サイズを見て大きさを想像できますか? - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

インテリアコーディネーターオフィスヌカガ 
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

サイズを見て大きさを想像できますか?

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般
インテリアの楽しみ インテリアコーディネータの必須アイテム!
今回のこのコラムでは、インテリアコーディネーターという職業を目指して日夜勉強をしている皆様へ向けて、必須アイテム!と銘打ち、いろいろな情報を盛り込んでいきたいと思っています。

もちろん、インテリアコーディネーターってどんな職業なのだろうとご興味のある方にも是非ご覧いただきたいコラムです。

まず、第一弾は「サイズを見て大きさを想像できますか?」です。

カタログやネットショップなど、商品の説明としてその素材や色、形、そしてサイズの表記がありますよね。

デザインは気に入っているけれど、ネットショップで購入してみたら思ったよりサイズが大きく(また、小さく)て全然思っていたものと違っていたとか。
これって、店舗で商品を見ながら購入した場合には、おそらくあり得ない話ですよね。

それが、「サイズを見て大きさを想像できるかどうか?」が大きく関係しているのです。

インテリアコーディネーターはカタログのサイズを見て、商品の大きさを想像し、その上でデザインがきれいなものか、そして、その商品がインテリアに存在した場合にマッチするかどうか?
おそらく、この部分で大きく出来上がりの善し悪しが左右されるでしょう。

想像してみてください。
W1500 × D900 × H730 のダイニングテーブルの上に
W755  × D215 × H223(セード部分のみの寸法) のペンダントライトがついている様子を。

この組み合わせではペンダントが大きすぎてバランスが悪いでしょう。
ましてやペンダントのデザインが重さを感じるものであったり、濃い色の場合にはなおさらでしょう。こんな能力が問われるのがインテリアコーディネーターなのです。

サイズというのは極めて重要な情報なので、何を決めるにもこれ抜きにしては始りません。

この仕事をはじめてしばらくは私もサイズから商品を想像することはできませんでした。
ましてやそれが建物についた様子なんて。

だから、スケールを持ち歩き、何を決めるにもまずは図面に書き入れて確認をしたり。
そうして今では、大体の場合、サイズの表記からものの大きさを想像できるようになりました。

びっくりすることに、その応用編としてはネットショップで洋服を購入する場合、サイズから自分にフィットするかどうか?を瞬時に分かるようになったりして。

案外、この能力は使えます。。。
インテリアを勉強中の方は、是非、磨きをかけて欲しい能力の一つです。
がんばってくださいね!!