(閲覧数の多い順 3ページ目)仕事・職場の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

仕事・職場 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

仕事・職場 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

141件中 101~141 件目 RSSRSS

企業内キャリアアドバイザー導入事例セミナーのご案内

皆さま、こんにちは! この度、私の勤務する人事コンサルティング会社サクセスボード にて、 以下のようなセミナーを6月17日(木)17時より開催いたします。 【事例:キャリアアドバイザー導入】無料セミナー  事業部門が主導で展開するキャリアアドバイザー実践事例! 今回は、人事部門ではなく、 事業部門が主導で展開されているキャリア相談の窓口作りを 提唱・推進されたNECネッツエスア...(続きを読む

藤崎 葉子
藤崎 葉子
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2010/06/04 12:23

鳩山首相と三国志

        鳩山首相は「友愛」を旗印に新政権を担い政策を進めてきました。中国の後漢末期にも同様に「友愛」を旗頭に漢王朝を助け、中国の統一を進めようとした英雄がいました。それは劉備玄徳です。彼の周りには関羽、張飛、趙雲等の英雄、名軍師・諸葛孔明がおり、人材は整っていました。それは彼の人格の賜物だったのでしょう。この点、鳩山首相の政策はある意味で劉備に似ています。    一方、彼の宿敵は曹操で...(続きを読む

今林 浩一郎
今林 浩一郎
(行政書士)
公開日時:2010/06/04 08:46

【受講者感想vol.125】 ちょっとの努力で辞めなければと思わなくなりました。救われました。

  【受講者感想】 ちょっとの努力でいろいろと見えてきたものがあったので、辞めなければと思わなくなりました。救われました。 24歳男性 ⇒ 転職ではなく、今の仕事を天職にすることを決意   ご相談の経緯   「いまの仕事が向いておらず、辞めるべきか悩んでいます。」 というご相談をお受けしました。 JACCAキャリアデザイン塾を受けて頂き、 「ご自身の課題」、「課題克服の方法」を整理す...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2013/02/24 21:00

外国人技能実習生のための法的保護情報講師養成セミナー

   外国人技能実習生を受け入れる監理団体は、専門的知識を有する外部講師による入管関係法令、労働関係法令及び公的相談先等の講習を4時間程度行うことを義務付けられました。これは監理団体による外国人技能実習生に対する低賃金長時間労働等の不適正事例の発生を防止することを目的としています。そのためにJITCO(国際研修協力機構)は、5~6月に「法的保護情報講師養成セミナー」を実施します。これはJITCOが...(続きを読む

今林 浩一郎
今林 浩一郎
(行政書士)
公開日時:2010/05/27 15:22

やはり、「モテる」ってすばらしい!!

『モテるお父さん』倍増計画をたくらんでいる中野博です。 ドイツ・ミュンヘンに来ています。気になって、先ほどアマゾンをのぞいてみたら、なんと、なんと!! 現在、アマゾンで予約受け中ですが、なんと!56位!!にランクイン!! しかも、今日で4日間連続総合100位以内のようです。  6月2日全国書店で発売です。 お父さんだけではなく、ぜひお母さんから、お父さんに読ませてくださいね!  ...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/05/27 13:24

魂が共鳴する人は、夢を愚直に追い続ける人

昨日の夜、ある人と久しぶりに会った。 要件は、仕事の話かな、と思いながら 喫茶店で、まず雑談を始めた。 雑談していて、何か無性に楽しくなり エンドレスになる予感が出てきて おなかも減ってきて 喫茶店ではこの先もたないと思い 場所を居酒屋に切り替えた。 その人は、先月からいろいろあって会社を辞め 今はフリーで無所属で動いているが 多分話していて楽...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
公開日時:2010/05/30 16:44

少しの変化で、大きな差がつく34の習慣

少しの変化で、大きな差がつく34の習慣 こんにちは、組織変革コンサルタントの門田由貴子です。 私は、今まで様々な企業にコンサルティングや研修に入って、「経営体質強化」「組織風土変革」「考えるチーム作り」「人材育成」などを担当させていただいてきました。 ここでは、毎回、企業の中の20人~100人くらいの方々と、一定の期間を過ごすことになります。 この中でいつも気になるのは、同じ場で、同じ私の話を聞き、同じ課題に取り組んでもらうのに、成...(続きを読む

門田 由貴子
門田 由貴子
(経営コンサルタント)
公開日時:2010/06/02 07:15

【受講者感想vol.541】 何よりも今後パワハラを起こさないための第一歩を踏み出せる機会になり、とても感謝

【受講者感想】 何よりも今後パワハラを起こさないための第一歩を踏み出せる機会になったことをとても感謝しております。 40代男性(課長職) → 自らのパワハラが原因で、新たな退職者を招かないよう行動変容 ご相談の経緯 「新しいスタッフを採用する前に、パワハラ再発防止の行動変容を指導してほしい」という 使用者からのご相談をお受けし、 パワハラ行為者の指導・改善をJACCAパワハ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2021/10/16 22:00

長所と短所は裏表ー集中力

■集中力 集中力が高い。と短所に書く方はいらっしゃらないですよね。 集中力が高いことは、勿論長所です。 しかし、職場では、この長所が短所になってしまう場合もあるので、 集中力が高い方は気を付けてくださいね。   集中力が高い人に対して、周囲の人が感じる不満 ・電話にも出ない ・声をかけても気づかない ・話しかけ難い 今は、電話も直通が多いので、電話に出ないという不満は少なくなり...(続きを読む

関澤 由香
関澤 由香
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2014/03/11 10:24

長所と短所は裏表ー負けず嫌い

貴方の長所は? 短所は? 誰でも、こんな質問を受けた経験があると思います。 長所と短所は裏表で、いかにバランス良く表現することが出来るか。 職場においては、とても大切なことです。 これから、何回かに渡って、裏表の具体例を綴っていきたいと思います。 ■「負けず嫌い」 さて、これは長所でしょうか? 短所でしょうか? これを長所と捉えると、向上心がある、タフである、頑張り屋さんである・・ ...(続きを読む

関澤 由香
関澤 由香
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2014/03/06 16:15

40.イニシアティブ 「人は飛ぶ②」明確な戦略があればその挑戦はより容易なものになる

「人は飛ぶ②」   前回のスウェーデンのマーガレットという名の少女にまつわる中世の民話についての続きであるが、民話の内容については前回の文章を見ていただきたい。 この民話の物語のように、企業にも従業員にも、あえてリスクにいどむ勇気が必要である。ビジネスにおいては、明確な戦略があればその挑戦はより容易なものになるのである。そして、そのときに問われるのは、「勇気と直観力」である。勇気や直観力は習...(続きを読む

佐藤 創紀
佐藤 創紀
(ビジネスコーチ)
公開日時:2013/09/27 15:40

31.イニシアティブ(主導性、先見性) 「経営者の立場で」 経営者の心と視点をもち取り組む

「経営者の立場で」   経営者にイニシアティブがなければ、その企業はなりたたない。逆に、いかに多くの従業員がリーダーシップを発揮できるかいなかが、企業が勝ち組の仲間に入れるかいなかの分かれ目になるのである。つまり、経営者の立場で考える人が、いかに多くいるかで全て決まるわけである。経営者の立場で考える人は、独自の洞察力を持ち、挑発的な疑問をぶつけてくる。そうした疑問に対する答えにしたがって態度や...(続きを読む

佐藤 創紀
佐藤 創紀
(ビジネスコーチ)
公開日時:2013/04/25 17:08

成果は自分、責任は他者・・・

今日は、ある会社社長の話を聞いていて感じたことを書きます。 なぜそんなことを書くかというと研修で上司とはどんな上司が 必要とされるかを話したばかりの時に正にやってはいけない 言動をした社長に会ったからです。 この社長は、取引先からクレームの連絡をもらいその会社に 訪問すると取引解消を言い渡されたようです。 事務所に戻ると早速部下に話を始めました。 「酷いよな、あんなに一生懸命やったのに切られ...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ、経営者コーチ)
公開日時:2012/01/19 22:49

何が聞こえますか?

前回「聴く」ことをテーマに行いました。 「聞く」と「聴く」の違いはどんなことでしょうか? 「聞く」とは「音が聞こえている音、声、言葉などが耳に達する」 耳で感じ取ること。 では、「聴く」は? 「精神を集中して積極的に聞く場合に用いられる」とあります。 「聞く」はほかに 「内容を理解してそれに従ったり受け入れたりする」と言う意味だと 辞書に書いてあります。 ...(続きを読む

阿江 忠司
阿江 忠司
(ビジネスコーチ)
公開日時:2011/12/10 12:00

経営改革に成功する会社の必要条件(10)

■最も重要な意識の統一化-免疫力の強い組織体とは? ドラッカー博士の引用で恐縮ですが、皆さんは「三人の石切り工(あるいはレンガ職人)」の話を聞いたことがありますか?  ・・ある人が、同じ作業現場で働く「三人の石切工」に質問しました。 「アナタは何をやっているのですか?」と。三人の回答はそれぞれ次のようでした。 A:俺はこれで飯を食っている。 B:最高の石切りの仕事をしている。 C:教会...(続きを読む

ドクトル・ホリコン 堀内智彦
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/09/26 09:00

経営改革に成功する会社の必要条件(6)

■全社を挙げて取り組むための必要条件-人格方程式の実践 筆者は、人格方程式と呼んでいますが、経営改革に成功するには人財の育成が不可欠です。 人財=理解×納得×意識×行動×習慣×結果×自信×人格×啓蒙 理解:正しいことがわかる。 納得:理解したことを受け入れる。得を納める=自分のためになるか? 意識:納得したことを実行するべく考える。計画を立てる。 行動:意識したことを計画通り実行する。...(続きを読む

ドクトル・ホリコン 堀内智彦
ドクトル・ホリコン 堀内智彦
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/09/22 09:00

【なでしこリーグ再開】 -ブレない戦士達-

【なでしこリーグ再開】 -ブレない戦士達- こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 W杯優勝から、1週間。今日、なでしこリーグが再開しました。 なでしこリーグは、今まで平均観客数は1試合、800人。 最高でも、たったの1,403人。 日経新聞によると、全試合72試合のうち、有料なのは29試合だけ。 これは、有料の興業にすると、会場使用料が発生し、赤字が出るため。 『年棒は、「普通に暮らせるけれど貯金はできない額」といわれ...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士・税理士)
公開日時:2011/07/24 20:24

【なでしこジャパン優勝】 ‐生きてきた中で一番の景色だった‐

【なでしこジャパン優勝】 ‐生きてきた中で一番の景色だった‐ こんにちは、東京港区の公認会計士 森 滋昭です。 なでしこジャパンが優勝しましたね!おめでとうございます。 ここのところスポーツでは、「世界一位の快挙!」といったニュースが久しくなかった気がします。 ビジネスでも、世界一位や二位といった座から滑り落ちるニュースばかり。 この東日本大震災後は、原発に節電、と暗いニュースがいっぱいで、先行きが見えない感がありました。 そんなムードを吹...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士・税理士)
公開日時:2011/07/18 12:28

始末書を書くことを強制されたが、どうしたらいいか

始末書を書くことを強制されたが、どうしたらいいか 皆さんは「始末書」(別名、顛末書という場合も)という言葉、聞いたことありますよね。えっ、書いたことあります?それは何かミスっちゃんったんですね、、、イタタ・・(笑)   それはさておき、始末書の「書き直しを拒否」したことを理由に解雇されたことを社員が訴えた事例があります。その裁判では、社会通念上、解雇を相当とする合理的な根拠がないため無効という判決を大阪地裁が2004年にし、社員が勝訴しています...(続きを読む

小松 俊明
小松 俊明
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/07/13 12:58

「違い」や「差」はなくならない。唯一平等な「1日24時間」

 「格差」が拡大している時代と言われています。  グローバルを含めた社会生活における「格差」とは異なりますが、企業経営における業務・人事・人材領域での能力差や処遇の差、評価の食い違い等をめぐっての問題・課題は、未来永劫なくなることはないと思います。  「違い」や「差」は、いろいろな領域・テーマごとに発生し、存在しますが、それらの「差異」をどのように認識し、自身が認め、相互に認め合い、逆に良い方...(続きを読む

大野 晴夫
大野 晴夫
(経営コンサルタント)
公開日時:2011/01/29 16:52

経費削減レポート6

今日は契約変更を忘れてた経費削減のお話です。 中小企業ビジネス研究会の飯田より報告してもらいます。 営業時間が変わったら、契約変更も忘れずに こんな笑えない事例が発生しています。 事例1 入院患者の受け入れを止めた病棟 電気料金の契約継続で 年間48万円過払い 対策は、 夜型の契約を昼型の契約に変更することです。 事例2 ランチを始めた居酒屋さん 都市ガスの使用量が増えたので、...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/10/12 23:01

ほっとひと息、事務所通信10月号

暑さも少し和らぎましたでしょうか。 ここでちょっとひと息入れてください。 事務所通信10月号です。      1.今さら聞けない経済用語           「資金洗浄」      2.知っとこ!税務の豆知識           「もしかして私のケースも相続税の対象に?」      3.先人の言葉          「笑顔は万言に勝るインターナショナル、サインである」      ...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/09/21 23:19

ビール1杯で社会貢献ができる

暑いですね。 こういう時は、やっぱりビールでしょうか。 でも今日はビール1杯で社会貢献ができるお話 Beers for Books という活動はご存知でしょうか。 参考 http://www.excite.co.jp/News/bit/E1281524995303.html   いかがでしたか。 私は、すばらしいと素直に思いました。    (続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/08/28 21:48

経費削減レポート4

今日は先週に続きまして「業務用電力から高圧電力への変更」の続きを お伝えします。 ◆電力会社は困っているのです。 ある地区の○○センター様は、まだ電力会社にまかせっきりで、電力会社が「高圧電力に出来ない」と言っただけで諦めてしまいました。「出来ない」と回答するのは当然で、その理由は、お客様が明確な論点(「ある事」)を持って「高圧電力に変更してくれ」と言ってこないからです。 ただ闇雲に、「高...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/08/16 18:36

面接に役立つビジネスコミュニケーション術 7/27 18:15 @銀座

理事として活動している、ACPでこのたび以下のセミナーを開催します! 小手先の面接対策ではなく、ビジネスコミュニケーションとして面接のシステム(仕組み)を理解します。 3000人以上の転職希望者と会ってきたバックグラウンドと、コーチングを活用したビジネスコミュニケーション活用した役に立つセミナーです。 “面接はアピールしてはいけない。” 中途採用面接のシステム(構造)を理解する 終...(続きを読む

橋本 博季
橋本 博季
(パーソナルコーチ)
公開日時:2010/07/23 10:30

共感がもたらすもの

産休明けは、現実と向き合いながら大切なものを感じる時 1月に産休から復帰して以来、仕事と子供の病気の間でさまざまな悔しい思いをしました。 復帰以来ありがたいことに自営業者としての仕事をいくつかいただき、転機でありチャンスでもある今。 でも容赦なく子供は保育園で病気をもらってきます。 こういう状況だと、いろいろ考えますね。 仕事をすべきじゃないのか、とか。 かわいい時期に一緒にいれな...(続きを読む

西田 奈穂子
西田 奈穂子
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2010/07/23 10:21

自分の役割は

先日ある企業の幹部社員の方とお話しをしました その方は会社で社長よりも社歴が長い方で今度営業部の責任者に任命されました しかし、その方は今までやってきた営業スタイルに不安を持ち始めていました。 それは、新社長が営業スタイルを変更しようとしているからです その会社の業界では営業という仕事はどちらかというとお客様から依頼が来てそこから仕事をしていくスタイルでした しかし、今の時代にはちょっと...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ、経営者コーチ)
公開日時:2010/07/22 22:33

企業理念

「会社を何の為に創ったのですか?」 あるいは、「会社は何を目的に仕事をしていくのですか?」 この質問は経営者の方に良くする質問の一つですね。では、この質問に即答できる経営者の方はどのくらいいるかな? 日々仕事に忙しくしているとこの考えが薄れてしまうことが多いと感じます。しかし、これは今だからこそとても重要だと思います。 そして、その企業理念を社員の方はどのくらい理解して仕事に臨んでいるので...(続きを読む

須貝 光一郎
須貝 光一郎
(ビジネスコーチ、経営者コーチ)
公開日時:2010/07/10 15:51

企業内キャリア形成を検討されている法人の方々へ 1.

「不確実性の時代」~社会・組織に働く個人は、自己責任社会~自律・自立(=個立)を機軸に据えて人生設計・行動判断を図らねば、社会・組織状況の変化の波に翻弄される生き方を過ごすしかなくなるといえます。 この時代を迎え、企業組織は、環境変化に対する対応を図らぬままで果たして良いのでしょうか?   企業においては、過去の例に習う形での右肩上がり成長をたやすくは見込めず、成長戦略よりも生き残り戦略が求...(続きを読む

吉田 但
吉田 但
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2010/06/23 16:39

商品の適正在庫とは?

次男の寮は、神奈川県相模原市内。 神奈川県は温かいところだと思っていたので、冷蔵庫の中よりも寒い朝を迎えることに、とてもビックリです。 入寮して1年目なので、まだ、その寒さに体が馴染まないようで、正月の帰省から戻ったとたんに風邪をひいたようです。  余りの寒さ対策に、お部屋にオイルヒーターを入れようと言うことになって、家電専門店に出かけました。  日頃はあまり一緒に買い物には出ないのですが...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
公開日時:2011/01/09 23:33

「即戦力」に頼る会社は必ずダメになる 読みました

  タイトルが 自分の思いとイコールか と 読んでみました。 プロ野球の年俸を例に 始まりました。 給料の3倍稼ぐ 理由を けっこうしっかり書かれていたと思いました。 内容は シビアな内容でなく 読む人 社員に優しく 経営的な現実感のないものだと思いました。 タイトルは正解 中身は? そんな本だと思いました。 タイトルが 自分の思いとイコールか と 読んでみました。 プロ野球の年...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
公開日時:2010/06/28 18:00

希望ケ丘の人びと 重松清  読みました

  重松清 さんは 「きみの友だち」と「疾走」が大好きです。 ところが その他の作品は 肌に合わない という変な私です。 なので 今回も おそるおそる 読み始めました。 父親 息子 娘 亡くなった妻の生まれ育った町に引越してきます。 サラリーマンをやめ 進学塾を開講する父親が主人公でした。 最初のほうで 新しい街で小学生の 息子が書道を習いにいくのですが その話で 涙。。。 その後...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
公開日時:2010/06/25 18:00

【No. 7】「分からない」「難しい」?本当にそうなら・・・1

若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」とお呼びください。 コミュニケーションや心理学を学んできたコーチである若狭が、職場 で部下 や同僚の方に本来の能力を発揮していただくために「あなたがで きること」のヒントをお伝えしていきます。 《「分からな い」「難しい」?本当にそうなら教えましょう その1》 本を読んでいました。 この本です。 本調子II プロは逆境でこそ笑う 成功への糸口が...(続きを読む

若狭 喜弘
若狭 喜弘
(パーソナルコーチ)
公開日時:2010/06/18 11:00

【No. 7-2】「分からない」「難しい」?本当にそうなら・・・2

若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」とお呼びください。 コミュニケーションや心理学を学んできたコーチである若狭が、職場 で部下 や同僚の方に本来の能力を発揮していただくために「あなたがで きること」のヒントをお伝えしていきます。 《「分からな い」「難しい」?本当にそうなら教えましょう その2》 この本の話題です。 本調子II プロは逆境でこそ笑う 成功への糸口が見つかる思考法 ...(続きを読む

若狭 喜弘
若狭 喜弘
(パーソナルコーチ)
公開日時:2010/06/18 10:00

【No. 11】ここだけの話、自分に許している失敗は何回まで?

若狭 喜弘です。「Yoshi(よし)」とお呼びください。 コミュニケーションや心理学を学んできたコーチである若狭が、職場 で部下 や同僚の方に本来の能力を発揮していただくために「あなたがで きること」のヒントをお伝えしていきます。 《ここだけの 話、自分に許している失敗は何回まで?》 うーんと、メール通信の発行が遅れるというのは、数えていたらやり きれないほどの回数をしてい ますね。 本...(続きを読む

若狭 喜弘
若狭 喜弘
(パーソナルコーチ)
公開日時:2010/06/17 17:00

がんばれ、菅首相

菅首相が誕生した。 菅さんといえば、 厚生労働大臣時代に 昔薬害エイズの問題で 潔く謝罪したことが印象に残っている。 悪いことをしたら謝るのが当たり前だが 当たり前のことができない政治家ばかりの中で すがすがしさを覚えた。 それからは、あまりぱっとした活躍を見せていないが ゴルバチョフも共産主義者のふりをして トップに着いたら 一気にペレ...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
公開日時:2010/06/05 00:09

働きすぎの社会

日本人は働きすぎだ、と指摘されて久しくなります。  経済のグローバル化のため、価格競争が激化し、 日本人の労働時間はますます長時間化しています。    過剰に働く暮らしは、実は私たちの消費中心のライフ スタイルも関わっています。お隣が大型液晶テレビを 買った、と聞けば我が家も・・・、となるでしょう。消費の 欲望は際限がないので、収入のために一層仕事をしな ければならない悪循環に嵌っ...(続きを読む

税所 彰
税所 彰
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2010/08/09 23:40

帳簿には何を記載したらいいの?

 暑いですね。  今年も後半戦に入りました。がんばりましょうね。  さて、今日は帳簿について、書いていこうと思います。  帳簿を記帳するとき、会計事務所に注意されたり、先輩 に言われたりして、何が正しいの?と思ったことはありませ んか。  小田会計で気をつけていること書きますので参考にしてく ださい。  小田会計では、パソコンなどに入力するときは、消費税の 控除要件を満たすものを...(続きを読む

小田 和典
小田 和典
(税理士)
公開日時:2010/07/05 19:24

沖縄でお会いしましょう!

日本中の障害者雇用に関心を持つ経営者が 沖縄に集結します。 第15回全国障害者問題交流会 in沖縄 です。 http://www.okinawa.doyu.jp/syouzenko-15/syouzenko-15.htm 6月18日(金)、18日(土) メイン会場はパシフィックホテル沖縄です。 興味深い分科会、イベントが満載です! 皆さんとの熱い交流...(続きを読む

木村 志義
木村 志義
(採用コンサルタント)
公開日時:2010/05/30 17:10

【受講者感想vol.600】 失敗した部下へのアプローチを変えた結果、以前より怒りっぽくなくなったと実感

【受講者感想】 失敗した部下に対しては、アプローチを変えました。その結果以前よりも怒りっぽくなくなり、物事を客観的に見れるようになってきたと実感しています。 50代男性 → パワハラの芽を自覚し、部下指導のやり方を変更し、指導力を改善 ご相談の経緯 所属組織から、パワハラ改善プログラム受講の提案を受け、 JACCAパワハラ改善塾(パワハラ行為者向けプログラム)を受講された受講者...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2022/12/24 22:00

【受講者感想vol.436】職歴が長くなるばかりでキャリア構築の実感がなかったが、視界がクリアになった

【受講者感想】 18年間も働いているのに、職歴が長くなるばかりで、キャリアの構築ができているという実感がわかず、くすぶっていた原因が分かり、視界がずいぶんクリアになった感じがします。 40歳(女性) → いまの会社で働き続けるキャリア戦略を整理し、自信とモチベーションを回復 ご相談の経緯 「このまま今の会社で管理職を目指すべきかどうか迷っています」というご相談をお受けし、 JACC...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
公開日時:2019/09/14 22:00

141件中 101~141 件目