「農業」の専門家コラム 一覧(5ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「農業」を含むコラム・事例

444件が該当しました

444件中 201~250件目

無料相談会を行いました

6/21(金)~6/23(日)の3日間、長野県松本市にて税金無料相談会を行いました。 主に農家の方向けにお話をさせていただきましたが、農業を行う上での法人化のメリットデメリットや、所得税の復興増税の話、確定申告の際の領収書等の整理の方法など、相続税に限らず様々なご質問をいただきました。 皆さんのお話を聞いている中で色々な気づきもあり、更に、景色の良さに癒され、充実した週末を過ごすことがで...(続きを読む

楠 壽大
楠 壽大
(公認会計士)

いきものと人が一緒に育つ場所に招待する

現代に足りないものを世の中に問う ドキュメンタリー映画「里山からのメッセージ」 を皆さんに上映を予定しています 感動ドリームブーム!! 7月に主催する里山ドキュメンタリー映画と日本の農業は無いのか!! の映画の感動コメントをご覧ください https://i4.ytimg.com/vi/3QiyDEBplzE/mqdefault.jpg(続きを読む

三科 好造
三科 好造
(ビジネスコーチ)
2013/06/24 20:41

“地球式自然農法 夏野菜収穫祭”2013のご案内

2013年7月13日(土)に、Healing Food Academy 夏野菜収穫祭を開催します! 自然との調和を楽しむヒーリング農業体験をご一緒しませんか? 詳細のご案内は、こちらをご覧ください。 地球式自然農法のヒーリングな農場で、自然の恵と愛情をたっぷり受けて育った農作物を収穫し、その場でフレッシュ野菜を料理してランチをいただきます。 地球式自然農法を学び、土のエネルギーを感じ、...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

一般社団法人日本ヒーリングフード協会を設立いたしました

本日、平成25年6日18日(おにぎりの日)に、一般社団法人日本ヒーリングフード協会を正式に設立いたしました。私が食をライフワークにしようと志してから15年以上がたち、ヒーリングフード・インスティテュートとしてヒーリングフードを発信しはじめて約7年が経ちました。皆様はじめ多くの方々からのご支援にささえられ、こうして社団法人をスタートできますことに、心より感謝を申し上げます。これからは、ヒーリング...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

失敗しない土地選びの6つの秘訣

土地を探すところから始める家づくりもあります。ところが土地についてほとんどの方は知識がありませんので、不動産屋さんが紹介してくれるものをただ鵜呑みにしてしまうことも多々あります。 土地探しに行く前に、まずはしっかりと考えをまとめておきましょう。 建物の具体的なプランニングをしっかりとイメージしておく 土地を購入した後で、「こんな家しか建たないのか」という後悔をされる方が少なくありません。土...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)
2013/06/17 19:37

成長戦略の公益性を起業利益とを結びつけれると

 色々批判を受けながらも、安倍内閣の成長戦略がまとまりました。過去の内閣の成長戦略においても、起業に関してはほとんどの内閣が諸手を上げて賛成です。実際には、何が実現したかと聞かれますと、大半は言っただけでした。安倍内閣はどうなるか判りませんが、成長戦略の中の起業に関して整理してみました。  柱となる日本産業再興プランでは、「産業の新陳代謝の促進」を謳っています。ここでは、ベンチャー投資、再チャレ...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/06/13 20:45

週刊東洋経済までもが起業特集を

 週刊東洋経済6月15日号は、「起業100のアイデア」を特集しています。“日本に起業家が必要だ”をテーマに、業種別にベンチャー企業100社の事業内容を紹介。ICT系が中心ですが、最近の起業の傾向を知るにはよくまとまっています。  スマホを決済端末に変えカード決済導入を簡単に行う「コイニー」、ニッチな習い事もウェブで最適講師を探せる「コーチ・ユナイテッド」、使えば使うほど本人に適した記事を推薦する...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/06/11 20:39

第4回ヒーリングフード研究会

ヒーリングフードインストラクターは、ヒーリングフード研究会に参加し、自分の関心ある分野を研究し、仲間とシェアしています。 6月9日、第4回ヒーリングフード研究会を銀座で開催しました 研究会事務局の笠井美和さんの挨拶でスタート 今回は、特別ゲストとして、農林水産省農村振興局都市農村交流課の中尾純二さんをお招きし、ドバイなど中東の食事情や農産物販売を主軸とした商店街活性化プロジェ...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

2013年6月7日波乱の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り円換算主要商品先物

6月7日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 6月7日、東京市場は昨日までの大幅な下げが、小幅な下落に落ち着きました。NYでは、米国の雇用統計が発表され、市場予測より非農業部門の雇用者の増加が好感され、NYダウは207ドル上昇し15,000ドルを回復しています。 6月に入り、世界的な株価・債券(長期金利)の変化率が異常ともいえる大きさで上昇・降下をしていました。週末にそれが一旦は止まった...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

業種の決まらない起業探しとアベノミクス

 アベノミクスの成長戦略は、起業を考えながら業種や業態の決まらない人の起業探しによく似ています。成長戦略という以上は、経済成長率を大きく高めるために寄与する必要があります。第3弾まで公表されましたが、第1弾は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」というものです。  大手企業は女性管理職の増加を発表しています。女性の活躍はとても大事ですが、男性から女性に代わることで経済成長が果たされるとは思いません...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

目のケア・紫外線対策してますか?

みなさまこんにちは 近頃かなり気温が高くなり、そろそろ紫外線も気になる季節になってきましたね 時節の変わり目と言えば、昨年の2012年には金環日食や内蝕(ないしょく)など、珍しい天体現象が全国各地で観測されたことがニュースで取り沙汰されていて話題になっていましたね。 それと同時に、太陽を直視する行為は目に悪影響を及ぼすこともクローズアップされていたのも記憶に新しいと思います ...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)

農業を始めた原点

武蔵野農園の活動スナップ     収穫野菜の生育・試作の意見交換や、情報交換もします!   4~5月から夏野菜を植え付け、 その収穫は6月から可能になる年間計画を 武蔵野農園の代表に聞きました。   これまで、各地で農業実践を体験し今年で3年目。 5年~10年と続けながら、畑との馴染みも出てくるはず! じっくりと時間をかけていくのが農業活動かな?   今年も、収穫が楽...(続きを読む

黄 惠子
黄 惠子
(料理講師)
2013/05/21 21:00

投資銘柄情報2013/05/17号

●日本農薬 (4997) 本日終値1111円(+150円)。農薬専業最大級。4月16日引け後に2013年9月期業績予想の上方修正を発表。この業績予想を受け、野村證券は本銘柄の投資判断を引き上げ、ターゲットプライスに790円を設定。翌営業日より株価は上値追いに拍車の掛かる展開に。本日はTPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加に伴う農業支援策を打ち出すとの観測より、農業関連銘柄の株価が業種的に急騰...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

銀行融資に起業家が殺到する?

 日本経済のデフレ脱却に向け、金融政策による大きな賭けにでている安倍首相。3本目の矢となる、成長戦略の第二弾を5月17日に発表しました。第一弾は、女性の活躍が成長の中核としましたが、経済成長とは相当ピントの外れた内容でした。女性の就業率向上はとても大事ですが、労働力だけでは成長戦略の柱とは言えません。  そこで第二弾に期待が集まりました。結果から言いますと、メディア各社の見出しがバラバラで、今回...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

見て、知り合ってこそわかること

 少し前の話ですが、長崎県の南島原に行ってきました。あるきっかけで知り合った社長さんの経営するIT企業が、縁あって当地に事業所を出すことになり、その開所式に呼んでいただいたからです。    その事業所というのが、廃校になった山あいの小学校分校跡の木造校舎でして、式には市長さんなどオフィシャルな来賓に混じって、ご近所の方々や子供たち、その分校の元先生や卒業生も参加していて、何か心温まるとても良い...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2013/05/13 08:00

第6 寄与分

第6 寄与分 1 寄与分概説  寄与分とは、被相続人の財産の維持または形成に特別の寄与・貢献をした相続人がいる場合に、その相続人に対し、法定相続分に寄与分を加えた財産の取得を認める制度です(民法904条の2)。  【事例】において、後継者とされた長男丙が実家に戻り家業を手伝って、会社の発展に大きく貢献したものの、父親と特に雇用契約を締結しておらず、報酬をこれといって受けとっていなかった場合、...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

JR博多駅シティくうてんのキャンベルアーリーで、「あまおう」デートしましたん♪

●JR博多駅シティくうてんのキャンベルアーリーで、「あまおう」デートしましたん♪ こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。実は、出雲出発前、デートしていました。 見てください!このあざやかな、イチゴ色~^^ 博多が誇る、最上級においしいイチゴ「あまおう」のフレッシュジュースです。 甘くて新鮮で、最高に、おいしかったですよん^^。 【余談ですが】あまおうって、福岡県の久留米...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

都営地下鉄:24時間運行

都営地下鉄が24時間営業とは画期的ですね。 政府の産業競争力会議の民間議員が三大都市圏などを対象にまとめた新たな特区制度の具体案が16日、分かった。東京都では、都営地下鉄・バスの24時間運行や医療の国際化を推進。大阪府・市や愛知県で法人税を大幅に引き下げることや、農業への企業参入を促す規制緩和を盛り込んだ。 新たな特区は「アベノミクス戦略特区」(高度規制改革・税制改革特区)と名付ける。安倍晋三首相...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2013/04/16 16:09

健康志向と自然食ブーム <1>

   最近の自然食ブームは、これまでのダイエットを謳った一時的な盛り上がり ではなく、高齢化社会の到来による健康志向の高まりや、ネット通販の普及、 農業活性化のための6次産業化など、社会構造や消費パターンの変化などに より、ブームが定着して徐々に食生活を変えていくと見られています。    そうなると当然、飲食店のメニューも少なからぬ影響を受けることになります。    そこで、最近の...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

中小企業承継円滑化法の手続の流れ、その1

5 合意の手続 (1)概要  民法の特例合意は、前述の通り推定相続人全員が書面により合意をすることが必要ですが、合意をしただけでは効力は発生しません。後継者は、合意の時から1ヶ月以内に、経済産業大臣に対し確認申請を行う必要があり(中小企業円滑化法7条1項)、確認が得られた後1ヶ月以内に家庭裁判所へ許可の申立てをし、家庭裁判所からの許可を得られてはじめて合意に効力が認められます(中小企業...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

今日は結婚式です。「結婚するために母を捨てる」

●今日は結婚式です。「結婚するために母を捨てる」 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 きょうは、20年来の友人「あいさん」の結婚式です。本当に、おめでとう。嬉しいです。 あいさんは、あと2週間で、九州から三重県にお嫁入り。おめでとうって思いつつも、ちょっとだけさみしいです^^。 でも本当は彼女の方が、もっと寂しかったみたい。誰も知っている人のいない県に、ひとりでお嫁...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

ビタミンC欠乏は人類の宿命!なぜ我々は野菜を食べ続けなければならないか?

(続き)・・日本人の死因は約30年前からガンが1位を占めており、2位の心臓病、3位の脳卒中を大きく引き離しています。しかも罹患率、死亡率ともに右肩上がりで、その勢いは留まるところを知りません。今や国民の3人に1人はガンで亡くなる時代に入っているのです。 ガンが増えているのは外国も同じかというと、必ずしもそうではありません。例えば米国では10数年前からガンが減少に転じています。ガンだけでなく、心臓...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2013/04/09 17:06

平成24年度主要指標の騰落・変化率にみる、日本経済復活の兆し。

3月30日、3月31日が土日のため、昨日で平成24年度が実質終了いたしました。 そこで、この1年の振り返りとして、株価、長期金利、商品価格等の変化を紹介します。 下表は私が日々の推移を記録している株価指数から、過去一年のでたがあるものを拾い出しで居ます。また、私の資産運用をmyfudとして管理していますので合わせて載せました。 表として掲載、下図はそれをグラフ化したものです。 観てお...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

3.11を題材にした映画、2題

 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)と長野県北部地震から2年が経ちました。   地震と津波の被害にあわれた方々はいまだに大変な生活を続けています。    3月に入ってから長野県内で東日本大震災を題材にした映画が2作品立て続けに上映され、私も見てきました。      『遺体 明日への十日間』   ・原作:石井光太「遺体 震災、津波の果てに」新潮社刊   ・脚本、監督:君塚良一 ...(続きを読む

成澤 利幸
成澤 利幸
(音楽講師)
2013/03/24 10:36

インドでの出逢いと再会

インドに滞在しているこの2週間で様々な出逢いや再会があります まずは、バンガロール大学(Garden City College)に留学をしている西嶋悠加乃ちゃん(ブログ: 私とインドの365日 )との再会 彼女とは彼女が青学在学中にモバキッズの社長をやっていた頃、つまり6年くらい前からの友人ですが、約3年前に彼女がインドに留学をしてからは、メールでのやり取りはあったものの、僕...(続きを読む

豊田 圭一
豊田 圭一
(研修講師)

4615カンナスマイル@ホテ市FB京子さん

ホテルグラドパレスの「ホテ市」にいって来ました FBでお友達になった京子さん 川津で有機農業をされている京子さん 資金面など本当に同じご苦労をされているので 共感して買いにいきました カンナスマイルを皆様に紹介して下さり 参加して下さいました 被災地から参加された方もいらして 買い求めてすぐ次の予定に移動する所が ついつい話が長くなりました 皆様 頑張っていらっしゃいます ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

投資銘柄情報2013/03/01号

●ヤマタネ(9305) 本日終値193円(+15円)。倉庫準大手。TPP(環太平洋経済連携協定)に絡む農業関連として本銘柄が投資ターゲットに。株価は2月25日より大きな上昇ボラティリティが出現となり、2月26日には高値208円を付けるに至っている。その後は移動平均線との乖離拡大より調整を入れたが、本日より再び上値を窺う展開となってきている。現ディスクロで約600万株の信用買い残を抱えているが...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

マイナンバー法案 (共通番号制度)

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 マイナンバー法案を閣議決定 とうとう来ましたね。 一旦、廃案になっていましたが、今日、国民全員に番号を割り振る共通番号制度関連法案(マイナンバー法案)を決定しました。 表向きは、社会保障サービスの提供や徴税を適切に行うため、です。 「社会保障・納税者番号」と「マイナンバー」 園芸とガーデニングぐらいイメージ違いますよね。 マイナンバー、電話の...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

【差押】してはいけないもの。

こんにちは。(・∀・) シナジー・マネージメント  高橋です。 お客様からの質問 「差押って家の中の物全部持っていかれてしまうのですか?」 「返済が出来なくなると突然差し押さえられてしまうのですか?」 答えは、 NO! です。 差押(さしおさえ) 誰もが恐ろしいイメージを持っているのではないでしょうか? 私もこの仕事を始めるまでは、 突然...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

インフレ率と将来の物価と家計・貯蓄への影響、国の債務残高および住宅ローンの関係

アベノミクスでインフレターゲットを2%とする方針が語られています。 一方、私のコラムで3ヶ月に1回政府の債務残高を取り上げて紹介しています。また、金利は実質金利で確認することも紹介しています。これらの関係をインフレ率を任意の数値に変えることで、どの様になるのかを説明いたします。 表は、2012年末の物価を100とした場合、インフレ率によって現在から10年後の2023年に物価はどのようになるの...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

インフレーション・インフレはどのような状態で発生するのか-1

昨日、ハイパーインフレについて書いていた際に気付きました。デフレの時期が既に20年以上続いています。従って、インフレの時期に育った方も既に30歳代です。 また、オイルショックの際のトイレットペーパー騒ぎを知る方も少なくなりました。 国債の利回り推移で年代を把握ください この為、インフレーションと聞くと何かすごいことが発生するように感じていらっしゃる方もいらっしゃいますし、ハイパーインフレと聞...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/02/21 19:00

グルメ&ダイニングスタイルショー2013春に出展しました!

グルメ&ダイニングショーが開催されました! 2月6日~8日。 『グルメ&ダイニングショー春2013』が開催され、東京ビッグサイトは多くの人で賑わいました。 キッチンステージでは、地域ブランドスペシャルプログラムとして、震災の復興活動を続けている「福の鳥プロジェクト」が、安心安全が確認された福島の食材や食文化を紹介するステージを開催。 最高級の食材として海外からも注目をうけている『川俣シャモ...(続きを読む

三井 愛
三井 愛
(研修講師)

[差別化塾]地域活性化につながる加工品を開発 夢前夢工房

夢前夢工房は、兵庫県姫路市で 稲作や野菜の栽培に取り組む農業生産法人。 衣笠愛之氏が社長を務める。 衣笠社長は、農家が相場などに左右されず 価格決定権を持つことで、 自立的な経営ができるとの持論を持つ。 →続きはこちら (続きを読む

野村佳代
野村佳代
(ライター)

【再読】明日を支配するもの―21世紀のマネジメント革命

こんにちは。考動型営業コンサル@竹内です。書評をご紹介します。では本日はこちら↓ 明日を支配するもの―21世紀のマネジメント革命 ■---------------------------------------------------- 同書を再読して思ったのが、 「ドラッカーはスゴイ」という事です。 そう思える背景を探るため、 再読を行ってみました。 そうなると1つの考え方の軸が見え...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

インフレ時の老後資金形成には、所得控除が使える確定拠出年金は外せません

デフレ時代からインフレ時代に変化した際の、借金と資産形成の金利は逆の発想が必要です。 デフレ時代は、借金は変動金利、資産形成は固定金利が有利な投資方法でしたが、インフレの際には、借金は固定金利で、資産形成は変動金利へ というものです。 これは、実際に負担する金利の算式でわかります。 実質金利=名目金利-予想インフレ率 です。名目金利が変動する、固定されている、とすると解るかと思います。 そこ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

岡山への移住

年中夢求の税理士・中小企業診断士の菅原です 「岡山への移住」というタイトルですが、別に私が岡山に移住するということではありません 東日本大震災を契機に首都圏から岡山県への「移住熱」が高まっています 東京での相談会の参加人数や自治体窓口への相談件数は、震災から2年近くを経てなお増加の一途をたどっています 移住希望者に対する東京での岡山県の相談会参加者は開催ごとに増え、震災後4回目の...(続きを読む

菅原 茂夫
菅原 茂夫
(税理士)

TPPへの早期参加を

 新政権が極度のデフレ脱却のための3本柱、金融緩和・財政出動・成長戦略があります。金融緩和については、日銀との合意により2%の成長に向けて大胆な金融政策を採ることになった。成長戦略の中に入ると思われる、TPP交渉参加が参院戦への影響を考え二の足を踏んでいる。 ここで二の足を踏んでいる暇はないと思う。アメリカ訪問に会わせすぐにでも交渉参加の議論を詰めるべきだと思う。産業界では大賛成であるが、農業部門...(続きを読む

藤本 厚二
藤本 厚二
(ファイナンシャルプランナー)

薬以上の効果も期待!?健康の味方「ビタミンC」は大活躍(3)

(続き)・・病気の成り立ちや治療、予防を考える上で最近特に注目されている栄養素として、「ビタミン」が挙げられます。ビタミンにはビタミンAやビタミンB群、ビタミンCなど多数あり、役割も様々ですが、全体的な特徴として、体内での各種酵素反応を触媒する役割や抗酸化作用など、実に幅広い役割を果たしています。糖質や脂質、タンパク質などといった3大栄養素の働きを補佐する、重要な役割も持っているのです。   ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2013/01/22 09:00

お疲れ様です(^-^ゞ

無事に羽田に到着今日はお昼からお客様やったので博多サロンの今後のスケジュールや経営計画をもも子さんとお寿司を食べながら打ち合わせ宮崎からおみえになったお客様、農業高校の生徒さんが作ったという苺♪をお土産に頂き、とっても幸せなまま今日でキャンペーン終了のお客様、最後でやっと手ぶらが出来るようになり、すごく嬉しそうに笑顔で帰られました宮崎からお続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されて...(続きを読む

ジャックまま 戸瀬恭子
ジャックまま 戸瀬恭子
(パーソナルスタイリスト)

やっぱり農業はすごかった…

現在、某団体様向けに農業従事者を対象としたセミナー資料を作っているのですが、こういった特定の業種を対象とした資料を作ると、今まで知らなかったことが出てきたりします。 一般の個人事業主の場合、国民年金への上乗せは「国民年金基金」か「付加年金」か「確定拠出年金(個人版)」と相場が決まっています。 (サラリーマンでいうところの厚生年金にあたる部分です) これらは公的な年金制度の延長であり、例えば...(続きを読む

真鍋 貴臣
真鍋 貴臣
(ファイナンシャルプランナー)

2012年、最もリクエストの多かったセミナーを公開します

2012年、最も多くの方々にご参加いただ き、最も人気を博したマーケティングセミナ ーのすべてをここに公開。     こんにちは。 チームデルタの谷口です。     今年は、久しぶりにセミナー・講演のご依頼 を多くいただいた年でした。 もちろん、僕と面識のある多くの方々は、僕 にとってセミナーや講演が本業でないことは ご存知ですよね。     僕は、あくまで現場にこ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)

TPP交渉参加とTPP解散

 現政権が”TPP交渉参加に向けて関係国との協議に入る”と表明してから1年が過ぎた。市場開放に備えた農業の国際競争力強化などの環境整備も進まないまま参加の決断を先送りしてきた。そして、この年末から年初にかけ次期衆院選の争点がTPPであり、それを踏まえて「TPP解散」が取り沙汰されている。それぞれ賛否が分かれており、交渉のテーブルに着くかどうかが大きな争点になるかもしれない。(仮に着いたとしてどれだ...(続きを読む

藤本 厚二
藤本 厚二
(ファイナンシャルプランナー)

ヒーリングフード・インストラクター養成講座2012 カリキュラム

ヒーリングフード・インストラクター養成講座2012 カリキュラム ヒーリング・フード・インストラクター養成講座のカリキュラムは下記になります。 講座では、オリエンテーションにて【イントロ】「ヒーリングフード・インストラクターとは?」についてご説明し、その他のコンテンツを4回の講義で説明いたします。 ★☆★━━━━━━━━━━━━━━━<Contents>━━━━━━━━━━━━━━━━━...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

野菜も肉も食べてガンに勝とう!ガンと食事の新しい考え方(3)

(続き)・・翻って日本人の食生活はどうでしょうか。米国人によって「和食」が評価されていると上述しましたが、それは現代の日本人の食事ではなく、「元禄時代以前の日本食」とされている点が特徴的です。すなわち元禄以前の日本人は、玄米を主体として野菜や海藻類、キノコ類、豆類を豊富に食べ、少量の魚介類を食べていたことが健康の秘訣だというのです。現代風にいうと、いわゆる「粗食」とされるような食生活です。   ...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2012/11/08 09:00

イベント満席御礼&鳥取での素敵な出会い☆

こんばんは!高窪です。 鳥取出張~帰京し、怒濤の予定をこなしていて、なんと久しぶりにダウン! やっと復活し、ブログを書いています。 気付けば10月も終わり。 明日はハロウィンですね。 我が家は日曜日、早めのパーティーで盛り上がりました。 みなさま、いかがお過ごしですか? さて、そんなこんなでまずは御礼から! 先日、このブログでもご案内しました11月10日の高窪美穂子×ブ...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)
2012/10/30 20:28

十五夜と十三夜 「中秋」と「後の月」とお団子の作り方

「十三夜」別名を「後の月」みなさまはご覧になりましたでしょうか十三夜の月 この月もまた美しい月なのです 「十五夜」中秋の名月 今年は9月30日でした すすきと15個のお団子をお供えして月を愛でましたでしょうかこの日は東京は雨でしたが 夜遅くになり 月を目でりことが出来ました きれいでした 「芋名月」と呼ぶ事もあります  そして その約ひと月後 10月28日は 「十三夜」後の月でした「栗名月」の異...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

後の月 またの名を「十三夜」

「十三夜」別名を「後の月」 みなさまはあまりご存じないのですが この月もまた美しい月なのです これはとても残念なことであります 私は2004年に「二つの月の宴」を催しました 武蔵野の料亭でした 小川のさらさら流れるお庭で たくさんのすすきを大きな瓶の中に生けて 15個の手作りのお団子 虫の音と浄瑠璃演奏 日本料理 お酒は奈良から取り寄せた「猩々」 すべてに趣向...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

アフリカで考える(3) 国の境目が教育の境目にならないように

☆☆-------------------------------------------- 「働く」を応援するシリーズⅤ      アフリカで考える( 3 ) -------------------------------------------☆   『他国の人や貨幣が入るようになって 初めて自分たちが貧しかったのだと知った』 そう言った未開の地に住む人たちの言葉を思い出した ウ...(続きを読む

壷井 央子
壷井 央子
(キャリアカウンセラー)
2012/10/27 18:21

第679号:昨日と同じことをしていて良いのか!

2012/10/16 第679号:昨日と同じことをしていて良いのか! 「人生は有限」と誰でも知っていますが、その限りを 本当に感じて、何かを作り出そうと日々努力している 人がどれだけいるかは疑問です。 私も昨日と同じこと、去年と同じことを繰り返しています。 今も昨日と同じことをしているので、短いメッセージで 終わりにします。 今日は、何か今までにしたことがない事...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)
2012/10/16 07:35

従業員の退職金の減額・不支給

2 従業員の退職金の減額・不支給条項の有効性  退職金は,就業規則において,定めをする場合にのみ記載をすればよい事項(労働基準法89条3号の2)とされていることからも明らかな通り,労働条件として必須のものではなく,それを支給するか否か,いかなる基準で支給するかがもっぱら使用者の裁量に委ねられている限りは,任意的恩恵給付であって,賃金とは位置づけられていません。したがって,退職金の支給条件の一内容...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

444件中 201~250 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索