「お客様」の専門家Q&A 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「お客様」を含むQ&A

2,056件が該当しました

2,056件中 851~900件目

専門性を持って仕事をしたいと思っています。

現在、36歳の未婚の女性です。短大の家政科を卒業して、イギリスに語学留学を一年弱しました。今、兵庫県のホテルで一年半程フロントの仕事をしています。フロントでは英語も活用しています。本来、私は心理学や哲学に興味があり、カウンセラーを思って財団法人の心理療法のセミナーに通ったりもしたのですが、4年制の心理学部を卒業していない事で資格は不可能で、知識のみとなっています。が、「人」の…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • gare1715さん ( 兵庫県 /36歳 /女性 )
  • 2010/12/22 11:23
  • 回答3件

迷いに迷い次の一歩が踏み出せません

化粧品会社で美顔マッサージと化粧品の販売の仕事を続けて1年9ヶ月になります。23歳女性です。美容・健康に興味があり四年生大学卒業後、今の会社に就職しました。ただ今はこの仕事を続けていきたくはないと思い、転職も考えています。その理由は化粧品を売ることに抵抗を感じるからです。これまで働いてきた間、なんとか売上目標を掲げ自分を奮い立たせやってまいりましたが、どうしても抵抗を感じてし…

回答者
植山 真理
パーソナルコーチ
植山 真理
  • memokomemokoさん ( 神奈川県 /23歳 /女性 )
  • 2010/12/25 03:30
  • 回答3件

日本酒の注ぎ方について

忘年会シーズン、日本酒の注ぎ方で疑問に思ったことがあるので教えてください。先日会社の飲み会でマナーにうるさい先輩が日本酒の徳利を注ぎ口じゃない方から注いでいるのを目撃しました。普通は注ぎ口から注ぐものだと思うのですが、ネットで調べても諸説あって、どれが正しいのか分かりません。正しい注ぎ方をぜひ教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /30歳 /女性 )
  • 2010/12/27 11:23
  • 回答2件

HMとの補修等々のトラブルについて

11/21に引渡しを受けている建売住宅について業者(売主HM)との間でトラブルが起こっています。12/21現在引渡し前に点検後の指摘に対する補修工事がいまだに終わっていない。引渡し後の点検で指摘した箇所の工事も終了していないまた、そもそも自分たちでつけた傷ではないので取替・張替えを希望してもHMは補修しかできない(最高レベルの補修を行っていると言う HM基準)床の傷に関しては、自分達で…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • KSKさん ( 愛知県 /30歳 /男性 )
  • 2010/12/21 12:31
  • 回答3件

住宅ローンの事前審査について

先日、新居として中古マンションを購入するため某銀行さんに審査をお願いしましたが、「残念ですが今回は」と言われてしまいました。物件価格1500万、希望借入額1500万、私の年収が320万。念のためと思い、旦那になる人です、と説明した上で彼と収入合算(彼は350万)で申請しました。落ちたあとで理由をいろいろ調べてみると、キャッシング機能のついたカードを持っているだけでアウトと言う…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • アプラウさん ( 愛知県 /29歳 /女性 )
  • 2010/12/10 09:34
  • 回答4件

今の住宅を売り、新しい土地購入し注文住宅の件で

関西の北摂地域に住んでいます。今は築5年の4LDKの約30坪 容積率200% 建蔽率60%3階建ての建売住宅に住んでいます子供が産まれたのを機に教育環境面とリビングをもう少し広い所に買い替えしようと不動産屋さんに相談した所今の家は売れそうな感じで新しい土地を探してくださったのですが、土地を購入したら注文建築は可能なのですが指定の業者さん(工務店さん)を使わないといけない契約で…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • 数の子さん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2010/12/15 01:20
  • 回答2件

保険の選び方について

来年就職する娘(平成元年生まれ)の保険についてご相談します。現在、日本生命の子供保険に入っていますが、来年早々に満期を迎えます。来年就職するにあたって、どの程度の保険金,入院費の補償の保険に入ればよいでしょうか。また、最近の保険で所得補償等を付ける保険もありますが必要でしょうか。宜しくお願いします。

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • yoshiy3さん ( 島根県 /52歳 /男性 )
  • 2010/11/28 20:34
  • 回答6件

玄関の幅木について

新築の家に、先日入居しました。玄関土足部分から廊下にかけて、天然の大理石をしようしているのですが、土足部分は、大理石の幅木の上に、さらに木の幅木もついているのです。(縦に2本ある状態)廊下は木の幅木のみです。工務店さんに確認したところ、大理石の幅木だと壁紙がはがれやすいからこうしているとのこと。でも、どうも見た目上、すっきりしていません。これは正しいのでしょうか?

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • harukunさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2010/12/07 15:24
  • 回答2件

違約金についての質問

以前、『建築ミスによる場合は、不履行に該当するのでしょうか?』というタイトルで、質問をした者です。 建築ミスによる違約として、認めている工務店さん。しかし、手付金+物件価格の20%の違約金を「満額は、支払えない」と言うことをいわれました。 未入居と言うこともあり、満額を支払いをするまでには、至らないという判断をさせてもらった。とのこと。 工務店側も、攻防をするには、そういう風…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • sorrisinoさん ( 兵庫県 /44歳 /男性 )
  • 2010/12/06 20:58
  • 回答2件

会員サイトの構築

今回、法人向けの会員サイトを構築しようと考えておりますがサーバのホスティングについて悩んでます。企業情報もサイト内で管理したいと考えておりますが、サーバの共用環境・シングル構成・DBをフロントに置くというのは、なぜ危険なのでしょうか。現在のベンダーには、情報漏えいがといわれますが、これまで事故も無かったので心配ないかと思います。具体的に何が問題になるのかご教示いただけますでしょ…

回答者
米村 歩
システムエンジニア
米村 歩
  • pin_okooさん ( 神奈川県 /24歳 /女性 )
  • 2010/11/30 09:25
  • 回答3件

送料の仕訳

お世話になります。ネットショップで商品を販売しております。商品代金+送料を預金口座に入金していただいた後、商品を発送しています。例えば、商品代金1000  送料500だとしたら仕訳はどのようになるのでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • koidollさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2010/10/23 15:47
  • 回答1件

会員サイトの構築

今回、法人向けの会員サイトを構築しようと考えておりますがサーバのホスティングについて悩んでます。企業情報もサイト内で管理したいと考えておりますが、サーバの共用環境・シングル構成・DBをフロントに置くというのは、なぜ危険なのでしょうか。現在のベンダーには、情報漏えいがといわれますが、これまで事故も無かったので心配ないかと思います。具体的に何が問題になるのかご教示いただけますでしょ…

回答者
北村 卓
マーケティングプランナー
北村 卓
  • pin_okooさん ( 神奈川県 /24歳 /女性 )
  • 2010/11/30 09:23
  • 回答2件

折り返しのお電話では?

先日も、職場での電話のことを聞いたのですが・・・今回も電話の応対について教えてください。私の職場には取引業者からの電話が多いのですが、上司宛てにかかってきた電話を取次ごうとして「今忙しいから10分後に掛けるって言っといて・・・」といわれることもしばしばです。そのときはたと「なんて言ったらいいのかな」と考えてしまいます。こちらからかけたときに「ただいま取り込んでおりまして・・」…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /30歳 /女性 )
  • 2010/11/30 18:44
  • 回答1件

不在理由の伝え方の基準は?

上司がお客様と打ち合わせ中に、他のお客様がいらっしゃったとき「来客中です」と伝えるのは失礼でしょうか。特にアポなしで「近くまで来たからご挨拶に寄った」という方に対して、違和感なく「来客中ですので・・・」と言っています。 以前、「会議中」「打ち合わせ中」は自分たちのことを優先してるみたいでよくないと言われたことがあり、会議や打ち合わせに入っているときは、「席を外しています」や「外…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • スノー2250さん ( 島根県 /30歳 /女性 )
  • 2010/11/26 09:43
  • 回答1件

住宅ローン審査について不安があります。

住宅ローン審査について不安があります。。 私の年齢は34歳。会社員で勤続年数8年、年収は430万です。お恥ずかしい話なのですが、8~9年前から、消費者金融より最大8社から借入があり(280万)現在、今年の7月に全て完済いたしました。途中、月の支払いが10万位になり、本当に苦しい時もありましたが、何とか完済することができ、来年位に、中古マンションでも購入しようと考えてますが、やはり、消費者金融より…

回答者
沼田 順
ファイナンシャルプランナー
沼田 順
  • FINE CRYSTALさん ( 北海道 /33歳 /男性 )
  • 2010/11/15 14:59
  • 回答3件

応接室でイスが足りなかったら?

応接室で、お客様をお通ししたとき、人数が多くてイスが不足した場合の対処はどのようにするのが正しいのでしょうか。今は、一番下の社員が自分のイスを持ってきて座っていますが、他にいい方法があれば教えてください。

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • 真夏の小夏さん ( 島根県 /43歳 /女性 )
  • 2010/11/18 16:25
  • 回答1件

保険検討

こんにちは.子どもがもう少しで1歳になり,生活が落ち着いてきたので保険加入を検討しています.<家族の現状>私   :会社員 30歳妻   :専業主婦 26歳(看護師,保健師の資格有)子   :1歳(二人目は2~3年後に考えています)家   :持ち家(住宅ローン返済中)車   :無し(今後,購入する可能性有)教育保険:低解約返戻金型終身保険,終身,死亡350万,払込15年,¥12…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ぷーくんさん ( 埼玉県 /30歳 /男性 )
  • 2010/11/20 23:46
  • 回答3件

建築条件付土地の違約

契約書に、「土地売買契約から3ヶ月以内に建物請負契約が成立しない場合は解除可能」となっている場合に、違約にあたるのはどのようなケースでしょうか?私としては、よほどの事をしない限り違約は発生しないと思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか?ちょっとしたことでも違約とみなされるのでしょうか?違約にあたる具体的な例を教えていただけますか。

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • asdf2さん ( 東京都 /26歳 /男性 )
  • 2010/11/17 01:19
  • 回答3件

取引先での車の停め方について

取引先訪問時の車の停め方にも決まりがあるのでしょうか。公用車で取引先に伺った際、時間もなく、雨も降っていたので上司には玄関前で先に降りてもらい、一番近いお客様用と書かれた駐車スペースに車を停めました。しかし、帰りの車の中で上司に車の停め方について、一番近くに停めるのは失礼だと言われました。身障者スペースではないし、お客様用と書かれているので問題ないと思っていたのですが・・・一…

回答者
竹上 順子
研修講師
竹上 順子
  • ジャッキーさん ( 群馬県 /30歳 /女性 )
  • 2010/11/13 15:48
  • 回答1件

新築の家のウッドデッキについて

こんばんは先日、地鎮祭をしたばかりの物です。リビングの吐き出し窓からウッドデッキにでれるようにと、設計士さんがウッドデッキとつけてくれました。ウッドデッキの素材を確認してみたところ、杉板と言われました。このウッドデッキの上には寝室のベランダがありますが、ベランダよりもウッドデッキの方が大きいので雨が降ったらだいぶ濡れると思います。樹脂とかタイルのデッキならばメンテナンスなども…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • ずずさん ( 和歌山県 /33歳 /女性 )
  • 2010/11/14 22:29
  • 回答6件

HPの制作に関して

誤ってHP作成の際に以前からあったHPが更新できないようになってしまいました。こちらは復旧できないということで、仕方なくURLを少し変えて全く同じHPをアップしたのですが、検索サイトで検索してもしてもサイトが出てこないのです。URLを直接打てばWEB上で見られるようなのですが。現在更新できないほうが検索上位に来ているのでそちらを消すこともできず、新しいほうも更新しても検索結果…

回答者
古堀俊行
ITコンサルタント
古堀俊行
  • オオキトモミチさん ( 埼玉県 /25歳 /男性 )
  • 2010/11/13 00:28
  • 回答6件

住宅ローンに伴う保険見直し

以前にもご相談させて頂きました者です。保険の加入は下記を考えております。主人1.医療保険(終身)2.がん保険(終身)3.収入保障保険(65歳)4.変額保険(終身)5.所得補償保険(65歳)6.団信(住宅ローン)アドバイス頂きたいのは、下記のとおりです。1.団信に三大疾病特約を付けるより、所得補償保険加入の方が、多面的にリスクヘッジになると考えていますが、落ち度は有りますか。2…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • みーちょさん ( 千葉県 /35歳 /女性 )
  • 2010/11/13 05:03
  • 回答5件

仲間を募って仕事がしたい。

40歳の女性、独身です。現在コールセンターでテクニカルサポートをしています。33歳の時にパソコン関係の仕事に目覚め、職種そのものにはヤリガイを感じ、お客様が「助かりました」と安心してお電話を切っていただけることが喜びでもあります。このパソコン関係の仕事をしていきたいと思っています。ただ、コールセンターにいると一緒に働いている人達の性質等が自分にあっていない気がします。とても淡白に…

回答者
上田 信一郎
キャリアカウンセラー
上田 信一郎
  • vanzep45さん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2010/11/12 17:28
  • 回答1件

信用情報の見方について

2年ほど前、住宅ローン借り換えを検討しましたが、否認されました。主人が友人の保証人になっていた事が原因でした。もう1度申し込んでみようと思い、信用情報開示しましたが、また駄目でしょうか。お支払いの状況  平成22年10月13日現在の登録内容(残債額)   121千円(入金状況)012345678901234567890123      ------------   -(返済状況)異動(情報発生日)...

回答者
中島 正志
不動産コンサルタント
中島 正志
  • mamakakaさん ( 愛媛県 /35歳 /女性 )
  • 2010/11/12 21:32
  • 回答1件

中古一戸建て購入につきまして

現在、中古一戸建ての購入を考えています。自営業で主人33歳年収740万・私32歳 経理 年収60万・4歳と2歳の子供がいます。貯蓄額は300万です。希望としましては、5000万ほどの中古戸建を購入し、会社兼住居として50%50%の割合で使用したいと思っています。会社から事務所費として、50%費用を毎月もらえば 購入は可能なのかと考えているのですが。いかがでしょうか?その場合、住宅ローンはどこに相談...

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • olive330さん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2010/11/10 17:06
  • 回答1件

お客様に対する確認はどのようにするべき?

先日、友人と食事に行ったときのことです。店員の方の対応で気になったことがあったので、教えて下さい。先輩が「ここの接客はいまいちね」と言うので理由を聞くと「だってさっき、お店の人がミルクティとチーズケーキ頼んだお客様に『ロイヤルミルクティと濃厚クリームチーズケーキですね。』ってそっけなく復唱してたもの。」と言っていました。 確かにメニューには「ミルクティ」ではなく「ロイヤルミル…

回答者
佐野 由美子
ビジネススキル講師
佐野 由美子
  • スノー2250さん ( 島根県 /30歳 /女性 )
  • 2010/11/06 14:59
  • 回答2件

赤字家計の我が家で改善できること

現在、結婚して半年です。子供はおりません。来年、家を建てる計画が持ち上がっています。フラット35Sを利用し、借入額は1800万円程度になりそうです。家賃並の返済額で、35年の予定です。家の話は事情があり、先延ばしできませんが、肝心の頭金どころか、貯蓄自体が少ない私たちです。現在の収入で果たしてやっていけるのかどうか、今から不安です。今のうちに、少しでも貯蓄を増やすため、家計診断をお願い…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • momoirosangoさん ( 愛媛県 /29歳 /女性 )
  • 2010/11/04 16:53
  • 回答3件

主人の医療保険とがん保険について一緒に考えてもらえませんか?

今はプルデンシャルの保険に入っています。120日型の入院5日目から5000円、がん入院10000円というプランです。22歳のときに入ったので今ではこの保険は現代にあっていないと思い見直しをしています。入院をメインではなく通院をメインで考えたた方がよいのではと思うようになりました。がんにはお金がかかるので一時金が助かるのではとも考えております。やはりアフラックの新エバーとがんフォルテが一番いい…

回答者
永野 修
ファイナンシャルプランナー
永野 修
  • コッシーさん ( 香川県 /30歳 /女性 )
  • 2010/11/04 19:48
  • 回答3件

私服がダサい夫を最低限の装いにしたい

夫は41歳、178センチ、90キロの立派な中年太りの体型です。スーツ姿は貫禄が出てまあ一応見られる状態ですが私服がひどすぎます。本人も「着られれば何でもいい」という具合でまったく無頓着。服を一緒に買いに行こうと誘っても腰が重い状態です。以前、なんとかデパートに連れ出したことがありますが、XLクラスの服があまりなかったということもあり、ほとんど買い物ができなかったというのも苦い経験です。…

回答者
松元 昌子
イメージコンサルタント
松元 昌子
  • ume831さん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2010/11/02 13:13
  • 回答2件

冬季の工事着工について

お世話になります。現在一戸建て新築を検討中の者です(北東北在住)。夏頃から打合せを重ね、間取りやら見積もりやらで時間がかかり、ようやくまとまってきたのでそろそろ契約を、という運びになっているのですが、11月着工~2月下旬竣工となりそうです。寒冷地のため、冬に工事を行うことについて、夫及びその実家があまりいい顔をしていません。工務店は、基礎等大枠は概ね雪が本格化する12月中旬ま…

回答者
柏倉 智弘
工務店
柏倉 智弘
  • choCola@さん ( 青森県 /38歳 /女性 )
  • 2010/11/01 23:37
  • 回答2件

どうしてよいのか途方に暮れています

はじめまして。36歳男性です。もともとIT系の仕事をしていました。昨年の8月の末にひどく気が滅入るようになり、体調も思わしくなく病院へ行ったところ単極性感情障害(いわゆるうつ)と診断を受け、勤め先を休職しました。結局そのまま退職し、今は傷病給付金を受け取りながら生活しています。それなりに外に出たり動けるようにはなってきたのですが、働くことが心底嫌になってしまいました。もともと働くのが…

回答者
宍戸 芳雄
研修講師
宍戸 芳雄
  • tossieさん ( 兵庫県 /36歳 /男性 )
  • 2010/10/25 01:09
  • 回答1件

物件引き渡し遅れによる遅延損害金について

新築建売りを完成前に契約をしたのですが、引き渡し予定日が10月中旬から11月中旬に変更され、最初の引き渡し予定より1ヶ月押しになりました。そこまでは許容範囲なのですが、その後また変更を強いられ12月中旬と言われています。今となっては、その引き渡し日も曖昧なことばかりではっきりと言ってくれず、全く予定が立てれず、子供の転校などもあり、何も手をつけれず複雑な心境です。上記の件により今のア…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • SKYSKYSKYさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2010/10/31 02:37
  • 回答2件

仕事が定まりません。どうしたらよいのでしょうか

30代半ば派遣社員です。今後のキャリアプランについて相談させていただきます。これまで、興味のあるものが多すぎて、いろいろな職場で仕事をしてきました。 仕事へは一生懸命取り組んできましたが、そこで満足できず、他にもっと適した職があるのでは、と放浪の旅をしてきてしまいました。結局、現在は何の保障もない派遣社員です。仕事内容が興味がもてるかどうか、スキルアップができるかどうかを優先さ…

回答者
松尾 一廣
キャリアカウンセラー
松尾 一廣
  • エクレアいちごさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2010/10/31 14:59
  • 回答1件

海外在住者のネットショップ起業に関して

初めてお問い合わせさせて頂いております。現在、英国にて仕事に就いておりますが、副業としてネットショップ・輸入代行業務の開始を検討中です。ネットなどで情報収集しましたところ、海外在住者は日本での個人事業主登録はできないとのことですので、一緒に事業を検討中の日本在住の家族を代表者として登録しようと考えています。そこで質問なのですが、1.実務(買い付け・発送)は海外在住の私が行う予…

回答者
Webコンサルタント 営業 採用代行
ITコンサルタント
Webコンサルタント 営業 採用代行
  • londonさん ( 沖縄県 /29歳 /女性 )
  • 2010/10/23 05:09
  • 回答1件

コーヒーのセッティングの仕方

コーヒーを出すときのセッティングについて教えてください。行く先々でコーヒーが出てくるときのセッティングが違うんですが、どれが正しいのでしょうか。ある取引先でカップの取っ手が右側にある状態で出てきたのですが、気になったのはスプーン、スティックシュガー、ミルクの置き場所です。すべてカップの手前に置いてあり、尚且つポーションタイプのミルクがスプーンのくぼみに乗っかっていました。イン…

回答者
菊地 朋子
イメージコンサルタント
菊地 朋子
  • ジャッキーさん ( 群馬県 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/21 09:10
  • 回答2件

mac・データをレーザープリンタで出力すると写真が青くなる。

macからイラストレーターに貼付けたphotoshop画像を、レーザープリンタで出力すると写真が青くなります。皆さま、お忙しいところすみませんが、ご回答下さい。現在会社内でレーザープリンタ imagio MP C2800を使用しています。本来mac対応ではない機種なのですが、オプションで対応してもらいました。質問としましては、macから印刷すると写真が青くなってしまいます。赤みが消えて、特に人の顔...

回答者
砂川 哲夫
クリエイティブディレクター
砂川  哲夫
  • sansaruさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2010/10/28 00:41
  • 回答2件

売主物件を仲介会社を通して購入する場合

仲介手数料の仕組みについてお伺いします。無知な質問ですみません。ある売主物件(新築戸建)を仲介不動産会社を依頼して私が購入した場合、私が仲介会社に仲介手数料を支払うことは当然ですが、売主の不動産会社がこの仲介会社に手数料を支払うことはあるのでしょうか。売主物件の場合、売主は買主と直接取引をしたがり、仲介会社が入るのを嫌がるという噂を聞いたことがあり、仲介会社を入れたために優先…

回答者
宮下 弘章
不動産コンサルタント
宮下 弘章
  • pnsncさん ( 静岡県 /31歳 /女性 )
  • 2010/10/28 07:58
  • 回答1件

ネイルサロンの起業と届出について

ネイルサロンを開こうと思ってるのですが、開くための届出などはいるのでしょうか?何かで、届出を出さないと看板等を出せないと聞いたことがあるのですが。あと、個人と法人、メリットとデメリットなどありますか?お店を出す店舗は決まりました。よろしくお願いいたします。

回答者
砂川 哲夫
クリエイティブディレクター
砂川  哲夫
  • 2171224さん ( 大分県 /25歳 /女性 )
  • 2010/10/26 00:48
  • 回答3件

注文住宅を建てるにあたり…

はじめまして、10月の始めに施工開始をし、今基礎が完成しただんかいなのですが…2ヶ月前くらいに、地元の工務店で2400万(地元では土地込み一戸建ての妥当な金額)で注文住宅として建てますよ。と言われ、契約しました。契約前にもその工務店が建てた家を見に行って、同じような大きさ、で、ドア、サッシ、外壁、etc...のカタログを渡され、こんな感じで好きなように作れますと言われました。設計も進み、注…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • furufuruさん ( 山口県 /30歳 /男性 )
  • 2010/10/24 00:27
  • 回答3件

生命保険を検討しています。

来年の2月頃に子供が生まれる予定です。子供の誕生を機に生命保険の加入を検討しているのですが、初めてのことなのでどこの保険会社でどの保険が良いのかさっぱり分かりません。保険の種類によっては、将来大損してしますものもあると聞いたことがあるので困っています。よろしければご教示ください。

回答者
浅見 浩
ファイナンシャルプランナー
浅見 浩
  • moritaroさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2010/10/13 19:48
  • 回答7件

海外在住者のネットショップ起業に関して

初めてお問い合わせさせて頂いております。現在、英国にて仕事に就いておりますが、副業としてネットショップ・輸入代行業務の開始を検討中です。ネットなどで情報収集しましたところ、海外在住者は日本での個人事業主登録はできないとのことですので、一緒に事業を検討中の日本在住の家族を代表者として登録しようと考えています。そこで質問なのですが、1.実務(買い付け・発送)は海外在住の私が行う予…

回答者
Webコンサルタント 営業 採用代行
ITコンサルタント
Webコンサルタント 営業 採用代行
  • londonさん ( 沖縄県 /29歳 /女性 )
  • 2010/10/16 05:12
  • 回答1件

住宅販売価格 仲介業者によって価格が違う

1週間前に3560万円で売りに出されている建売住宅をA社の仲介で売買申し込み書に署名捺印し申し込みしました。 そして昨日、銀行からローン審査が通った旨の報告をA社より連絡を受け、3日後に本契約を交わす約束をしました。しかし、本日、新聞の折り込み広告に住所も宅地面積も建物面積、間取りもまったく同じ物件が3240万円でB社より出ておりました。すぐにB社に普通のお客を装い連絡し、自分が申し込んだ…

回答者
佛坂 好信
不動産コンサルタント
佛坂 好信
  • おぶたさまさん ( 大阪府 /31歳 /男性 )
  • 2010/10/15 21:50
  • 回答4件

仮審査と本審査について

来年度完成のマンションで、仮審査を通過し、手付金を払いました。もしも、本審査の時に年収が落ちていて、審査が通らなかったら、手付金は返ってくるのでしょうか?

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • ウサギ007さん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2010/10/15 12:53
  • 回答2件

住宅ローンについて

土地+建物で7500万~8000万程度の購入を考えています。夫は31歳で年収1100万の会社員、妻は専業主婦、子供はまだいません。土地を購入して家を建てようと、現在土地を探しています。2件良さそうな土地があり購入を検討しています。HMに見積りを依頼したところ、Aの土地だと総額7300万、Bの土地だと総額7800万でした。どちらかというとBの土地を気に入っていますが、500万高くなるので迷っています...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • thunderbunnyさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2010/10/14 18:56
  • 回答2件

経営者のフラット35

会社の経営をしています。現在、新築マンションの購入を考えています。そこで、住宅ローンを利用しようかと思っています。問題は会社の決算なのですが、過去3期とも赤字です。フラット35では、会社の決算は、どの程度重要視されるのでしょうか?マンション価格 3400万円融資金額 2900万円期間 25年or30年(迷っています)年齢 30歳年収 1000万円(過去2年とも)他からの借入 なし(クレジットカード...

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • kukuku111さん ( 静岡県 /30歳 /男性 )
  • 2010/10/11 19:27
  • 回答2件

住宅ローンの審査について

住宅ローンについてお尋ねします。私は現在41歳の独身で、東証1部上場企業に勤めています。税込み年収550万で、この度マンション購入を検討しております。住宅ローンは1990万円です。但し、銀行のカードローンが50万円あり、さらに2003年に特定調停を経験しております。返済はほぼ3年で終わっており(1件だけ5年ほどかかりました)、特定調停後には借金はしておりません。先月クレジットカードを申し込んだ…

回答者
鈴木 豪一郎
宅地建物取引士
鈴木 豪一郎
  • n18980さん ( 広島県 /41歳 /男性 )
  • 2010/10/11 16:56
  • 回答5件

会社の真意がわかりません。

現在、夫が転職活動中です。昨日、1社から雇用決定をいただきました。給料は選択制で1.50万の固定給。2.30万プラスアルファ。私たちは安定を求めたいので固定給を選びました。ところが、会社から、30万プラスアルファを勧める。と言われました。このプラスアルファは、それぞれの課がもたらした利益の30%をその課に所属し、その仕事をした社員だけで分け合うシステムらしいです。ちなみに、こ…

回答者
佐々木 泰志
社会保険労務士
佐々木 泰志
  • anzjam1さん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2010/10/08 11:57
  • 回答2件

離婚時の不動産について

近いうちに離婚が成立する予定のものです。離婚条件として妻側に子供2人を引き取ってもらい、現在居住している住居にそのまま住む条件での離婚となりそうです。現在の住居は妻との共有名義となっており、当方からは離婚時に売却して清算することも提示しましたが、妻が子供とそのまま住むことを選択しました。妻と子供がそのまま住むことに問題はありませんが、家は共有名義である離婚時に妻が買い取る現金…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • lucky5marlboroさん ( 大阪府 /37歳 /男性 )
  • 2010/09/21 11:03
  • 回答2件

玄関のニッチになにを飾るかで悩んでいます。

家が完成し、10月10日に引越しが決まりました。いろいろこだわった家なので、住むのが待ちどうしい気持ちです。いろんな部屋に飾りを置くスペースがあるのですが、だいたい飾るものは決めてあります。しかし、玄関だけは何がいいのかいまいちわからず悩んでいます。ちなみに玄関は天井、壁が塗り壁調の白い壁紙で、下は薄い茶色のタイルばりです。天井には2つダウンライトがついており、玄関の左側にナ…

回答者
小木野 貴光
建築家
小木野 貴光
  • cbs26980さん ( 山口県 /44歳 /男性 )
  • 2010/10/05 22:41
  • 回答2件

退職したいのですが・・・

主人が会社を辞められずに困っています。今の会社に入社して4ヶ月ですが、あまりの待遇の悪さに退職を希望しています。辞職願いも提出し、上司には口頭で何度も「辞めたい」と話しています。ところが、人手不足を理由に承諾してもらえないようです。                                    主人は現場仕事に就いており、たった一人で20件以上の現場を抱えているそうで…

回答者
笹木 正明
キャリアカウンセラー
笹木 正明
  • みっきぃさん ( 京都府 /43歳 /女性 )
  • 2010/10/05 15:42
  • 回答3件

2,056件中 851~900件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索