対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
住宅ローンについてお尋ねします。
私は現在41歳の独身で、東証1部上場企業に勤めています。
税込み年収550万で、この度マンション購入を検討しております。
住宅ローンは1990万円です。
但し、銀行のカードローンが50万円あり、さらに2003年に特定調停を経験しております。
返済はほぼ3年で終わっており(1件だけ5年ほどかかりました)、特定調停後には借金はしておりません。
先月クレジットカードを申し込んだところ、カードはすぐ作れました。
住宅ローンの審査は大丈夫でしょうか?
n18980さん ( 広島県 / 男性 / 41歳 )
回答:5件
借入は可能だと思われます。
ハッピーハウスの真山(さのやま)です。
お聞きしている範囲においては、
特に問題なく住宅ローンを組めると思います。
勤続年数が1年以上あることを前提として、
年収550万円で返済比率35%、審査金利4%、借入期間35年で
借入可能最大額を試算するとおよそ3620万円となります。
今回、銀行のカードローンの50万円をそのまま
年収から差し引いたとしても、上記と同条件で
借入可能最大額は、3290万円となります。
したがって、1990万円の住宅ローンは
余裕をもって借り入れることが可能です。
先月、クレジットカード審査がOKだったことを考えると、
個人信用情報上も特に問題がないと思われます。
一度、都市銀行等の事前審査(無料)で、
確認をとってみるのが良いと思います。
安心して、頑張ってください。
少しでもお役に立てれば幸いです。
評価・お礼
n18980さん
2010/10/13 23:49適確なアドバイスありがとうございました.
無事、仮審査を通過できました。
カードローンが不安でしたが、特に指摘も無く、住宅ローンが組めそうです。
住宅ローンを組むに当たって、このカードローンは一括返済するつもりです。
これから本審査に臨みますが、これから頑張ってマンションを手に入れます。
見ず知らずの私なんかに、親身にご回答賜りまして本当にありがとうございました。
回答専門家
- 真山 英二
- (神奈川県 / 不動産コンサルタント)
- 株式会社ハッピーハウス 代表取締役
正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!
人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。
鈴木 豪一郎
宅地建物取引主任者
3
問題有りません
n18980さん
不動産ドクターの鈴木豪一郎と申します。
文面をお見受けする限りなんら問題ありません。
一点気になるとしたら50万円のカードローンですが、
返済期間により返済比率に影響を及ぼしますので
可能であれば、ローンの審査を持ち込む前に一括返済して
そのうえで(完済証明取得)、『直近までカードローンが有りましたが完済しています』
と申し添えたうえで審査持ち込みをするほうが無難です。
なお、その時に、文面ではなぜカードローンを借りたのか判断できかねますが
銀行から聞かれるはずです。
それに対し、当たり障りのない理由を伝えてください。
例えば(無いと思いますが)『競馬をするために』とか『慰謝料を払うために』
などと言うと、幾ら返済比率上問題ないといってもかなり警戒されてしまいます。
嘘を言うことをお勧めするわけではありませんが、
言い方一つで印象や警戒心がガラッと変わります。
特定調停の件も相当の期間が経過しているので
問題として露見することはないはずです。
しかし、これも敢えて聞かれなければこちらから言うことは避けてください。
この件に関し、告知義務は有りませんし・・・。
注意※観測上問題ないとしても契約には必ず『ローン条項』・『ローン特約』は付帯させてください。
□□□□ http://www.tokiwa-r.co.jp/ □□□□
【不動産クリニック】
株式会社常盤不動産
東京都大田区池上6-1-3
TEL03-6410-3630
鈴木豪一郎
ワタシ×プロのチカラ
AllAboutProFile;http://profile.allabout.co.jp/pf/suzuki/
clinic room blog; http://tokiwa-r.seesaa.net/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
評価・お礼
n18980さん
2010/10/13 21:08迅速にご回答賜りまして、誠にありがとうございます。
先生の問題ないと言う言葉を信じ、住宅ローンの仮審査に臨み、無事通過致しました。
カードローンがどう審査に影響するのか・・・という不安もありましたが、大丈夫でした。
住宅ローンの返済にはあまり不安はありませんが、カードローンは近々一括返済するつもりです。
まだ本審査がありますから、気は抜けませんが、頑張って、マイホームを手にしたいと思っています。
本当にありがとうございました。
鈴木 豪一郎
2010/10/14 09:33n18980さん
おめでとうございます。
無事審査が通ってよかったですね。
仮審査から本審査内諾~決済までの間に、以下の事を避けてください。
(もし該当すると本審査が通らない、または審査内諾が取り消されることが有ります)
○離婚
○転職
○重篤な病気・怪我
○新たな借り入れ
○既存借り入れの返済遅延
どれも望んですることではないと思いますが
とりわけ気をつけてください。
それと、仮審査はあくまで“仮り”ですので
契約に臨む際は“ローン特約”“融資利用の特約”“ローン条項”を付帯させてください。
不動産担当者によっては『仮審査に通過しているのだから必要ない』と思っている人がいます。それでは万一の時に買主が不利な立場に立たされますのでご注意ください。
大川 克彦
不動産コンサルタント
-
住宅ローンの審査について
n18980さま
はじめまして住宅ローンアドバイザーの大川です。
基本的に完済日より5年間は情報登録されています。
住宅ローンのお申込みをする前に下記より個人情報をご確認ください。
全国銀行協会
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index.html
広島の窓口
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index/kaiji0007.pdf
シーアイシー
http://www.cic.co.jp/
日本信用情報機構
http://www.jicc.co.jp/
カードローンについては、返済可能でしたら事前に返済することをお勧めします。
以上、n18980さまのお役にたてれば幸いです。
久野 博
不動産業
-
事前審査に出してみたらどうでしょうか。
住宅ローンアドバイザーの久野博(クノ)です。
普通であれば住宅ローン1990万円の
借り入れは問題がないのでしょうが
返済が1件だけ5年かかったというのが気になります
完済してからそんなに時が経っていないので
やはりここは安心のためにも
個人情報を取り寄せてみたほうがよいと思います。
とるのは難しいことではありません。
住宅ローンを借りるとき
カードローンがあるとかなり難しくなります。
おそらく
カードローンの一括返済が条件になります。
それならばその前に返済しておいたほうのが
よいかと思います。
住宅ローンが下りた後のカードローンは問題ありません。
どちらにしても銀行の事前審査に出して
みることが一番かと思います。
事前審査も銀行により違います。
私のお客様も
こちらで落ちて
あちらで通った
というケースがありました。
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
-
ご自身が訪問又は郵送にて開示資料を入手!
n18980様へ
はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、n18980様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。
(ご参考)
1.n18980様の年収を基に住宅ローン借入可能額につきまして、
年収550万円、借入期間35年、金利4%(審査金利)、既存債務額50万円(仮に毎月返済1万円として)
・毎月の返済可能額 150,416円以内
・借入可能額 3,390万円以内
*つまり、借入希望額1,990万円は可能と考えます。
2.但し、借入のための審査として壁(個人信用情報:全銀協個人信用情報センター・CIC・JIC)を通過するために、n18980様ご自身が訪問又は郵送にて開示資料を入手されて確認することが必要と思います。
以上
(現在のポイント:9pt)
このQ&Aに類似したQ&A