「伝え」の専門家Q&A 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「伝え」を含むQ&A

2,684件が該当しました

2,684件中 201~250件目

注文住宅の付帯工事について

注文住宅の相談窓口を探しておりまして、ホームページを拝見いたしました。問い合わせをさせていただきます。現在、某ハウスメーカー(北欧風住宅を作る会社)にて契約を済ませ、着工に向けてプランの打合せを進めております。契約時より、他社よりも付帯工事費用(仮設工事等)が高額だなぁと感じておりましたが、他の項目にて予算も合わせていただいた手前、一旦申し込みを行いました。しかし、他に同メー…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • ミニミーさん ( 千葉県 /33歳 /男性 )
  • 2017/07/20 14:34
  • 回答1件

母と会話したくないです

どこに相談すればいいのか分からないので、ここで聞いてみることにしました。高校2年生の女子です。文章拙くてすみません。私は中2の時から家で全く会話をしません。というのも、私は母が好きではなくなってしまったからだと思います。ある時、私と母両方に責任があった問題に対して、母はすべての責任は私のせいだと、叱ったことがありました。その時、『なんで自分も責任があるのに、少しも自分が悪びれる…

回答者
出雲 輝子
婚活アドバイザー
出雲 輝子
  • るるかさん ( 兵庫県 /16歳 /女性 )
  • 2017/07/12 22:03
  • 回答1件

打ち合わせ時のお茶の出すタイミング

いらっしゃったお客様へお茶を出そうと思うのですが、今まではホットコーヒーを出していました。でも、これから暑い時期になりますので、冷たいものをお出しした方が良いかとも思うのですが、アイスが苦手な方もいるのでは・・・と思うと躊躇します。定番としてホットコーヒーにしたほうが良いでしょうか?また、時折ですけど、打合せが長引く場合があります。途中でお飲み物をお持ちしたほうが良いのでしょ…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /36歳 /女性 )
  • 2017/07/15 08:11
  • 回答1件

夜ご飯がどうしても遅くなってしまいます

私は週4でバイトに入っているんですが終わるのが9時か長引くと10時過ぎで終わります。 そこからまかないが出るのですが、いつも吐きそうになってしまうほど多い量がでてきます…出てくるメニューがいつも唐揚げや、寿司12貫など夜は控えたい食べ物の量がとにかくすごいです… バイト以外の日は朝しっかり食べ、昼は普通より少し少なめで、夜は必ず8時までには食べるようにしています。 ですが、週4も夜遅くに炭…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • yukaさん
  • 2017/03/29 15:59
  • 回答2件

新築建売住宅の購入申込後のキャンセルについて

新築建売住宅の購入申込後のキャンセルについて質問です。現状・不動産購入申込書提出済みで契約締結前です。(申込金なし)・現在あるローン完済を条件で融資事前審査OK。但し何処の金融機関なのか仲介業者からの連絡なし返済方法などの説明も一切なし。不信感があったこ事も確かですが、疑問なところを担当者へきく前に、諸事情で現在のローンの完済目処が立たなくなってしまい、キャンセルしたいと担当営…

回答者
佛坂 好信
不動産コンサルタント
佛坂 好信
  • dekopon39さん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2017/06/28 17:50
  • 回答2件

設計のし直しについて

初めまして。設計事務所に家をデザインしてもらっている者です。設計事務所の人に最終的な金額は下請けのいくつかの工務店に見積もりを出して貰わないとわからないと言われました。設計事務所との最初のヒアリングで私たちは外構や電化製品など含め2100万円しか出せないのですがと伝えたところ、2100万円以下でもうちは設計出来ます!と言われたのでお願いしたのですが、出来上がった見積もりは何処の工務店…

回答者
吉田 武志
建築家
吉田 武志
  • とさん ( 栃木県 /31歳 /女性 )
  • 2017/06/19 01:30
  • 回答2件

相手がどうおもっているかわからない。

以前一緒に働いていた10個上の独身の上司がいて、私が好意を持ちました。一緒に働いているときは人として好きなんだとおもってましたが、転勤が決まり会えなくなって男性として好きだとわかりました。実家に帰ると連絡が来たので、遅い時間(電車がなくなる時間)から会うことになりました。当時私には彼氏がいて、別れる話をしていたのですが、彼が納得いかず別れてないまま、上司に会いました。上司も彼氏…

回答者
TO-RU
恋愛アドバイザー
TO-RU
  • a.m.さん ( 大阪府 /25歳 /女性 )
  • 2017/06/10 16:47
  • 回答1件

システム会社の乗換

長年付き合っているシステム会社から、サーバーの老朽化に伴い、それに乗っかている基幹システムの改良の決断を迫られています。社長からは「この際、新しいシステム会社に乗り換えたほううがいいじゃないか」と言われており、何社から見積もりを取っている段階です。しかし、最悪、金額が合わない場合は今のシステム会社に依頼するしかないかとも思っています。相談というのは、既存のシステム会社から、サ…

回答者
倉持 孝士
ITコンサルタント
倉持 孝士
  • rutiluさん ( 東京都 /45歳 /男性 )
  • 2017/06/01 11:29
  • 回答2件

取引先へのあいさつの仕方

今年、社会人となった従妹から先輩と一緒に取引先へ挨拶に行くことになったが新入社員研修で習ったパターンと違っているからどうしようと相談を受けました。話しを聞くと、自分が担当している会社に上司同行で伺う流れは研修で習ったが、先輩との引継ぎで取引先へ挨拶する流れは分からないと言うのです。担当の引き継ぎの挨拶で先輩と一緒に取引先に訪問する時、どのような立ち居振る舞いや気配りが必要なの…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /36歳 /女性 )
  • 2017/05/27 11:22
  • 回答1件

不動産本契約の延期につきまして

中古マンションを購入することになりました。売主の方は現在住まわれています。購入を決める前に不動産会社の営業の方と、ちらっとだけ室内を見せていただきました。購入を決め、もう一度きちんと内覧したいと申し上げても、なんだかんだと理由をつけられ、あと1週間で本契約という時期になってしまいました。突然ですが売主からOKが出たので明日見にきてくださいと、営業の方から連絡をいただきました。その…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • koganemushiさん ( 石川県 /32歳 /男性 )
  • 2017/05/24 10:39
  • 回答2件

アクサ生命のユニットリンクについて

先日ある保険代理店のFPにもともと定期預金に預け入れている貯蓄を増やせる方法はないかと思い相談したところアクサ生命のユニットリンクという商品を勧められました。外国株式100%で月々1万を保険料として支払い、10年後に払い済みにすれば120万より多く手元にお金が返ってくるという説明でした。私の希望として、元本割れだけは絶対に嫌だとFPに伝えたんですが、「10年後なら絶対に元本割れしない」と断言…

回答者
小島 雅彦
保険アドバイザー
小島 雅彦
  • ちゃこ424さん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2017/05/23 20:38
  • 回答3件

ワンルームマンションの売買について

13年前に新築でワンルームマンションを購入しています。このたび相場環境も良好とのことで、売却しようと一括査定にだしました。立地がいいとのことで、反響は結構あり、また査定金額や過去の成約金額も満足いくものでした。ただ、私の所有物件は、サブリース契約があり、「サブリース契約を解約できるか?」と不動産屋さんから聞かれました。契約書によると、「三ヶ月前に書面で申し出れば、解約できる」と…

回答者
寺岡 孝
建築プロデューサー
寺岡 孝
  • こころぼさん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2017/05/20 22:14
  • 回答1件

副業分の確定申告について

こんばんは。初めまして。本業ありでの副業の確定申告について相談させて下さい。本業での収入がありながら恥ずかしながら8年間副業分での確定申告をしたことがありませんでした。無知だったため本業だけでいいと勘違いしておりました。。今まで副業先は四箇所変わっており現在も続けております。本業は月給制で月12万ぐらい。副業は今までばらつきはありますが、大体月4万〜多い時で本業分も行った年もあり…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ひみこんさん ( 富山県 /38歳 /女性 )
  • 2017/05/01 21:33
  • 回答1件

車の席次ついて質問です

上司と一緒にお客様を駅へ迎えに行くことになりました。お客様2名と合流し、車へ向かう途中、上司から先に車に乗っててくれと言われたので、お客様を後部座席にご案内し、私は助手席に座り、上司を待っていました。戻ってきた上司は、運転席横のドアを開けた途端、座っていた状況にびっくりしたようでしたが、そのまま無言で出発することをお客様に伝え、発車しました。会社に着き、応接室へご案内しました…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /36歳 /女性 )
  • 2017/04/17 11:57
  • 回答1件

うつ病❓更年期から背中の真ん中の痛みは来るのか?

46歳女姓、肥満型です。うつ病と更年期から背中の真ん中の痛みは来るのですか?急に背中の真ん中に痛みがあります。原因がわからず困っています。姿勢が悪い猫背で目が悪く同じ姿勢をとる事もあります。寝返りが辛く、何とかしたいのですが治療法が分からず悩んでいます。冷やした方が良いのか温めた方が良いですか?安静が良いのか?本当に迷っています胆石もあり、ピロリ箘もあり更年期障害はホットフラッ…

回答者
足立 美穂
鍼灸師
足立 美穂
  • 毬藻7567さん ( 千葉県 /46歳 /女性 )
  • 2017/03/29 20:45
  • 回答1件

藁にもすがりたい思いです。

私は現在20歳の文系の男です。普通科高校卒業後、国立大学は不合格でしたのでネームバリューだけで関東の私大に進学しましたが、一年で中退しました。地元の地方国立大学にどうしても行きたかった。(後述)また、精神的に不安定な状態になってしまい、このまま今の私大にいるのは時間とお金の無駄だと思ったからです。中退後予備校に通い、今年受験しましたが結果は不合格でした。この時点で実質二浪の年齢の…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • Nagaseさん ( 東京都 /20歳 /男性 )
  • 2017/03/11 21:05
  • 回答2件

内定者向けの集まりのコミュニケーションの取り方

今年新社会人となる従妹から相談を受けました。内定者向けの集まりがあったようで、そこでコミュニケーションが上手く取れなかったと落ち込んでいました。また次回内定者向けの集まりがあるから挽回するためにはどうしたらいいと思う?と相談されました。私自身も初対面の方とはすぐに馴染めないタイプなので、すぐに答えることが出来ませんでした。何かコツなどありますでしょうか。教えて下さい。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /36歳 /女性 )
  • 2017/03/09 11:43
  • 回答3件

業務上横領罪

アダルトDVD試写料金の800円を3回にわたり着服してしまい、店長にバレて警察に届けでると言われました!質問なんですが、このまま逮捕、起訴になった場合の執行猶予が付く可能性はありますか?初犯になります!発覚してから店長に直接の謝罪はまだしてません!パニック障害があり、まだ会ったり、電話に対応したりできない状態です!通報の件は妻に伝えられました!謝罪の手紙は出しました

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • 八百屋さん ( 北海道 /47歳 /男性 )
  • 2017/02/07 17:02
  • 回答1件

娘が家のお金を盗みます

相談です。娘中学3年が、2年ほど前から主人に財布や、家のお金が入っている引きだしからお金を盗んでいえうようです。最初は気のせいかと思い、本人にも聞いたりしましたが、違う、知らないの一点張り。証拠もないので追求しなかったのですが、決定的だったのが、鍵を閉めていた引き出しにお金を入れ、鍵は私が持ち歩いていたので安心していたんです。が、あるひどこかにあった合鍵を発見し、鍵がささったま…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • ぴろりんりんさん ( 兵庫県 /48歳 /女性 )
  • 2017/01/27 21:22
  • 回答1件

お急ぎの方への電話対応について

以前から気になっていることがあり、質問をしました。お客様から電話がかかって来たのですが、名指し人が不在でした。急いでいるのかなぁと思い「お急ぎですか?」と言ったら、「早く繋いでくれるのか?」と言われたため、対応に困ってしまいました。急いでそうな相手に対してはどのようにすると良いのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • スノー2250さん ( 島根県 /36歳 /女性 )
  • 2017/02/09 11:48
  • 回答2件

養子縁組離縁について

私が幼い頃実母が再婚し養父が私と養子縁組をしてくれました。その後実母と養父の間に子どもができ私に弟が出来ました。それから10年後実母が失踪し、離婚に至りました。それから養父の元で弟、祖母と共に生活してきました。私が結婚する事になり自分の戸籍をとった時初めて自分が養女という事実を知りましたが、私の父に変わりはないと思い誰にもきく事なく、聞かされることもなく過ごしてきました。養父が…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • sorahikaruさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2017/02/08 18:32
  • 回答1件

風致地区条例違反に対する不動産屋の責任について。

はじめまして、こんにちは。2013年春に店舗(カフェ)兼住宅を新築購入致しました。外構も含めての注文で建てたのですが、夏ごろに行政や自治会から、外構の外塀の高さと庭の土場高さが条例違反してるとの近所からの通報があり調査依頼をされました。調査の結果、塀、土場高さ、店舗広さ制限に違反が認められるとの事で是正を強いられました。不動産屋にその旨を伝えたところ、違反は解っていたにもかか…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • syou400さん ( 大阪府 /45歳 /男性 )
  • 2017/01/29 07:26
  • 回答1件

床下水もれ

中古住宅購入後直ぐ引っ越しをして電気屋さんから洗たく機を配達して貰ったときに洗たく機のホース設置する排水溝の付属品が無く排水溝のジヤバラがむき出しになっていて、床下一面水もれしていて大量のすみが置いて炭にはカビが生えていてすぐ不動産屋に連絡し来て貰い業者さんにも確認して貰ったときにお風呂場から水もれしていて、売り主さんに連絡してもらったら水もれは無かったと、通気の為に炭はいれ…

回答者
辻 育馬
不動産業
辻 育馬
  • 蓮樹さん ( 大阪府 /50歳 /女性 )
  • 2017/01/23 18:17
  • 回答1件

手付解除の際の仲介手数料について

相談させてください。中古物件をA不動産にて購入しました。売主:個人仲介:A不動産買主:我々にて、売買契約を締結しました。契約後、こちらの都合で解約することになり手付解除をすることになりました。手付金の放棄と一緒に仲介手数料全額を支払いを要求されました。契約は成立しているので仲介手数料が発生するのは分かるのですが、途中解約で成就していないので、減額の相談しました。本社に相談すると…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • bch0825さん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2017/01/22 10:31
  • 回答1件

担当者の質やスキルが大きく違う取引先との付き合い

私はフリーランス歴10年超で、8年以上お付き合いのあるクライアント(A社)との今後について悩んでいます。6年ほど担当してくれたA氏が異動になり、B氏がメインの担当者になりました。この頃から、1フリーランスに1担当者制ではなくなり、プロジェクトごとに違う担当者が連絡してくるようになっていたのですが、私のメイン担当者はB氏でした。B氏はやり手で、多くの案件を獲得するのですが、スケジュール管…

回答者
坂上.哲也
Webプロデューサー
坂上.哲也
  • kaki_nayamiさん ( 大阪府 /40歳 /女性 )
  • 2017/01/17 11:56
  • 回答1件

自分が怖い

いままでずっと自分や過去を見ないようにして生活してきました。過去を振り返っても今の自分にはマイナスになるものしかないと思っていたし、自分を自分で縛りつけて沼にはまってしまうような気がしていたからです。ですが最近、昔のことをふと思い出すことが増えてきて、その度に人を殺したい衝動に駆られます。 私は生まれてから9歳まで数ヶ月ごとに替わる家政婦さんに育てられました。母はずっと病気であ…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • zero0001さん ( 京都府 /20歳 /女性 )
  • 2016/12/12 22:58
  • 回答1件

言葉づかいについて

最近、後輩や自分より年の若い方と食事をすることが増えてきました。何気ない会話の中で、違和感が残る言葉づかいがよく目につきます。よく聞くのが、「請求書になります」、「山本のほうからお電話します」などです。直してあげたいのですが、正しい言い方を伝えるだけで、理由が話せないままにいます。この場合、どのように伝えると良いのでしょうか。教えて下さい。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /36歳 /女性 )
  • 2016/12/07 18:06
  • 回答1件

敷地内側溝は重要事項説明に入るか

先日購入した土地に新築するため、建築会社が役所に確認したところ、「幅4.7m以下の道路に接しているため、敷地内側溝を設けなければならない」と言われました。不動産屋からは「側溝は市の持ち物で、整備などの必要はない」と聞いており、既存側溝を埋めて敷地内に作り直すことなど寝耳に水で驚いております。側溝を造らなければ建築確認等下りないようです。事前に説明を受けていないことを理由に、側…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • saku007さん ( 大阪府 /30歳 /男性 )
  • 2016/11/28 13:09
  • 回答1件

彼を激怒させ、もうムリだといわれ…

はじめてこのような場所に相談します。よろしくお願いします。私は、付き合って2年半くらいになる1つ年上の彼がいます(いました)。彼はすごく優しくて、精神不安定な私をいつも大きな愛で受け止めてくれました。たまに、私の度が過ぎると、彼も怒って喧嘩になったりもしました。ただ、昨日は違いました…。私のイライラが絶頂に達しており、彼がやったかわからないにもかかわらず彼のせいのような言い方をし…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • yooocoさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2016/12/04 07:24
  • 回答1件

フラット35の契約

10年前に父親と共有名義で自宅を購入しました。ローンは自分名義です。結婚を機に新たに自宅としてフラット35を組む審査に通り今月契約予定です。自宅は母親に賃貸で貸す契約を結んでいます。売却の予定は今のところありません。10年前とは別の金融機関になります。この場合すでに組んでいるローンの金融機関にも新たなローンを組んだことをあらかじめ伝えると利息の見直しや不利益になる契約変更をしなけれ…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • 類さん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2016/11/29 08:52
  • 回答1件

床と建具の色選び

自宅を新築することになり、内装の色で悩んでいます。床をメープル系、建具はペール色で明るい部屋にしたいと思っていました。しかし、先日、キッチンを見に行ったところ、TOTOのロブルグレーウッドという色が気に入りました。素敵なキッチンの色だったので、このキッチンを取り入れられたらいいなと思ったのですが…メープルやペール色とは合わないでしょうか?キッチンをこの色にする場合、床や建具はどんな…

回答者
坂野 民枝
インテリアコーディネーター
坂野 民枝
  • けいなさん ( 静岡県 /31歳 /女性 )
  • 2016/11/20 23:29
  • 回答1件

契約後の契約破棄について

はじめて質問致します。主人がようやくマイホームを持つ決心をしましたので、以前から気になっていました土地の売主(販売業者)と話をして、契約をしました。建築条件付きの土地だったのでまだ間取りも何も決まっていない状態で不動産売買契約と建設工事請負契約を同時に行いました。翌週に一級建築士の方とお会いし、間取りの希望をその場で伝え建築士がその場で間取りを1案考えてくれましたがいいとは思え…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • にゃんチュさん ( 大阪府 /41歳 /女性 )
  • 2016/10/28 16:34
  • 回答1件

パートの旦那を私の社保の扶養に入れたい

初めまして!よろしくお願いいたします。私…正社員、時短取得で、手取り時短分引かれて、月13万程、ボーナス二回分が70万程の収入です。子供が二人、小学生と保育園児、すでに私の扶養です。実は旦那が昨年の四月に会社を辞め、今年の5月からパートとして働いています。時給千円の仕事なのですが、所得税が引かれていません。社会保険もなく、年金も国民年金のみです。国保にも入っておらず、病院に掛かれな…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • 鮎猫さん ( 栃木県 /34歳 /女性 )
  • 2016/10/24 23:17
  • 回答1件

学校(担任)への対処方法

はじめまして。学校(担任)への対処方法を教えてください。小学校6年生の娘がおります。彼女は4年生の時から6年生の後期の児童会会長になることを目標にしていました。 ここの学校は児童会会長が前期と後期で交代します。会長になるにはまず学級代表になることが前提です。今週の月曜日にクラスで選挙があり、娘は3名の中から学級代表に選ばれました。次の月曜日に児童会会長の選挙があり、娘はその選挙のた…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • nyanyanyannyさん ( 大阪府 /42歳 /女性 )
  • 2016/10/15 08:05
  • 回答1件

婚姻費について

今別居により婚姻費請求額について折り合いがつきません。別居の経緯について私の行動及び会話が不審だと言うことでスマホでGPSサーチをしようとした事を聴いたところ一方的にアパートを追い出されました。こちらとしてはそうなるつもりはなく話し合うつもりでいましたが俺の名義だからとアパートを追い出されて子供と実家に帰ってきました。子供は私の連れ子で養子縁組済み。私は別居前から無職、専業主婦で…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • ちぃ3470さん ( 群馬県 /28歳 /女性 )
  • 2016/10/09 20:35
  • 回答2件

洗面所のドアの幅 洗濯機が入らない。

現在新築中で、間もなく木工事完了する者です。現場に行った際ドアが入っていない状態で開口部分が600mmでした。契約時の平面詳細図で開き戸06520と書かれておりました。平面図を見るのが初めてで、設計士さん、営業の方にも、全くの素人でわからないので、一般的な建売住宅サイズ、会社の標準サイズでお願いします。と伝えていました。平面図のサイズを有効開口サイズと思っていたので、あまり気…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • penk03anさん ( 茨城県 /49歳 /女性 )
  • 2016/10/09 23:16
  • 回答1件

嘔吐恐怖症

現在大学四年生の女です。146cm、32kgです。ほぼ毎日アルバイトをしています。小学校低学年で嘔吐恐怖症になりましたが、高校にあがるころにはすっかり治っていました。ところが、一年ほど前からまた嘔吐恐怖症になり、嘔吐自体は怖くありませんが「吐き気」が怖く、まともに生活ができません。嘔吐恐怖症が生活の基軸になったかのようです。アルバイトにいくのも気が気ではありません。少しでも体調がいつも…

回答者
田尻 健二
心理カウンセラー
田尻 健二
  • 豊田さん ( 神奈川県 /21歳 /女性 )
  • 2016/10/08 09:48
  • 回答1件

敷地内に井戸があるかもしれません

昨年Kさんから不動産屋Aに土地及び古屋が売却され、建物の解体及び土地の分筆(2分割)後、不動産屋Aから不動産屋Bを仲介して、我が家が土地を購入しました。最近近所の方から、Kさん宅に井戸があったことを聞きました。契約時の重要事項説明書には、残存埋設物は「なし」との記載があり、説明も特にありませんでした。この場合、井戸は隣家にあると考えて良いのでしょうか?我が家の敷地内にあるのであれば、…

回答者
山田 大史
不動産業
山田 大史
  • あいうえおじんさん ( 埼玉県 /42歳 /男性 )
  • 2016/10/06 14:29
  • 回答2件

断熱材の選択

気に入った土地に建築条件がついている為、ハウスメーカーは決まっています。そして、断熱材の選択で迷っています(グラスウール16Kかアクアフォーム)壁構造:サイディング、外壁通気、防水透湿シート(タイベック)、ダイライトMS9mm、    グラスウール16k105mm石膏ボード、クロス屋根 :コロニアル、合板12mm、天井はグラスウール16k155mm    ※屋根裏は自然換気とのこと床下…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • Dutraさん ( 鹿児島県 /35歳 /男性 )
  • 2016/09/12 23:30
  • 回答1件

妻の浮気相手への訴訟問題について。

妻の浮気相手からfacebookを通して私のメッセージあてに妻と今別れたところで、妻と浮気していた事を暴露する内容のメッセージが届きました。妻は別れ際に気がすむならすきにしたら?と伝えたようでどうやら腹いせに私に送りつけてきたようです。facebookでその本人の名前と出身くらいはわかるのですが、浮気された私は、相手男性から慰謝料を受ける権利はありますか?可能ならどのようなら段取りで、費用は…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • ハイドロさん ( 大阪府 /41歳 /男性 )
  • 2016/09/07 21:00
  • 回答1件

欠勤を有給扱いで130万を越えてしまいました

主人の職場に書類を出すんですが、私のパートの収入が27年9月から28年8月で130万を数百円越えてしまいました。自分なりに越えないようにしていたのでおかしいと思い、給与明細等見返してみたら、欠勤で届けたところが有給扱いになっていました。その旨を総務に伝えたんですが、今から処理しても反映するのは来月とのこと。明細をすぐに確認し、訂正しなかった自分も悪いとおもいますが、そもそもそのミスがな…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • さんまさん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2016/08/30 21:52
  • 回答1件

離婚したいです

初めまして。結婚5年目で旦那が25歳 会社員(旦那の父親が社長)妻(私) 24歳 専業主婦子供 3歳の息子と2歳の娘がいます。旦那と離婚したいです.理由はまず旦那は釣りが趣味で息子が4ヶ月の頃から夜釣りに行くようになり.仕事から帰宅してお風呂に入り夜ご飯のあと釣りに出掛けます、天気や夜勤等にもよりますが月の半分は行ってます.酷いときは20日くらい行きます息子にぱぱ行かないでと言われても行きま…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • いちご62さん ( 東京都 /24歳 /女性 )
  • 2016/04/21 15:08
  • 回答1件

婚約破棄した彼の真意を知りたい

私は28歳の女性です。長文失礼致します。6年半付きあっていた彼(28歳)に去年の8月にプロポーズされ、今年の6月より一緒に住み始めるということで、顔合わせを済ませていましたが、別れたいと言われました。理由を聞いても納得ができず、前に進めません。彼の真意はなんなのでしょうか?プロポーズから今までにあった出来事として、彼が4月より1年研修になり、結婚式を今年の予定から来年にして欲しいと言わ…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • ぽんぽんらうさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2016/08/03 23:22
  • 回答1件

和解書に記載する違約事項について

40歳の同い年の主人と結婚して13年、二児の母です。主人が同じ会社で働く35歳の独身女性と、昨年の夏頃から今年の7月初旬まで不倫関係にありました。今年の3月に不倫関係が発覚したため、主人との電話で、もう連絡をとらないと相手から了承を得ました。主人は私と離婚する意思はないと前々から相手に伝えていましたが、それを受け入れて関係が続いていたようです。不貞の証拠が2回取れた為、7月初旬に相手女…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • kacchieさん ( 三重県 /39歳 /女性 )
  • 2016/08/04 01:03
  • 回答1件

ハウスメーカー担当者への不信感

はじめまして。今まさに新築で家を購入するために毎週のように打合せをしています。そこで契約時に夫婦共に貯金があまりないため、全額ローン支払いをしたかったのですが契約金がどうしても必要とのことで100万円を支払いました。ローン仮審査が通り、間取りや外構、内装の打合せがほぼ終わったところで、引渡し時に200万円支払う必要があると言われました。契約金もなけなしの100万円だったのに200万円なん…

回答者
山田 大史
不動産業
山田 大史
  • まるこ97さん ( 千葉県 /29歳 /女性 )
  • 2016/08/02 17:34
  • 回答1件

困っています。

2歳になるフレブルのオスを飼っています。散歩に行くと近寄って来てくれる人に突然吠えます。吠えて飛びつこうとします。今まで人を噛んだりした事はありません。家の中でも大人しく私や彼にも吠えたり噛んだりは一切しません。ベッタリ寄り添ってきます。1歳くらいの時は人には全く近寄らず、知人などが「おいでー」と呼んでも、私の後ろに隠れてる感じでした。今は散歩中に「触っていいですか??」と聞か…

回答者
千田 純子
獣医
千田 純子
  • allureringさん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2016/07/19 06:57
  • 回答1件

手付金放棄による解除後の仲介手数料について

相談させてください。新築一戸建て物件を契約はしたものの、こちらの諸事情により手付金放棄による契約の解除を売主へは内容証明書を送りました。契約した日から3日目です。そして問題は、仲介業者さんへその意思を伝えて、媒介契約上にうたわれている仲介手数料について満額の請求が発生すると言われたので、減額を交渉しました。何度も何度も交渉しても、ダメでした。契約解除に関しては、こちらの非もあ…

回答者
佛坂 好信
不動産コンサルタント
佛坂 好信
  • ぴぼさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2016/06/30 15:18
  • 回答1件

夫の言動が支離滅裂です。精神疾患でしょうか?

夫27歳、私26歳、5年付き合い、出来婚しました。夫は不器用ですが友達も多く、私に対して一途で、子供の事も楽しみにしてました。夫は留年して大学を卒業し、就職試験で1社落ちたのがショックで、その後就活せず、ニートやフリーターになりました。就活しない事が原因で何度も別れ話をし、その度に引き止められましたが、結局就活せず、理由を聞いても押し黙り…。私の会社が有名だからか「俺一流企業に…

回答者
国府谷 明彦
心理カウンセラー
国府谷 明彦
  • sharyさん ( 北海道 /26歳 /女性 )
  • 2010/06/29 21:28
  • 回答2件

採用後の給料交渉は可能ですか?

転職中の34歳です。ある中小企業から内定頂いて明日、事務手続きに行きます。ハローワークの求人表には給料が17万から25万と明記されていて昇給実績はなしです。面接では具体的な金額は提示されませんでした。採用後、給料交渉をするのは可能ですか?また納得しない場合は辞退することは出来ますか?月給17万では生活がままなりません。この企業は一度辞退して再面接した企業です。ご教示をよろしくお願いいたします。

回答者
タカミ タカシ
キャリアカウンセラー
タカミ タカシ
  • KAZU.さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2016/05/20 11:29
  • 回答1件

子供の担任への対応についての相談

小学2年生、男の子の担任についての相談です。(50代女性教師)子供が新学期を迎えて1週間程で担任の先生が怖くて学校へ行きたくないといい始めました。(1年毎にクラス替えがあります)少し厳しめの先生かなと思っていましたが、クラスの中で同じように感じている子供が数名居るようで(4月に登校拒否で数日休んだ子供が4名)、具体的な話もあり原因が分かりました。1.子供に見せしめの罰を与える。 ex.・…

回答者
大園 エリカ
ダンスインストラクター
大園 エリカ
  • TAKENさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2016/06/12 23:17
  • 回答2件

2,684件中 201~250件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索