対象:転職・就職
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
回答:1件
給料交渉はいつでもできます。が、交渉してから入社しましょう。
求人票は雇用契約書(確定の労働条件)ではありません。
入社する前に、給料はきちんと交渉し、納得してから入社しましょう。
自分の希望を伝え、給料や昇給について交渉するのも、面接のうちです。
労働条件は書面にしてもらい、入社を決める前に必ず確認してください。
ハローワーク経由の求人なら、ハロワにあいだに入ってもらいましょう。
書面の労働条件と入社後の労働条件とが相違する場合には、
即時に解除することができます。
■日本キャリア・コーチング(JACCA)
~東京・大阪・名古屋・福岡・Skype
【HP】http://www.jacca.jp/
【受講者感想】http://profile.ne.jp/pf/takami/c/
評価・お礼

KAZU.さん
2016/06/22 19:40タカミ先生
ご教示ありがとうございました。結局、条件面で折り合いがつかず辞退しました。
やはり書面で提示してもらわなければなりませんね…。
回答専門家

- タカミ タカシ
- (東京都 / キャリアカウンセラー)
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
"個人支援専門" プロセスを大切にし、自信と結果につなげます
キャリアの課題や悩みは 必ず乗り越えられます。"自分で自分のキャリアをマネジメントする力" が身につくよう マンツーマンで丁寧にサポート。キャリアデザイン、面接、転職、昇進昇格、キャリアチェンジ、パワハラ、職場トラブル克服・・・お任せください。
タカミ タカシが提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A