(新着順 102ページ目)女性による心と体・医療健康の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

心と体・医療健康 の専門家に無料でQ&A相談 (102ページ目)

質問
43,271
回答
89,433(2024/06/26時点)

心と体・医療健康 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

5,184件中 5051~5100件目RSSRSS

左肩甲骨の痛み

一週間ほど前から左肩甲骨が痛く、お風呂で温まるとさらに痛いので冷シップをしてますが改善されません。柔軟体操なども効果がありません。ひどくもならずよくもならず一週間ずっと同じ痛みです。痛いのは左肩甲骨の下方のでっぱりのあたりです。我慢できないほどの激痛ではないですが長引いてきたので、このままだと辛いです。立つ座る寝る、すべての姿勢で同じように痛みます。じつは10年ほど前も似たような症状になってその時...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

睡眠過多?

19歳の大学2年の娘ですが、完全に昼夜が逆転した生活を送っています。徹夜もしくは、明け方4時、5時にベッドにはいり、午後3時頃まで起きません。途中何度か声をかけるのですが、うっすらと目を開けますが、意識なしという感じです。大学で学習サークルに入っていて、そのレポート書きや友人とのメールやり取りなどで自室でパソコンとひたすら向き合っています。本当に忙しいのでしょうが、今年に入ってからずっとこの状態で...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

手首の痛みとしびれ

1日PCを使っての入力作業の仕事をしています。最近PCのマウスを使って作業をしていると右手首のあたりに鈍い痛みや軽いシビレを感じることがあります。仕方がないので左手で作業を行うようにしていたら左手も同じ症状が出てきました。(私は両手ききなので左手でマウスを使うこともなんとか出来ます。)今はその日の状態で右を使うか左を使うか、どちらかましな方の手を使って作業を行っています。整形外科に行きましたが特に...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

パニック障害と過食嘔吐

私は26歳、シングルママで6歳の子供がいます。過食は17歳のころから、パニック障害は昨年から起こるようになりました。一度倒れて、救急車で運ばれ、異常はありませんでした。子供と2人で暮らしているのですが、周りからは実家で暮らせば?と言われていますが、実家には絶対帰りたくありません。最近両親に会ったり、両親から電話があると体の中に嫌な気持ちがいっぱいになり、我慢できなくて過食してしまいます。そんな自分...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

肩がこるのですが、

私はまだ23歳なのに、肩がこって困っています。仕事柄、パソコンに一日中向かっていなくてはならないとう悪条件はありつつも、寝ても、マッサージにいっても治りません。それ以外にも、運動を全くしなかったりお風呂はシャワーだけで済ませてしまったりと肩こりに悪そうな生活習慣ではあるのですが、今の生活を続けたまま簡単に肩こりを治せる方法があったら教えて下さい。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

足がだるい

仕事でほぼ1日中立っているか出歩いています。そのためか夕方になると足がだるくてむくんでしまいます。かかとの低いパンプスを履いているのでそんなに足に負担がかかるとは思いません。ただ昔事故で右膝の内側側副靭帯(だったと思いますが余り自信がありません)を断裂したことがあります。しかも断裂したときは気がつかず切れているのを知ったのは事故から5年後にこけて駅の階段から落ちたときに膝を捻挫して判明しました。結...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

右足のしびれ

今年の始めにインフルエンザにかかってから、足がしびれています。始めはインフルエンザが治ったらしびれも治ると思っていたのですが、治る気配がありません。右足の足の裏とくるぶしのところがしびれます。また、足の付け根がいたみます。時々痛くて夜中起きてしまうこともあります。いま、留学中で日常生活は学校と家の往復が主です。普段は学校にいるので12時間はいすに座っています。今現在、カイロプラクティックに行ってい...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

肩が重いのですが

肩がこるというかいつも肩が重たい感じがします。触った人には「ガチガチ」とか「岩のよう」と言われます。整体、マッサージ、指圧に通いましたが終わった直後は肩が軽くなりますが一晩たつと元通りです。医者に行ったところ肩の関節が甘いとかゆるいと言われただけで後は特に異常はないと言われました。撫で肩なのでショルダーバッグをかけてもいつも肩からすとんと落ちるのでボディーバッグのように斜めがけにしています。これか...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

首が痛くて治りません

5月7日の朝起きた時から急に首が痛くなりました(首の下の方から背骨にかけて逆三角形のような感じで)。6日に映画を観に行って前から3列目だったので、首を痛めたのかな?と思っていました(自分自身映画を観ている最中は何も感じませんでした)。所が4日経っても治らないどころか、痛くて眠れなくなったのです。首の力で頭を持ち上げることが辛く、寝返りも打てず、もちろん上下左右の動作はできません。整形外科でレントケ...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

毎日が悲しいです。

現在大学4年生で、一人暮らしをしています。昨年の9月くらいから、鬱と自殺願望があります。ダイエット、両親との不仲、就職活動、アルバイト等で悩んでいて、1つ解決するとまた次の問題に直面し、全てに疲れてしまいました。特に、大学2年生の時は42kgだった体重が、4年生の現在は52kgに増え、「痩せていなければ存在価値がない」、「体重が元に戻れば楽しい毎日が送れる」と思い込んでいます。嘔吐は滅多にしません...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

首の痛み

半年ほど前に通勤時に電車で座ってうたた寝をしていました。下車駅に近づいたのでうつむいていた顔をいきおいよくあげたら首になんともいえない痛みを感じそして動かなくなりました。医者に行ったところ「鞭打ちの可能性」と言われて牽引を受け首にカラーを巻くように言われました。それでも2ヶ月たっても変化がないのでマッサージに行きました。(タイ古式マッサージ)そこでストレッチみたいなマッサージを受け最初は首が軽くな...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎

冷房病

社会人となり1日空調のきいたオフィス内で勤務するようになってから頭痛に悩まされています。(仕事はPCを使うデスクワークです。)脈をうつような頭痛と締め付けられるような頭痛の2種類の頭痛があり、頭痛専門の病院に通いましたが2種類の頭痛がある「混合型頭痛」は完治は難しいと医師に言われました。薬も処方されましたがあまり効き目がなく、もうこれ以上強い薬は出せませんと言われたので今は頭痛がでたらあきらめて収...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

re: 暴力をふるってしまいます

私は同性愛者で、ある女性とお付き合いをしているのですが、その人に対して乱暴なことをいったり、暴力を振るってしまうことがあり、そのようなことはもうしたくなくて悩んでいます。相手の人も大きな苦しみとストレスを持っている人で、そのためどうしても日々の生活で、私にかかってくるストレスも大きなものにあることもよくあります。自分のペースが守れないことも、よくないと反省しています。もう怒ったりはしたくないですし、乱暴なこともしたくありません。どなたかよいアドバイスをください。よろしくお願いします。

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

背中の神経痛

1ヶ月位前から1日数時間背中が痛みます。場所は背中の右側でちょうど胸部の裏側あたりです。突然キリキリと痛くなり同時に頭痛も起きます。医者(総合病院の整形外科)では神経痛と言われて湿布・鎮痛剤を出されてあとは定期的に電気をかけにきてと言われました。職場が既に冷房が効いているのでそのせいで神経痛なのかなと思いましたが温めても特に痛みに変化はありませんし冷房のついていない場所で仕事をしていても痛みが出ま...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

臀部の痛み

デスクワークで1日ほぼ座ったままPCでの作業をしています。1年ほど前から仕事でずっと座っていると臀部が痛くなってくるようになりました。痛みは左側の臀部、臀部から大腿部の裏側を通って膝あたりまでも重だるさに軽いしびれを感じることもあります。運動不足かなと思い学生時代にやっていた武道を再開したりスポーツクラブに通いだしましたがあまり変化はありません。念のため医者にも行きましたが何も異常なしでやはり運動...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

春になると不安感

ここ3年間ほど、春になると時々心がざわつきドキドキと不安感に襲われます。平日・週末・時間帯の区別はありません。サラリーマンで、仕事もやりがいがあり、家庭も円満、特にストレスが原因とは思いません。食欲もあり、睡眠不足でもなく、スポーツも楽しめます。精神的な病気なのでしょうか?以前、夜によく眠れなくなり精神科を受診し、睡眠導入剤をもらいましたが、その通院歴が原因で医療保険に入れませんでした。いま、その...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

肋間神経痛と頭痛

たまに胸がぎゅうっと苦しくなることがあり、病院で検査をしたところ心臓にも肋骨にも異常がなく、しいて言えば『肋間神経痛』かなと医師に言われました。ビタミン剤を出されて後は睡眠をよくとるとか栄養をとる位しか対処法はないからと言われて終わりです。痛みの出る場所は胸部で突然痛くなりいつのまにか消えます。もともと冷房が苦手ですが職場はPCが多いこともあり夏場は冷蔵庫のように寒くてひざ掛けが手放せない環境です...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

足の痺れ

今日の18時半ごろ、スポーツクラブのランニングマシーンで30分ほどウォーキングとジョギングとを交互に行いました。歩いてる最中からなんとなく足首から下に痺れを感じ「靴紐をきつくしばりすぎたのかな?」と思いながらも30分終了しました。現在20時半ですが、いまだに痺れがのこっています。ストレッチもしましたし、マッサージもしてみましたがぴりぴりと痺れがあり、なんだか力がうまくはいりません。このような場合、...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

入院しよかと考えています。

ストレスからアルコールが手放せない状態です。バイトもできない状態でほとほと困っています。家族にはもう迷惑かけたくないです。お酒を飲んでしまったことに対する罪悪感、23歳という年齢で将来のこともうまくいかない焦燥感。大学で臨床心理学を学んでいた身として自分がどんな状態かうすうすわかっているつもりです。しかし入院となると家族に迷惑をかけてしまうので中々「入院させてください」とはいえません。そして自分が...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

腰痛症

2年ほど腰に鈍痛がありましたが我慢できないほどではないのでドラッグストアで骨盤ベルトを買って痛みが増したときには巻いたり鎮痛剤を飲んだりして誤魔化してきました。今年の2月位から痛みが増してきたので2月末に医者に行きましたがレントゲンでは骨・椎間板ともに異常はなく「腰痛症」と言われて湿布・鎮痛剤を出されて現在に至ります。痛みのレベルは前よりは増していますが我慢できずのたうちまわるほどは痛くありません...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

なんとなく不調

特にどこが悪いというわけではないのですがなんとなく不調が続いています。具合としては・手が肩より上にすっとあがらない(バンザイができない)・肩の上にいつも漬物石がドーンと載っているように重い・PCで長い時間作業をすると指先から肘あたりまでしびれることがある・腰がだるいいつからこうなったのか考えてみたら今年のお正月に交通事故にあいムチウチになってからのような気がします。でも首は痛くありませんし念のため...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

椎間板が少ないそうです

子供の頃からの肩こり・腰痛もちです。あまりに辛いときは鎮痛剤を飲んで誤魔化してきましたが一度ちゃんと検査をしてもらおうと病院へ行きレントゲン・MRI検査をしたところ、医師からは「頚椎と腰椎の椎間板がそれぞれ普通の人より少ない奇形である。(頚椎は1つ、腰椎は2つ普通の人よりも椎間板が少ないそうです。)そのために負担がかかり椎間板の間のもの(名前を忘れましたがゼリーみたいな緩衝材のような役割をするもの...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

難病を抱えた状態での坐骨神経痛

46歳女性です。私は30歳の時に突然の脱力感に襲われ病院に行き、重症筋無力症と診断されました。何ヶ月かの療養の甲斐あり、以降は漢方薬での治療を行いつつ、日常生活は特に大きな支障はありませんでした。しかし、1ヶ月前に足が痺れ始め、整骨院に通うと坐骨神経痛の症状が出ていると診断され、病院での検査を進められました。病院でMRI検査を行った所、少し髄核が飛び出ている所があるが、手術する程ではないといわれま...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

ヘルニアとカイロ

高校時代に部活(バスケ)に熱中していて腰椎椎間板ヘルニアになったことがあります。医者へ毎日通い電気と牽引を受けましたが全然よくならず1ヶ月で通院をやめてコルセットを巻いていて半年ほどで痛くなくなりました。(軽い即湾、腰椎の骨?がくっついていて人よりも椎間板が2つ少ない、子供の時に背骨を骨折していたことがこの時に判りました。背骨の骨折は私も全然知らなかったので驚きましたが痕(?)が残っているので間違...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

抜歯について

今日抜歯をしました。正確にいうと、抜ききれずにまだ根の部分が残った状態なのですが・・・。左下の奥から二番目の歯が、かなり根の方まで虫歯になっていた為抜歯を勧められました。抜歯については説明を受けて納得したものの、結局1時間半かかっても抜歯は終わりませんでした。そこで質問があります。抜歯とはそれ程時間がかかるものなのでしょうか?専門的なことはよく解らないので、たとえば抜きずらい歯があるetc・・・い...

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司

顎関節症について

はじめまして、こんにちは。私は小学生の頃に突然顎が外れて、焦ったあまり自分で元に戻してしまったのですが、それ以来口を開けると右の顎がずれて異音がします。恐らく顎関節症だと思われるのですが、顎関節症の代表的な治療法はどんなものになるのでしょうか?また健康保険での治療は可能なのでしょうか?治療費の方が気になってなかなか病院に行く勇気がありません。あと昔から体がだるいとか疲れやすい、やる気が出ないなどの...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

子供の足の痛み

昨年11月頃、突然足の甲の痛みを訴え、走れなくなりました。ある日、グラウンドを走っていたら左足の甲が痛くて走れなくなってしまったそうです。整形に行きました。炎症を起こしているけど捻挫だろうといわれましたが、痛みはいっこうにひかず、変だと言いながら痛くないほうの足のレントゲンを撮って見比べたら 足の甲の骨の一つが右足と比べて大きかったのです。その大きな骨が隣の骨をこすって運動をすればするほど炎症がひ...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

夏の冷えとめまいと吐き気、足裏痛の治療は・・・

初めまして。去年から気温20度を超える季節になると日中のめまいと吐き気に悩まされています。自覚症状として冷房病もあり、電車などクーラーにあたると異常な寒気と腹痛、めまい、吐き気がします。そしてそんな日は必ず足の裏(かかとの辺り)がジンジン痛みます。冬は調子が良かったのにやっぱり今年もそろそろ不調で夏が怖いです。早く完治させたいのですが、どの分野の病院にまず行ったら良いのか、それとも漢方やカイロなど...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

足の指の一部、感覚がない

33歳女性です。もう5、6年前からなのですが右足の親指の先端の方、範囲にして1cm角くらいの部分に感覚がありません。つよくつねったりぶつけたりするともちろん痛いですが、普通に触ったりする程度では何も感じません。思い当たることとしては左の腰が悪いのですが…この腰は10歳の頃バレーボールをしていた時に「グキッ」となり、それからずっと病院に行くほどではないけど腰痛を抱えています。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

歯根の炎症治療後の歯の痛みについて

はじめまして。よろしくお願いいたします。約1年前に、ずっと以前に神経を抜いていた歯(上顎の一番奥の歯)が、噛んだり物があたると痛みだし、次第に激痛が続くようになったので、病院へ行きました。診断では、歯根部分が炎症を起こしているとのことで、被せ物を取り、3〜4回消毒後、土台を埋めて、銀の被せ物で全部覆う、という治療をしていただきました。ところが、ここ数日、同じ歯が前と同様に痛み出したので、本日、前回...

回答者
山内 浩司
歯科医師
山内 浩司

頭痛と首の痛み

今年の1月に歯医者で奥歯の治療中に口を大きく開けて顎が外れました。その場で元に戻してもらい後で念のために整形外科で確認をしてもらいましたが外れた顎はちゃんと元に戻っておりました。ただそれから頭痛と首の痛みに悩んでいます。首は外れた顎の下部分(首と頭の境目の付近)が重いようなだるいような鈍痛があり、頭痛は上へむぎゅっと持ち上げられているような痛みがあります。整形外科に行きましたがレントゲンでもMR...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

合う・合わないが判りません

学生時代から肩こり・腰痛・肩こりからくる頭痛に悩んでいました。いくつかの病院にもいき検査もしましたが原因不明で私もあきらめていました。3年前に当時の勤務先の近くにできたカイロプラクティックに通い段々症状が和らいできましたが、ある日いつもよりも肩がぱんぱんに凝っていたそうで強めの治療を受けたら翌日からかえって痛みが増して1週間痛みがとれないことがありました。担当の先生に電話をしたところ痛ければ冷やし...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

ジョギングの後・・・

最近、健康とダイエットの為に、夜サウナスーツ効果のあるジャージを着てジョギングをしています。走ってる時はなんともないのですが、家に帰ってくると必ず下痢をしてしまいます。2〜3時間つらいです。今までよっぽど運動不足だったからでしょうか…。原因がわかりません。ジョギングは続けたいです。どうすればいいのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

胸郭出口症候群

今年の初めより左腕がだるかったりしびれたりしたので医者(整形外科)を受診したところ、「胸郭出口症候群」だと言われました。昨年の12月に交通事故にあい(自転車同士の衝突)そのときには気づかなかったのですが肋骨が折れていたらしいです。(今年受診した際にレントゲンで判りました。)薬(鎮痛剤)を飲んで湿布をして電気をかけに医者に週3回通っていましたが2ヶ月たっても一向に変化がないので通院は自主的にやめま...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

背中の痛み

先日、倒れてしまい、そのときに背中(右側)を強打しました。それ以来、少し動くたびに激痛が走ります。咳きなどできたものではありません。これは安静しかないのでしょうか。打撲などは見当たりません。押すともちろん痛いですが、くしゃみやセキなどはできません。病院に仕事上、行くことがなかなかできないため、どうなっている可能性があるのか、どうすべきかなど、教えていただけましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

臀部の痛み

1週間前に階段から落ちてしまい、その際に臀部を強打しました。打ちつけた直後は痛みがありましたが、2日間くらいは痛みをそれほど感じることもなく生活していました。私は陸上部に所属しているのですが、落下した日も普段と変わらない練習ができました。けれど、ある日突然 走り終わった後に臀部に激しい痛みを感じて、痛みのせいで起き上がるのも困難でした。うつ伏せになって氷で冷やしたら痛みもなくなり、普通に歩く事もで...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

広汎性発達障害、摂食障害、強迫性障害の治療

 従妹のA子(28歳)は5年前に職場結婚、2年半前に転居し専業主婦となったが、その頃から自殺願望、自傷行為などが出て、精神科でうつ病、強迫神経症と診断された。夫が病気に対し無関心なため、自殺を心配した母親が強引に実家に連れ戻し入院させた。その後、あまり食事をとらなくなり、体重、やせ具合を気にするようになった(現在BMI15.2位)。通院(月1回)はするが、「頭に栄養がいってない状態で心理治療は出来...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

強迫神経症でしょうか?

転職を考えて7月に就職試験を受ける予定です。3年前、ある会議の前夜にお腹が下って1時間ぐらいしか眠れなかったことがあり、不安です。このときは、会場でトイレに行くことはできないため朝食を抜いて、イベントを済ませました。非常に緊張したのですが、腹痛は起こりませんでした。今度、試験の会場でお腹が下ったり、目眩が起こったりして、試験が受けられなくなったらと思うと不安になります。普段の生活では、腹痛や目眩は起こりません。ばかげた考えだと思うのですがどうにもなりません。どうすれば良いでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

靭帯を怪我しました

左ひじの内側の靭帯をバイク事故で伸ばしました。それ以降腕がしびれたりします。左ききなので日常作業が全部左を使うので使いすぎなのかもしれません。医者では「切れたなら手術で治せるが伸ばしたのはどうしようもないです」と言われました。一時期電気をかけに毎日医者に行きましたが何も変化しないので今は通っていません。骨とかには異常はありません。今はシップとかサポーターをしています。何か少しでもよくなる可能性がないか探しています。鍼灸とかマッサージとかでよくなりませんか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

肉離れの症状と経過について

3月の中旬に自宅でふくらはぎの肉離れを起こしました。1週間ほどした頃から足首から甲にかけて浮腫んで居ます。皮下出血が内側外側のくるぶしの下に出て、今はほとんど消えています。ただ、足首から下がパンパンに浮腫み、ずっと引きません。かなり引いたかと思えば翌日は倍近く腫れてしまたりの繰り返しです。お風呂あがりなどには整形外科で処方された経皮消炎軟膏を塗ってマッサージしていますが、あまり効果を実感できません...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

腕の痺れ

風邪で咳き込みすぎて肋骨を折りました。(肋軟骨とかいうところで医者では「自然に治るのを待つしかありません」と言われて特に治療はしてません)それ以降肋骨を折った方の腕(左腕)がなんだか痺れます。医者に行きましたが肋骨はもう治っているし腕の骨もなんともないのであなたの気のせいではないかと言われました。あまり気にしないようにしていますが夕方や夜になると痺れるような気がするときがあります。毎日ではないので...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

骨折後のメンテナンス

前に「よく寝違えるが枕の買い替えではだめでしょうか」という質問をしたものです。その際には沢山の先生方にアドバイスをいただきましてありがとうございました。カイロプラクティックに通い5回の治療で寝違えも出なくなり今は毎晩枕の選択に悩むことなく眠れるようになりました。改めて御礼申し上げます。今回質問したいのは母親のことです。昨年秋、道で転んで右足のすねの骨を折りました。手術まではいかずに済み現在は普通に...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

虫歯は削らない方がいい?

虫歯はこれ以上進行しないように削って治療してほしいのですが、近所の歯医者には極力削らない方がいいといわれました。本当はどちらがよいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

首の音

はじめまして よろしくお願いします。4年前に激しく首を寝違えたことがあります。右にも左にもぴくりとも動かない状態が8ヶ月続きましたが自分で入浴時に無理矢理動かすなどして今は普通に動きます。ただそれをしてからやたら首が鳴るようになりました。人に呼ばれて振り返っただけで周囲の方が驚くほど「バキゴキ」という音がします。痛いときと痛くないときがあるので放置していました。最近では周りから「そんなに音がするの...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

膝・太ももの痛みと手首の腱鞘炎の関係

はじめまして。早速ご質問させていただきます。2年ほど前に、左膝を痛めました。レントゲンやMRIなどの検査の結果は異常がなく、使いすぎによって筋を痛めたのではないかとのことでした。その後、安静にしていましたが、膝の痛みは治まらず、まだ続いています。痛みはひりひりするような痛みで(見たところ皮膚には特に異常はないのですが・・)膝を曲げるなど、膝を使うと後からじんじん痛くなってくる感じです。あと、お風呂...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

目の奥の痛み

はじめまして視力が悪いのでずっとコンタクトレンズを愛用しています。裸眼ですと両目とも0.06位です。昨年秋より目の奥に鋭いものが突き刺さったような痛みを感じ眼科で検査をしましたが原因が判りません。眼科ではドライアイと言われコンタクトレンズの使用禁止を言われたので現在はメガネを使っています。もともとひどい肩こりで頭痛もちでしたがこの目の痛みとほぼ同時期にこれらも悪化してきました。仕事は事務職でほぼ1...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

手首の痛み

子供の頃から楽器演奏に親しみ一時はプロを目指しましたが才能がなくてあきらめました。現役時代から手首の不調に悩んでいます。ガングリオンがたびたび出来たり腱鞘炎が起きたり結局才能もないことが判り演奏家の道はあきらめて今は趣味でたまに弾く位です。楽器はコントラバスです。結婚・出産をして今は8ヶ月の子供の母親です。最近子供を抱くと手首に痛みが出ます。3ヶ月前に1度久々にガングリオンの治療もしました。来月に...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

目の奥の痛み

はじめまして視力が悪いのでずっとコンタクトレンズを愛用しています。裸眼ですと両目とも0.06位です。昨年秋より目の奥に鋭いものが突き刺さったような痛みを感じ眼科で検査をしましたが原因が判りません。眼科ではドライアイと言われコンタクトレンズの使用禁止を言われたので現在はメガネを使っています。もともとひどい肩こりで頭痛もちでしたがこの目の痛みとほぼ同時期にこれらも悪化してきました。仕事は事務職でほぼ1...

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司

更年期障害

生理が、とても多い月と少ない月があります。量によって生理痛が違うという訳では無いのですが、3年程前より、とても暑く感じる事が多く、頭痛や起床時の貧血のような頭がフワっとする事も多く、やはり更年期障害なのかな?と思っております。だた、根っから楽天的な性格なので、あまり気にしていませんが、情緒不安定な時が突然くると、自分でも戸惑ってしまいます。更年期の治療を受けたほうが良いのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

睡眠薬をやめたい

私は、女性専用サロンでお仕事をしております。私のお客様で、5年前から飲み続けている睡眠薬(サイレース)を最近になって、止めたいとおっしゃっている方がいらっしゃいます。その方は、53歳ころ閉経。めまい、立ちくらみがひどかったそうです。そう、うつがあり(これは現在も、とのお話でした)、以前アルコール依存症+骨折で2度入院されたことがあるそうです。3月下旬からお店にいらっしゃいまして、それまでは睡眠薬を...

回答者
茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
茅野 分

5,184件中 5051~5100件目