どうしてお金が増減したのか - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

どうしてお金が増減したのか

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、三男坊が生後50日を迎えました。

少しずつ感じられる成長、嬉しいものです。


昨日からの続き、小さな会社と会計について。

現預金の増減を測るのにキャッシュ・フロー計算書を使うと紹介しました。

この表は大雑把に言うと


・営業CF(商品やサービスの売買でお金がどう動いたか)

・投資CF(設備投資などでお金がどう動いたか)

・財務CF(お金の貸し借りや出資によってお金がどう動いたか)


この三区分に従って会社全体のお金の流れ(フロー)をみるものです。

どうしてかお金が残らない、というような状況でこの表があると

その原因がある程度判明することがあります。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

在庫の増加は現預金の減 高橋 昌也 - 税理士(2011/11/16 06:00)

財務会計と管理会計 高橋 昌也 - 税理士(2023/11/28 08:00)

簿記は「帳面を作る」ための技術 高橋 昌也 - 税理士(2020/05/28 07:00)

税金計算と投資家目線は別物 高橋 昌也 - 税理士(2018/07/07 07:00)

形のない商品についても適用される棚卸し的発想 高橋 昌也 - 税理士(2015/01/04 07:00)