「地方」の専門家コラム 一覧(57ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月05日更新

「地方」を含むコラム・事例

3,359件が該当しました

3,359件中 2801~2850件目

任せる経営かぁ

  周遅れで、カンブリア宮殿とガイヤの夜明けをまとめて見ました。   世の中、すごい方がたくさんいますねぇ。   ホント、刺激になります。 あの「ネコ駅長」で有名になった両備ホールディングの小嶋社長。   ジリ貧の地方公共交通を次々と買収して再生する救世主です。   企業理念は「社会正義」なんだとか。   「乗せる」から「乗っていただく」へ。   補助金には頼ら...(続きを読む

河野 祐治
河野 祐治
(飲食店コンサルタント)

菅改造内閣、地方分権と環境に重点か?

菅改造内閣が17日夕方発足した。改造内閣の人選をみると、 地方分権と環境問題に本気で取り組むのだな、ということが見えてくる。   経産相として初入閣した大畠章宏氏は、次の内閣で金融担当相や党商工委員会 筆頭理事等を歴任してきた方ですが、自身で「地球エネルギー・環境・経済 研究会」を立ち上げる等、環境問題に精通した元エンジニア。 留任した福山哲郎官房副長官も環境通として知られ、やはり初入...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/09/18 10:00

下水の蓋

9月になっても残暑が厳しいですね。 今回の現場は会社からほぼ1本道で行けるところなんです。 見ての通り、現場まで第一種低層住居専用地域なので日陰がありません。   平日はほぼ毎日現場に行きますので、往復30分この道を6月から毎日歩いて通ってます。 今年は本当に暑かったので、頭からタオルをかぶって行くのですが、これが結構涼しい! ちょっと不審な感じはあるのですが・・・。   毎日歩い...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2010/09/17 12:00

自動車関連税制に関する研究会報告書

総務省の自動車関係税制に関する研究会が10日に開催され、研究会が 取りまとめた報告書が公開された。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/jidousha/index.html   研究会のメンバーは、税制調査会専門家委員会から委員長の神野直彦東大 名誉教授(財政学)と井出英策慶大准教授(財政学)が兼任し、財政学の 小西砂千夫関学大教授、税...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

大家業はハイリスク

昨晩は住宅維新会議「ハ会」 http://hakai.jp 第3回「賃貸上等w」でした。 私もパネラーとして登壇させていただきました 実際の様子はコチラをご覧いただくとして、⇒ http://www.ustream.tv/channel/hakai  私が問題視しているのは、D建託社やLパレス社などが郊外に建てる、何の工夫もない賃貸住宅。それが税金の優遇と一体化して、無能な大家を量産し(=賃貸...(続きを読む

浅井 佳
浅井 佳
(宅地建物取引士)

家を建てるために!これだけは!(第8話)

【家を建てるために!これだけは!】について 設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント の「家のデザイン への思い」と建築家の体験記をお贈りします。 あまり知られていない「家づくり」に特化してお話していきます。 そのデザイン住宅 が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や 工事費、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明してい きます。 ...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2010/09/13 16:00

コンサルティングのご感想をいただきました

皆さんこんにちは。 リーラムジカ ピアノ教室コンサルティングの藤 拓弘です。 いつも私のコラムをお読みいただき、ありがとうございます。   さて、拙書「成功するピアノ教室~生徒が集まる7つの法則(音楽之友社)」を出版してから、 コンサルティングのお問い合わせやご依頼を、たくさんいただくようになりました。 やはりメディアの力は大きい、と実感。 また、この度はコンサルティングをお受けに...(続きを読む

藤 拓弘
藤 拓弘
(経営コンサルタント)

つけ麺店のポイントは大きく3つ

  つけ麺店のコンサル。   この業種にしては珍しく、丼が4種あります。   しかも、どれも美味しい。   メニュー名は言えませんが、特にその中の1つは、 個人的にはまりました。   これを上手く売ることを考えます。   ラーメン・つけ麺業種は、 ・圧倒的な4番バッターのメニュー ・分かりやすいプロモーション ・ライブ感の演出   大きくはこの3つです。   ...(続きを読む

河野 祐治
河野 祐治
(飲食店コンサルタント)

クチコミで広がる整理収納講座

今年の3月から開講している整理収納講座。 次回は 9月18日(土) 10時~17時 これまでモヤモヤしていたことが、 いったいどういうことだったのか? それが分かってスカっとした。 やる気になった。 など、色々な感想を伺うたびに嬉しく思っています。 1日がかりの講座ですが、 受講後には整理収納アドバイザー2級のライセンスが取得できます。 家庭で役立つばかりではなく、仕事の幅を広げるきっか...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

せいさつ(074)社長のぼやき 安易に人を採用したがる会社

飲み屋で耳にした会話だ。 2人はある企業の社長と常務のようだった。 社長 「ああ、いい人材が欲しい。金は惜しいが給料に糸目をつけず外から引っ張ってくるか」 常務 「でも、昨年採った○○君がいるじゃあありませんか?」 「それにプロパーのみんなも頑張ってますよ。もう少し我慢したほうがいいのでは・・・・」 社長 「国や地方公共団体からもう仕事は来ない。今までは何とか回してもらえていたが今度という...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)
2010/09/08 09:00

学会発表、補完的納税義務に遡及立法は許されるのか?

今週金曜日10日に、専修大学で行われる日本税法学会関東部会で、 「補完的納税義務に遡及立法は許されるか―最高裁平成22年2月16日 判決を題材にして―」と題して、発表させて頂くことになりました。 まだ論文として書き上げておりませんが、論点整理したものを発表して 叩かれたところを練り直したものを論文にして「税法学」に投稿します。 掲載させてくれるといいんですがね。そこが査読誌のつらいところ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

地域包括介護

地域包括介護の議論が盛り上がっております。 このままでいくと現実的になっていく可能性があります。 皆様どう思いますか? 1.包括払い   ↓ サービス事業者がイニシャティブ保持   ↓ 措置制度への逆戻り 2.大手独占   ↓ 囲い込み   ↓ 市場原理が働かず質の低下 3.包括支援センターの権限集中   ↓ 地方公務員の天下り先拡大   ↓ サービス事業者と行政の癒着 1.2.3.の理...(続きを読む

荒井 信雄
荒井 信雄
(起業コンサルタント)

クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワのこと

フランスの伝統菓子を大事にし日本に伝えていきたいと考える人たちの会で、2003年に東京で設立されました。会員はお店のシェフや職人さんからなる一般会員、協賛する賛助会員(法人や団体)、そしてこれを応援するスーチアン会員(個人)からなります。私は関西での講習会が始まった2005年から事務局のお手伝いをしています。詳しくは http://www.galettedesrois.org/ クラブの象徴は...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

行政救済制度検討チーム、異議申立廃止へ

行政刷新会議は8月31日、行政救済制度検討チームにおいて、以下の3つの 検討課題についての検討を開始し、第1回会合で配布された資料を公開した。 http://www.cao.go.jp/sasshin/shokuin/gyosei-kyusai/index.html#docu01 ・行政不服審査法の改革 ・不服申立前置の全面的見直し ・地方における新たな仕組みの検討   税法に対する...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

きれいな料理写真が撮りたい!

先日、写真スタジオとコラボで「デジカメ講座」を行いました。プロカメラマンによる、デジカメ、あるいは一眼レフを使った、きれいな料理写真を撮るための講座です。 カメラの知識、構図、レフ板の使用、ちょっとした工夫と心構えで写真がぐんとよくなることを実感。参加者のみなさんからは、「わあ、雑誌の写真みたい!」という歓声があがりました。 私は料理をするようになってから、俄然写真に興味を持ち始めました。目の...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

海外生活で一番強く感じたことは、「家庭の大切さ」でした。

アメリカに3年、ロシアに6年滞在して得た体験をもとに、日本人と外国人を比較しながら、日本人の特徴を掴んでいきたいと思います。アメリカへ行ったのが28才の時、一歩アメリカに足を踏み入れてみると、そこには今まで見たこともない別世界が広がっていました。ガガーリンが宇宙へ飛び立ち地球を見て「美しい」と言ったように、海外生活を通して、日本という母国を外から客観的に見ることはとても意義あることでした。外から...(続きを読む

飯岡 信之
飯岡 信之
(英語講師)

先輩が脳内出血で入院!!

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の日曜日に、前日土曜日は地方への出張ではなかったので、7月に脳内出血で入院していた先輩の病院へお見舞いに行ってきました〜。(^_^; 倒れたと聞いて、とてもお世話になった先輩だったのでビックリしました。 日本でも有数のリハビリ病院へ入院されていて、病室へ入る時はどんな様子か分からず、心配しながらお会いしました。 ところが、以外や...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

弥生会計で消費税~非課税ってどんなもの?その5

消費税が非課税となる取引には、つぎのようなものがあります。 ・住民票や戸籍抄本等の行政手数料など 国や地方公共団体、一定の公共法人・公益法人等が法令に基づいて行う登記や登録、検査、証明、公文書の交付等などの事務で、法令に基づく手数料を徴収する場合は非課税となります。 住民票などを取得する際の手数料は非課税となりますが、水道代やごみ処理などのサービスは課税です。また、当然のことながら市役所の中...(続きを読む

宮原 裕一
宮原 裕一
(税理士)
2010/08/20 12:48

創造的破壊とは何か?日本産業の再生するカギは?

毎日、大変な暑さが続いています。 東京地方は熱中症で、この夏すでに100名以上の人が他界しているそうです、 猛暑を通り越して、死の夏といっても過言ではありません。   今回は、クリエイティブワークの肝として、 「創造的破壊とは何か?日本産業の再生するカギは?」のコラムです。 日本経済が「失われた20年」の停滞を打破する為には、 新しいものを創造し、古いものを破壊して、自ら生まれ変わってい...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

8月24日は荒川支部研修

今年は8,9,10月と、発表の機会を頂きました。   8月は来週24日木曜日15時から、転入した荒川支部で支部研修。 テーマは「一人親方に対する外注費の所得区分」。   9月は10日金曜日18時から日本税法学会関東部会(於専大)での発表。 税法学に投稿希望を提出しているテーマで、 「補完的納税義務規定に不利益遡及立法は許されるのか ―最高裁平成22年2月16日判決を題材にして―」 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

Uターン転職のタイミング

先日相談にお越しになった45歳の男性 「Uターンを狙うか東京に骨を埋めるかのタイミングについて相談に乗ってほしい」と。   彼の現状は以下のとおり ・一貫して機械メーカーのシステム開発部門に勤務。 機器の制御から社内業務のアプリ開発などを元請けとして行ってきたため、大きな開発プロジェクトのマネジメント経験も積むことができたので自分の「市場価値」は高いと思う。 それでも地方の厳しい雇用環境...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
2010/08/15 09:56

働く世帯の生活費は月平均31万9千円 – 総務省「家計調査」から

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    総務省では、日々の家計の収入や支出を家計簿につけてもらい、その結果を取りまとめ,国民生活の実態を家計の面から明らかにするための「家計調査」を実施しています。  何か...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

★8/17まで 「打ち水プロジェクト2010」実施中

関東地方は、深夜の大雨で、気温が一気に下がりましたね。   さすがに、天然の打ち水は、効果バツグンです。   東京の大手町・丸の内・有楽町は、都心の中の都心ですが、打ち水で街の温度を下げようとがんばっています。   ★   世界に誇れる江戸文化「打ち水」で 街の温度をみんなで下げよう!   地球温暖化&ヒートアイランド現象で今年も夏が厳しい! とへばっているあなた。   ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/08/09 11:02

注目の成長市場vol.1 : 新興国の携帯市場

新規事業を考える際に成長市場を考えるのは極めて重要だ。当社のほうでも新規事業企画に関する相談をクライアントが多く受けるが、頭の整理の上でも改めて成長市場についてシリーズ化して改めて纏めてみたい。 注目の成長市場としての第1回目は、新興国の携帯市場について言及してみたい。 日本国内では主要携帯3キャリアが市場の奪い合い、もしくは2代目の携帯端末の獲得に凌ぎを削っているが、全世界でみた場合に携帯市...(続きを読む

芝 陽一郎
芝 陽一郎
(経営コンサルタント)

「借りぐらしのアリエッティ」着うたプレゼント!

  この夏話題のジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」 主題歌となる名メロディーのオルゴールバージョンをプレゼント! 2010.8.1(日)~2010.8.31(火) ゼンリンプロモでは、着うた(R)サイト「着ギター♪パラダイス」にて、「借りぐらしのアリエッティ」の主題歌となる「ARRIETTY’S SONG/セシル・コルベル」(オルゴールバージョン)の着うた(R)を無料ダウンロードプレゼ...(続きを読む

中本 誠
中本 誠
(ITコンサルタント)
2010/08/06 00:43

久しぶりの福井県鯖江市でした。

きけがわ歯科医院  横浜 新横浜インプラント・矯正クリニックが休診の先週土曜日は、久しぶりの福井県鯖江市でした。 めがねで栄えている街ですが、地方特有で駅前にコンビニが無いんですね〜〜。夜遅くにホテルに入ると不便なんです・・・。 誰か造ってくれないかなーと行く度に期待しているのですが、いつになるやら。 出張先の医院では、スタッフ3人が妊娠して産休に入ってしまうと大変になりそうです。頑張って下さ...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

韓国との共通点

おはようございます。 韓国との自殺者急増の共通点が目に留まりました。 http://mainichi.jp/select/world/news/20100722dde012040068000c.html (中略)・・・・・・・・・・・・・ 韓国も、97年にアジア通貨危機に見舞われた。静岡県立大の小針進教授(韓国社会論)によると、韓国はこの危機を国際通貨基金(IMF)からの緊急融資で乗り切っ...(続きを読む

重松 まみ
重松 まみ
(営業コンサルタント)
2010/08/03 10:15

弥生会計で消費税~非課税ってどんなもの?その4

消費税が非課税となる取引には、つぎのようなものがあります。 ・郵便切手類等の譲渡 郵便局などで購入する郵便切手類や印紙、市役所などで購入する証紙は非課税となります。ただし、これらが非課税となるのは郵便事業(株)や郵便切手類販売所、地方公共団体などの正規ルートでの購入になります。先に紹介した有価証券と同様、収集品などとして扱われる場合は課税です。 ・物品切手等の譲渡 商品券やビール券、プリペ...(続きを読む

宮原 裕一
宮原 裕一
(税理士)
2010/08/02 18:06

中国で先に結婚手続きをする場合は?

相手の住まいの地方民生局へ、婚姻届を提出します。 日本人側が必要とされている書類ですが、 ・婚姻要件具備証明書 ・パスポート ・戸籍謄本 ・納税証明書(源泉徴収票) ・在職証明書 ・過去に日本人男性が結婚していて離別・死別された場合、離婚届・死亡届受理証明書については、外務省と在日中国大使館の認証が必要です。 又、中文翻訳が必要な民生局もありますし、 あるいは、婚姻要件具備証明書...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)

7/27 「ハ会」第2回 新築バンザイ!? 終わりました

昨日、日本の将来の住宅のあり方を考えるシンポジウム「ハ会」が終わりました。 テーマは「新築バンザイ!?」で、これからの新築住宅はどうあるべきだろう?と。各々が激論を交わしました。(その様子はこちら⇒http://www.hakai.jp リンクからUstで動画をご覧いただけます) 私もパネラーの一人として、議論に参加させていただきました。 日本の空家率が上昇傾向にあり、2040年には空家率が...(続きを読む

浅井 佳
浅井 佳
(宅地建物取引士)
2010/07/29 09:42

中国で先に結婚手続きをする時の日本人の婚姻要件具備証明書

中国で先に結婚手続きをする場合の日本人の婚姻要件具備証明書は? まず、日本人が、独身である、という証明する書類が必要になります。 いわゆる日本で言う婚姻要件具備証明書ですが、これにつきましては、本籍地の市区町村役場戸籍課より戸籍謄本を取り寄せ、最寄りの地方法務局で婚姻用件具備証明書を発行してもらい、その婚姻要件具備証明書を外務省で認証し、更に在日本中国大使館で認証してもらう必要があります。 ...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)

オルセー美術館展<ポスト印象派>に行ってきました。

三連休の最終日、水曜日は、蒸し暑い中、思い切って国立新美術館に オルセー美術館展<ポスト印象派>を見に行って参りました。 夏休みに本格的に入ってしまうとまた混むだろうし、 「今なら暑いから、まっ昼間に行ったほうが人出も少なくゆっくりゆったり 絵画を楽しむことができるのではないかしら?」と少し期待してゆきました。 思いのとおり、そんなに混んでいなくて楽しめました。 展示室の中は、カーディガンでも着な...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

遠方の設計について

僕は毎日順調に日焼け中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 連日の豪雨が終わったかと思えば、そんなこともうとっくに忘れてしまうほどの猛暑。 そりゃ、極点の氷も解けますわ。。 今日も炎天下での神戸の住宅の撮影に立ち会っておりました。 建築家は体力がいります。。 最近、月曜日は大学、平日は現場監理や出張、土日は住宅の建築主との打合せと 外出が多く、不在時にご連絡をいただく皆様にはご迷惑を...(続きを読む

津田 朋延
津田 朋延
(建築家)
2010/07/24 17:56

弥生会計で消費税~非課税ってどんなもの?その2

消費税が非課税となる取引には、つぎのようなものがあります。 ・土地や借地権などの売買・貸付 土地は利用しても減ることがなく、また地形が変化してしまうようなことでもない限り壊れてしまうこともありません。つまり、消費という考え方にそぐわないものであることから非課税としています。ただし、土地の貸し付けでも駐車場やテニスコートなどのように、施設を利用する中で土地が使われるものや、1か月以内の短期の貸し...(続きを読む

宮原 裕一
宮原 裕一
(税理士)
2010/07/22 14:28

行政から強まっている事業系廃棄物の削減要請(その1)

タイトルには、「要請」と書きましたが、現実は「強制」なのかもしれません。 大阪日日新聞 ごみの大幅減量達成 大阪市「市民の意識高まる」 大阪市は25日、2009年度のごみ処理量を発表した。処理量は118万トンで08年度に比べ17万トン(13%)減 り、処理量が過去最多の217万トンを記録した1991年度以来、最大の減量幅となった。市は減量の理由として、景気低迷の影響で事業系ごみが減ったこと...(続きを読む

尾上 雅典
尾上 雅典
(行政書士)
2010/07/21 10:50

アジアの広告戦略に標準を合わせろ!

関東地方は、梅雨が明けたとたんに猛暑が来襲しています。 ゲリラ豪雨や、猛暑など日本は縦に長い国だと改めて思い起こされます。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 今回のテーマは、「アジアの広告戦略に標準を合わせろ!」です。 アジア各国でのマーケティング戦略を考えるとき、 その国での広告メディア環境を知ることはとても重要です。   多くのアジアの国で、最も強力なメディアはテレビであり、新...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)

概算要求基準一律1割カット報道を受けて

昨日20日のYahoo!ニュースに掲載された毎日新聞の記事によると、 社会保障費の自然増(1.3兆円)を容認する一方、地方交付税を除く その他の歳出について各閣僚に一律削減を要求。国債費を除く歳出を 10年度予算の水準(約71兆円)以下に、11年度の新規国債発行額を 10年度(約44.3兆円)以下に抑制することを目指す、という。 http://headlines.yahoo.co.jp/...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/07/20 13:50

板橋区大原町C様邸/完成致しました!<2階LDK編>

10日にお引き渡しをすませ 土曜日お引っ越しをされたC様邸。 今日は、一番のみどころ 2階のLDKをご紹介いたします。 3階建の2階部分のLDKです。 トイレはもちろん、浴室や洗面脱衣所も2階のフロアーにあります。 奥様もお仕事を持っていらっしゃるということ、 まだお子さんが1歳なので家事動線も考えたプランです。 フラットオープンのキッチンをご採用いただき とても広々とした空間になりました。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

住宅の税金セミナーを行ないます。住まいるフェスタ2010

  さて、海の日を含む3連休にまたまたセミナーを行うことになりました。 住まいるフェスタ2010 in 六本木 会場:泉ガーデンギャラリー http://www.sumitomo-rd-tokyo.com/smile2010s/index.html お申込みはリンク先からお申込み下さい。参加無料です。 ちなみに私が登場するのは、 7月17日(土)16時~ 7月18日(日)13時~ ...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

日本創新党(子供にツケをまわさず現世代で負担増)

山田前杉並区長を党首に、中田前横浜市長を代表幹事とする首長連合、 日本創新党は、私達の理念と政策の中で7本の柱を打ち出している。   1 自由で力強い「成長と改革」で財政再建! 2 教育を豊かにする! 新たな「人財立国」日本! 3 現実主義に基づく外交・安全保障政策で国益を守る! 4 安全・安心を高める! 将来不安をなくす! 5 地方を元気にする! 地域の魅力と人財力を高める! 6...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/07/09 10:00

気持ちイイ汗をかいて夏バテから身を守る秘策とは・・?(2)

(続き)・・さて、そのように重症化すれば恐ろしい熱中症が90年代から急速に増加した本当の理由は、いったいどのあたりにあるのでしょうか。よく指摘されているのが「地球温暖化」です。確かに地球の気温はこの100年間で約0.4~0.8℃上昇しており、それに伴う異常気象や海面上昇などの悪影響が現れています。ただこの地球温暖化といった要素だけでは、日本で90年代以降に熱中症が急増している理由としては不充分と考...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2010/07/09 07:00

フランス・サランシェへの旅4

続き・・・ 左の写真で先生が抱えているワインボトルが4Lです。大きなワインでしたが、この地方産で飲みやすくおいしかったです。 次に訪れた高級リゾート地のメジェーブはこぢんまりとした、ブランドショップ、協会、レストランや周囲にスキー場が広がるすばらしい場所でした。ホテルも大きなチェーン展開のホテルはなく、ペンション風や3階建てほどの何か落ち着いた雰囲気のホテルが多くありました。(^ニ^) しか...(続きを読む

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師)

新党改革の約束(海外流出防止のための法人減税)

新党改革は、日本新生計画として4つの改革と11の計画を打ち出した。   改革1 カネのかかる政治と決別  計画1 新政治モデル  計画2 清潔な政治  計画3 政治主導・リーダーシップ 改革2 日本経済の復活  計画4 経済成長  計画5 内向きから外向き  計画6 地方分権 改革3 安定した外交・安全保障政策  計画7 安定した外交・安全保障  計画8 危機管理の強化 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/07/08 09:00

スノコは建蔽率から外せるのか?

「スノコは建蔽率から外せるのか?」 昨年から、定期的に開催している「北区家づくりセミナー」 そのセミナーにあったご質問にも、お答えしようと思っています。 さて、スノコは建蔽率から外せるのか? 建蔽率という面積上の規制が有る話は、セミナーでも行いましたね・・・。 中々難しい話で、私も始めて聞いた時、すぐには理解しきれなかった覚えが有ります。 なので、今回の話は、中~上級編。 建蔽率の規定となる...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2010/07/08 00:00

今年もこの時より、湘南の夏の始まりです!

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。   今日は平塚七夕で、湘南の夏がはじまりました~と言うお話です。 1年の内、4月より~10月まで気候の穏やかで暖かい所が湘南です。 例年、7月1日~4日までの間に300万人人が全国より平塚に結集します! 今年の人出は230万人と例年になく少ない人出でしたが・・・ それでも、地方都市の平塚に短期間の間にそれだけの人出は壮観ですね~ ...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/07/08 00:00

バリアフリー改修した住宅の固定資産税減額

今日はバリアフリー改修をした場合の固定資産税の減額の条件について紹介します。 平成19年1月1日以前からあるマイホームで、65歳以上の方等が居住するマイホームについて、一定の条件を満たすバリアフリー改修工事を行った場合には、固定資産税が減額されることになりました。 今日はその内、減額の対象となるマイホームの条件について紹介します。 減額の対象となるマイホームとは? 以下...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)

懐かしい~今年の春に兄弟全員集合!

おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。   いきなり集合写真ですいません ^0^ 今年の春に10数年ぶりに兄弟とその伴侶が全員揃いました。   場所は両親の菩提樹です。 海外に住んでいる者や地方に遠く離れている者や~人生様々ですね。   そんな訳で、一同に全員が集まれるのもこれが最後と言う感慨で・・・ はい~チーズ!   人生とは全てに於いて歴史ですね・・・...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)
2010/07/05 00:00

暮らしの変化に応えるリフォーム

劇的Before After リフォームが人生を変える!   富山セミナー 無事に終了しました。 今日のこのイベントは北日本放送が主催でいろんなイベントが開催されていて、私は、北日本新聞主催の「リフォーム増改築教室」というセミナー講師にお招きいただきました。 富山国際会議場 大手町フォーラムというところでしたが、さまざまなイベントが行われていて賑わっていました。 今回の講演会は定員30名で...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)

小さなマーケットに敢えて臨む

このところ続けて勇気づけられる文章に出会いました。 ≪フェラーリは年間わずか数千台の需要しかないマーケットに 向けて製造、販売している。他社にとっては敢えて参入する メリットが見出せないので結果としてフェラーリは無競争のまま≫ ≪地方のとある有名電気店は、敢えて既存の顧客を削って 個々の顧客に徹底した営業活動を実施≫ ≪過ってアサヒビールがキリンビールの後塵を拝していて スーパードラ...(続きを読む

近藤 正宏
近藤 正宏
(営業コンサルタント)

みんなの党アジェンダ2010(1、増税の前にやるべきこと)

みんなの党のマニフェストはアジェンダと成長戦略の2つに分かれる。 アジェンダは次の5つの柱で成り立っている。   1 増税の前にやるべきことがある!  ますは国会議員や官僚が身を切るべき 2 世界標準の経済成長を遂行し、生活を豊かにする!  名目4%以上の成長で10年間で所得を5割アップ 3 「地域主権型道州制」で格差を是正する!  「3ゲン」を移譲し、消費税は地方の財源に 4 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

3,359件中 2801~2850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索