(閲覧数の多い順 12ページ目)住宅設計・構造全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (12ページ目)

住宅設計・構造全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,040件中 551~600 件目 RSSRSS

揺れない家は簡単に造れない

昨日、池上彰さんが地震特番を全国ネットで放映していました。TVの影響力は絶大で地震対策の事を掲載している私のホームページへのアクセス数も通常の倍以上に跳ね上がっています。 地震災害に対して備えをしておこうと云う基本的なメッセージには無条件に賛成なのですが、報道の仕方に何とも言えないもどかしさを感じます。丁度靴を履いたまま足の裏を掻く感じです。 製作スタッフの中に建築の専門家がいなかったのでしょう。...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/02/28 08:40

あなたはどこで?パウダーコーナー

あなたはどこで?パウダーコーナー お化粧はどこでしますか?   女性にとってのお化粧は、「気分が変わる瞬間」であり、 男性にとってのスーツや仕事着と同じようなものと聞きました。 そんな場所だから、大切に考えて少しデザインしてみました。   化粧室を設ける家族は少なく、洗面所、ダイニング、寝室など、色々なカタチがあります。   今回は、ダイニングの一角にパウダーコーナーを設けました。 鏡と引出し式のカウンターを設け...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)
公開日時:2013/03/13 14:53

緑のトンネル、アプローチ

緑のトンネル、アプローチ アプローチを緑のトンネルにしました。 玄関までのアプローチや玄関廻りに、 少しでも樹木を植えるようにしています。 柔らかく、ふわっとした気持ちで向かえ入れてくれるようにと考えました。 玄関廻りは、以外と難しい空間です。 緑があると気持ちもやわらぎますね。   M設計工房 三竹忍(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)
公開日時:2013/03/18 14:45

パッシブハウスクラスの家づくりへの取り組みについて

パッシブハウスクラスの家づくりへの取り組みについて 2013年1月に代表建築家の八納が、ドイツにエコ建築の視察旅行に行ってきました。 そこで見たのは、日本の10年以上を先にいっているエコハウスの取り組みや考え方でした。 日本でも脱原発を目指そうとしています。当社としても、子どもたちやその次の世代の子供たちに誇れる地球環境や施設&住環境を残したいと心底思います。 その時に本気で取り組まなければいけないのは、地球環境に優しく人にも優しい建築のあり方...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2013/03/02 17:22

福岡政行講演会

福岡政行氏の講演会があり、聞きに行ってきました。 福岡氏は白鴎大学教授、ニュースキャスターとしてTVに良く登場する方です。政治学が専門で政財界に広い繋がりを持っておられます。一時間半の講演でしたので、政局の触り程度のお話しになりましたが、色々なことが判りました。 氏の政界状況把握と今後の見通しの概略は、石原慎太郎の政治生命は長くない(体調的にも現在入院中)長くて参院選までだろう。その後維新の会はみ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/05 07:27

作品が完成しました :「北海道・東聖花の森保育園」

作品が完成しました   :「北海道・東聖花の森保育園」 北海道に「東聖花の森保育園」が完成しました http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/69/69.html   北海道に建つ定員120名の保育園です。 広がりある自然と呼応した曲面の大屋根が特徴です。 ご覧いただければ幸いです。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 西 島 正 樹   株式会社プライム一級建築士事務所 P...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2013/03/07 19:00

リフォーム工事の紛争

以前メール相談でアドバイスした方から、再度相談を頂きました。 リフォームを検討されていて、リフォーム時に耐震改修も同時にした方が良いとか、温熱性能も向上させた方が快適ですと云ったアドバイスもして、何案か改造案を作った記憶がありました。その後音信不通になっていたので、何かの事情で計画中止になったのかと思っていましたが、そうではなかった様です。 その方曰く、「先生に監理に入ってもらおうと思っていた...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/07 07:58

これからの建築資材の価格の動向

建築資材が上昇し始めています。アベノミクス効果で、円安傾向となり輸入資材が値上がりしています。特に米松に代表される構造材、合板類、ボーキサイトを原料とするアルミサッシュ、外国産のタイル等です。 今後安倍政権が続く限りこの傾向は続きます。 今、建築工事を進めている、方はこの影響を受けるのでしょうか? 実は見積もり書には有効期間があり、その期間内に契約すれば、その価格を保証しますと云うのが見積もり書...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/08 08:56

WBCに見る人心掌握術

昨夜、WBC台湾戦で日本が逆転勝ちしました。勝てたから良かったものの、負けていれば各メディアにボロクソに叩かれていた事が素人でも判るくらい、戦術面でも戦略面でも疑問符のつく試合でした。 戦術面では、田中を引張り過ぎました。結果を後から云うのは簡単だよと云われそうですが、同点に追いついた時、田中は変えるべきだと、嫁さんに話しています。私がそう思ったのは結果論ではありません。 理由は前のイニングまで負...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/09 11:39

「ブーメラン・プランの家」オープンハウスのお知らせ

「ブーメラン・プランの家」オープンハウスのお知らせ このたび、三鷹市に住宅が完成致しました。(最寄駅=調布) 北西の緑と、南のT字路への広がりを生かした 空間展開をめざしました。   下記の日程で、見学会を行います。 皆様のお越しをお待ちしております。   日時  3月 16日(土) 12時~17時 
※ ご来場希望の方は、恐れ入りますが、

お名前 ・住所 ・電話番号
をご記入の上、
   ・メール PRIME@a.ema...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2013/03/09 14:25

やっと行ったぜい!

やっと行ったぜい! やっと行ったぜい! かいき~ん!に・・ 渓流だぜい・・ ここ数日、やっと暖かくなってきた今日このごろ。 これなら行けるぜと勇んで出かけたのです。 木曽の山に! 今日は暖かい・・ なんて暖かい・・ っていうか暑いぞ!なんだ今日は? 行く途中の道の駅、Tシャツ一枚の人がいるぞ? ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
公開日時:2013/03/09 23:14

木造が良いか鉄骨が良いか

家造りが大金を投じます。ですので木造にするか鉄骨にするか気になるところでしょう。 それを考える大きな理由は耐用年数に差があるかないか、メンテナンスにどれだけ違いが出るのかと云う事でしょう。 正直なところを書きますと、工法の違いでメンテナンス費用に違いが出るのではなく、常日頃小まめに手入れするかどうかで、メンテナンス費用に差がでるのです。人の体も一緒です。何処か変だと感じていても放ったらかしにして...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/11 08:48

リフォーム工事の一式見積もりは高いものになる

リフォーム工事の見積もり書で、良く見かけるのが一式工事の項目です。 一式工事の本来の意味は「何もかもが一切合切」と云う意味ですから、お財布に優しい気がします。でも実はそうではありません。視点を変えて工事する側から一式工事を読み解けば、工事する内要がはっきり判らないから、明細が書けないのです。一見綺麗に見える壁も、中の柱がシロアリに食われているかもしれません。シロアリに食われている柱を無視して工事を...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/12 08:53

間取りの定石

新築を思い立ったとき、間取りの参考になりそうなプランを色々探されるようです。私のホームページにも過去の間取り例を掲載していますが、そこのアクセスが常に上位に上がっています。 それで、参考になるかと云えば、実はなりません。ベストな間取り=敷地形状x家族構成 ぐらいあるためです。手っ取り早く理想のプランを考えようと思えば、専門家に相談して書いてもらう事です。間取りのプランニングだけなら、2〜3万円程度...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/16 08:27

排水管は直ぐに路地に出した方が良い?

最近、床下に排水管を通すと良くないと言われたので、トイレや風呂の排水は直ぐに家の外に出して欲しいと云うリクエストをもらいました。理由を聞くと専門家から水と云った室温と温度差のあるものがあると結露が発生し、家にも人にも良くないと云われたそうです。 果たして本当でしょうか。水しか流れない排水管は確かに温度差が発生します。結露する事もあるでしょう。結露の厄介な事は水が発生することにより周囲の有機物に腐...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/18 08:29

家事室からの手紙

家事室からの手紙 家事室、家事コーナーをどのように創るか考えます。 リビングやダイニングを常にきれいな状態で使うには、色々な工夫が必要です。 その1つが小さくても家事をする場所です。   まず、家事動線です。 基本的な家事は大きく分けて、 「料理」「洗濯」「掃除」に分類されます。 そして、大切なのは、収納、整理です。   その他に、収納庫、裁縫、化粧、パソコン、子供の勉強など、 家事コーナーとし...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)
公開日時:2013/03/19 10:37

南海トラフ地震の被害想定が見直されました

昨日、政府中央防災会議の作業部会が南海トラフで最大級の地震が発生した場合の被害想定を発表しました。被害総額は220兆円、死者行方不明者32万人と云う、世界大戦並みの損失規模です。 南海トラフから離れている大阪でも、被害総額24兆円が見積もられています。府政予算8年分の規模です。大阪での被害の最も深刻なのは木造密集地帯の火災による焼失です。地震が発生すれば消火栓が使用できず、火の消しようがありません...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/20 09:55

ビスポークな家造り

ロイヤルワラントと云う言葉をご存知でしょうか?英国王室御用達と云う意味です。 ロンドンに行けばロイヤルワラントの店が数多くあります。ウェストエンドにセビルローと云う通りがありロイヤルワラントの洋服店が集まっています。背広の語源はここのセビルローから来たと云う説もあります。 ここでの背広の造り方は全てがオーダーメイドです。体系や好みの色を誂えるだけではなく、ビスポークと云う手法が取られます。ビスポー...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/21 10:07

ライトコート「中庭」のカタチ~南に開いた中庭

ライトコート「中庭」のカタチ~南に開いた中庭 この中庭は、南に開いた中庭です。 「太陽の光を1日中、どこにいても感じられるようにしたい」と言う クライアントの思いをカタチにしました。     ライトコート「中庭」は、楽しく暮す工夫の1つです。 光を考える時に、 「どこに何を設けて、どのような光を取り入れるか」 を考えていきます。   中庭をどのようなカタチで家づくりに取り入れていくのが良いのか。 楽しい中庭にするにはどう...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)
公開日時:2013/03/22 11:00

制震の定義は建築基準法にはありません

世間に地震対策の一環として、制震装置が出回っています。大手のハウスメーカーも制震装置を取り付けた家を販売しています。 制震装置とはどの様なものを言うのでしょうか。名前だけで考えると、揺れを抑え込む力がありそうに思いますが、そうなんでしょうか? 制震装置は建物に加わる横向きの力に対し、衝撃を和らげる緩衝材の様な役目を果たします。緩衝材が粘着質の石油製品であったり、オイルダンパーであったり、ゴムで出来...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/23 08:47

不公平極まりないのです!

建築士更新・・1 先日、建築士の更新講習会・試験に行ってきました。 今、建築士法の改正により・・ 設計事務所に勤務する建築士は3年毎に更新をしなければなりません。 講習会を受けて更新試験を受けなければならないのです。 建築士資格は生涯資格ではないのです。 そう・・ それも設計事務所に勤務する建築士だけ・・なのですが? なんで・・? それもこれもみ~...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
公開日時:2013/03/24 16:47

作業服を着た営業マン

昨日自宅にいるとドアホンがなり応対に出てみると作業服を着た人が立っています。 用件を伺うと、ご近所で外壁の塗り替え工事をしている者だが、お宅の外壁は酷いと言う。どこがどう酷いのだと尋ねると、全てが悪くもう耐用年数が来ているから、今のうちに塗り替え工事をしないと、大変な事になりますと言う。 これがかの有名な飛び込み営業かと思いつつ、人には聞いていたが応対するのは初めてなので、どんな営業をするのか観...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/25 12:54

気持ちの良い営業マン

どの分野の営業マンもそうですが、腕の良い営業マンは顧客との間にWINーWINの関係を構築します。 値段は他社と比較してそう安いとは思わないが、製品情報を小まめに教えてくれるとか、顧客の嗜好の変化をいち早くキャッチしてそれを教えてくれるとか、極めつけは仕事を紹介してくれる営業マンです。 腕の良い営業マンは、自分の仕事と売る商品に誇りを持っています。ですので決して安売りはしません。しかし、製品に関...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/26 07:58

外壁材の選定方法

外装材で悩むのは色や柄だけではありません。 性能も重要です。しかし、カタログを見ても自社の特徴ばかりが羅列されていて、何が外壁に重要なのかを語ってはくれません。そこで偏見に富んではいますが、外壁に求める性能を列記します。 【外装塗材】 ●可とう性 ひび割れをどれだけ抑える効果があるかを判断する性能です。曲げても折れない。引っ張っても延びてひび割れない。そう言う柔軟な性能が塗材には求められます。ひび...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/27 09:29

免震構造と呼べるのは大臣認定を取得したものだけ

免震構造は国交省告示2009号で明文化されています。建築基準法及び関連法で地震に関する構造で明文化されているのは、耐震構造と免震構造のみです。 免震構造の考え方は、耐震構造と真逆の発想で地震に抵抗することにあります。 耐震は踏ん張って耐えるのに対し、免震は地震力が吸収してしまう工法です。具体的には基礎(下部構造)と建物本体(上部構造)との間に免震装置(免震支承)を設けて基礎は揺れてもその揺れを上部...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/29 08:54

吉野悠久の家完成見学会第二弾!

吉野悠久の家完成見学会第二弾! 明日H25、3月31日(日)に、東大阪市に続き、豊中市で「吉野悠久の家」の完成見学会を行います。 「吉野悠久の家」は国土交通省の採択事業である、地域型住宅ブランド化事業にJHLがエントリーした長期優良住宅です。良質で長持ちする家を建設するため、国交省より100万円の助成金を頂いて完成させました。 ご興味のある方はお気軽に足をお運びください。 開催日時:H25.3.31(日)PM1:00〜5:00...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/03/30 08:27

住みごこち ~設計事務所と家を作った施主の感想~

住みごこち ~設計事務所と家を作った施主の感想~ 工事が完了し、引渡が済むと、私の仕事は(一応)終わります。それは、設計から工事完了までの 施主とともに過ごした濃密な時間の終了でもあります。それで施主とのお付き合いが終わりと言えば終わりなのですが、たまに伺う事もあるし、メールをいただく事もあります。工事が終わってからも、何かとお付き合いは続きます。 何かの折にいただくメールには、家の事や、感想を書いてくださいます。そんな事が、とってもうれし...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2013/03/30 10:02

「吉野悠久の家」完成見学会ご来場御礼

「吉野悠久の家」完成見学会ご来場御礼 昨日、JHL主催で、豊中「吉野悠久の家」の完成見学会を行いました。 多数のご来場、また遠方は愛知県からのご来場感謝致します。 また、見学会終了後も問い合わせ頂き、反響の大きさに少なからず驚いております。 「吉野悠久の家」はビスポークを基本に、建築主様と共同で家造りを行う事を基本にした住宅です。こだわりに合わせ、予算に合わせ、お客様にとって最適な家造りを今後も心掛けます。 今後も「吉野悠久の家」の完...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/01 08:27

家造りにおけるブランド力

住宅メーカーの苦戦が続いています。超大手はなんとか黒字を維持していますが、その他のメーカーは軒並み赤字が続いています。耐え切れない会社は電気量販店に支援を求めたり、親会社の支援を受けたり生き残りに必死です。 住宅メーカーの強みは何だったのでしょうか。良く言われるのは製品の均質性とアフターの充実、それにブランド力です。それらをアピールしながら発展してきたのですが、ここに来て行き詰まり感が顕著になって...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/03 06:58

作品が掲載されました 「東聖花の森保育園」

作品が掲載されました  「東聖花の森保育園」 「東聖花の森保育園」が 「建設ジャーナル2013.4」号(3/15発売) に掲載されました。(P63-72) http://www.kj-p.co.jp/book/201304.html   全景と雪の夕景が、見開きで大きくとり上げられています。   北海道に建つ定員120名の保育園で、 広がりある自然と呼応した曲面の大屋根が特徴です。 http://www.ne.jp/asahi...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2013/04/03 11:51

人に決断を迫る方法

先日、メールで間取り相談を受けました。 間取りが気に入らないとの事です。間取り図面が添付されているので、拝見すると敷地や家族構成を考えると、悩むほど悪い間取りとは思えません。恐らくこの間取りに行き着くまで相当、業者とのやり取りがあっただろうと伺える間取りです。それでも幾つかの欠点を上げて解消する方法が見つからないと悩んでおられる様です。条件整理してみると発想を変える事により全く新しい展開も見えなく...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/04 08:55

寒い家・冷たい家。

寒い家・・1 ここのところバタバタでして・・ なんだか全然更新できず申し訳ない・・ なのにいつもこんなつたないブログを見にたくさんの皆さんがお越しいただいているようで本当にありがとうございます。 ちょっと忙しくてさぼるとどんどんさぼり癖がついてしまうようで・・ ま、いっか? 世の中・・ 私がさぼっている間にどんどん春になってまいりまし...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
公開日時:2013/04/04 15:40

終の住み家 と 団地再生 (前)

終の住み家 と 団地再生 (前)   東京都世田谷区に 公団桜上水団地(1962年分譲開始) がある。 17棟(404戸)からなる低層の住棟 が豊な緑の中に配置されたとても素晴らしい団地だ(った)。 1年ぶりに・・・ いやもっと経っているかもしれないが、3月の桜の盛りにこの団地に行ってみると、工事現場につかわれる白い鋼製の仮囲でいたるところが囲われているの見て愕然とした。桜の頃、新緑の頃、紅葉の頃・・・ 本当に素晴らしい場...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2013/04/05 18:59

終の住み家 と 団地再生 (後)

終の住み家 と 団地再生 (後)   終の住み家としての団地再生 団地ができた当初からの住人の多くが住みつづけ、高齢化した。EVのない階段室型の団地であるから、絶対に階段をつかわなければいけない事は高齢者にとってはつらい事である。 ではEVつければその問題は可決かというと・・・そうではない。各階段にEVをつけるには莫大な予算が掛るし、EVをつけても、階段の踊り場につける事になり、段差を解消する事はできない。 若い世代な...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2013/04/06 10:57

若い人でもバリアフリーに気を使うべきか?

住宅問題で、今のバリアフリーの考え方には問題があると考えています。 手摺りや段差解消だけで、本当に健全な生活を営む事が出来るのでしょうか。 仮に家の中を全て手摺り付・段差ゼロにしても一歩外出すれば、バリアだらけです。バリアに抵抗する体力をつけるのが先決ではないでしょうか。中には、もうその体力が無いと云う人もおられます。その方を対象にするのであれば、現行制度に文句はありません。 助成金は、介護度に...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/08 08:28

「翼の家」HPリニューアルしました

「翼の家」HPリニューアルしました 「翼の家」のHPレイアウトをリニューアルしました。 http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/13/13.html   大屋根のもと、周囲へと広がりある空間展開が特徴の住宅です。 ご覧いただければ幸いです。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞   西 島 正 樹   株式...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2013/04/08 11:12

50代からの家づくりを考える(3)

50代からの家づくりを考える(3)   終(つい)の住み家 を考える時期 人によるでしょうけど、50になって 人生半分! っていう意識が出てきます。「 50が半分 」 っていうのがどうなのと思うけど、、数字的に半分っていうイメージだから。。  そうすると 終末 という事も意識の中に入ってきます。だから・・・ 終の住み家 を考え出すのは 50代から かなと思います。  現実に、家の建替え・大規模リフォーム では 2度 、新...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2013/04/10 08:00

マンションスケルトンリフォームの見学会

マンションスケルトンリフォームの見学会 両国のワンルームマンションのスケルトンリフォームが完成しました。 リフォームでここまで変わります♪ 4月14日(日)オープンルームで現地にいますので、 ちょっと見てみたいなぁという方、お気軽に遊びに来てください。 ☆日時(予約申し込み制) 4月14日(日)11:00~15:00        ☆場所  都営大江戸線・両国駅より徒歩12分 JR錦糸町駅または両国駅より徒歩15分  ※ 敷地内...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
公開日時:2013/04/08 17:00

頭の良い子が育つ家

最近、脳科学の本ばかり読んでいます。建築関係の書籍に面白いものが無くなったのが主な原因ですが、脳科学の本は面白いです。色々と建築に役立つ内要が盛り込まれています。 IQ(知能指数)の良い悪いは、脳の一番外側の組織大脳新皮質の厚みに比例するらしいのです。その厚みは、生後6〜7歳くらいにどれだけ多くの刺激を受けるかによって変わると言われています。 その年頃に脳に良い刺激を与えてやると、頭の良い子に育ち...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/09 07:35

家づくりを通してつながる男心

施主がご夫婦の場合、どちらもいろいろとお話されるタイプ と どちらかがメインになるタイプ  があります。 どちらかがメインの場合、どちらかというと 奥様のほうがメインになる場合が多いです。いろいろな想いや使い勝手などをたくさん話してくださいますので、奥様の気持ちはよくわかります。 その脇であまり多くを語らないご主人。打合せの時には、時々「どうですか?」と話を向けるも、「私は、これが...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2013/04/12 08:00

新しい時代の新しい家造り

昨日、出版会社の方からコラムを本にしないかとの提案を受けました。今までにも、何度か同様のお話しを頂いたり、こちらから持ち込んだりしたのですが、住宅問題と云うニッチな内容から「一般受け」する本ではないので、自費出版を勧められていいました。 私の知り合いも、自費出版した人がいますが、自費出版には費用が数百万円かかり、とても採算が取れません。タレント本の様に内容は無いけど、話題性があれば飛びつく今の出版...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/11 08:45

幸せな家を作るために必要な事: 施主の力=信じる力

幸せな家を作るために必要な事: 施主の力=信じる力 LWH002 の施主Mさんのブログに 完成してから3年経ったと書かれたのを読んで、「あっ・・3年かぁ」 と気づきました。。(すみません。。) ⇒ Mさんのブログ 家ブログというか、ほんとに文がうまくてお勧めします。 今回も とてもいい内容!   設計依頼をお引き受けする条件 設計のご依頼を受ける条件があります。 (・・といってもお断りする事が今のところ無いですが。。) コストがあ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2013/04/13 11:42

メガクェークⅢ

昨日も先週に続きメガクェークをNHKで放送していました。 民法が放送する地震関連の番組に比べ、非常に良く検証されていて、ついつい引き込まれてしまいます。地震をバライティーにしない冷静な目。視聴率を意識せず質の良い情報を提供しようとする姿勢に好感がもてます。 以前、女性の方に同様の話しをした際、NHKの地震番組は怖いので見ないと云われた事があります。それだけ民法が放送する番組より、リアルで身近な災害...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/15 08:34

居間を広げるより納戸を造る方が快適になる

よく有る依頼で、「居間を広げたい」と云うリクエストがあります。 理由を聞いてみると、「狭いから広げる」と判を押した様に帰ってきます。そこで調査に入ってみると居間は決して狭くはありません。狭く感じるのは居間にモノが氾濫している為です。 居間を広げるのは構造上大きな問題があります。居間の殆どが家の中心から南側を占めますので、北側に小さな部屋が集中し、南側と北側で家の強さが異なってしまうのです。東西から...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/16 07:56

荘厳、苗代桜・・。

荘厳、苗代桜・・。 実は・・ 高遠から帰った翌日・・ またまた、釣りがてら桜を見に行ってきたのです。 この時期は、たいていそうなのです。 山に行けば、たいていは近くに綺麗な桜がある物なのです。 何しろ山には暇さえあれば行くのですから・・ で、夕方の夕まづめを釣った後で、連日の桜を見に行きました。 行ったのは下呂からちょ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
公開日時:2013/04/18 20:11

テレビ東京「建物図鑑」【光を抱く家】

テレビ東京「建物図鑑」【光を抱く家】 【光を抱く家】が、テレビ東京「建物図鑑」で、放映されます。   5/5(日) 22:48~22:54 放映です。   光をテーマに、心を解き放つ空間をめざした建築です。   ご覧頂ければ幸いです。   【光を抱く家】について詳しくは http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/62/62.html   どうぞよろしくお願いいたします。...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2013/04/19 17:30

老い と すまい

人は必ず歳をとり、肉体的に老いていきます。生き方としてそれをどうとらえていくか・・・、悲しいと悲観するか、1日1日を大切に元気に生きよう と思うか、それは人それぞれですが、生きている以上、毎日を 幸せ と思っていきたいものです。 若い時に手に入れた家が、歳をとった時には辛くなる事は、若い時には理解できません。しかしそれが現実です。若い人にはなんでもない段差が辛くなります。掃除が大変に思うようにな...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2013/04/20 10:44

免震のデメリット

地震対策の究極の選択は免震構造にすることです。地震の揺れを建物に直接伝えない構造にすれば家具が倒れたり、壁にヒビが入ることもありません。しかし、免震構造にもデメリットがあります。 デメリット1、高価 免震支承(装置)は開発に莫大な費用が掛かります。建築基準法で禁止されている構造を、大臣認定を取得することで合法化している為、過剰とも言える実証実験を繰り返さなければなりません。 逆に云えば、過剰なほ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/22 08:33

幸せな家を作るために必要な事: 施主の力=楽しむ力

幸せな家を作るために必要な事: 施主の力=楽しむ力 写真は、Ritoh (リト) という家の引き渡しの時のもの。 Ritoh は、変形した土地の形状に合わせた結果でもあるのですが、大きな箱と小さな箱 をくっけたような家です。大きい箱から小さい箱の上、つまり小さいほうの屋根に出る事ができます。でもルーフバルコニーではありません。本当に屋根。窓をまたいで外に出るのです。 最初の打合せの時だったか、「自分の家の屋根を見る事ができたらいいな」 とい...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2013/04/22 19:00

数寄屋普請

数寄屋普請 先日、谷崎潤一郎も訪れたことのある、古い家の調査に入りました。 大正末期から昭和初期に掛けて建てられたと思う数寄屋です。数寄屋とは茶室の思想を取り入れた住宅の事で、華美な装飾を嫌い洗練された内面的な美を追求した家です。 書院造りの様な格式や様式と云った固定的な概念が無く、施主や大工さんが自由な発想で、客をもてなす趣向を凝らします。 住まう人の都合で若干の改造はしてあるのですが、それでも尚数寄屋建...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2013/04/23 08:37

2,040件中 551~600 件目