(新着順 679ページ目)住宅・不動産の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (679ページ目)

住宅・不動産 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

38,768件中 33901~33950 件目 RSSRSS

日本らしい家のデザイン〜和室につづくリビング

日本らしい家のデザイン〜和室につづくリビング マンション住居などでよくある間取りスタイルの「和室につづくリビング」は、インテリアの設えをどうしたらよいか悩んでしまうケースがよくあります。 和室が見える、その存在感を感じることで、完全な「洋」のスタイルはなかなか調和しづらく、設えることが難しいためです。 そのようなとき私がよく提案する設えのスタイルが「和」の要素を活かしたモダンリビングの提案です。 ポイントは「低いポジション」と「シン...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2008/10/12 19:58

筋交・・やしろ板・・遮熱ルーフィング

筋交・・やしろ板・・遮熱ルーフィング 10月7日に上棟式を終えた大阪府枚方市楠葉野田の現場です。 工事は順調に進んでいます。 屋根は下地板の杉材30ミリの施工が終わりました。垂木は120mm角材です。 そして、アルミを貼った遮熱ルーフィングの工事も済んでいます。 また、筋交(45ミリ×150ミリ)も入り、やしろた板(杉板30ミリ)も入りだしました。 本当にスギダラケの家ですね。。...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/10/12 19:34

自由が丘女神まつり

自由が丘女神まつり 本日と明日の2日間、我が事務所のある自由が丘で、女神祭りが行われています。 いつも賑わう、自由が丘も、今日はその何倍もの人が、自由が丘に・・・・ 駅前にある、メインステージに、小池百合子さんと、王元監督の娘さん、モンサンクレール等の有名パテシエの辻口さんのトークショーが行われています。 何種類ものワインが飲める屋台や、いろいろな国の料理の屋台などなど・・・ ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/10/12 18:34

甲府の現場報告 11(内装下地)

甲府の現場報告 11(内装下地) 甲府の現場は着々と進んでいます。 内装下地はRに沿って凸凹がでないように綺麗に張らなくてはなりません。 これを疎かにすると仕上げがうまくいきませんので 注意を払って工事を進めなくてはなりません。 Rに沿って設けられた棚の下には15センチほどの隙間をとり こまごまとしたものを収納できるようにしてあります。 またこの隙間に照明を入れ間接照明をつくりました。 ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2008/10/12 17:31

船橋建築塾2008.10を終えて

船橋建築塾2008.10を終えて 今回の船橋建築塾は、3名御参加の予定でしたが、急用で1名不参加となり、女性2名の塾生と和気あいあいの建築塾となりました。 前半は、Sさんの懸案議題で、古い日本家屋の建て替えについて、如何に古い家の部材を活かして新しい家を建てるか、皆さんで活発な議論をさせて頂きました。 古い家の和室の建具は結構、細工の凝ったものが多く、そうしたものを巧く再利用したり、古い立派な丸太の小屋組をどう...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/10/12 17:19

minika-16「 カフェのような家になりました-2 」

minika-16「 カフェのような家になりました-2 」 敷地9坪 延べ18坪 鉄骨3階建て の minika 内部が仕上がりました。 ------------------------------------ 階段の脇の壁に作った棚には、本やCDや小物が並べられ、とても楽しそうでいい感じです。 「まだまだなんです」と奥様 「徹底的にやりましょう!お店のように!」と私 階段まわりは、出入りする部分...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2008/10/12 12:58

8日目、設置

8日目、設置 ボードの設置が終了しました! 解りにくいですが、黒いボードはウィンドウガラスの中にあります。 私的には左上のURLがかっこいいと思っています! 右側には前回作った(Now Makingの)のボード部分が入っています。 ここにはステンドグラスのパネルが入ります。 ちょっと飲み屋のようだという意見も有りますが短期的な物と考え我慢しましょう。 今後はいろいろなサイズのパネル...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー 窓装飾アドバイザー)
公開日時:2008/10/12 09:20

透湿防水シート

透湿防水シート .  スーパーシート 京町家の外壁には焼板を張ることが多いです。 でも、焼板も数年経つと痛んできます。 それで、焼板を張る前に防水シートを張ります。 実際のところ、焼板は相じゃくりなので、脳天釘打ちになります。 だから、防水シートしても穴が開いてしまいます。 ちょっとでもマシにするため、写真のように3重に重ねたり、シートの継目...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/10/12 08:55

my birtheday

my birtheday 毎年、所員から誕生日の お祝いを戴きます。 それぞれのメッセージカードと花束 嬉しいです。 歳を重ねるって悪くない。。。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/10/12 00:00

完成現場見学会開催!

完成現場見学会開催! ●●ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家・・・ お施主様のご理解とご協力で完成現場見学会を開催します!          大阪府枚方市楠葉美咲 S様邸  ■日時:平成20年10月19日(日)10時〜16時 ■会場:大阪府枚方市楠葉美咲1丁目21−2樟葉南小学校グランド北側すぐ) ■地図は、こちらです。    http://map.li...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/10/11 19:54

エコバウ建築視察から本日帰国しました。

エコバウ建築視察から本日帰国しました。 10月3日〜10日まで ウイーン、ザルツブルグ、ミュンヘンをめぐり エコロジーな、バウビオロギーな住まいや学校、オフィスなどを見学してまいりました。 ブログに視察の概要を載せております。 是非ご覧下さい。 尚、視察の内容の詳細については 順次ご報告してまいります。 お楽しみに! <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/10/11 18:22

接合金物と自然系の防蟻剤

接合金物と自然系の防蟻剤 関西淡路の大震災の時に木造在来工法による家屋で土台から柱が抜けて倒壊した事例が多かった。 これを機に法改正が行われ、柱にかかる引き抜き力を計算し、必要な金物で緊結しなければならなくなった。 ホールダウン金物は最も引き抜きを受ける柱に使用される金物である。 コンクリート基礎に打ち込むため正確な位置にセットされなければならない。 木造在来では、伝統的な「仕口」を用いて、できるだけ金物は...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/10/11 17:15

天井下地の野縁工事が始まりました

天井下地の野縁工事が始まりました 天井にプラスターボードを張る為の下地である、野縁工事が始まりました。 45×40ミリ角の野縁材を、升目に組んでいきます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/10/11 16:42

超・住宅フェアーのセミナー終了しました

超・住宅フェアーのセミナー終了しました 「間取りのノウハウ大公開」のセミナー終了しました。20組くらいの皆さんが 真剣にメモをとりながら聞いてくれました。1時間の凝縮したセミナーでした。 参加していただいた皆さん、ありがとうございました。今日のお話が皆さんの 家づくりの何かのヒントにでもなってくれたら嬉しいです。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/10/11 16:20

甲府の現場報告 10(外壁)

甲府の現場報告 10(外壁) 先週、甲府の現場へ行ってきました。 ちょっと遅れましたが現場報告です。 菱形の外壁が張られました。 少し角度がかわるだけで表情が変わります。 最近は茶室と間違えられるとか。 プールや舟と間違えられているころと比べるとかなりの出世です。 もうすぐ完成なので 現場は慌しく仕上げに入っています。 noanoa yasuko ohtsuka htt...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2008/10/11 16:04

道のコミュニティ

道のコミュニティ 先日野毛大道芸 に行ってきました。 野毛の商店街を封鎖して行われたこのイベント。 息子はカウボーイボブ に目がハートになってました。 このイベントでは飲食店が並ぶ街区では、路を封鎖して共同食堂になってました。 みんなが勝って気ままにたたずんでいる風景はなんとも緩やかで気持ちの良いものでした。 以前のブログにも何度か書いた「UDCY」で僕らの班が研究している 「交通を整...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/10/11 09:00

自然素材を上手に使う

自然素材を上手に使う 浜田山の家では自然素材をふんだんに利用しています。床は無垢の杉板を利用しました。この杉板は埼玉県の飯能付近で取れる西川材という材料です。西の川から運ばれてくるので西川材と名づけられたそうですが、古くは江戸時代から江戸の街を彩る建築資材として利用されていたということです。 ますいいではこの西川材の床板をフォレスト西川という協同組合が運営する会社から購入しています。この会社で売っている床板は無垢材...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/10/11 00:00

施主支給 de サンウエーブ専門館

施主支給の住設・建材百貨店http://www.sumai-100.com/が運営する別館とし て本日サンウエーブ専門館http://www.sumai-100.com/sunwave/index.html がついにオープンいたしました。 特徴は、全国のサンウエーブのショールームを予約できることです。 先行予約をしてしまえば、待ち時間が無くなり、時間を...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
公開日時:2008/10/10 21:09

LOVE G.LOVE

家族でG.love&special sause のライブにいってきました。 2年前にも行ったんですが、サイコ〜ですね!! 演奏技術、パフォーマンス、すべてにおいて群を抜いてますよ。 前回はあまりよくわかっていなかった息子も今回はノリノリで、フォ〜!!とシャウトしまくっていましたよ。 4歳児にしてこの快感を自分のものにしつつありますね。 会場は当然カメラNGなので、なにも写...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/10/10 20:50

緩やかで長ーい屋根工事が始りました。

緩やかで長ーい屋根工事が始りました。 「wa+」の屋根工事が始まりました。 野地板の上に、遮音材を張り、ルーフィングを敷き詰め、その上に、ガルバリウム鋼板のタテハゼ葺きを行います。 屋根の勾配が、一寸勾配と、非常に緩やかな為、水上から水下まで、ジョイントのない、一枚ものので、葺いていきます。 今まで手がけてきた住宅の屋根で、ここまで長い一枚ものを葺くは、初めてなので、現場で実際に見ると、なかなかの迫力です...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/10/10 18:49

超・住宅フェアーが明日から開催です

超・住宅フェアーが明日から開催です 明日から新宿のNSビルで超・住宅フェアー2008が開催されます。 光設計は建築家ブースへのパネル展示とミニセミナーを行います。 午前中は相談コーナーなどで事務局のお手伝い、13:30〜14:30は ミニセミナーを開催します。テーマは「間取りのノウハウ大公開」です。 光と風を取り込む間取りの工夫や家事が楽な間取りの工夫、子供がのび のび育つ間取りの工夫などのついてスライドを見ても...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/10/10 18:03

京町家・京町屋の置押入

京町家・京町屋の置押入 .  これが邪魔んですよ〜。 現場に置いておくと、床組の邪魔。。。 かといって、持って帰るのも大変なのが置押入。。。 100年ちかく使っているので、直すのも大変。 ただね、これ、家具屋に修理させると、すぐ「十数万」かかるので、うちで直す事になりました。 直すのも大変ですが、運ぶのも大変です。 左から、大空・西川・牛田です...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/10/10 13:15

昨日は、ログハウスの建て方でした。

昨日は、ログハウスの建て方でした。 昨日は、ログハウスの建て方でした。 桧材の生産地として有名な岐阜県東濃地方の桧を、 岐阜の地元のメーカーが、プレカットしたものです。 割れ・ひねれがほとんどないためか、 加工されたノッチや段にほとんど狂いがなく、 きっちりとかつスムーズに組み上げることが出来ました。 一日でこれだけの作業が進められたのは、 ログハウスを建築し始めてから、私の経験としては初めてのことです。...(続きを読む

本田 明
本田 明
(工務店)
公開日時:2008/10/10 06:48

テキスタイルの真髄「マナトレーディング」のご紹介

テキスタイルの真髄「マナトレーディング」のご紹介 今回このコラムでは中目黒にある、テキスタイルのショールームの「マナ トレーディング」をご紹介したいと思います。 皆さん、テキスタイルと聞いて、何を想像されますか? 私はこのショールームがすぐに頭に浮かんでしまいます。 それくらいこのショールームはすごいです。 皆様がカーテンを選ばれるときって、どのような方法でされるのでしょうか? 私のようなインテリアコーディネータ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/10/10 00:00

これなら「安心・安全」がかなう許容応力度計算法

 前回取り上げた品確法の新壁量計算法では、あらかじめ耐力要素の倍率(壁倍率、床倍率、接合部倍率)を各部位の評価法や実験に基づいて定め、それを仕様規定としてその数値を計算式に当てはめてゆくものでしたが、一般に「構造計算」と呼ばれるのは許容応力度計算で、この計算法では実体の建物重量から必要壁量を算出して外力を求めてゆきます。  即ち、標準化された仕様規定にあまり縛られることなく、どのような重...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/10/10 00:00

二種類の対照的なフローリング

二種類の対照的なフローリング 三世帯住宅の大田区N邸の現場には、 二種類の''対照的なフローリング''が使われています。 無垢の杉板フローリング 二階に住む息子さん夫婦は、 無垢・''無塗装''の''杉板フローリング''を選びました。 子供が三人いらっしゃるので、 転んでも柔らかくて怪我がないことや、 床暖房がなくても良いくらい暖かいこと(厚みが''3センチ!'')、 そして何より...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/10/09 21:52

真っ白なストリップ階段

真っ白なストリップ階段 ボランタス世田谷のメゾネットタイプの部屋。 2階に上がる階段は、真っ白なインテリアに合わせ、真っ白な階段としました。 蹴込板の無い、ストリップ階段。 鉄骨のササラ板に、木の合板下地の踏み板に、白の塩ビタイルで仕上げました。 この階段は、この部屋のシンボルの様な存在です。 しかし、ストリップ階段としたことにより、圧迫感のない存在としました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/10/09 18:40

家のコスト〜入札や選定のポイント〜

先日、工務店数社にお願いして「家族の絆を育む家」N邸の見積もり依頼を行いました。 当社では、はじめての地域で家造りをする場合は、数社から見積もりを取り、工務店を選定します。 そして、工務店が決定してから最終的に金額をつめていき、契約をしていただくような流れをとっています。 さて、家のコスト、これについては毎回驚きがあります。 例えば、今回見積もりをお願いした工務店...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/10/09 10:18

施主支給 de パナソニック

10月から伝統の松下からパナソニックにブランド変更になりました。 パナソニックといえば、世界的にはむしろ松下より名が知れているぐらいですよね。 トヨタF-1マシンにも、でかでかとPanasonicのロゴが入り、世界のサーキットを爆走してます。 そのパナソニック de 施主支給をしてみませんか? http://www.sumai-100.com/sp/0926_oa...(続きを読む

大谷 正浩
大谷 正浩
(住宅設備コーディネーター)
公開日時:2008/10/09 09:10

障害者にやさしい家 2

私たちの生活の中で既に自動化され、当たり前のように使用している家電は沢山ありますね。 「乾燥機能付ななめドラム洗濯機」はユニバーサル製品ですし、「食器洗い乾燥機」「ふとん乾燥機」「ロボット掃除機」などは普及していますので益々自動化は進むでしょう。 昨年の国際福祉機器展であるメーカーが住宅の自動化をテーマに出展されていました。 「カーテンの開閉」「お風呂湯沸しの音声によ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2008/10/09 08:30

モルタルのキッチン

モルタルのキッチン さんかくの家ではモルタルのキッチンを作りました。 作り方は意外と簡単。シナ合板で大工さんに箱を作ってもらい、そのうえにモルタルをぬれるように下地を作ります。 その下地にモルタルを塗りこみ、ガスコンロやシンクははまり込む穴を開ければ出来上がり。引き出しやスライドドアなどの機能を作りこもうとすると大工工事ではなかなか厳しくなってしまうので、家具工事の高価なものになりがちですが、シンプルなつくり...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/10/09 00:00

上棟式 祝詞奏上

上棟式 祝詞奏上 平成20年10月7日(大安)の良き日に、幸せを生む住まいの上棟式を斎行させて頂きました。 関係者(お施主様・大工職人・霧島住宅社員)列席で始まりました。 関係者は手を清めてから入場です。 会場は大黒柱(30センチ角)の前に祭壇が設けられています。 式次第にのっとり厳かに式は進みました。 そして祝詞奏上です。みそぎ祓いの祝詞がすむと上棟式の祝詞になり...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/10/08 21:55

ちくだんで行こう!

ちくだんで行こう!  本日は、クライアント様の御自邸に 蓄熱式電気暖房器を設置して参りました!  最近は毎年、リフォームで蓄暖(蓄熱式電気暖房器の略)に入れ替える工事の受注が有ります。 新築では、蓄暖を入れる事も多くなりましたが、 ほんの数年前でしたら、床暖房を入れる事の方が多かったように思います。 最近は、夜間電力で蓄熱して、昼間に放熱する、蓄暖が勢いがあります。 ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/10/08 21:45

ウチ来る? インテリアセミナー 終了☆

ウチ来る? インテリアセミナー 終了☆ 「ウチ来る?」と言えるインテリア 〜気軽に人を呼べるインテリア〜  セミナー行いました♪ 先日ご紹介の 「ウチ来る?」と言えるインテリア 〜気軽に人を呼べるインテリア〜 セミナー を10月6日(月)午後 Manner-BO 恵比寿サロンで行いました☆ 当日朝は、雨が降っていたにもかかわらず、恵比寿ガーデンプレイスのすぐ近くのプライベートサロンに12名程お集りいただき、感謝です...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/10/08 21:33

トップライトの開口

トップライトの開口 「wa+」の建物の規模は、結構大きい。 各部屋の奥まで光を届かせるには、通常の窓だけでは、難しい。 特に廊下や階段室には、プラン上、窓の計画が出来ない。 そこで、登場するのが、トップライトです。 この建物に、3つのトップライトを配置しました。 写真は、階段室の真上にある、トップライト。 階段上の為、階段の採光はもちろんのこと、2階廊下の採...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/10/08 18:14

品確法における新壁量計算法とは?

前回は、基準法における木造2階建ての壁量計算の問題点についてお話ししました。 今回は、品確法における新壁量計算法について見てみましょう。  品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)で示された新壁量計算法では、基準法の壁量計算法における必要壁量を見直し、より実際に近い数値を採用しています。  これまでの壁量計算法では明確な評価基準のなかった雑壁についても、新たに条件設定を...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/10/08 17:30

2008年度グッドデザイン賞を受賞しました

2008年度グッドデザイン賞を受賞しました 喜多見エコハウスを「江戸Styleの家」とネーミングをして応募していましたが、本日10月8日に事務局から発表があり、「江戸Styleの家」が2008年度グッドデザイン賞を受賞しました。 「江戸Styleの家」は2005年に完成した私の小さな住まいですが、雨・緑など自然エネルギーを有効に利用しながら、江戸の和のスタイルをアレンジしてデザインした自然素材できた住む人の身体にやさしい住まいです...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/10/08 14:53

サイズを見て大きさを想像できますか?

今回のこのコラムでは、インテリアコーディネーターという職業を目指して日夜勉強をしている皆様へ向けて、必須アイテム!と銘打ち、いろいろな情報を盛り込んでいきたいと思っています。 もちろん、インテリアコーディネーターってどんな職業なのだろうとご興味のある方にも是非ご覧いただきたいコラムです。 まず、第一弾は「サイズを見て大きさを想像できますか?」です。 カタログやネットシ...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/10/08 10:57

理想の間取り 3

理想の間取り 3 前回のコラム『理想の間取り 2』のつづき・・・ たとえば、これからあなたが家を建てようとするとき、まず最初に何をしますか? 雑誌やカタログを見るという人、家を建てた人を知人から紹介してもらうという人もいるでしょうが、おそらく大多数の人が、一度は住宅展示場に足を運ぶのではないでしょうか。 住宅展示場イメージ 実際に住宅展示場を訪れてみると、豪華な家具のそろったリビングや、設...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
公開日時:2008/10/08 09:59

7日目、細かい作業

7日目、細かい作業 塗装が済み“現在制作中”の告知ボードはこんな感じに出来上がりました。 夜になるとこの抜いた部分から光がもれて綺麗に見える、と言う予定です。 ほかにボードがウィンドウのガラスに直接接触しないように(結露とか虫が入ってしまわないようにガラスから5ミリ離します)黒檀の丸棒を切ったパーツを作ったり、ボードの上下ののチリを調整する角棒やらを作りました。 こういう細かいパーツを作ったり...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー 窓装飾アドバイザー)
公開日時:2008/10/07 23:34

キッチンリフォームの天井と床

キッチンリフォームの天井と床 広尾の高級マンションリフォームも キッチンの''天井''と''床''が出来上がりつつあります。 下り天井とレンジフード レンジフードを取り付ける壁が、 上階から排水管との取り合いで、 下り壁を作ることになり、 レンジフードとの難しい取り合いの ディテールが生じました。 火災予防条例により 「ガスコンロ等の調理器具との距離を、 1メートル以上離...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/10/07 18:49

切り取った風景の確認

切り取った風景の確認 窓をどの位置に、どの大きさにするのか?設計段階で非常に悩みます。 構造的な絡みや、防犯上の配慮、近隣からの視線等々・・・ 借景になる部分は、思い切って開口したい。 「wa+」の窓の下地が組み終わり、窓の位置、高さ関係の確認に行きました。 隣地にある、さるすべりの木。工事養生シート越しに見えます。 この、さるすべりの木を借景にと、ここの窓の開口を計画...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/10/07 18:00

杉並の2世帯住宅完成

杉並の2世帯住宅完成 杉並区和泉で建設中だった2世帯住宅が完成しました。施工は相盛建設。 外形はスッキリとした片流れ屋根の家。でも1階への採光を考慮し小さな吹き抜けに高窓を設けるなど、ちょっとした工夫を仕掛けています。道路沿いには区の助成を受けてテイカズラの苗を植えているので、その内に白く小さな花が楽しめそうです。建て主であるYさんご家族に愛される家になることを祈っています。(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2008/10/07 12:25

オールステンレスの厨房

オールステンレスの厨房 月島の屋形船のキッチンは、オールステンレスでつくられた業務用的な台所です。 築地に程近く、市場で買ってきた魚をさばくことも多いというクライアントのご主人。シンクのあるテーブルを部屋の中央に置いたモダンなアイランドキッチンですが、割烹の厨房で賄いを食べるようなイメージでつくりました。シンクのまわりにはハイスツールが置かれ、軽めの食事をとることができます。ダイニングキッチンとして、家の中心的...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2008/10/07 11:22

障害者にやさしい家 1

今年も国際福祉機器展に行ってきましたが、例年に比べ出展社数が減り期待していた数社の企業の姿が見れなくて残念でした。 その中の一つにインターホンの老舗「アイホン」があるのですが、最近のインターホンは「訪問者履歴」が残るタイプやワイヤレスでどこからでも訪問者を確認できるものなどが既に普及しています。 玄関ドアの鍵と連携して「指紋認証」や「網膜認証」などスパイ映画さながらの製品も企業...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2008/10/07 09:30

茶かわせみ〜スイーツ掲載

茶かわせみ〜スイーツ掲載 9月30日発売の東京ウォーカーに 茶かわせみの手作りスイーツが 掲載されました。 黒五のブランマンジェ 黒五とは 黒ゴマ・黒米・黒豆・黒カリン・黒マツの実 の5つを混ぜた薬膳食材とか。 仙人食!!注目スイーツだそうです。 お試しあれ。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/10/07 00:00

柿渋のセルフビルド

柿渋のセルフビルド ますいいでは住宅の木部の塗装に柿渋を塗装する。 柿渋とは渋柿を発酵させたもので、昔は防虫剤や補強材として用いられていた。袋や傘が赤茶色に塗られている様子を見たことがあると思うが、あれが柿渋の色である。 住宅の木部というと通常、ワックスのようなものを塗装することが多い。ワックスには膜を作るタイプと作らないタイプがあるが、このワックスの代わりに柿渋を塗装する。柿渋はもちろん膜を作らないタイプの...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/10/07 00:00

英語雑誌「Metropolis」に掲載されています

英語雑誌「Metropolis」に掲載されています 日本における英語雑誌のナンバーワンである(と広告されている) 「METROPOLIS(メトロポリス)」の今週(10月3日)号に、 私、Kenji KAGAMI(各務謙司)が見開き一面で紹介されています。 記事・インタビューの内容 記事は経歴の紹介、''インタビュー形式の記事''と いくつかの写真から構成されています。 帰国子女(中学生でカナダ)で、''大学院'...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/10/06 20:44

鉄骨建て方

鉄骨建て方 本日、南大塚の物件の建て方がありました。 この住宅は鉄骨造、3F建てで、 四角い箱をポコポコとずらして重ねて隙間をつくって 各部屋にバルコニーをとりました。 ご家族は4人で、それぞれ個室があります。 最近は夫婦別寝が多くなっていてこちらの住宅も別寝です。 ちょうど鉄骨が高い時期の鉄骨造ですから 見積り調整にかなり頭が痛かったのですが、ここまでこれて 本当に良か...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2008/10/06 19:57

可動間仕切収納で行こう!

可動間仕切収納で行こう!  TV番組の劇的!ビフォーアフターで良くやっていた、 匠オリジナルの可動間仕切収納ですが、 メーカー製のセミオーダーの既製品もあります。  良くクライアントから出る質問の一つで、 既製品(いわゆるメーカーの工場で作ってくる出来合いの物です。 現場では組み立てるだけなので、加工費、施工費が易くなり、大概 表面はシート張りや化粧合板なので耐久...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/10/06 19:11

38,768件中 33901~33950 件目