「頭」の専門家Q&A 一覧(49ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「頭」を含むQ&A

2,565件が該当しました

2,565件中 2401~2450件目

あごの震え

今朝、食事を終えてから見た目ではわかるかわからないくらいなんですが、顎が震えます。場所で言うと、顎の先端部分やや下に違和感があるような感じです。特に堅いものを食べてはいません。これと関係しているのかどうかはわかりませんが、顎の症状同様、あまり気にならない程度ではあるものの、胸のムカムカ感もあります。頭や顎に大きな障害を負ったことはありませんが、12,3年ほど前から上唇と下唇がずれ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • シーバットさん ( 岡山県 /27歳 /男性 )
  • 2007/07/16 15:13
  • 回答4件

建築業独立についてと妻の所得 

よろしくお願いします。主人が建築業を始めたいと会社をやめました。開業届けとはお金が掛かるのでしょうか?それと私はパートをしていて月に10万ほどの所得があります。主人からの給料をもらうともらいすぎてしまっていろいろ税金関係が掛かってしまい損になってしまいますか?あんまり頭のほうが良くないので簡単に教えていただきたいのですが、、、、。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • けんたkenntaさん ( 群馬県 /35歳 /女性 )
  • 2007/07/18 16:18
  • 回答1件

過食嘔吐で悩んでます

18歳の時に実家を出て、ポッチャリ体型だった私は夕食を抜くとゆうダイエットで10KG近く減量しました。食べたい物を食べれないで苦しんでいると、友人が「吐けばいいんだよ」とアドバイス。指をつっこみ食べた物を吐いてしまえば太らない。それから10年、我慢した後、ストレスを感じた時、人にばれないように大量に食べてトイレで吐いています。ただ、いやしいだけの自分が物凄く嫌いで、治したくて、…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なるみさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2007/07/12 01:42
  • 回答2件

激しい頭痛

初めまして。どうしてもお聞きしたい事があります。元々頭痛持ちなのですが、(持病にてんかん)今まではこめかみの部分が傷む片頭痛や拍動性の頭痛などが多かったんですけど、ここ最近一ヶ月前位からはそれとは違う後頭部や頭全体の締め付けるような痛みに毎日悩まされてます。確かに肩のコリもひどいので、それが原因なのかな?とは思ってるんですけど、どうも不思議なのは、度々訪れる吐き気や、実際に嘔吐したり、テ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 翔さん
  • 2007/07/11 21:30
  • 回答9件

犬歯を切断することについて

お世話になります。ちょうど一年前に迷い犬を保護しました。元の飼い主、里親も見つからず、現在も家で世話をしている状態です。去勢、ワクチンはその後まもなくしました。年齢は、推定7歳以上です。性格は元気、神経質、恐がり、でも人は好きなようです。頭も良い感じです。いくつも問題行動があったのですが、少しずつ改善され、現在普段の生活は何とかやっていけています。しかしいくつかの場面で噛む時が…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 桃さん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2007/07/02 21:53
  • 回答2件

今後の貯蓄目標について

子供2人(小学生)と暮らしている母子家庭です。持家をH15年に建て、10年ローンで組み今も返済中です。ローンは変動金利型で年2%、月90000円ほど、ボーナス時は360000円の支払いです。変動金利型ですのでH21年の4月で金利が変ります。この時点での残金は627万ほどです。長々とローンを払うのは性分ではないので、予定としては2%金利が終わるH21年に残金一括を予定して今貯蓄しています。他に天引き...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • EVERINさん ( 宮城県 /44歳 /女性 )
  • 2007/07/10 21:38
  • 回答3件

3年後社宅を出ます・・我家の資産運用は?

主人39歳、私37歳、小2と年長の子供がいます。主人の年収は1000万ほど、全収入の30%強を貯蓄にあてています。現在社宅住まい(社宅料駐車場で6万)で、3年後社宅を退去予定です。現在、総資産は4600万ほどで、内訳は、定期貯金900万、財形(住宅・一般、給与天引)1950万、外貨定期預金(ドル、ポンド)600万、MMF・MRF100万、個人向国債(5年)100万、日本株式(2銘柄)140万、住宅...

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ぷりんさん ( 東京都 /37歳 /女性 )
  • 2007/07/10 17:07
  • 回答5件

今後の資産運用についてアドバイスをお願いします。

 私:42歳会社員(税込年収770万・定年62歳)妻36歳会社員(税込み年収420万・定年60歳)子供7歳(小2男)住宅ローンを先月完済しました。今後の資産運用についてアドバイスをお願いします。現在の貯蓄は約1000万円(内訳:定期預金200万、財形年金200万、投資信託(日本株型100万、バランス型50万)一時払い保険外貨250万、外貨MMF200万)です。今後毎月積立を35万円くらいできます。...

回答者
荒川 雄一
投資アドバイザー
荒川 雄一
  • ジョンマクレーンさん ( 埼玉県 /42歳 /男性 )
  • 2007/07/11 09:10
  • 回答3件

ペットのしつけ

ペットが猫3匹いますが一向におしっこ癖がなおりません一匹オスあとメスですどうしてか布団やクッションにします現行犯逮捕していますが一向にいうこときいてくれません何か原因でもあるのでしょうか?布団は洗える布団ですが布団が破けてしまいます少し破けたりもしてますので気にはしてませんがメスがよくしますトイレは一個だけしかも玄関口にありますテリトリーなのかもしれませんがこっちはたまりません…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • asamiさん
  • 2007/06/14 10:55
  • 回答2件

独身でマンション

現在33歳、独身でそろそろ結婚も考えていますが前の彼女とは別れたばかり。一戸建てしか頭に無かったけど環境の変化からふらっとマンションのモデルルームに、下層階と言う事もあり中部の近郊都市名古屋まで20分の駅徒歩10分のマンションが90平米で3000万でした。物件的にはまあ悪くないと思いますが将来結婚するときにマンションがが嫌と言われるのがリスクかなと思います。友達の嫁さんは一戸建てしか頭…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • mandalayさん ( 愛知県 /33歳 /男性 )
  • 2007/07/07 19:32
  • 回答4件

足の感覚が違う

主人のことで相談があります。最近「右と左で足の感覚が違う」と言い左の足が宙に浮いているような気がすると言うのです。整形外科に行きましたが異状なし、脳神経外科でCT、MRIもしましたが異状なしでした。幸いその感覚は数日続いてそのうち消えたそうですがまた昨日から「左足の感覚が違う」と言い出しました。主人は5年前に転んで左膝内側靭帯を断裂しましたが手術するところを拒否し、毎日医者に通い電…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • のりんさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2007/07/05 13:37
  • 回答8件

若者とのプライベートとビジネスを使い分けた接し方

 はじめまして、都内で10名ほどのネットサービス会社を経営しているものです。もはや死語ですが、最近の若者との接し方で困り果てております。 弊社は人数が少ないこともあり、アットホームな雰囲気で仕事をしております。昼飯は毎日皆で食べに行きますし、月に2度ほどは業務後に皆で飲みに行っております。また四半期に一度は社内で会食を行い、従業員の家族を招いた交流会を行うなど、プライベートに…

回答者
桝田 良一
ITコンサルタント
桝田 良一
  • 不良オヤジさん ( 千葉県 /45歳 /男性 )
  • 2007/07/06 13:54
  • 回答4件

毎日がつらい・・・

36歳主婦(5年前再婚)母子家庭うつと診断されたのは6年前の離婚がきっかけでした。一時期何軒か心療内科に通うも不信感や他様々な理由で通院断念離婚時に手放してしまった娘が一人。自分の実家とも離婚を機に疎遠。孤独感、虚無感、だるさ、無気力、過食、物音への過敏すぎるほどの反応、過去の出来事を(幼少時にあったことや、過去にあった嫌なことなど)頭の中で繰り返しては嫌悪、楽しいと思うことがな…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • seeさん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2007/07/04 20:50
  • 回答2件

仕事の集中力持続方法について

はじめまして、質問させていただきます。仕事の集中力が持続せず、悩んでおります。例えば、月曜日に仕事が集中できたとしても、火曜日は、全く、できず、イライラしたり、落ち着きがなく、ひどいときには、頭痛がするなど、仕事に全く手がつきません。自分は制作の仕事をしていますが、これまでの会社は、やはり、個人が集中しやすいような、環境でしたが、現在の会社は、そうではありません。職場にパーテ…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • itachiさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2007/07/03 11:40
  • 回答1件

やりくりできていない?!

家計簿もつけ、収支はしっかりわかっていますが、わかっているだけではダメで・・・。今は子供も小さいので子供優先で生活しています。子供が帰る時間までには仕事を終え、年に1回ぐらいは小旅行ぐらいはしたいと。やりくりが上手くなりつつあっても、それ以上に必要経費が増えるという・・・。是非、悪いところをどんどん指摘してください。夫(39)妻(33)長女(8)次女(6)収入 夫37万 妻8万支出 固定費…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • たまちゃんさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2007/07/04 17:36
  • 回答4件

首がこる

よく「肩がこる」と言いますが私の場合「首がこる」のです。頭と首の境目から肩までの間がすごく重だるいような気がします。多分昔に交通事故でムチウチをしたことがあるのでその影響かなと思っていますがムチウチをしたのは今から15年前で首がこると感じるようになったのはここ半年位です。医者で一度検査をしましたがレントゲン・CT・MRI・能脊髄液が減少するとどうのこうのという検査もすべて「異…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あずまさん ( 東京都 /22歳 /男性 )
  • 2007/07/04 10:51
  • 回答6件

気が狂ったように走りまわる

トイプードルを飼い始めました。生後2か月ちょっとです。我が家にもすぐなじんでくれたようで(という風にみえる)マンションの室内でケージに入れてトイレシートと屋根つき布ハウスを入れています。吠えることもあまりなくシートでトイレもしてくれていい子なんですが、毎晩夜の餌が終わり主人も帰宅してケージから出してやったときに突然気が狂ったように部屋の隅から隅へと猛突進して何かに思いっきり頭をぶ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • Tiaraさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2007/07/01 10:10
  • 回答4件

目標設定が難しくて悩んでいます。

こんにちは!私は現在6歳男(小1)5歳女(年長)2歳女の子供を持つ専業主婦です。現在賃貸に住んでおります。・教育費 公立校の荒廃で、できれば3人とも中学から私学に行かせたい・マイホームがほしい・家族旅行は行きたいと思い、日々生活をしております。   現在の1ヶ月収支です   手取り       30万   児童手当      2万   家賃       8.3万   公共料金  …

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • はまたんさん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2007/07/02 17:05
  • 回答6件

子供部屋のロフトについて

夫婦で「そろそろ新しい家を考えないとね〜」という話をたまにしているのですが、今年で3歳になる男の子がそれを聞きつけて「ボクの部屋に、ロフト、ロフト!」とねだってきます。どこでそんな言葉を覚えてきたのやら…。具体性に乏しくて申し訳ないのですが、建築家の方はロフトをつける時にどんな配慮をされていますか?あぶなっかしくて不安な気持ちもあったり、でも考えてあげたいな〜とか思っていたりし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぴーたんさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2006/02/02 17:54
  • 回答5件

肩こりが辛い

私はよく人から「猫背」とか「肩が前つきになっているので胸を張って」とか姿勢のことをチェックされるうえに肩こりです。昨年秋より仕事でPCを触る時間が増えたせいか肩こりが我慢できないほどになり色々試してみましたがどれもパッとしません。カイロも鍼灸も整体も「治療後の方が治療前より痛い」です。もみ返しというか重だるいような気がし治療後3日位は余計辛いです。最初に鍼灸に行きましたが「緊張…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みほこさん ( 山梨県 /24歳 /女性 )
  • 2007/06/25 10:16
  • 回答8件

ストレス?

生後6ヶ月のチワワです。以前から自分のしっぽをウーウーと唸りながら追いかけしっぽを捕まえると先の方をガジガジとかじり続けます。止めようとしてもどうにもこうにも治まりません。この行為にはどのような意味があるのですか?又、やめさせたいにですがどのように対処したらいいのでしょうか?アドバイスお願い致します。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • songさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/06/20 00:13
  • 回答4件

無駄吠え

1週間前から2ヶ月になるチワダックスを飼ってます1日目はヨカッタんですが次の朝からずっどほえるようになり一向に鳴きやみません人がいなくなるとすぐ鳴きますここ3日ほど鳴いたらすぐかけつけるようにしました。無視するほうがよいと本にもかいていたのですが、いろんな人にきいてみると、2ヶ月だし、母犬から離れるのが早かったんだよ。もっと愛情もって甘やかせてあげて。って言われたので出来るだけ側にいます。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • モコちゃん♪さん ( 岡山県 /24歳 /女性 )
  • 2007/06/17 19:46
  • 回答4件

よくならない頭痛

私は頭痛もちです。2種類の頭痛がある混合型頭痛と以前医者に言われたことがあります。医者で色々検査をして薬ももらっていましたがあまりよくはなりませんでした。2年前に人に勧められてカイロプラクティックに挑戦してだいぶマシになりました。それでも夏の冷房と冬の冷気にあうとまた頭痛が出ます。カイロへ行くと一時的によくなりますが仕事場や家や外出先で冷房にあう夏はまたすぐ頭痛になり夏場はほ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • マンタさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2007/06/22 07:09
  • 回答5件

油煙を防ぐ境界フェンスとは?

ハウスメーカーにて新築予定です。外構工事について隣家のご主人とお話する機会がありました。うちのキッチン排気ダクトのすぐ横になる位置に車を置く予定があるとのこと。油混じりの排気が車に掛かるのを防ぐのと目隠し的な意味合いから、背の高い(H=1500以上)フェンスを希望されています。排気を防ぐとなると通風タイプではなくパネル状のフェンスになり、価格も一般的なCB3段積+アルミフェンス(H=600)…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みどちゃんさん ( 岡山県 /38歳 /男性 )
  • 2007/06/19 11:01
  • 回答6件

断熱材の施工基準について

我が家は知り合いの大工さんに建築して頂いたのですが、いろいろな問題が生じています。まず第一に、玄関の扉が上に行くに連れて段々隙間が生じている事です。自分で水平器で計ってみたところ、どうも柱の立が悪いように思います。第二に、上がり框と床板材の接する面のフロアー部分に度々凹凸が生じている事です。垂木の部分は綺麗に接しているのに対し、ない部分が少し下がっているのです。建築中に幾度と…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 彷徨えるひろさん ( 大分県 /34歳 /男性 )
  • 2007/06/19 22:11
  • 回答1件

所得税と住民税

去年の9月で退職しましたが、最近住民税の納付書が届きましたが、金額がとても増えていました。税源移譲で所得税と住民税のトータルは変わらないとのことですが、専業主婦の私は所得がないためただの増税ですか?やめた時期が悪かったのですか?弱いものいじめですよね。税金払うために働かなくてはなりません。ばかばかしい世の中ですよね。また働きすぎると大変なので頭が痛いです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • iamaizumiさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
  • 2007/06/17 19:15
  • 回答1件

スライディングドアの安全性について

新築検討中です。トイレの前が廊下や洗面室のドアなどあり狭いので、トイレのドアをスライディングドアで検討中です。が、1点だけ不安なことが。大人は問題ないでしょうが、子供が面白がって遊んでるうちに手や顔を挟まれたりしないか心配です。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 風来坊さん ( 鹿児島県 /35歳 /男性 )
  • 2007/06/17 15:18
  • 回答8件

落ち着きがない犬

トイプードル6ヶ月♀を飼っています。平日は12時間ほどサークルでお留守番させています。家に帰り、散歩→ご飯→遊び と2時間ほど一緒に過ごすのですが、 とにかく落ち着きがなくて困っています。サークルから出すと、何時間でもリビング中を駆け回っています。体力が有り余っているのかと思い、休日に散歩2時間、ドッグラン1時間、室内での引っ張りっこ遊び30分とヘトヘトに疲れさせたつもりが、それでもリビ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たたにょさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/06/18 18:07
  • 回答4件

首が動かない

映画館でスクリーンに近い席で映画を観て翌日首が痛くなりました。うまく横を見ることができない(動かない)ので自分で頭を掴んで力任せに動かして余計動かなくなりました。それから3ヶ月経過しましたが状況は変わりません。今でも右も左も体ごと動かさないと見ることが出来ません。下を向くことはできますが上を見ることは出来ませんし横に倒すことも少し傾けることが出来る程度です。首を回そうとすると…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 虎雄さん ( 東京都 /27歳 /男性 )
  • 2007/06/19 06:53
  • 回答4件

頭痛とめまい

三日前の朝、テーブルにひじを着いて椅子に腰掛けて手鏡を覗き込みながら歯を磨いていたところ突然、ぐらぁんとめまいがしました。しばらく横になっていると、めまいはなんとか治まったのでそのまま会社へ行きました。その日の午前中から、首の左側がだんだん痛くなり寝違えたときのように横を向けなくなりました。後頭部がとても痛かったです。からだがとても重たく感じました。次の日も同じように首の痛み…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • kakakoさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2007/06/17 18:46
  • 回答7件

散歩中の無駄吠えについて

現在1歳半のなるオスのシェルティーです。臆病を和らげる為に8ヶ月に成る頃から週2回のペースで訓練所に預けています。しかし、1歳頃から・・・散歩に出るとすれ違う人や犬に攻撃的に吠え掛かるようになりました。怒っても怒っても直らずひどくなる一方です。太めのチェーンカラー&リードでカツを入れても怒られた一瞬だけ止まり又繰り返します。訓練所の先生のアドバイス通りにお散歩を試みていますが全然…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ジュリファさん ( 神奈川県 /34歳 /女性 )
  • 2007/06/12 15:56
  • 回答5件

不規則な生活

二人とも、3交代で勤務時間がバラバラです。ラブラドール4ヶ月を飼ってまだ2週間ですが、犬にも慣れるということはあるんでしょうか?人間もなれると交代勤務も苦ではなくなりますが。こんな私たちのところに飼われてしまったラブが近頃かわいそうでなりません。もっと違うおうちに飼われていれば、食事時間、散歩時間も決まった時間にしてもらえたのにな・・・って二人でよく話しています。まだ、うちに…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ラブままさん ( 福島県 /28歳 /女性 )
  • 2007/06/03 22:32
  • 回答3件

退職・結婚・扶養について。

はじめまして。質問なのですが、私は昨年12月末で会社を退職し、今年3月に結婚・引っ越しをしました。昨年末で会社は退職していますが、今年1月に〆後(12月21日〜30日まで)の給料と退職金が振り込まれていました。会社都合の退職のため、今年1月〜4月くらいまで失業保険も受給していました。5月からは、夫の扶養に入っていますが、7月くらいからパートで働こうと思っています。これからも扶…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たまおさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2007/06/14 22:39
  • 回答1件

本気で噛む

5月で13歳になったミニチュアシュナウザーです。耳がかなり遠くなってきています。それを恐がってか家の中でも尾っぽを下げていることがよくみられ、睡眠パターンもおかしくなかなか一人で寝なかったり落着かないこともあります。最近になりご飯やおやつの時に限ってお手などを言うとウーとうなって怒り始めワンワンと吠えたり牙をむくようになことがあります。手に噛み付きかなりひどい傷になったことも…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ELMOさん ( 兵庫県 /44歳 /女性 )
  • 2007/06/03 09:24
  • 回答6件

長時間の外出

生まれて7ヶ月になるラブラドールを室内飼育しています。夫婦で暮らしており、今はどちらか片方が在宅しているので問題ないのですが、来月より共働きになるため14時間ほどを家を空けることになります。現在は基本的にクレートの中に入れ、起床・食後・ちょっとした外出から帰宅した後などにトイレさせるようにしているのですが、さすがに14時間以上クレートに入れっぱなしは厳しいのではと思っています。トイ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆーCANさん ( 埼玉県 /30歳 /男性 )
  • 2007/06/01 12:01
  • 回答5件

二の腕の痛み

31歳・男です。草野球で投手をしています。試合は月に1回程度で、それ以外はほとんどボールを握ることはありません。試合で投げていると、いつも二の腕に痛みが出てきてしまい、試合の終盤は痛みで速いボールが投げられません。痛くなる箇所は、いわゆる「力こぶ」と呼ばれる筋肉ではなく、その両側についている筋肉です。鈍痛っぽいですが、ずきんずきんしてかなり辛いです。自分の場合、肩や肘は痛くなる…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • rearspoさん ( 北海道 /31歳 /男性 )
  • 2007/06/12 00:38
  • 回答8件

指と腕のしびれ

はじめまして3ヶ月前に朝起きたら左の小指と左腕の小指側がしびれていました。自分で腕を下敷きにして寝たのかなと思いましたが1週間たってもしびれがとれず医者に行きました。電気治療・ビタミン剤・湿布をもらいましたがよくならず現在に至ります。紹介状を書いてもらい大学病院にも行きからだの隅々まで検査をしましたが結局わかりませんでした。(レントゲン・CT・MRI・脳脊髄液が減少していないかとい…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • とるたさん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2007/06/13 06:58
  • 回答5件

頭痛もち

高校生頃からの頭痛もちです。月に3回位は吐き気を伴う強烈な頭痛(頭をきつい鉢巻で縛られたような痛みが起きます)が出てたつこともできません。病院で色々検査はしましたし頭痛専門の医者に診てもらったこともありますが原因不明です。脳脊髄液の関係も疑われて検査をしましたがこれもシロでした。・なで肩でどちらかというと痩身です。・肩こりで恥ずかしながらピップエレキバンはかかせません。・酒は…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 仁丹さん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2007/06/12 08:58
  • 回答5件

子犬のトイレのしつけ

専門家の皆様のアドヴァイスのおかげで生後二か月半のトイプードルはクレート(サークルと連結させている)からサークルの中の隅に置いたトイレシートの上まで行って(距離にして1、5m その間にはシートは敷いていない)排泄するようになりました。ここ10日間サークルの中にいる限り外しは一切ありません。しかし・・・サークルから出してやってる時には自分からサークルに入りトイレに行くことは絶対ありません…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • もちっこさん
  • 2007/06/10 11:06
  • 回答4件

妊娠中の憂鬱

現在、3人目を妊娠中で専業主婦をしているのですが、何の気力も起こらず、毎日、ダラダラと情けない生活をしています。上2人のときも同じように過ごし、日々の家事もろくに出来ないまま、出産まで過ごしました。また友人もいなくて、気分転換に話せる相手もいません。どんなに天気が良くても外出する気が起きず、買い物すら行けない日があります。このままではいけないと感じつつも、どうにも出来ない自分…

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • ゆらさん ( 福井県 /28歳 /女性 )
  • 2007/06/11 14:58
  • 回答1件

yy

はじめまして。27歳で現在資産は1300万弱あります。資産運用を始めて2年ですがどうも資産が増えていきません。私のポートフォリオを見て頂いて問題点あればご指摘頂きたく。お願い致します。■27歳 年収600万 既婚(子供はいませんが若いうちに2人欲しいと思っています。)■日本株投信  400万(現在プラス30万)■インド株投信 150万(現在プラス45万)■新興国債券  100万(…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • yyさん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2007/06/09 00:47
  • 回答4件

首筋が突っ張る

ここ1年ほどずっと左の首筋(耳の下から鎖骨付近まで)がピーンと突っ張った感じが気になっています。きっかけは1年前に寝違えて首が動かなくなり自分で無理やり頭をつかんで首を回すようにしたことではないかなと思っています。そのときに整形外科に行きましたがそこでは首の骨も椎間板も異常はないと言われて2週間毎日牽引に通いました。でも特に変化もなかったのでそれっきり通院していません。冷やし…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • あじあんさん ( 神奈川県 /26歳 /女性 )
  • 2007/06/07 08:49
  • 回答9件

散歩中、他の犬に吠える

はじめまして。トイプードル(♀)2歳2ヶ月を飼っています。1歳ごろから急にお散歩時に会う犬に吠えるようになりました。通りすがりにあいさつをするだけなら吠えることもほとんどありませんが、広場でリードを放し、くつろいでいる犬と挨拶の後、急に吠えたり、走っている犬を見つけたら、吠えながら後を追ったり(一緒に遊ぶという感じではありません)、じゃれあっている犬のところに行っては吠えてしまい…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • anan42さん ( 兵庫県 /32歳 /女性 )
  • 2007/06/02 20:57
  • 回答3件

なんとなく腰痛

医者に行こうと思うほどではありませんが日々腰痛を感じます。朝起きて布団から出て身体を伸ばしたとき、洗顔のために洗面所で身体を曲げたとき、満員の通勤電車で妙な大勢で踏ん張ったときなどなどずーっと継続的に痛いということではなく瞬間的に「イテテ」と思い1時間もすると消えるという状態でしたが段々とその「イテテ」と思う時間が長くなってきています。湿布を貼ってみたり家でストレッチをしてみ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぽめおさん ( 東京都 /24歳 /男性 )
  • 2007/06/05 08:49
  • 回答7件

犬の噛みつきについて相談

柴犬3歳を飼っています。表の通りを歩く人や犬、バイクに吼える、人に飛びつく知らない人が頭を撫でようとすると攻撃する様なところがありましたが、最近は散歩中 他の犬に吼える事もほとんどなくなり、表で吼えることも激減していました。4月に狂犬病の注射のため、病院へ行ったとき獣医の白衣に興奮し、それを抑えようとしてかまれました。その後、自宅でダニノミ用の薬塗布で捕まえるときにかまれ、抱…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 鴨さん
  • 2007/05/25 07:00
  • 回答5件

頭痛が治らず悩んでいます

はじめまして。48歳の主婦で、パソコンを使った仕事を自宅でしています。1ヶ月ほど前、仕事が忙しく、あまり睡眠をとらないまま仕事をずっと続けていた頃から頭痛がひどくなり、病院に行ってMRIを撮ってもらいましたが特に以上はありませんでし。しかし病院でもらった鎮痛薬は全く効きません。頭痛といっても、痛みではなく、頭全体が冷たいような感覚があり、ひどくなってくると、頭全体を圧迫されるように…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hideaさん ( 岩手県 /47歳 /女性 )
  • 2007/06/01 17:59
  • 回答6件

タオル枕

ストレートネックを治したいのです。「タオル枕」が良いということを聞きました。ストレートネックに良い「タオル枕」とはどんなものでしょうか?タオルを丸めるの?それとも敷くだけ?それは普通の枕、または枕を使わないことと較べてどのような利点があるのですか?普段は薄めの低反発枕を使っています。ストレートネックは治るものですか?どのような治療を受けたら良くなりますか?整形外科では牽引して…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • はるなさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2007/06/02 15:29
  • 回答7件

頭痛が治らず悩んでいます

はじめまして。48歳の主婦で、パソコンを使った仕事を自宅でしています。1ヶ月ほど前、仕事が忙しく、あまり睡眠をとらないまま仕事をずっと続けていた頃から頭痛がひどくなり、病院に行ってMRIを撮ってもらいましたが特に以上はありませんでした。しかし病院でもらった鎮痛薬は全く効きません。頭痛といっても、痛みではなく、頭全体が冷たいような感覚があり、ひどくなってくると、頭全体を圧迫されるよう…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • hideakitさん ( 岩手県 /47歳 /女性 )
  • 2007/06/01 20:13
  • 回答5件

二世帯住宅を建てるポイントは?

現在、自宅の改築を考えています。これまで家族でマンション住まいをしていましたが、この機会に両親と同居をと、二世帯住宅を考えています。二世帯住宅を建てる上でのポイント・手順を教えてください。また設計する上で気をつけたい点も、ぜひアドバイスをお願いします。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • All About ProFileさん
  • 2005/11/21 00:00
  • 回答7件

床材とマンションの構造について

私はマンションに住んでいるのですが、先日上の部屋に新しい人が引っ越してきました。入居前にリフォームをしたのですが、リビングを敷き詰めカーペットからフローリングに変更するというものでした。床材はLL-45を使用したようですが、入居後、今までしたことがなかった生活音=足音はもちろん、物の落下音、トイレ・浴室の流水音、電気のスイッチの入り切り音、いわゆる気になるほどの雑音が発生しています…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kaorin1970さん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2007/06/02 12:41
  • 回答4件

2,565件中 2401~2450件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索