(新着順 32ページ目)独立開業の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

独立開業 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (32ページ目)

独立開業 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,634件中 1551~1600 件目 RSSRSS

◆腹が減っては戦は出来ぬ。

飲食店は高校生や大学生、フリーターなどみんないつもお腹をすかせている子が多い職場です。 そんな子達がお客さんのお料理を楽しく運べるわけがありません。 笑顔もだしづらい。 それに、飲食業は体力勝負! 小走り、、思い荷物持ち、、立ちっぱなしの重労働。 まかないは、シフトイン前がオススメです。(笑) 今日から女性総研の起業塾2期がスタートします。 六本木ヒル...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/07 10:28

◆ソファに画鋲が仕掛けてあったら・・・?

悪意で、故意に自分が座るソファに画鋲が仕掛けてあったらどうしますか? 『何故置くの!』と、怒りますか? 今日会った某社長とは同意見で印象的でしたのでここに書きとめておこうと思います。 某社長も私も『笑って黙って座る。』 気付いているけれど、笑って知らないフリ。 仕掛けた人への対応は後にじっくり練るとしましょう。(笑)(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/06 23:48

◆パートナーはイチニチニシテナラズ。

板倉さんの講義が先日女性総研のイベントでありました。 『投機と投資』の違いを教えてくださった時に、Kちゃんがぽつり。 『友俐さんの事をちょっと関わって、美味しいところだけ持っていこうと思った人と、じっくり付き合ってみて、着実に関係を築いていく人との違いみたい。』と言ったので、私はビックリ。 なんという面白い比喩をいう子なんだろうと。(笑) ちょっとだけ関わって、美味しい...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/04/04 00:31

そもそも派遣事業は合法? (3)

そして注意が必要なのは、このように違法な就労形態が認定された場合、取締りを受けるのは何も労働者を出す側の請負業者側だけでなく、その外部労働者を受け入れる側の会社もその対象とされる ことです。 したがって受ける側も主体的に違法性を認識し適正化を図るマネジメントが必要ということになります。  ◆◇ 「ハイブリッド型」 社会保険労務士が企業利益をクリエイト ◇◆ ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/31 13:28

そもそも派遣事業は合法? (2)

(前コラムより続き)  …実は原則論としては 違法 なのです。  「エッ? ということは今存在する派遣会社はみんな捕まってしまうってこと?」 そうではありません。 なぜなら派遣会社はちゃんと  労働者派遣法 上の手続き、約束事をきっちり守って事業を行っているので 合法 なのです。 現在のように規制が緩和され、法律が改正されてもなお原則は ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/31 13:25

そもそも派遣事業は合法? (1)

【関連Q&A】 請負契約でよいですか? http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1197 偽装請負 が問題となっています。 平成16年の労働者派遣法の改正にともない、もともと派遣NG業種であった製造業への派遣が解禁され、暫定措置として設けられた派遣期間の制限 1年 が この3月1日より他業種と同じ ''3年'' に延長...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/31 13:17

◆東京ミッドタウン。

◆東京ミッドタウン。 2日連続で行ってしまいました。 とてもわかりやすい創りですし、駅からも直結で良いですね。 ヒルズとミッドタウンを往復していますが、それぞれに良いところがありますから今後楽しみです。 知人のお店も沢山出店! ・カノビアーノカフェ  尊敬するプロデューサーI社長関連のお店です。 ・今井屋本店  フットサルチーム『チームオリグチ』でもお世話になっています。 ・...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/29 12:06

◆可愛い子には旅をさせろ。

情報が少ないと不安一杯になると思う。 十分な情報を伝え、検証をしてもらい、様々な角度で取り組む。。 これは、クライアントへの姿勢。 人財育成に関しては私は極端というかシンプルに考えます。 ・時給の人=ワークのプロ。即戦力。時給分・時間分のワークはきっちりとこなしてもらい、納品してもらいます。 ・幹部候補生=必要以上の事は伝えません。本人の力でいくつものハードル...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/16 10:49

中小企業と資本金 【3】 〜労働法の視点から〜

(前コラムより続き) など、これらは 規制 ではなく中小企業そしてその従業員に限定したメリット供与と言えるでしょう。 3回にわたって中小企業と資本金の関係を法律の視点で見てきましたが、それぞれの法律の趣旨から企業規模の定義が異なっているということがわかります。   小 さいことで税制面でのメリットを積極的に認める ''法人税法''   大 きいことで(情報公開や...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/10 00:31

中小企業と資本金 【3】 〜労働法の視点から 〜

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1159 最後に労働法から 労働法は政策の趣旨が 労働者保護 にあることから、法人税法のように資本金を尺度として「小」規模事業者に着目し ''積極的(経済的)メリット'' を与える考え方はありません。 もちろん反対解釈すれば、小さいことでいくつかの手続きや規制が免除に...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/10 00:26

◆助け舟。。

助け舟は必ずしも、助けられた人の為にはならない。 いえ、どちらかというと、為にならないことのほうが多い。 本人の底力を発揮するチャンスを奪ってしまう事になるから。 ◆メルマガ登録はコチラから〜。 http://www.oriental-japan.co.jp/pr/mailmagazine.html ◆そろそろ2期の募集を開始します! http...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/08 18:08

◆かばん持ち制度。

かばん持ち制度というか社会人インターンなのですが、ようやく始まりだしています。 かばん持ち=丁稚奉公のようなイメージがあるかもしれませんが、私の中では一番期待でき、重要な人財です。 弊社への関わり方は色々とあるかもしれません。 たとえば、パートナーシップだったり、従業員としてだったり。 でも、交通費と食費しか出ないのに、【何か掴んでやろう】と思う人こそが、【情熱の人】と...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/08 13:21

中小企業と資本金 【2】 〜会社法の視点から〜

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1159 【前回コラム】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/column/detail/8685 法人税法 での中小企業の資本金額の基準は ''1億円'' でしたが、''会社法''では  5億円 が...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/07 00:12

週末起業 〜 競業避止との関係 (2) 〜

(前コラムより) 従業員に 競業避止義務 を負わせリスクを回避するという合法かつ合理的な雇用管理手段です。 そしてこの義務は契約上従業員が 当然に負う義務 とされており、同業の週末起業がたとえ私生活上行われるものであるとしても契約違反となり、また実際に会社の営業秘密を持出し利用するような態様で行われた週末起業の場合、今度は  不正競争防止法  【関連コラム】 http:/...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/03 00:30

週末起業 〜 競業避止との関係 (1) 〜

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2228 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/990 週末起業を考える場合、これからやろうとしている事業が他社就業であれ自ら開業する場合であれ  (1) 兼業 → 同業でない事業への従事  (2) 競業 ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/03/03 00:22

◆あの板倉雄一郎さんのお話が聞ける!名刺交換が出来

板倉雄一郎さんの講演のご案内。 http://www.orientalsalon.jp/ 『おりこうさんおばかさんのお金の使い方』 3月24日15時〜講演  16時〜懇親会 開催場所 六本木ヒルズ(予定) ◆セミナー紹介コメント◆ オリエンタルがBSE狂牛病によって窮地に立たされたとき、私は雨の降る原宿をとぼとぼ歩いて板倉さんのご自宅に相談に行った覚えがあ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/03/02 09:47

◆一事が万事。

テーブルの拭き方の話題になりましたが、テーブルは、表面を円を描くように拭いて終わり!という人が余りにも多すぎる。 テーブルには何が載ってる? テーブルを前にして椅子に座ったときに触れるのはどこ? テーブルは表面だけじゃなくて、角や側面、裏側だって注意しなくちゃ。 これを自然に出来る人は、一事が万事、何事にもきちんとする人みたいです。 さて、あなたはどうでしょう...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/28 18:57

◆そろそろ。

暖冬…あたたかいのは嬉しいですが、地球温暖化を考えるとぞっとしますが。。 家の周りには梅が咲いています。 そろそろ春ですね。 ということで、そろそろ女性総研の『企業アカデミー』『飲食開業アカデミー』『人財育成アカデミー』も、2期を募集しようと思っています。 さて。 好きな語に『一時が万事』と言う言葉があります。 だって、ほんとうにその通り!なんだもの。 たと...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/26 00:02

◆道徳。

道徳の時間が私は好きだった。 道徳の時間で、世の中とか、正しい事や、人の心などを知る事ができたから。 Mediaの方向性も道徳を打ち出す方が受けている気がする。 三輪さんや江原さんのお話に耳を傾けるのもその傾向だと思う。 世の中は荒廃しているように見えて、ちゃーんと道徳を欲しているのだから、ちょっとほっとする。 ◆メルマガ登録はコチラから〜。 ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/21 18:03

中小企業と資本金 〜法人税法の視点から〜 (2)

(4) 一括償却資産の3年償却 [ ↓All About記事参照 ] http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20031118A/index.htm 新会社法施行後、資本金そのものの重要性は相対的に薄れてきていますが、事業をはじめるにあたり、さしあたりこうした税制面でのメリットを得るべく 1,000万円 を、...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/20 00:14

中小企業と資本金 〜法人税法の視点から〜 (1)

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1159 このQ&Aでは、事業を始めるにあたっての 資本金 の額についてご質問いただき、税効率の視点から 資本金 1,000万円 が (1) 消費税免税措置  (2) 法人税の均等割り負担額軽減 のメリットを受けることができるボーダ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/20 00:10

営業秘密に対するリスクマネジメント (5)

(前コラムよりの続き) 最終的に訴訟で争った場合、相手方(元従業員や他社)の行為が不正競争防止法違反となる、つまり営業秘密を守ってもらえるかどうかはこれら3つの要件だけではなく、個別案件ごと相手方の不正競争の態様(不正競争性)なども含め諸事情を総合的に考慮したうえ判断されることになります。 知的財産としての営業秘密を守りたい会社にとって、最低限上の特に[3]の措置をしっかりとっ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/16 00:04

営業秘密に対するリスクマネジメント (4)

【関連Q&A】 https://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2040 今回は (2) 自社の営業秘密を持出されてしまうリスク (退職時) に対するマネジメントについて・・・ 前回コラムでは、他社の営業秘密を(故意・重大な過失で)元従業員を介して自社に持ちこみ利用してしまう不正な競争に対して、不正競争防止法...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/16 00:01

◆人のせいにしていては成長しませんョ〜。

自分の失敗や、後悔を人のせいにしても許されるのは、小学校低学年までではないでしょうか〜? 大人がしていたら格好悪いですよ。 ましてや、経営者になりたいのならなおの事です。 経営者はみんな自己責任なわけですからね。 自分の過ちに自分自身がFIXすると、一歩成長できるのに。。 人のせいにし続ける人は、その事に早く気付けばいいのになーーっと、思います。(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/15 18:07

営業秘密に対するリスクマネジメント (3)

ちなみに不正競争防止法違反の罰則は  5年以下の懲役または500万円以下の罰金 (またはこれらの併科) しかもこの罰則も(10年以下の懲役)強化の方向で、こうした重い刑事的処分 (+損害賠償請求等民事訴訟)がリスクマネジメントの必要性・重要性を物語っているとも言えます。 事業を始める 売上を上げるための営業活動、コスト削減、優秀な人材の確保、など目に見え...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/12 00:03

営業秘密に対するリスクマネジメント (2)

…(前コラムより) この開示がその従業員が前職を退職する際に前会社と締結した秘密保持契約に違反する行為であれば損害賠償責任を負い、またその「顧客情報」が「不正競争防止法」上保護される「営業秘密」に該当すれば、同法により当営業秘密を持ち出した(元)従業員本人が処罰される可能性があることはQ&Aでお話したとおりです。 ここでもうひとつ重要なのは、ここで持ち込んだ営業秘密を使用する舞台となった...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/11 23:56

営業秘密に対するリスクマネジメント (1)

【関連Q&A】 https://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/2040 このQ&Aでは、お勤めの会社を退職されて独立される方が、会社の営業秘密を持った状態で事業を始められる場合の会社側と退職者側の利害調整についてお話したところです。 これは退職者(=これから開業する人)側から見た  営業秘密を持出してしまうリスク が...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/02/11 23:51

◆今年もとことんシカケます。(笑)

◆2月19日☆ 尾崎友俐の誕生パーティーを開催いたします。 神田うのさんが、先日婚約発表をした会場です。 チャペル併設の青山のお屋敷を1棟貸切にしてしまいました! もし利益が出た場合は、横浜市港北区篠原台町にあります、動物愛護センターに寄付をさせていただきます。 ◆当日の予定プログラム  司会:http://www.mediare.jp/ 河合...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/02/04 17:11

損害賠償の労使公平負担

[関連Q&A] http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1293 上Q&Aのとおり、昨今従業員の過失により発生した会社の損失を、会社が従業員に対し求償する損害賠償請求の訴訟が増えています。 民法の世界では、事前に損害賠償契約を結ぶなど契約上の損害リスクの負担に関しては当事者自治に委ねるのが原則です。 つまり、契約当事者間で...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/30 23:59

◆必要最低限の人数で設定しましょう。

先日、六本木で凄い店に行った。 ありえないオペレーションだったから。 カフェテリア形式の店内で、お料理を選んだ後に会計なのですが、恐ろしく導線が悪い。 お料理を選ぶ→会計→フォークなどを取る→ お料理を選ぶ→フォークなどを取る→会計→ などなどが、スムーズなスタイルかと思いますが、 そのお店は、 お料理を選ぶ→違う離れたカウンターにて会計→お料理を選ぶところにまた...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/01/25 15:13

役員報酬×年金 (4)

(前コラムよりの続き) ただ、この65歳以降のルールは、今から5年後のお話であり、上の48万円という基準額もさることながら、厚生年金保険法の規定そのものが改正されている可能性も考えられることから、現段階での想定に現実性があるかどうか疑問ですが、一応年金の支給ステージごと時系列で追ってみました。 ご参考までに・・・ (もちろん現在65歳以上の事業者の方にはリアルタイムで適用される...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/24 00:27

役員報酬×年金 (3)

(前コラムより続き)  ** stage-2/退職1年後 **  この計算は毎月の年金額ごとに毎月計算が行われるため、現役時代の「賞与」の影響が完全になくなる1年後は    X +  8 ≦  28 (万円)     ∴  X ≦  20 (万円) と、役員報酬額の設定に余裕が出てきます。   *** sta...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/24 00:13

役員報酬×年金 (2)

(前コラムより続き) 【前提】 ● 対象世代   昭和22年4月2日〜昭和24年4月1日生まれ ● モデル年金額 (月額)    ・ 退職直後    8万円  (Q&A例を適用)   ・ 64歳以降   23万円   ・ 65歳以降   23万円 +α    ● 退職直前(1年間)の賞与額  120万円 (現役時代直近 [例] 夏・冬各60万円...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/23 23:59

役員報酬×年金 (1)

【関連Q&A 】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1863 今年2007年から始まる「団塊世代」のリタイアに伴い、第二の人生設計に自分の会社の立上げをお考えの方もいらっしゃると思います。 勤務先の継続雇用制度の適用を受け、正社員から短時間勤務社員や嘱託などに身分変更され、余暇をご自身の「ビジネス」に充てようとお考えの方もいら...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/23 23:53

◆不二家が無いと困る。

実家の駅前には不二家がある。 駅につき、タクシーを待つ間に、母へのおみやげにケーキやシュークリームを買うのは習慣のようになっていた。 だからやっていないのは困る! 困る困る! 早く再開してほしいです。 甘い物はあまり好きではありませんが、甘い物を買っていくとみんなに喜ばれるので、そういった意味では甘い物は大好きなのです。 ◆メルマガ登録は...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/01/18 23:52

取締役の報酬 (4)

【テーマ】 任期途中の役員報酬減額 〜法人税法からのアプローチ〜 【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1765 最後に法人税法上の視点から補足しておきましょう。 通常役員報酬の変更がある場合は(定時)株主総会決議を経ることになります。 こうしたサイクルで報酬額を変更する場合はいいので...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/17 20:13

◆アルプスの少女ハイジ。

ひょんなことから、毎朝放送している、ハイジに取り憑かれている。 プロパーで見たのは確か私が小学生かそれ以下だから、ものすごく前のアニメだ。 でも、ものすごく取り憑かれている。(笑) だって、まるで自分を見ているかのようだから。 自分の思い通りにしたい場合は、あっけにとられるくらい、見ている方が「それはムリでしょ・・・」と思うような事でも、自分のやりたい方向にさせ、成功した暁に...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2007/01/17 00:21

取締役の報酬 (3)

昨今、内部統制やコンプライアンスという言葉の通り、リスクマネジメントの必要性は高まっている中、これらは決して大会社だけの問題ではなく、中小企業においても主体的なリスク把握とその態勢整備が求められる事業環境を認識する必要あります。 これから開業をお考えの方には耳の痛い話かもしれませんが、事業計画上このような リスクマネジメントに必要な目に見えないコスト についても考慮しておく必要があるでし...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/14 00:08

取締役の報酬 (2)

(前コラムよりの続き) 等越えるべきハードルは非常に高いです。 実際この就業規則変更という手段で給与だけでなくその他の労働条件の変更が可能となりますが、こと「給与」については、労働法が基本的に従業員保護を目的としており、給与減額が従業員の生活に直結する重要な契約内容(約束事)であることから、よりシビアなプロセスを会社側に要求しています。 要は かんたんには減額できない...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/14 00:06

取締役の報酬 (1)

【テーマ】 任期途中の役員報酬減額 〜「労働法」からのアプローチ〜 【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1765 このQ&Aでは 役員としての「報酬」 を、その任期中の同意なく減額できるかについて、''会社法'' と ''最高裁判例'' の立場からお話しましたが、ここでは兼務役員が ''従業員とし...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/13 23:51

年俸制の誤解 (7)

(前コラムよりの続き) 従ってこのような高度な専門性や裁量性を有する従業員でない限り、(少なくとも開業当初より)あえて年俸制を給与体系のスタンダードすることに否定的なスタンスとならざるをえません。 ひとまず、早ければ今年から労働時間法制の中で制度化される予定の「ホワイトカラーエグゼンプション」の導入状況を見てからでも遅くはないでしょう。 ◆◇ 「ハイブ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/08 00:59

年俸制の誤解 (6)

(前コラムよりの続き) 現在労働基準法において、労働時間規制の適用を除外できる対象は主に以下の制度ですが  (1) 管理職等に対する適用除外制度  (2) 裁量労働制 (1)については、「深夜業」が排除の対象となっておらず、管理職であっても深夜業に対する手当を支給する義務が残ります。 (2)についても除外対象は1日の労働時間のみであり休日・深夜の時間外手当てについ...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/08 00:56

年俸制の誤解 (5)

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1315 【テーマ】 年俸制が適しているのはどのような従業員? 前回までのコラムでは、企業サイドの割増賃金負担というコスト的な観点から、一般従業員に賞与込みの年俸制を採用する積極的な効果が見出せない根拠について見てきしました。 では、いったいどのような従...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2007/01/08 00:48

◆ベンチャーが求める人財。

寝る時も、電車に乗る時も、お風呂に入っているときも、いつも会社の事を考えてる人。 自分の担当の仕事について考えている人。 洋服を買うときも、映画を見ているときも、食事をしている時でも、いつでも『会社と自分』という立ち居地の視野を持っている人。 あの服を着て取引先に会いに行こうとか、映画の中のワンシーンに自分の立場のフィルターを通して楽しんだり。 求められるのはそういう人...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2006/12/30 16:38

◆風邪を引いたら。

風邪をひいたら、マスクをしましょうね。 風邪の菌を周囲にばら撒いている事無いと思うのです。 先日アポにいらした方が、思いっきり咳していた。 会議室で密室で思いっきり何度も咳をされるので、風邪ですか?と尋ねたところ、『はい。。』との事。 はいじゃなくてーー!(笑) マスクしてよぉ。 うつりたくないものーー。 年末、絶対に風邪を引く場合じゃない身なのでちょっと怒...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2006/12/23 00:40

◆お金の性質に気付いた時。

起業する前は、1万円は1万円。10万円は10万円という金銭感覚だったし、 1万円入ってきたら、1万円の価値を買うことができる。と、思っていた。 でも、起業してみてビックリしたのは、1万円は10万円や5万円になる可能性のものだと知った時。 びっくりした。 この感覚、わかります? 消費者だったころの自分と、今の自分とでは、お金の価値が全然ちがくなりました。 ...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2006/12/21 19:09

年俸制の誤解 (4)

(前コラムの続き) 上例のように社会保険料負担については、適用される標準報酬月額と実際の給与の額との違い(35万円/36万円)から負担額に若干の相違は出るものの、「給与」「賞与」問わず徴収されてしまう(総報酬制)ため、理論的には年俸制/非年俸制の別を問わず負担額の差は発生しません。(ただし賞与相当額が一定額を超える「高額」な場合はこの考え方がストレートにはあてはまりません) 一...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2006/12/21 01:14

年俸制の誤解 (3)

【関連Q&A】 http://profile.ne.jp/pf/ysc-kaigyou/qa/detail/1315 【テーマ】 そもそも従業員の給与に年俸制を採用するメリットはあるの? 例えば、年間の給与額を 600万円 とし、月の平均所定労働日数を ''20日''、月の残業時間が ''30時間'' の(管理職等労働時間規制の適用が除外されるもの以外の)一般従業員の給...(続きを読む

後藤 義弘
後藤 義弘
(社会保険労務士)
公開日時:2006/12/21 00:53

◆借りたものの返し方。

借りたものを返す時、どうしていますか? 借りた恩や、義理、感謝の気持ちはなかなか表せないから、返すだけじゃなくて、返す人にとって何かプラスになるような事を出来るだけ形にしたい。と思います。 ◆メルマガ登録はコチラから〜。 http://www.oriental-japan.co.jp/pr/mailmagazine.html ◆出資枠3億円! 男性も大...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2006/12/20 00:13

◆嘘・見栄・ハッタリ。

嘘・見栄・ハッタリ。 どれもあまり良いものではありませんね。 最近こそあまり使いませんが。 でも、以前はよーく使っていました。(笑) やはり初期の頃は必要悪だった気もします。 嘘まではつかないけれど、見栄・ハッタリはベースでしたね。(笑) でも、格好悪いから、ハッタリを言った以上、本当にそうなるよう必死で頑張った。 ハッタリでは無くなる様、早く事実が追いつく...(続きを読む

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
公開日時:2006/12/18 22:42

1,634件中 1551~1600 件目