳の約1300名の男女に「彼(彼女)との出会いは何がきっかけでしたか?」というアンケート調査を行ったところ、約10人に1人が「インターネット」と答えています。これは「職場の同僚・先輩・...(続きを読む

吉田 容之
吉田 容之
(離婚アドバイザー)

「働かないオジサンの言い分」に似ていると感じたこと

 ウェブ上の記事で、「働かないオジサンの言い分」という話がありました。  50代読者からの投書だそうで、その内容は 「年功序列の給与の中で、若い頃は安月給で働かされ、会社には十分貢献してきたはずで、いま多少働きが悪くてもその頃の“貸し”がある。途中で処遇を引き下げたり、クビを切られたりするようなやり方はルール違反だ。」 「若者は“使えないのに給料が高い”と言うが、自分たちも年をとれば、...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

借り手と貸し手、双方のデメリット

おはようございます、今日は障害者の日です。 趣味で活動している歌や剣術においてインクルージョンについて取り組んでいます。   設備投資とその周辺事情についてお話をしています。 短コロ(短期手形の転がし)について、貸し借り双方のメリットを確認しました。   併せてデメリットも確認してみます。   ◯借り手のデメリット ずっと借りっぱなしなわけですから、ずっと元本が減りません。 と...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

借金返済が経費なら、新規の借金は売上になるはず

おはようございます、今日は録音文化の日です。 音楽の楽しみ方を一変させたのは、録音という技術でした。   設備投資とその周辺事情についてお話をしています。 話を進める基礎知識として、収支と収益費用の違いについて確認をしています。   ・借金元本の返済をしている(支出)≠費用が計上される   このことがどうしても理解できない社長さんは決して少なくありません。 「どうしてお金が出てい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

違和感は身を守る最大のレーダー

こんな記事がありました。 私の10年返して…5千万円結婚詐欺 http://www.asahi.com/articles/ASK7G5359K7GUEHF007.html 内容は題名の通りです。なんともひどいお話なのですが、こういったお話はやはり「自分自身の身は、自分で守る」という意識が大切なんだなぁ……と感じます。今回では、 ・結婚するまでお金の貸し借りはしない という原則...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2017/08/03 15:00

違和感は身を守る最大のレーダー

こんな記事がありました。 私の10年返して…5千万円結婚詐欺 http://www.asahi.com/articles/ASK7G5359K7GUEHF007.html 内容は題名の通りです。なんともひどいお話なのですが、こういったお話はやはり「自分自身の身は、自分で守る」という意識が大切なんだなぁ……と感じます。今回では、 ・結婚するまでお金の貸し借りはしない という原則...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2017/08/03 15:00

会社があおる「危機感」と社員が求める「安定感」のずれ

 少し前のことですが、「黒字なのに2割クビは納得できるか」というウェブ記事を見ました。  日本の大手企業のリストラがじわじわ増えており、しかもそれが好業績の企業であっても、利益が出ているうちに不採算部門を整理するなど、リストラに躊躇しなくなっているのだそうです。  最近は全体的な人手不足傾向から、リストラの話題が前面に出ることは少ないですが、水面下ではこういう動きが続いていることを耳にします。...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

消費生活センターの上手な利用方法2  消費生活センターはどこまで相談できる?

こんにちは。消費者考動研究所代表 消費者教育コンサルタント/消費生活アドバイザーの池見です。 実は私、ご縁があって消費生活センターで消費生活相談員の仕事をさせていただいています。 消費生活相談は、衣食住の日々の暮らしのことから、旅行やインターネット・環境のことまで、本当に幅広く生活に密着した「世の中の縮図のような」内容のご相談・問い合わせがたくさん寄せられます。 その中には、消費生活の...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

解りやすいマンガになっているような本ってありますか?

あまりに法律を知らずに暮らしているなぁと思い、 身近で使えるような法律を知りたいのですが 六法全書や難しい本ではなく、身近な例に基づいた 解りやすいマンガになっているような本ってありますか? 人が生きてて巻き込まれがちな事件などについて知りたいです。 芭蕉先生 『かばちたれ』がお勧めです。 この漫画は行政書士が主人公で、身近な民事トラブルを取り上げています。 お金の貸し借りから回...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/05/24 04:34

借金返済を求める場合の脅しはどこまで現行法に掛かることなく行えるでしょうか?

借金返済を求める場合の脅しはどこまで現行法に掛かることなく行えるでしょうか? 匿名で「殺す」と手紙で伝えようかと思ってます。個人貸借で、金額は400万で、押印された証文のようなものもあります。10年間は毎月一万円の返済が通帳に返済されてます。そもそもは貸したときから詐欺でした。自分もお金に困ってます。 補足 現在は返済が止まっています。 芭蕉先生より ◆借金返済を求...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/03/09 15:05

離婚準備中です。不倫をした主人へ請求する慰謝料等のお金についてです。

離婚準備中です。不倫をした主人へ請求する慰謝料等のお金についてです。 1年程前に結婚3年目で主人の不倫が発覚しました。 相手とは最低でも5年の付き合いだったそうです。 相手への請求 は終わっています。 やり直す予定でしたが、主人のモラハラが酷くなったり、子供>自分で命に関わることが何度もあったので離婚を決めました。 私が請求したいお金は下記です。 ①独身時代のお金 約100万 通勤で使うとい...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/02/05 01:11

勝て‼︎ 西岡真一郎!

2000年度JCの同期専務。3LOM実行委員会。2002年伝説の東京ブロック・アカデミー研修委員会 最高の副委員長4人衆の一人。悩みに悩んだ民主党入り。理念づくりから入った都議選。美しすぎる市議をもってしても勝てないと言われた磐石の都議選。3.11。そして、逆風。 今となっては、お互いメシの食えない時代に僅かな金銭を貸し借りして食い繋いだことも、朝まで飲んで騒いで語り合った日々も…笑い話で...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2015/12/11 14:19

「年功序列」が無くせないいろいろな事情

 このところ、「年功序列の制度を続けてきたが、さすがに立ち行かなくなっているので改訂を考えたい」という企業からのご相談が、年に何件かは必ずあります。  少し前に読んだあるコラムには、グローバル人事の話が出ており、海外展開した企業が直面する課題として、日本国内と同じような長期雇用を前提とした年功的な人事制度を、そのまま持ち込んでいるために、いろいろと問題が起こっていると書かれていました。   ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2015/10/13 08:00

成”幸”学の専門家「あるものは貸して、ないものは借りる」

『あるものは貸して、ないものは借りる』 「不得意なことの改善に、あまり時間を使ってはならない。自らの強みに集中すべきである。 無能を並みの水準にするには、一流を超一流にするよりも、はるかに多くのエネルギーと努力を必要とする。」 (ピーター・F・ドラッカー) これは「現代経営学の父」と呼ばれてたオーストリア出身の経営学者ピーター・ドラッカーの言葉です。 ビジネスに於いては勿論、自分自身...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/07/01 10:40

成”幸”学の専門家「一人で頑張り過ぎない」

『一人で頑張り過ぎない』 昨日は『幸福の7ヶ条』の 第二条の「しないではいられないことをし続けなさい」についてお話をさせて頂きましたが 本日は、第五条の「才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ」と第六条の「怠け者になりなさい」についてお話をさせて頂きます。 この二つは、タイトルだけを見ると「努力をしてはいけない」、「怠け者になろう」と誤解される方がいると思いますが 水木さんは「努力...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/01/13 08:18

ココロの借金。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 おはようございます。 今朝も、東京は、晴れてます。 すっきり、とした空気ではないのですが。。。 最近、「借金」について、2か所から同時に、おもしろい話を聞きました。 というのは、「借金したら」友達なくす、という話ってよくありますよね。 これって、貸しても借りても同じなのですが、この借りるほうの心理を聞いたんですよね...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/03/10 10:06

キャッシュフロー計算書

おはようございます、今日はプロ野球誕生の日です。 今年は盛り上がっていましたねぇ(私は特にファンではないですが)。 借入金を含めた資金繰りについて考えています。 自己資金を獲得できているのか、確認の方法を簡単に。 1つ目は預金通帳の確認でした。 2つ目は少し専門的です。 キャッシュフロー計算書という表を使う方法です。 作成方法は難しいので割愛します。 ただ、この表を使うと ・商売本体でのお...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

資格を取得するだけでは稼げません!

いつもありがとうございます! 女性起業をサポートしている女性起業家コンサルタントの辻朋子です! 本日は、起業を目指している女性の方々にアドバイスです! それが・・・ 「 「 資格を取得すること 」と「 稼げること 」はイコールではない! 」です。 というのも・・・ ここ数年増加傾向にある資格職業ですが、 資格と言っても、国家資格から、民間の協会の資格まで、...(続きを読む

辻 朋子
辻 朋子
(起業コンサルタント)

お金を借りた友人から利息支払の請求…どうすればいい?

ラジオ(FMあまがさき、「中西優一郎のLaw・and・Order」の第64回目、平成25年6月20日分)に出演致しました。 「お金を借りた友人から利息支払の請求…どうすればいい?」 私は、36歳の会社員です。 半年前に高校時代の友人から30万円を借りました。 先日、約束した返済期限に30万円を返しました。すると、友人が、「お金を貸したのだから、当然利息が付くはずだ。利息分も支払ってほしい。...(続きを読む

中西 優一郎
中西 優一郎
(弁護士)

夫婦間の金銭貸借

夫婦間の金銭貸借   夫婦間でお金を貸し借りする場合があります。 原則として、個人の間でのお金の貸借の返還請求権の消滅時効は10年です。 しかし、消滅時効の特例として、夫婦間の権利の時効の停止(民法159条)の制度があります。 民法第159条  夫婦の一方が他の一方に対して有する権利については、婚姻の解消(離婚など)の時から6箇月を経過するまでの間は、時効は、完成しない。 したがって、...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2013/07/14 10:39

取引に分断がある場合、(完済して再度取引を行った)どのような取引とみるか。

貸金業者等との取引の途中で一度借金をすべて完済し、貸し借りをしない空白期間が存在した後に再度同一の貸金業者等と取引を再開した場合、空白期間は無視して一連の取引が継続していたとみるか、空白期間を挟んで二個の取引があったとみるかが法律上の論点となります。なぜこれが貸金業者等と争いになるかというと、一連の取引があった考えた方が過払金の額が多額になることが多いからです。 具体的に事例を挙げて説明します。...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2013/04/15 10:00

過払金返還請求訴訟において、どんな証拠が必要になるの?

貸金業者等が提出した取引履歴に基づいて引き直し計算を行い、過払金が発生した場合、貸金業者等が提出してきた取引履歴は過払金返還請求訴訟において証拠として提出します。貸金業者等が提出してきた取引履歴について、当該貸金業者等はその取引履歴に基づいて取引が行われたことを一般的に認めてきます。なぜなら、当該取引履歴は、そこに記載された取引があったものとして当該貸金業者等が提出してきたものだからです。特に法律...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

過払い金の再計算はどうやってやるの?

貸金業者等が開示してきた取引履歴(貸金業者等がお客様への貸付日・貸付金額、お客様からの返済日・返済金額等の情報を時系列に沿って記録したもの)をもとに、利息制限法に定められた利息に基づいて、借金の残額を正しく計算し直します。これを引き直し計算といいます。通常、引き直し専用のプログラムを入れた表計算ソフト等に、貸付日・貸付金額、返済日・返済金額という情報を弁護士事務所で1つずつ入力していきます。 利...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

再計算はどうやってやるの?

貸金業者等が開示してきた取引履歴(貸金業者等がお客様への貸付日・貸付金額,お客様からの返済日・返済金額等の情報を時系列に沿って記録したもの)をもとに,利息制限法に定められた利息に基づいて,借金の残額を正しく計算し直します。これを引き直し計算といいます。通常,引き直し専用のプログラムを入れた表計算ソフト等に,貸付日・貸付金額,返済日・返済金額という情報を弁護士事務所で1つずつ入力していきます。 利...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

「民事不介入」の原則とは ?

 「民事不介入」というフレーズは、皆さんも一度は耳にしたことがあると思います。 「民事不介入」とは、「何かトラブルが生じたとしても「警察は、犯罪とは関係のない個人間のトラブル(=民事事件)には立ち入りません」というものです。  例えば、「あの人は貸したお金を返してくれない。お金はないのだから返せないも仕方ないなどと開き直っている。何とかして欲しい」と警察署に駆け込んだとしても警察ではまったく相...(続きを読む

鈴木 祥平
鈴木 祥平
(弁護士)

街との貸し借り。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 周りへの配慮。 すごく難しくて、いつも、修行してます。 社会と関わりなしには、ほとんどの人は生きていけません。 7年前にあることに気づきました。 街に対して、貸しと借りがあるんだと。 この、今、住んでいる街に対して、貢献したのか、それとも、もらってしまったのか。 例えば、初めていく街で、道を聞かれたときに、それまでは、ここ、初めて来たんでわ...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

名義預金と贈与

預貯金の名義変更や名義の貸し借りが「贈与」になり、贈与税の課税対象になるかどうかは実態として誰のものかで判断することとされています。 たとえば、子ども名義の預金口座に預けた場合、子どもが通帳や印鑑を管理して、その口座の預金を自由に出し入れしていたら「贈与」となるしょう。反対に、通帳も印鑑も親が管理し、子供はその預金口座があることを知っていたまたは知らなかったにかかわらず、自由に出し入れできないの...(続きを読む

佐々木 保幸
佐々木 保幸
(税理士)
2012/08/20 00:00

吾唯足知、クールなエネルギー消費。

京都の龍安寺の蹲に彫られた 吾唯足知(われ ただ たるを しる) 「次から次へと欲望を膨らませず、満足する事を知る事が大切です。」 寺は違いますが  通し矢で有名な三十三間堂で、色紙を買ってきました。 この文字は  「江戸に学ぶエコ生活術」で紹介されているが、 江戸後期、究極に発展した循環型生活を完成せしめた、 この国の人々の精神態度を的確に表現している。 ・水田は連作障害を起こ...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
2012/07/26 19:33

◎借用書(しゃくようしょ)

金銭消費貸借契約書のこと。金銭の貸し借りがあった時に交わす契約書のこと。 金銭の貸し借りに関する契約を金銭消費貸借契約という。金銭消費貸借契約は,ローン契約,融資契約等とよばれることもある。 cf 消費貸借契約とは,当事者の一方が種類,品質及び数量の同じ物をもって返還をすることを約束して相手方から金銭その他の物を受け取ることによって,その効力を生ずる契約をいう。 ...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

利息制限法

お金の貸し借りを行う場合の利息及び遅延損害金の利率について,規制を加えた法律のこと。利息制限法1条によれば,上限金利は, 元本の額が10万円未満の場合 年20%  元本の額が10万円以上100万円未満の場合 年18%  元本の額が100万円以上の場合 年15% であり,当該利息を超える利率の場合はその超過した部分について無効となる。 (続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)
2012/06/26 15:28

取引に分断がある場合、すなわち途中で一度完済して再度取引を…

こんにちは、弁護士の東郷です。 今日は、取引に分断がある場合、すなわち途中で一度完済して再度取引を行った場合に一連の取引とみるか、複数の取引があったとみるかについてご説明したいと思います。 貸金業者等との取引の途中で一度借金をすべて完済し、貸し借りをしない空白期間が存在した後に再度同一の貸金業者等と取引を再開した場合、空白期間は無視して一連の取引が継続していたとみるか、空白期間を挟んで二個...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

再計算はどうやってやるの?

こんにちは、弁護士の東郷です。 今日は、取引履歴の再計算についてご説明したいと思います。 貸金業者等が開示してきた取引履歴(貸金業者等がお客様への貸付日・貸付金額、お客様からの返済日・返済金額等の情報を時系列に沿って記録したもの)をもとに、利息制限法に定められた利息に基づいて、借金の残額を正しく計算し直します。これを引き直し計算といいます。通常、引き直し専用のプログラムを入れた表計算ソフト等...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

過払金返還訴訟において、どんな証拠が必要になるの?

こんにちは。弁護士の東郷です。 今日は、過払金返還訴訟における証拠についてご説明したいと思います。 貸金業者等が提出した取引履歴に基づいて引き直し計算を行い、過払金が発生した場合、貸金業者等が提出してきた取引履歴は過払金返還請求訴訟において証拠として提出します。貸金業者等が提出してきた取引履歴について、当該貸金業者等はその取引履歴に基づいて取引が行われたことを一般的に認めてきます。なぜなら...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

企業間バーター取引 ?

企業間バーター取引とは、バータークラブ会員間でのみ流通する法定通貨以外の「貨幣」(ポイント)を使用したものです。 現在、世界中では100以上の企業間バーター取引運営グループがあります。   基本原理は多角間の物々交換   企業間バーター取引の基本原理は、多角間バーター取引です。 要するに、物々交換の発展形です。 代表的なのは、1960年米国カリフォルニア州にマービン・J・マッコネル氏...(続きを読む

野崎 一文
野崎 一文
(経営コンサルタント)

借金体質改善コラム第33回「日本は老人」

円高が進んでいる。ある国の通貨が買われているのは、会社でいえばその会社の株が買われているのと同じで、国としての"株"が上がっているのだ。経済も政治パッとしない日本にお金が集まるのは変な感じがするが、実は道理がある。 国を人間や家庭に例えると分かりやすい。日本は長年働いて来た貯金の有る老人なのだ。家族の中でお金の貸し借りはあるが、他人様から借金がある訳ではない。節約家(=デフレ)なので出費も少ない...(続きを読む

若林 正昭
若林 正昭
(司法書士)

高岡早紀から見る「事実婚」時のお金のルール!

金の切れ目が縁の切れ目。。 こんにちは! フランス婚(事実婚)アドバイザーの山本です。 事実婚の女優「高岡早紀」さんがビジネスで多額の負債を抱え、 負債の原因とされる内縁の夫と約1年半の事実婚を解消したそうです。 「金の切れ目が縁の切れ目」というのはまさにこの事! では、事実婚で相手とお金でトラブルにならない為にはどうすればよいのか!? ①基本的にお互いの出費はそれぞれ自費で! ...(続きを読む

山本 高臣
山本 高臣
(婚活アドバイザー)

どうしてお金が増減したのか

おはようございます、三男坊が生後50日を迎えました。少しずつ感じられる成長、嬉しいものです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。現預金の増減を測るのにキャッシュ・フロー計算書を使うと紹介しました。この表は大雑把に言うと ・営業CF(商品やサービスの売買でお金がどう動いたか)・投資CF(設備投資などでお金がどう動いたか)・財務CF(お金の貸し借りや出資によってお金がどう動いたか) この三区分...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2012/01/24 01:00

金利と債券価格の関係

●金利と債券価格の関係 こんにちは お金を増やすマネードクター浅見です。 金融とはそもそも「お金の貸し借り」です。 借りた人は借りたお金に利しを付けて返さなければいけません。 安全性に優れている商品の代表格が債券。 金利と債券価格は密接に関係しています。 市場の金利が上がると預金金利は上昇しますね。 しかし、債券は発行時に利率が確定するので、あとから...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
2011/11/08 09:17

欧州危機が本格的に始まる!?

ベルギー政府がデクシアを国有化 いよいよ欧州のリーマンショックのような事が起こるのでしょうか? デクシアはギリシアの国債を大量に保有していたので その懸念から株価が暴落↓ Global Finance誌によるとデクシアは世界銀行安全度ランキングの 50位以内に入ってはいなかった銀行です。 Global Finance誌のランキングはこちらから ちなみに、ア...(続きを読む

浅見 浩
浅見 浩
(ファイナンシャルプランナー)
2011/10/11 09:22

財務CF

おはようございます、9月も気がつけば中旬に。日の短くなるのがよく分かる今日この頃です。 昨日からの続き、お金の色と会社の規模について。今日はキャッシュ・フロー計算書の財務CFについて。財務CFはお金の貸し借りや出資に関する区分です。実際には出資がそうそうあるものではないので、ほぼ新規融資及び融資返済の記録となります。 この区分がプラスの場合にはお金を借りたことを意味し、マイナスの場合にはその返済が...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2011/09/12 06:00

親子間で無利子で金銭の貸し借りがあった場合の贈与税って!?

親子間で無利子で金銭の貸し借りがあった場合の贈与税って!? 【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】 今日は、実際によくある質問について回答いたします。 「親子間で無利子で金銭の貸し借りがあった場合に、無利子であること によって贈与税は課税されるのでしょうか?」という質問です。 例えば次のような事例を想定してみます 長男Aは、銀行借入の毎月の返済が厳しくなったので父親Xから残...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

恋愛の法則~出会い~

「出会いがない・・・」恋人がいない人からよく聞く言葉ですが、男女の出会いには、職場のような必然性が高い場での出会いと、合コンのような偶然性が高い場での出会いがあります。   恋愛結婚した夫婦の半数近くが、実は職場で出会っているという調査結果があります。 これは「近接の要因」といって、物理的な距離が近いほど、相手と親しくなりやすいという心理法則です。   アメリカの心理学者フェスティンガー...(続きを読む

阿久津 まどか
阿久津 まどか
(心理カウンセラー)
2011/04/05 17:21

贈与税がかかる財産の例(親子間の住宅資金の貸借)

住宅を購入する際に、親子間で住宅購入資金を貸し借りするというのはよくある話です。 貸し借りにした場合には、贈与の「あげます」「わかりました」という関係ではないので贈与税の課税対象とは原則としてなりません。 ただし、返済期間や利息の定めなどがない貸し借りで、「ある時払いの催促なし」「出世払い」などというように、通常の銀行での借入ではありえないような契約で貸し借りをしている場合には、贈与と...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

入退室管理への利用

こんにちは。 暑い日が続いています。 前回、生体認証は体調の変化で変わると言いましたが、季節による変動もあります。 指紋の場合、皮膚が乾いた状態と、湿っぽくなっている時では、画像をスキャンした時に、乾いた状態では薄く、湿った状態では濃く撮影され、結果として本人拒否率が上がる場合があります。 また、血管(静脈)認証では、脱水症状になると血管に張りがなくなり細くなってしまうため、スキャンした際に血管が...(続きを読む

小川 高
小川 高
(ITコンサルタント)

借地非訟(しゃくちひしょう)・・・借地非訟とは

借地非訟(しゃくちひよう)・・・借地非訟とは 不動産ドクターです。 今回はちょっと難しいお話。。。 城南地域は借地がとても多いです。 借地権付きの物件を買う選択肢は非常に合理的だと思います。 しかし、一方で、地主さん次第では難しい問題に発展することが有ります。 ・将来、借地権を売却する際に、その売却を地主が認めない ・建て替えをしようとしても地主が認めない ・条件変更をしたくても地主が認め...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)
2010/07/07 11:05

会社の行為は全て商行為になるのか?

このコラムは今回が初回投稿となります。内容は、法律事務所において、債務整理や労働問題の事務処理に携わっている司法書士の視点から、内容が身近な裁判所判例についてコメントをし、実際に紛争に巻き込まれてしまった方に対し、ひとつの考え方や相談の糸口を見つける一助にしていただけるものを目指しています。   初回は、最高裁判所の平成20年2月22日の判例「会社の行為が商行為に該当するかどうか」の立証責任に...(続きを読む

秋和 雄一
秋和 雄一
(司法書士)

57件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索