無駄吠え - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

無駄吠え

2007/06/17 19:46

1週間前から2ヶ月になるチワダックスを飼ってます
1日目はヨカッタんですが次の朝からずっどほえるようになり一向に鳴きやみません
人がいなくなるとすぐ鳴きます
ここ3日ほど鳴いたらすぐかけつけるようにしました。
無視するほうがよいと本にもかいていたのですが、いろんな人にきいてみると、2ヶ月だし、母犬から離れるのが早かったんだよ。もっと愛情もって甘やかせてあげて。って言われたので出来るだけ側にいます。
本当は何がいいのでしょ??
ちょうど3日前から今まで夜鳴きしなかったのに夜鳴きするようになり、今朝も3時から付きっきりでした。
要求吠えかもしれません。食事も3回(大さじ3杯)にして、遊ばせたりしているのですが、犬の眠りは浅いようです。物音がしただけですぐ起きます。
犬の置いてる場所は玄関です。玄関とリビングが一緒になっているのでいいかな?って思ったのですが場所がよくないのでしょうか・・・
勝手なのですが夜中に鳴かせたままなのは近所に迷惑なので・・・

あと、マダ散歩できないのでゲージの中でトイレとベットを用意して一緒にしています。
散歩にいけるようになったら2階のベランダでトイレと遊びをさせようかと思ってるのでまだ、トイレのしつけはしていません。
でもトイレシートの上でちゃんとしてます。
これではトイレトレーニングは遅いですか??

あと1人で遊ばすとすぐなくのです
どんなときも人がいないと鳴きだしてしまう困った犬です

モコちゃん♪さん ( 岡山県 / 女性 / 24歳 )

回答:4件

無駄吠え

2007/06/17 21:48 詳細リンク

結果的にいいことが起きた行動を、または嫌なことがなくなった行動を、犬は高めます(=学習します)。

「鳴いたらすぐかけつけるように」していると言うことは、鳴いた結果いいことが起きている(人が来てかまってくれた)、または嫌なことがなくなっています(寂しいことから逃れられた)から、鳴くことを学習させることになります。

ちなみに過去500頭以上の2ヵ月齢の犬を自宅で1週間ほどケアしていますが、軽度の夜泣きは3〜4割、1割程度はひどい夜泣きをします。
クレート(=キャリーバッグ)に掛け布をかけ、人間の寝息が感じられるようベッドから手の届く位置で寝かしてあげると、多くは1週間以内に夜泣きは無くなってきます。

ケイジと言っているのはおそらくサークルかと思いますが、その中にトイレとベッド、置き場所はリビング、(ケイジまたはサークルと言うことは)周りが素通し、という飼育環境ではなかなか良くなりません(=夜はひとりぼっち、犬からすると置いてけぼりの状態なわけですから)。
まして泣いていると駆けつけているようでは・・。

トイレの問題他、飼い主がもっと犬に対する正しい知識、犬に何かを伝えるにはどうしたらいいかへの正しい知識を身につけることです。

そのためには、JAHA認定のインストラクターなどが運営する、しつけ教室などに通われることです。
残念ながら岡山には認定のインストラクターはおりませんが、JAHA
http://www.jaha.or.jp/capp/training.html
に連絡すれば認定間近のインストラクターを紹介してくれるかも知れません。
問い合わせをしてみてください。

拙著「犬は知的にしつける」[[http://www.amazon.co.jp/gp/product/4902584255/もぜひご一読ください。参考になるはずです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

要求は通らないというルールを教える

2007/06/20 09:12 詳細リンク

2か月の子犬が寂しくて鳴くのは自然なことですが、それに応えて一緒にいてやることで、成犬になっても一匹で過ごせない子になってしまう恐れがあります。
子犬には「要求吠えは叶わない」ということを学習させなければなりません。やるべきは一貫した「無視」です。

子犬が過ごす場所ですが、玄関は人の出入りに近い場所でサークルなど視界の広い囲いでは犬は落ち着けません。せめて天井をつけ、タオルや段ボールなどで目隠しをするようにして下さい。

できることならサークルよりクレートのほうが犬は安心して休めます。
子犬のうちはベッド脇にクレートを置き、そこで寝かせても構いません。

トイレシーツできちんと排泄しているのなら、トイレのしつけができていないわけではないですよね。
いつでもどこでもトイレシーツにつれていけば排泄してくれるようにするには、さらにコマンドを教えるといいですよ。ベランダにトイレを移した時、スムーズにそこでもしてくれるかもしれません。

一人遊びができないのは、魅力的なおもちゃが無いからではないでしょうか?今は人間こそが一番の遊び対象だと思ってしまっているだけです。ご飯をよく食べる子なら、中にご飯を詰めて与えるタイプのおもちゃを与えて下さい。
3回の食事をすべておもちゃから与えても構わないくらいです。それだけ一人遊びに熱中する時間ができ、また遊び疲れてぐっすり休めるようになると思います。

たった2か月の子犬ですが、モコちゃん♪さんを自分の希望通りに動かす術をすでに学習しています。

モコちゃん♪さんがしっかりとどうして欲しいかをワンちゃんに分かるように教えてあげないと、あっという間にワンちゃんの付き人みたいになっちゃいますよ。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

吠えたら良いことがあると教えてしまいました

2007/06/19 12:32 詳細リンク

犬は一人ぼっちは苦手ですので、吠えたらかけつけてあげると、
嬉しくなってしまいます。
嬉しくなることは、くり返します。
なので、吠えても来てくれない、静かにしていたら来てくれる(嬉しい)
と学習させ直す必要がありますので、可能であれば、
吠えても無視していることが大事です。
(近所迷惑が問題かもしれませんが)

親から早く離された可能性もありますので、
愛情を注いであげることは、悪いことでありませんが、
方法が問題です。

具体的には、
ケージに入れている時には目を合わせない、話かけない。
出して遊ぶときだけ目を合わせて声をかける。

出してあげたら、必ず一緒に遊んであげる。
テレビを観ながらなど、しないようにする。

30分くらい遊んであげたら、ケージに戻す。
最低3〜4時間は寝かせる。

トイレシーツでおしっこをしたら、おやつを与えて
良く褒める。失敗しても叱らない。

出して遊んでいるときに、おしっこをしてしまったら、
まず子犬をケージに入れて、ゆっくり片づける。
子犬はそのまましばらくケージの中に入れておく。

以上を守るだけでも、かなりしっかりとした
しつけの土台ができてくるハズです。

ワンちゃんのためにも、
モコちゃん♪さんが、飼い主としての自覚をしっかり持ち、
がんばってあげてください!

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

「吠えれば来てくれる」と学んでしまった

2007/06/23 23:03 詳細リンク

「ここ3日ほど鳴いたらすぐかけつけるようにしました。」とあり、「ちょうど3日前から今まで夜鳴きしなかったのに夜鳴きするようになり、今朝も3時から付きっきりでした。」ということは、まさにかけつけるようにしたため夜鳴きが始まったということです。

子犬が知らない家に来て不安に感じて鳴くのは当然です。けれど時間が経てば必ず慣れますので、吠えても放っておくようにしてください。

ご近所に迷惑になるようでしたら、ケージ(サークル)にカバーをかけると良いでしょう。
まだ今はそこまで夜は暑くならないので、カバーをかけて寝かせればワンちゃんも落ち着きやすいですし、多少は防音にもなります。
※暑い夜はカバーをかけるとケージ(サークル)の中が暑くなってしまうので、エアコンをかけるかカバーをせずに無視するかにしてください。

夜鳴きを放っておいてもほとんどの場合数日で吠えなくなるので、数日を何とか我慢すれば解決します。

ケージの置き場は、玄関よりはリビングの方が良いと思います。
玄関ですと外に近いので音も漏れやすいですし、ワンちゃんも落ち着きにくいと思います。

トイレトレーニングについては、まだ生後2ヶ月ですから「遅い」なんてことはありません。
しかもトイレシートの上でちゃんと出来ているなら、問題ないです。
これからシートをちょっとずつ動かして、シートの上で必ずできるようにしていけば大丈夫です。

人がいないと鳴きだすのは、「鳴けば誰かが来てくれると学んだ」からです。
ですから“困った犬”ではなく、そのように学習させてしまったというだけです。

できれば訓練所のような預けるタイプではなく、しつけ教室などの専門家に直接アドバイスを受けることをお勧めします。
モコちゃん♪さんが、ワンちゃんとどのように接したら良いのか分かれば、「困った犬」ではなく「最高の家族」になるはずですよ!(^_^)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

問題行動が多くてこまっています ゆずまるさん  2010-06-10 13:06 回答3件
チワワの吠えグセとトイレトレーニングについて こーたくさん  2008-04-02 13:28 回答1件
子犬、吠えについて チャチャ0324さん  2017-08-14 08:47 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)