「実績」の専門家Q&A 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「実績」を含むQ&A

1,298件が該当しました

1,298件中 701~750件目

賃金の改正に伴い

現在生協の営業でお仕事をしています。2007年度の2月から勤務しています。2009年度4月から就業規則及び賃金規定が改正になるということで昨年から説明会や書面や解説書・関連規程集76ページにも及ぶ解説書が配られました。仕事の中身自体には何も変更ないのですが賃金のところで職員を格付けし評価制度になり現在よりも給与体制が立場や実績、成績によって細かくなるということでした。今もらっている給与…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • seaさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/03/21 10:32
  • 回答1件

鉄骨と木造の3階建について

2世帯住宅の3階建で、建て替えを検討しています。建坪18坪位で、床面積は48坪弱の予定です。オール電化の外断熱が希望ですが、土地が少し軟弱(3t/?)な様です。鉄骨より木造のほうが安いと言われますが、構造計算が心配で結局、ハウスメーカーに見積もりを依頼すると思います。鉄骨(軽量)と木造(在来工法)で、長所と短所を教えて下さい。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • jpapaさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2009/03/16 01:20
  • 回答4件

金属板の外壁について

はじめまして。自邸を計画しております。木造2階建てで、私の好みですが、切妻屋根で、軒の出をなくした箱のようなフォルムにしたいと考えております。屋根と外壁を一体にし、金属板で葺きたいのですが、以下の点を心配しております。?コストの面 既製の金属板サイディングに比べ、大幅にアップになるのでしょうか?(ざくっとしたお聞きの仕方で申し訳ありません)?雨漏りの可能性 職人さんの技量による…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • つけめん王子さん ( 兵庫県 /38歳 /男性 )
  • 2009/03/19 16:31
  • 回答4件

子供の学資保険

子供が生まれて来年1月で1才になります。これからのことを考えて、学資保険に入ろう入ろうと思って、資料を請求しまくって考えていたのですが、郵便局か、JA、こちらは将来つぶれたりしなさそうだから安心かな・・・でも払う金額よりもらう金額が少なく(養育年金とかがついてるからなんでしょうが)最近ソニー生命がよさそうかと思い調べると、子供が万一亡くなった場合、払い込んだ相当額のみ返金する代…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • なちゅたんさん ( 石川県 /29歳 /女性 )
  • 2007/11/18 23:20
  • 回答7件

家計診断お願いします

夫30歳 妻27歳 子 1歳 2人目を考えています。 過去6ヶ月の収入・支出の平均をとりましたが、2人目がうまれても継続して貯蓄できるのか心配です。 運用実績は株(-)と外貨預金(+)トータルで+0.5%です。我が家の家計簿はプロの目からみてどうなのか、診断お願いいたします。 手取収入 309,000円 ボーナス 1,600,000円 ...

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 運用がんばる!さん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2009/03/17 16:01
  • 回答5件

未経験からのコンサルタント転職

こんにちは。31歳、男性です。コンサルティング業務への転職に関する質問です。大手食品メーカーに入社以来、商品開発を行っており、2008年7月からは中国市場向けの商品開発マネージャーとして、新製品の開発に当たっています。入社以来、目の前の仕事をこなしていくことだけに全力を尽くしていましたが、海外赴任に伴い、視野が広がったこと、改めて今までと今後のキャリアを見直したこと、で以前よ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kazu-hyoさん ( 東京都 /31歳 /男性 )
  • 2009/03/06 00:52
  • 回答8件

研修作成単価について

メーカーの研修担当者です。研修を内製化する方向性で考えています。テキスト作成を外注化しようと思うのですが単価はどの程度でしょうか?内容は1日型、40ページ程度。参考になるサイトがあれば教えてください。 内容は、一般的なもので、ケーススタディ型のものです。1日型、テキストは40ページ程度です。某中堅コンサルティング会社に見積りを依頼したところ、1本あたり50〜60万円でした。中小…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • 竹之内一郎さん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2009/03/06 14:06
  • 回答4件

サーチエンジン登録について教えてください。

例えばショッピングサイトでブランド毎にサーチエンジン登録をしたい場合、サブドメインまたはサブディレクトリ毎の登録は可能でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • aboutallさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2009/03/11 12:15
  • 回答5件

育児休暇後の復帰について

現在二人目の育休中で5月に復帰予定の35歳女性です。一人目の時は元の部署へ復帰しその後現在の営業事務の部署へ異動しました。予定通り復帰できる旨を会社へ伝えましたが返答が思わしいものではなかった事で悩んでいます。現在の上司は休暇に入る1ヶ月前に他社から来た人で相談したりフォローをしてもらえるような状況ではなく直接総務部長に話しました。「正直、新入社員もゼロで女性の退職者もいない…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • りょうすけママさん ( 大阪府 /35歳 /女性 )
  • 2009/03/06 14:14
  • 回答3件

青色申告について

オリジナルアクセサリーをオーダーを受けて製作し販売をする仕事を、今までは収入もわずかだったので趣味の範囲でやっていましたが、このたび本格的に始めようと思い開業届を出そうと思っています。製作場としてを母が客間として借りている賃貸のマンションの部屋を使っているのですが、母名義で借りているので、こちらの家賃・光熱費は青色申告の控除の対象にはならないでしょうか?また仕事用に私名義で契…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ナコさん ( 長崎県 /26歳 /女性 )
  • 2009/03/10 14:38
  • 回答1件

高卒が不況時に転職するのは難しいのでしょうか?

現在25歳の男です。大阪の小さな会社で客先常駐の仕事をしています。勤め先が不況のあおりを受け、今年の3月に人員整理をするそうです。事業主から「派遣社員として働く」か「退職する」かを選ぶように告げられました。参考に給与の手取りを聞いたところ平均的に17万円ぐらいだろうと言われました。現在より8万円も低くなります。腰を痛めて以来、働けなくなった母との二人暮しです。なんとか暮らして…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • 三幸さん
  • 2009/03/06 13:41
  • 回答2件

どちらの依頼先にしたらいいのでしょうか?

新築の依頼先選びに苦戦しています。着工時期は7月〜8月。私の出産が5月末のため、具体的な打ち合わせは、1社に絞ってゆっくりしたいと考えています。次の2社にまで絞りました。N社は、完全自由設計で、標準プランなどはなく、一からの積み上げで見積もりが出るため、時間がかかります。営業マンも、依頼主の意見を取り入れる姿勢はいいのですが、どちらかというと、アドバイスはあまりなく話が進まな…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • まなのままさん ( 山梨県 /32歳 /女性 )
  • 2009/03/07 00:35
  • 回答5件

精神疾患の夫。義父母の対応。

現在32歳の夫は、不安障害にて休職中、5ヶ月目になります。これまでの結婚生活は、2002年2月 長男誕生(現在小学1年生)2002年9月 パニック障害発症。休職2週間ののち復職。2007年3月 リストラにて退職、すぐに転職。2007年11月 長女誕生(現在1歳)2008年7月 2度目の転職2008年11月 職場でのパワハラが原因でうつに。休職2009年2月 病名が不安障害に。以上です。現在、傷病手...

回答者
長江 信和
心理カウンセラー
長江 信和
  • toshimamaさん ( 岩手県 /32歳 /女性 )
  • 2009/03/02 18:11
  • 回答1件

個人向け国債

知識がないので積極的な投資は怖く、リスクの少ない個人向け国債を買おうと思っています。変動金利、固定金利どちらを買えばいいでしょうか?アドバイスをお願いします。また他にリスクの少ない商品があれば教えてください。宜しくお願いします。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • もちぐまさん ( 兵庫県 /29歳 /女性 )
  • 2009/03/04 21:49
  • 回答4件

人材育成の一環としてビジネスコーチングを実施したい

従業員150名程の企業にて、人材育成を担当している者です。これまで、研修というと、新入社員向けのマナー研修のみしか行ったことがありませんでしたが、だんだん従業員も増えてきましたので、ビジネスコーチングによる研修を導入したいと考えています。まずは、部下を力強く率いる、求心力のあるリーダーを養成することが現在の課題です。該当者は10名ほどですが、そのような対象にビジネスコーチングを実施…

回答者
鈴木 栄美子
ビジネススキル講師
鈴木 栄美子
  • All About ProFileさん
  • 2008/07/24 17:32
  • 回答5件

使う予定のない貯金の運用について。

お世話になります。使う予定のないお金が、銀行の普通預金に2500万円ほどあります。この運用のアドバイスをお願いいたします。これまで株、FX、外債、外貨預金などで資産の運用は全く無く、せいぜい銀行の定期預金ぐらいでした。預金してある銀行からは、資産運用のパンフレットが送られてきますが、いま一つ運用する気がしません。周りでは、外貨預金や外債で運用している人もいましたが、金融危機後…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • yono233さん ( 愛知県 /39歳 /男性 )
  • 2009/02/28 20:05
  • 回答5件

BPRを活用して営業部門を強化したい

顧客拡大を狙って、営業部門の強化を考えています。そこで、「ITによる業務改革」といわれている、BPR(Business Process Re-engineering)を検討しようと思うのですが、具体的にどんな方法があるのでしょうか?また、利用するうえで気をつけなくてはならないことはありますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答6件

パートでも産休、育休はとれますか?

パートでも産休、育休はとれますか?契約は半年更新の繰り返しでもうすぐ4年になります。職種は病院の専門職です。月曜から土曜まで7時間勤務です。厚生年金、雇用保険にも加入しています。4歳の子供がおり、二人目が欲しいと思っています。パートでも産前産後の休みと育児休業はもらえるのでしょうか?就業規則をみてみましたがありませんでした。でも法律ではパートでも認められているとあります。実際の…

回答者
小笠原 隆夫
経営コンサルタント
小笠原 隆夫
  • hiyohiyohiyokoさん ( 福岡県 /40歳 /女性 )
  • 2009/02/25 21:29
  • 回答1件

上手にポートフォリオを作ることができません。

33歳会社員です。子供の学資資金と、夫婦の老後資金として、安全資産や損失許容度の異なる2つのポートフォリオを作り、フローとして、毎月1〜3万円をポートフォリオに注入していきたいと考えています。ただ、運用成果は、アセットロケーションでほとんど決まってしまうとの話を聞くと、考え込んでしまって、具体的な組み合わせが全く出来ずに悩んでいます。安全資産を40%程度とし、残りを国内外の株式と外債…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • NAKOさん ( 長野県 /34歳 /男性 )
  • 2009/02/23 22:02
  • 回答6件

管理部門への転職とキャリアカウンセラー資格取得

管理部門への転職をしたいと思っております。人事部への転職を希望しております。しかし、管理部門の経験がありません。半年前の転職活動でも経験が無いのを理由に、人材会社から紹介案件がありませんでした。管理部門で経験を重ねながらキャリアカウンセラーや産業カウンセラーの資格を取得したいです。世の中が不況と言われている中、このような希望を通すのは難しいと思いますが、アドバイス頂けないでし…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • wakapuyi5さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2009/02/21 23:21
  • 回答2件

短期プランと長期プランのバランスの取り方

事業を推進する際には、目先の利益にとらわれずに先々の事まで考えた上で、プランニングを行うことが大切だという事は分かります。が、目の前での課題があまりにも多すぎ、これらを解決することに追われる毎日が続いています。また、弊社の事業年度は上半期と下半期に分かれており、半年ごとに成果を上げ無ければ次の予算が削減されてしまいます。根本的に何かを見直さなくてはならないと思うのですが、先を…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/07/10 11:55
  • 回答9件

高齢者向けの賃貸住宅を運営するには

小規模な話で申し訳ないですがアドバイスをお願いします。(カテゴリーはこちらで宜しいでしょうか?)現在、静岡県の新幹線駅から徒歩圏に50坪の土地があります。住まいは別にあるので、こちらは他の運用を考えております。色々考える内に高齢者向けの賃貸住宅が良いかな、と思うようになりました。私には介護職の知人も多く、また将来的に私自身も使用できればと思うからです。そこで教えていただきたいの…

回答者
尾野 信輔
不動産投資アドバイザー
尾野 信輔
  • 小家さん ( 神奈川県 /38歳 /男性 )
  • 2009/02/22 00:59
  • 回答3件

脱落者に未来はないのか?

38歳(女)無職の者です。大学卒業後、派遣社員として働いてきました。そのため、自分の意思ではなく、契約の壁のために、かなりな転職回数になっています。最近はこれ以上転職回数を増やしたくないために、あまり希望ではない仕事(短期のものなど)は受けないようにしています。そのためにブランクも長くなり、悪い条件だけが増えるのみ。最近はこのまま一生仕事が見つからないのかもしれないと不安に思っ…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • notenkiさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2009/02/18 19:07
  • 回答2件

新規飲食店のツール制作パートナーを探しています

オフィス街から少し歩いた静かな路地裏の立地にカフェを運営しています。おかげさまで経営も軌道に乗ってきたので、2店舗目は念願のバーをオープンしたいと思っています。物件のめどはたったのですが、カフェとはイメージコンセプトもまったく異なるため、ツールなどの制作物デザインも新たな会社を探しています。できれば店舗のコンセプトづくりなどの企画・提案から、店舗の各ツールから広告宣伝ツールのデ…

回答者
藍原 節文
経営コンサルタント
藍原 節文
  • All About ProFileさん
  • 2009/02/12 19:21
  • 回答3件

間取りの相談

先日、158平米の土地を購入しました。現在、間取りを考えているのですが、予算的に100平米の建物を考えています。土地が縦長で間口は5m40cmです。玄関は北になります。100平米しかないのですが、対面キッチン、和室、収納たっぷり、洗面浴室は一階・・・を希望しています。どのような間取りにすればいいのか悩んでいます。アドバイスをいただけないでしょうか!

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • みずかさん ( 京都府 /36歳 /女性 )
  • 2009/02/14 21:55
  • 回答7件

サラリーマンの副業

現在、開業届けはしていませんが、4〜5年前から副業で木工の製作をしています。赤字経営なので、経費で材料費などの分をサラリーマンの給与所得から還付を受けたいのですが、5年前の経費はさかのぼって白色確定申告はできませんか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 銀ジムさん ( 京都府 /44歳 /男性 )
  • 2009/02/17 01:07
  • 回答1件

新規事業開発を外部委託するメリット・デメリットは?

弁当屋を5店舗経営しております。業績が良くない1店舗を潰して、新規事業を展開したいと思っております。新規事業開発にあたって、企画から実行まで事業開発の全てを外部の会社に一任したいと思っています。外出しするメリット、デメリット、及び、外部の会社を選定するにあたってのポイントを教えてください。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載して…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/06/12 15:13
  • 回答4件

個人事業として始めたいと思いますが・・・

シックスハウス等の対策商品を個人住宅向けに販売をしたいと思っていますが、よくわからない点がありますので教えてください。?個人事業として始める場合、どこへ届け出が必要なのか?必要な場合、必要諸経費はいくら掛かるのか?ある程度販売実績ができてからでは遅いのか??どれだけの需要が見込めるのか調査をしたいが、どのようにすればよいか?個人で情報を集める方法と、依頼して情報を集める方法は具…

回答者
村本 睦戸
ITコンサルタント
村本 睦戸
  • ビリオンさん ( 岡山県 /29歳 /男性 )
  • 2009/02/11 18:32
  • 回答1件

戸建新築住宅での全館空調と工法との相性について

新築住宅で全館空調を検討しております。全館空調では実績豊富な三菱地所ホームか在来工法の古河林業にするか悩んいます。1.現在の新築プラン ・建坪 50坪(1F:25、2F:23坪、ロフト:2坪程          度) ・サッシはペアガラス内部樹脂、LOW−Eガラス、 ・ダイニング 吹き抜け4.5畳程度2.HM候補(1)古河林業 ・在来工法 ・壁に両面からボードをはり面で支える構…

回答者
佐野 靖
建築家
佐野 靖
  • ミーパパさん ( 神奈川県 /50歳 /男性 )
  • 2009/02/08 22:10
  • 回答2件

個人事業として始めたいと思いますが・・・

シックスハウス等の対策商品を個人住宅向けに販売をしたいと思っていますが、よくわからない点がありますので教えてください。?個人事業として始める場合、どこへ届け出が必要なのか?必要な場合、必要諸経費はいくら掛かるのか?ある程度販売実績ができてからでは遅いのか??どれだけの需要が見込めるのか調査をしたいが、どのようにすればよいか?個人で情報を集める方法と、依頼して情報を集める方法は具…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ビリオンさん ( 岡山県 /29歳 /男性 )
  • 2009/02/11 18:23
  • 回答1件

掛捨て保険+資産運用は本当に良いのですか?

こちらによく出てくる相談で、積立式の生命保険や養老保険よりも、 生命保険は掛け捨てにして、自分で運用するようなコメントが付くと思います。例えば、「年率3%で運用できた場合・・・」など景気の良いコメントがあります。 そこで、疑問なのですが年率3%の運用は現実的な数字なのでしょうか? 外貨定期預金で資産を年率5%以上で増やしていた知人は、今回のサブプライムショックで、資産を6割に目減…

回答者
岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー
岩川 昌樹
  • らくべじさん ( 茨城県 /35歳 /女性 )
  • 2009/02/05 13:04
  • 回答7件

面接での自己アピールトーク

私はCADオペレーターとしてスキルアップを目指し、転職活動しています。これまで派遣で勤務していますが、正社員を希望しています。本来CADを勉強した理由は、住宅や建築関連に興味があり好きだったからという理由でしたが、CAD勉強後は業種にこだわらず、(実際こだわっていたら仕事がなかなか決まらないのと、いまとなっては普通に事務をするよりも何か技術を身につけたい、スキルアップをして強…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • naonaoさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2008/10/04 14:35
  • 回答3件

在宅での仕事を希望していますが・・・

現在外資系生保会社のコンプライアンス部門で働いています。大学卒業後自動車メーカーの法務部で約4年間働き、その後現在の会社に転職しました。現在30歳です。夫が3年後位に海外に駐在する可能性があり、その時は私も会社を辞めてついて行くつもりです。そこで、会社を辞めてもまた復職できるような仕事に今から就いておきたいと考えています。このまま現在の会社で働くと、駐在から帰ってきたら、お惣菜売…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • マヒマヒさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/01/29 21:21
  • 回答2件

階段設計について

現在都内に注文住宅新築中です。(第1種中高/第3種高度地区/準防火地域/木造3階建)そこで、階段を無垢材使用でオープン(ストリップ)階段にしたく設計を要望していましたが、工務店側の回答が曖昧である為、下記問い合わせをさせていただきます。・使用材(厚み)を60mm以上としなければいけないのか?(準防火地域の為?)・無垢材使用可能であるか?(現在工務店側は集成材にて提示)施主支給可能であると…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • Lions&Ghostsさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2009/02/01 13:14
  • 回答3件

歯科の新規開業について

歯科開業を考えている者です。夫38歳妻32歳。夫婦ともに歯科医師(互いに勤務医として院長経験あり)です。経験に関しましては、お互いに新規開業を他人の資金で既に経験しており、それぞれ短期間に順調に業績をのばすことができたという自負はあるのですが、恥ずかしながら自己資金がありません。現在妻のほうが妊娠中のため収入は半減しましたが、基本的に2人とも月収100万近くかそれ以上はあげて…

回答者
山本 雅暁
経営コンサルタント
山本 雅暁
  • aikichiさん ( 福岡県 /32歳 /女性 )
  • 2009/01/31 14:48
  • 回答1件

解雇理由が転職先に及ぶ影響について

現在38歳 正社員(女性)です。経理課に所属し、5年弱勤めてきましたが、会社の業績不振で1月末で私を含め4人が整理解雇となりました。これから新たな就職先を探さなくてはなりませんが、その際、面接等でどの程度、前職の事情(解雇になった経緯)を聞かれるのでしょうか?もしくは 自己都合ではなく やむを得ず退職したのだということを自らアピールしたほうがいいのでしょうか?前職では解雇理由…

回答者
越智 昌彦
研修講師
越智 昌彦
  • airinさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2009/01/31 00:28
  • 回答4件

他分野への就職のために

専門学校を卒業し、現在システムエンジニアをやっております。23歳、正社員です。パチンコ(スロ)の演出、キャラクタなどに魅力を感じ、将来、キャラクタデザイナーになりたいと思いました。先日、デザイナー学院(2年制)の入試に合格しました。しかし、毎日のように流れる不景気のニュース見て、正社員の地位を投げ出すのに不安を感じ、会社に通いながら学べないかと通信制大学も検討しています。それぞれメリ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • appoloさん ( 愛知県 /23歳 /男性 )
  • 2008/12/29 23:51
  • 回答4件

壁にひび

築3年の一戸建て木造住宅です。今日階段途中の壁に横に80センチ程のひびを見つけました。家の中の他の場所も探してみると、玄関吹き抜け2階部分の羽目殺し窓の下にも横に走るひびをみつけました。下地は石膏ボードだと思います。構造等には関係のないものなのでしょうか?どのような対処をすればいいのでしょうか?施工工務店に連絡すべきでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答者
深澤 熙之
建築プロデューサー
深澤 熙之
  • yumiyaさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2009/01/28 11:40
  • 回答2件

家事按分について

家事按分について賃貸自宅にて個人事業を行っております。事業内容はサービス業で外回りが主であり、自宅では荷物の倉庫・パソコン・電話(FAX)を使用。出来る限り実際の事業内容に沿った内容にしたいと考えており、そこで、事業割合を地代家賃30%・水道光熱費25%・通信費90〜100%・車両95〜100%にしたいのですが、(ちなみに、通信費は明細をとっています。また車両費は車両使用履歴を記入してます…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • sinzerさん ( 千葉県 /34歳 /男性 )
  • 2009/01/26 08:59
  • 回答1件

家計を管理するコツとは?

夫30歳、私29歳、息子1歳の家庭です。夫も私もともに働いております(私は今年5月に復帰予定です)年収はともに420万ほど。(ただし私が復帰したら年収は300万くらいになると予想してます)昨年末にマンションを購入し、いままでお互い適当に管理してきたお金をしっかり管理していきたいと思いますが、恥ずかしながらどのように具体的に管理していくべきか見当もつきません。家賃や光熱費、固定費は夫。食費…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ハッピーバードさん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2009/01/23 02:38
  • 回答6件

生命保険の手数料?

保険選びをはじめたいと思います。そこで、保険自体とはあまり関係ないのですが仲介をしてくれた銀行、保険外交員、FPの方等へ手数料が支払われると思うのですが、支払う保険料のどれくらいが手数料となるのでしょうか。高い保険ほど手数料が高くなるのであれば、ちょうど納得のいくものを選びたいです。投資信託についてもお教えいただければ幸いです。

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • とろろこんぶさん ( 神奈川県 /27歳 /女性 )
  • 2009/01/24 01:59
  • 回答6件

定年のための資金

34歳、会社員です。アメリカに住んでいます。独身、一人暮らしです。現在の年収は6万5千ドル(日本円でおよそ600万円くらいだと思います)。定期貯金:500万円(毎月10万円くらい貯金しています)401K:600万円(去年からはじまった景気の停滞でマイナス20%になっています/給料の10%を毎月入れています。)投資信託:300万円(これも400万円からはじめて25%ほどマイナスに…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • Millionaireさん ( 大阪府 /34歳 /女性 )
  • 2009/01/23 11:17
  • 回答5件

我が家に最適な暖房システムは?

新築計画中で、現在ヒートポンプ式温水床暖房をLDK+洗面でみています。ただ、速暖性に欠けるのではないかと迷い始めました。北陸の厳しい寒さを和らげ、共働きの忙しい朝にすぐに暖めてくれる暖房はないでしょうか?温水式ルームヒーターが少し気になっています。移動も可能でクリーンのようですね。ただ、ガス式、石油式はあるようですが、今のところオール電化で検討しておりますので電気が熱源のものが…

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦
  • しめじさん ( 石川県 /34歳 /女性 )
  • 2009/01/22 12:20
  • 回答4件

スキップフロアについて

5層のスキップフロアにかなり惹かれているのですが、なかなか実際に手がけている業者さんがいません。業者さんとしてはあまりやりたくないのでしょうか?あるいはほんとにそんなにニーズがないのでしょうか?現状6畳間一室が本で埋め尽くされており、リビングは子供のおもちゃに占拠されています。とにかく収納の多い間取りにしたいのですが。。。

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦
  • cham64さん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2009/01/19 23:52
  • 回答7件

大学4年、内定無し。進路に悩んでいます。

私大経営学部に所属している4年生(22歳)のものです。就職活動を始めて1年以上が経過し、未だに内定をいただけていません。この時期に就職先が決まっておらず、就職活動をしながら今後の進路について考え頭を痛くしています。これまで、営業職に絞って就職活動をしてきましたが、両親やゼミの先生からあまり向いていないのでは?と言われ、私自身も最近になって、おっとりとした性格などもあり、あまり向いて…

回答者
中井 雅祥
転職コンサルタント
中井 雅祥
  • ハットマンさん ( 千葉県 /22歳 /男性 )
  • 2009/01/15 16:19
  • 回答4件

保守契約の更新について

ECサイトの構築を依頼し、業務委託料(数千万円規模)の12%で保守契約を結んでおります。3年目の更新をむかえる際に、不具合による修正依頼や各種問合せのボリュームも少なくなってきていることから、保守契約の金額を下げる交渉をしたいと思いますが、一般的にはどうなのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • aboutallさん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2009/01/07 13:04
  • 回答8件

WEBシステムの瑕疵担保期間

あるWEBシステムで重大な不具合(データが欠損)が発生しました。初期のシステムリリースより2年以上経っており、担保契約が切れているので、有償と回答がありました。ただし、当システムは、部分部分のリリースをしています。この場合、瑕疵担保契約のスタートはいつからになるのでしょうか?初期リリースから起算するものなのか?最終リリースから起算するものなのか?どうなるのでしょうか?

回答者
井上 みやび子
システムエンジニア
井上 みやび子
  • wimsicalさん ( 千葉県 /35歳 /男性 )
  • 2009/01/09 15:09
  • 回答4件

キャリアチェンジ、方向性は妥当でしょうか?

私は34歳未婚女性です。現在は、両親と同居しており、大学で契約職員として働いています。ただ、今年度3月末で契約満了の予定のため、大学院と両立出来る転職先を探すか、大学院は諦めて資格取得をメインにして、働きながら社労士資格をまず取る、とするかまず悩んでいます。私の問題は、いくつか複合しています。以前に、母校の大学院を中退した経緯があるのですが、現在の職場である労働問題(ハラスメ…

回答者
葉玉 義則
キャリアカウンセラー
葉玉 義則
  • koperuさん
  • 2009/01/11 03:18
  • 回答2件

老後のための貯蓄

夫50歳・妻45歳の夫婦で子供はいません。子供がいないので将来の生活が不安で、少しでも貯蓄したいと思っています。夫は年収900万位。私は昨年仕事を辞めたので今年から無職です。外貨貯金(USとオーストラリア)に2000万位あり、借金(ローン)はありません。家は持ち家です(ローン完済)。昨年満期になったお金が200万位あるので、それをどう貯蓄したら一番いいか教えてください。又、毎月20万くらいずつ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • みもざさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2009/01/08 15:55
  • 回答4件

インターネット広告の相場に関して

現在、ビジネス目的でコンテンツサイトを制作しています。広告収入により利益を得たいと考えております。そこで、広告費の相場をご相談したく、投稿させていただきました。コンテンツ内容、来客者の層、アクセス数、PV、滞在時間等さまざまな要素がからんでくるかと思いますが、おおよその目安だけでも参考にさせていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • shecさん ( 大阪府 /26歳 /男性 )
  • 2009/01/08 00:01
  • 回答1件

1,298件中 701~750件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索